X



【投資一般板】 初心者質問スレッド Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:49:00.66ID:Gi8a6fuu0
投資一般についての初心者の質問スレです
株やFXなどについての専門的なことについての質問はそれらの板でお願いします

前スレ
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1656474344/
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 19:22:03.03ID:bbj6gbO00
>>347
S&P500連動の投信はその2つ以外にも大和、ブラックロック、りそな、農林中金などから出ている。
三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slimが最も資産額が大きい(売れている)。
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 04:04:36.14ID:k6yIb2cc0
S&P500連動の投信では三菱UFJ国際投信のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)とSBIアセットマネジメントのSBI・V・S&P500インデックス・ファンドの純資産額が飛び抜けている。
他のS&P500連動の投信の純資産額はSBI・V・S&P500インデックス・ファンドの1/10程度以下だと思う。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産額はSBI・V・S&P500インデックス・ファンドの2倍以上あるが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の設定が2018年7月3日、SBI・V・S&P500インデックス・ファンドの設定が2019年9月26日であることを考えれば、SBI・V・S&P500インデックス・ファンドが劣勢であるとは言えない。
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 04:07:26.35ID:pe16oH/f0
1年しか違わないんか
slim500って新しいんだな
三菱は強いし、SBIも自社客が莫大でチートだもんな
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 05:02:00.17ID:k6yIb2cc0
2019年9月26日(後発のSBI・V・S&P500インデックス・ファンドの設定日)から2022年10月14日までのトータルリターンは(いずれも分配金は設定以来なし)
+75.20%: eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
+74.47%: SBI・V・S&P500インデックス・ファンド
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の方がわずかに上回っている。
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 13:35:36.58ID:3ce3CeSv0
ネット証券もいいですが、銀行などで対面で売買してる人いますか?
債権などは対面の方が強い、という話ですが。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 15:17:06.89ID:yf+lVQIt0
自分でわからないものは買わない、勉強して買いたいと思ったものは自分から能動的に買う
なので自分はネット一択ですね
よくわからん仕組債とか勧められることもないし
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/16(日) 17:08:26.89ID:Ya19LBtO0
>>359
対面で売買してる、と言えるほどではないけど
経験のためにやってみたりしてはいます
営業マンから儲かる商品を優先的に回してもらうかわりに
儲からないのわかってるけどノルマあるから先方が売りたい商品を買ってあげるなど
人間関係を築くゲームです
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 06:05:06.64ID:60JEEt380
客が儲かる商品 低手数料の投資信託
店が儲かる商品 高い手数料の投資信託

これだけよ
手数料が年2%なら、1000万円で年20万円を抜き続けることができる
ATM手数料で100円200円をたまに払うだけの客と比べたら、お客様は神様ですよ
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 10:24:10.90ID:65OCfRsr0
>>363
たとえば三菱UFJ国際投信の金融商品を地銀で買えば、三菱UFJ国際投信が儲かるのは当然として地銀にも儲けが入る。
これは当たり前で、地銀は慈善事業ではないので、タダで金融商品を売ることはないのだ。
この原資はもちろん投信の利益を削って出ている。
売る金融商品によって地銀の儲けは違う。
地銀にすれば儲けが大きいものを売りたいのは当然である。
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:47:03.67ID:Eeg3X45j0
>>366
ダラダラ説明したけどぜんぜん答えになってないな。0点。

リスクが高いものほど利益を大きくしないと買ってもらえない。これが儲かる商品。
下落の可能性が高いか、そもそもリスクが少ない物。これは儲からない商品。
営業の口車に乗せられて買ってるだけだろ。理解しないで買うと危ないよ。
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 13:39:29.52ID:f9lRq8eK0
>>363
>>362です
儲かる商品の代表格はIPO
リスクもほとんどなく短期間で確実に大きく儲けられるけど配布数が限られてるからお得意様にしか配られない
こちらが先に恩を売っておいてその見返りに分けてもらう
ローリスクハイリターンの商品も世の中にはありますよ
富裕層にしか回ってこないので我々庶民は工夫して手に入れるのです
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 13:42:43.29ID:Dhzsz6030
質問です
最近円安が急に進んでいることで、よく「資産の一部をドルなどの外国のお金で持っておくと良い」という話を聞くのですが、
私は今はS&P500投信を毎月積み立てているくらいなのですが、
これでも一応は「外国のお金で持っておく」ことにはなっているのでしょうか?
ドル建て積立貯金なども始めた方が無難でしょうか?
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 14:10:49.40ID:UkN8geJj0
>>370
広い意味では海外株の投信も入るんじゃない?
そういう話でメインで言いたいのは資産を分散しようってことだから、そういう投信もあり
より手広くやるならドルみたいな海外の貨幣もそうだし、不動産とか金銀も入るね
外貨預金は銀行とかだとボッタクリなのであんまりオススメしないけど
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:53:48.38ID:jkdJ2QsY0
SBIのネオモバコースになった場合、口座の表記はどうなるんでしょうか?
500銘柄くらい1株買ってるんですが、メイン証券にしているSBIの株と一緒にされると、見にくくなると思うのですが(だからこそ口座を分けてたのに)
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 22:29:22.18ID:5zhdvo4o0
今のような下落局面ではイーマクシススリムSP500より高配当ETFのほうが成績が良いと聞くのですが、何故そのような結果になるのかがよく分かりません

前者は再配当型なので複利が大きい、後者は定期的に配当が貰えるという特徴は分かるのですが
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:00:00.25ID:i2pe/N6t0
>>373
500だと成長性を織り込んでる企業も多く株価が高いから、短期ではいっぱい下がる傾向がありえる
高配当は潰れなきゃいいやって感じで、下がる余地が少ない感じ

>>372
SBIに聞かなきゃ分からない
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 23:17:05.37ID:LlJNNpjE0
Sp500の約定日が10/18日だと、10/17の夜-18の朝の取引の終値で買うことになるんですか?
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:15:52.41ID:cjGyGdym0
>>374
ありがとうございます
高配当ETFの方が良くも悪くもボラティリティが少ないのですね
配当にはあまり魅力を感じないので本当は複利にまわしたいところですが、大きく上下するのはあまり好きじゃ無いので高配当ETFも検討してみます
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:03:38.71ID:R6wq5Dm80
日本株の取引の殆どは海外投資家によって行われてると聞きました
だったら取引時間はニューヨークとかと合わせた方が多くの投資家は助かるんじゃないですか?
どうして日本時間に合わせるんでしょう?
東証の職員が夜は働きたくないとか?
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:24:53.23ID:aigQ/JaY0
世界人口80億人、日本人口1億2000万人、海外の方が多いのは当然のことでは無いだろうか。
そこでなぜ突然ニューヨークに合わせる事になる?
日本人が日本の都合のいい時間で動くことに何の疑問が?
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:30:23.15ID:HlhGuVcT0
>>378
日本の市場を、日本の時間でやるのは当たり前の話
プライドを持って生きろ
ニューヨーク投資家に合わせて、日本市場関係者が夜勤して、日本投資家も夜投資しろって?
意味分からない
素晴らしい疑問だと思うけど、答えはこうなりました
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:44:19.79ID:RfLXNE+M0
保有銘柄一覧が汚いのでリバランスがてら積立やめた銘柄の断捨離しようと思うのですが
購入するときはポチったときの基準価格じゃなくてその数日後の購入本決まりみたいな日の基準価格で買うことになるじゃないですか?
解約も購入時と同じようにポチったときの基準価格じゃなくてその数日後に本決まりしたときの価格で売却になるのでしょうか?
なんか約定とか専門用語わからんくて本決まりとか普段聞かない単語使ってすみません
なんとなくニュアンスで伝わってくれると幸いです
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:57:28.55ID:j4eOHLR70
>>383
その前に投資信託なんてのをなんでやるんですか?
信託とは、”いっさいがっさいをあなたにお任せします、白紙委任します”てことですよ、投資というもともと危険性の高いものを白紙委任するんですか? コワー
危険なことは自分でやって失敗すりゃまだあきらめもつくが、いっさいがっさい白紙委任じゃあきらめきれないでしょ
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:04:08.18ID:HlhGuVcT0
>>383
投資信託は、注文後に本決まりする値段での売買になります
日本株なら、当日の株価で売買する場合もあるし、タイミングによっては翌営業日のになることも
外国株でも、当日か翌営業日の株価になります
土日祝とかを挟むと、数日後になることもあるけど、翌営業日くらいのことです
注文してから、ラグの間に上がるか下がるかはランダムだからあんま気にしなくていい
売買する値段が決まってないのは気持ち悪いだろうけど、投資信託はそういうものなので気にせずにいきましょう
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:32:24.49ID:MhbAdG7J0
>>383
その通り

ポチった時間にもよるから注文受付締切時間を確認 締め切り後なら約営業日での発注になる
売りも買いも383の言う本決まり=約定日の夜に出る基準価額で成立
受付時間の締切も約定日も目論見書に全部書いてある
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:51:48.55ID:ejK2lCvl0
米国株で市場が閉まっても時間後取引とか言って株価が上下するのはなせですか?また自分の買った株が時間後取引で上がってましたが楽天証券見ても資産に動きが見られません。今売り注文したらどうなりますか?
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:52:28.00ID:ejK2lCvl0
買ったのはsoxlです
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:19:37.81ID:HlhGuVcT0
時間外取引で株が取引されて、そこでの株価が付くので、
そこでの株価も使って表示してるとこなら株価は動きます
楽天では、時間外取引はできないし、その数字を使ってないので資産額は動きません
今売り注文を出しても、ニューヨーク市場の取引時間においてそこでの取引状況に応じて売買されるだけです
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:34:30.03ID:OF5m1SLC0
>>386
証券会社の腕次第ってことですかね。親切にありがとうございます
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:52:15.52ID:boAAxDsC0
>>391
なるほど、ありがとうございます。
soxlどうなるかわからないですが保持します
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 00:20:22.19ID:FXITKDKB0
投資信託の信託財産留保額は販売店による差はない
で合ってますか?

購入解約手数料は同一ファンドでも販売店による差がある場合ありますが
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 00:55:08.18ID:rhHsmPoR0
>>386
>>388
ありがとうございます!
ちゃんと質問が伝わるかどうか不安でしたが
聞きたかった回答が得られたので伝わって良かったです!
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 09:44:15.30ID:g1JllNcP0
プレナス株をMBOで1500株を売ったため
現金化率があがったんだが、
次、何を買った方がいい?
S&Pはまだ下がりそうだし、為替がいつ円高になるか?
微妙だとおもうのだが・・・

インド株のETFあたりを購入した方がいい?

投資手法は長期投資です。
普段は市場が暴落したときに国内株をNISAで購入してます。
ほぼ、塩漬けで換金していません。
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 17:08:19.67ID:R+q0hZWV0
クレカ積立てが成り立つということは、
経費率+隠れコストがクレカのポイント分以上あるからですか?
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 21:31:12.18ID:tAfX7ga/0
経費と隠れコストは、運営会社の利益になるわけじゃないが
成り立つのは、クレカをずっと使い続けてくれたらクレカ会社はハッピーだからでしかない
なのでクレカの決済手数料を安くしてあげる
証券会社も、自分とこの証券口座を使い続けてくれたらハッピーだから、ポイントをばら撒く
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 01:01:41.50ID:fVXJGC/G0
楽天証券は午前3時から6時までの3時間はメンテナンスと書いてましたが海外ETFの株を売り買い出来ないのですか?
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 04:06:42.37ID:AxuBcBWO0
>>399
>新規・訂正・取消注文ができません(米国株式、先物OPを除く全商品)。

米国株式扱いの海外ETFなら注文、売買することができます
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 06:36:56.45ID:xAMhYz6U0
ヒロセ通商はスプレッドよく広がると聞きました。本当ですか?
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:53:10.72ID:SJVyCPRK0
S&P500からGAFAMを除いたグラフとTOPIXのグラフを比較したいのですが、
こういう分析はどうやってやればいいですか?
(両者のパフォーマンスはあまり変わらないと聞きましたが、どうやって調べてるのか、分からなかった)
0405403
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:51.26ID:SJVyCPRK0
>>404
そうですね、この件を調べるだけならそれで分かります
ただ、自分でこういう分析をするにはどうすればよいのか?と思ったのです
例えば、TOPIXの貢献度上位5社を除いたものとS&P495を比較するとどうなるか?等
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 14:01:01.11ID:CMOYvNM60
>>405
495社の株価履歴(csvファイル)を全てダウンロードして1つのExcelシートに並べます
495社の株価合計を計算する列を追加します
日々の合計値を起算日の合計値で割る列を追加します
それをグラフにすれば出来上がり
やり方は簡単ですがダウンロードにかかる作業量が膨大です
0407403
垢版 |
2022/10/22(土) 14:14:17.38ID:5uY0mq+x0
>>406
手作業ですか…条件をちょっと変えるとどうなるのか?とかはあまり手軽に出来ない感じですね
そもそも、TOPIXの貢献度上位5社をどのように探せばいいのかもわかりませんし…
そういう分析を個人でやるのは現実的ではないようですね、ありがとうございました
0412403
垢版 |
2022/10/22(土) 20:36:01.14ID:5uY0mq+x0
>>408
意識というか、知能が足りてないのだと思います
TOPIXの貢献度が高い5銘柄を求めるにはどうすればよいのか、分からないのです
もし分かるなら教えてください
0413403
垢版 |
2022/10/22(土) 20:39:20.51ID:5uY0mq+x0
言い方が正確では無かったですね
2010年から2020年の10年間で、TOPIX上昇に最も寄与した上位5銘柄を求める方法が知りたいです
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:36.87ID:2RyV9iVH0
>>409
投資の神様ウォーレンバフェットが同じ質問されたときこう答えたそうです
「これという投資先を1つ挙げるとすればそれは自分自身に投資することです」
長期で見るとそれが一番リターン良いんだそうです
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 08:16:12.71ID:HwfgelMJ0
少ない資金で投資するよりも、先ずは支出の見直しをする方が先なので合ってる
少ない資金で年利5%とか言っても無駄使いしてりゃあ意味なし
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 10:19:28.09ID:o4XKtmIk0
これから米国ETF をかっていこうと思うのですが、将来また円高に振れるとせっかく値上がりしても為替で相殺されるきがしています。平行してfx でドル売りしておくのは対策になるでしょうか?
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 12:38:09.32ID:1vQGAYAi0
対策にはなるが現在米国の金利が高いため、ドル売りするとマイナススワップで毎日損失が出る。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:03:50.00ID:NQaWVqEo0
初心者かわからんけど、FX 以外の質問スレがここしかなかったので
1) 金曜日の介入時にUS2YとUS5Yだけ利回り下ったのは、BOJが介入の資金の為に売ったので良い?
2) Fed のデータで 1) を確認するにはどこを見れば良い?
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 06:08:12.04ID:5lDagGP10
ユーロズロチのスワップ大きいよな
毎日200円超はすごい
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:26:14.41ID:Fg9PWBlX0
減税すると可処分所得が増えて消費が活性化し、景気がよくなると思ってたんですが、イギリスが大規模な減税を発表すると株価が下がったと聞きました
減税すると株価が下がり、増税すると株価が上がるというのは普通の動きですか?
それとも別の要因が強くて通常の動きと逆の現象が起こったと考えるべきですか?
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 18:54:12.03ID:zwyc4czg0
米債券が4%に達していますが、イマイチ人気が無いように見えます
米投資信託とほぼ変わらない利回りで元本保証なのにブームにならないのは、やはり拘束期間が長いからでしょうか?
為替リスクもあるとは思いますが
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 21:44:01.55ID:jR8a4sCh0
>>433
おめでとう
pluszeroかな
上場日の朝6時から9時までに売り注文だよ
12時くらいまでなら間に合うと思うけど遅れたら一気に価値がなくなるので9時までに必ず出しておこう
15万~20万くらい利ザヤありそう
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 22:34:56.84ID:dPiurfMN0
>12時くらいまでなら間に合うと思うけど遅れたら一気に価値がなくなるので9時までに必ず出しておこう

そんなん決まってたら寄り付きで買う奴いない。
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 00:15:28.78ID:x0MM/1EP0
    f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 13:12:26.65ID:PEVE46+T0
>>441
横からだけどどの点がギャグなの? なんでギャグなのか横の私にもわからない
もしかして本人だけがギャグだと思ってるギャグ? ちょうど売れない芸人がギャグコントをやってるつもりだが客席はシラーとしてる、あの本人だけの自己満足ギャグかい?
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 16:51:20.80ID:IfczlEH60
TOB対象銘柄が現引できないのは何故ですか?
一日信用で現引すれば手数料無料なのに…
TOBで買ってあげるのだから、現物手数料くらい払えってことでしょうか?
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:16:51.61ID:vv+uWt5Q0
為替及び株の、買いの指値で質問です

終値が15,000、翌日寄り直後20,000までほぼ間違いなく上がるとし、
16,000前後までなら買い、18,000前後以上なら買わずに見送り、を希望

この場合でも通常指値16,000で入れるしかないのでしょうか?
成り行きだと高値で決まりそうでリスク高すぎです
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:06:13.38ID:7gGWh3Wz0
>>444
昼過ぎたら価値が落ちると決まってるわけではありません
「初値がついた後」に価額が下がっていきます
初値がつくのが12時以降であろうと言っているだけで、12時より前かもしれませんし、ものによっては翌日や翌々日に初値がつく場合もあります
中には初値がついた後にさらに価額が上がっていくものもあります
しかし一般的には初値がついた後は急激に価額が下がることが多くこれはIPOの特徴の一つです

IPOは値幅制限のある板寄せ方式で初値が決められますので
初値が付くまでは価額はどんどん上がっていきます
(例外:IPOの中でも初値上昇が期待できないDランクのIPO銘柄もあります)
>>435の話題のpluszeroはBランクのIPOで十分に初値上昇が期待できます

もっと詳しく知りたい場合は「IPO 初値の決まり方」で検索してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況