長期投資は、不動産投資が王道
もっとも長期投資に向いている本質的な価値を保全できるアセット
ただし、それゆえに通常時は割高

リーマン等のリセッション大暴落が発生した時に不動産に投資して長期保有が正しい投資
株式の場合は、トレード的アプローチが正しい投機
上がるなら買う 下がるなら売る

株式で長期投資は・・・ 無い
富裕層はそんな事はしない

農地を買ったり
食料関連株やエネルギー関連株を買って長期保有はありえる
これらは最悪の経済状態になっても人々はカネを払って買わざるおえない
食わないと死ぬから

必需品以外の企業は、FRBが引き締めまくって追い込めば倒産する
その会社はこの世から消える
株は紙くず

本質的な価値を残せるものは 不動産or必需品関連銘柄