X



何かあるか?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 21:38:58.60ID:wVzshCeF0
>>159
敵をつくって分断をあおるのはお金が余ってる層にもっと株にお金を一番払う中国人は結局横領自体に意味があるけどどれも再生回数もっと上手くなったと思うんだよ
そんなんなら
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:33:51.64ID:xrPZVwPa0
>>550の「薬臭い紅茶」はアールグレイじゃない。
セイロン100BAGS というやつ

「薬臭い紅茶」https://archive.fo/50gCiで検索したら「アールグレイ」が出たけど…違う。
これも煮込むといいけど^_^;、お湯を注ぐとそうかな?という匂い
煮込む^_^;と言っても3分くらいレンジで だけど

アールグレイは薬臭いとは思わないけど、植物っぽい匂いというか…花? 生け花のような. 生け花の茎のような生っぽい植物の匂いというか…?
そんな感じ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 19:45:57.24ID:xrPZVwPa0
アールグレイは、ベルガモットで匂い付けした紅茶だったんだー!!!

「アールグレイ 生け花の茎のようなにおい」https://archive.fo/jN3Ttで検索したらわかった!

「アールグレイ におい」https://archive.fo/0qHyh
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 20:01:56.37ID:xrPZVwPa0
アールグレイも匂いの付け方によるみたい。
ベルガモットの品質による。

中国茶(ウーロン茶)でも、花の匂いのようなにおいが付けてあるのもある。
乾燥した花も入ってて、お湯を注ぐと開く。
美味しい♪
台湾では砂糖をウーロン茶に入れて飲むらしいけど、そういう風に飲むものなのかも
メルカリで千円くらいで12粒くらい入ったのを買って美味しかったが、量は100gなんてものじゃなくもっと少ない。だからかなり高め
花の模様の包み紙も取ってある。種類は色々だった。
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:44.88ID:xrPZVwPa0
関連検索「台湾茶専門店」でhttps://imgur.com/a/gp7vCXp

https://www.chinatown.or.jp/shop/%E6%B3%B0%E5%92%8C%E5%95%86%E4%BA%8B/ 泰和商事(有)(たいわしょうじ)
中国茶・台湾凍頂烏龍茶(とうちょうウーロン茶)專門店として愛されて33年

こういう所は良さそうだけど…

中華街というと、老舗の中華料理店は大丈夫だが…ぼったくりで有名(観光客が多いからだろう)
Youtubeで動画でぼった食べ放題店や天津甘栗売りをあげて再生数稼いで楽しむ所って感じ^_^;

故邱永漢先生は、Y浜中華街は食材を買う所と書いていた^_^;

食材とか烏龍茶店(茶葉の販売)の地味な所(というか普通の感じの所)は良い店もあると思う。
私の行ってた(最近は行ってないので過去形)安くで珍しいお菓子が買えた所も烏龍茶店だった。烏龍茶はよくわからないので買わなかったが、そこはなぜか青汁ペットボトルとかも安かった。
100gかもうちょっとある市販品の倍くらいの大きさのスナック菓子が100円だった。珍しい多分サンプル品で市販されてないやつ
その頃はまだ体調も比較的良かった。食べる時はキトサンと一緒にだったかも

烏龍茶は買わなかったが、松葉茶は買った。あ、烏龍茶もその時には一緒に買ったかな。
(松葉茶にスラミン入ってないのは知ってる)
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 20:56:31.97ID:xrPZVwPa0
アロマテラピーって、良いよなー

東京でまだ酷い目に遭ってなかった時
東京の人は権威付けするのが好きなんだなぁ…と思ったけど、アロマテラピーとかアロマ系で資格があるらしいと知り、勉強したいと思った事もあった。

それがすぐに具体的な何かに結びつくという事も無いかもしれないけど
それでも良いかなあと

アロマテラピー アロマ ・・・ って、 匂い と、精神 脳 は、関係あるだろうから、こういうのは良いリラックス効果を生むだろう。
抑うつ状態にも効くだろう。
0870◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/07(金) 21:42:33.88ID:xrPZVwPa0
ここだったヮ。ここ! 倍の大きさの袋んpスナック菓子が100円くらいだった店
https://www.chinatown.or.jp/shop/%E6%A0%84%E8%88%88%E8%99%9F/ 栄興號(えいこうごう)

地図 https://imgur.com/a/WBSaOKG

烏龍茶の店じゃなかった。ウーロン茶も売ってるけど…
栄興號(えいこうごう)
中国食材や雑貨を扱って80年 中華街の老舗

>栄興號は中華街で店を始めて80年という老舗。中国、タイ、韓国等エスニック系をメインとした食材、雑貨を扱っている。韓国のインスタントラーメンや石鹸等、直輸入の物が多く、手頃な価格であらゆる商品を提供できるのが強み。店頭にはザーサイ等の漬物や、中国茶、調味料、食材が各種豊富に置かれている。薬膳茶等も充実した品揃えだ。
0871◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:50.35ID:xrPZVwPa0
そういえば…最近「ひまわりの種」全然食べてないな

上手く割れるようになったのに・・・

でもひまわりの種はハムスターが食べるのでも、栄養ありすぎで人間で言うと、ビフテキみたいなもんだから、あんまり常食はオススメじゃないと読んだ事があり
人間とハムスターは違うとしても、あまり食べ過ぎない方が良いと思うけど

1袋スナック菓子の3倍くらいするし…(量はそれなりに入ってるかも)
ナッツ類として考えると安い方なのかな
ナッツ類として考えると、安いのでつい食べ過ぎてしまいそうで注意かな
味が何種類かあって、つい3袋くらい買うと千円超えるが、1袋でいい。そんなに一挙に食べられないから。

でも、たまには栄養もあるし…(カロリーだけでなく栄養もある)食べた方が良いかも
0872◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/07(金) 22:16:44.55ID:xrPZVwPa0
ビフテキって、ビーフステーキの略じゃないそうだ。
ビフテキって最近聞かないなと検索してみたら
https://niku-miyabi.com/news/bifteck/
ビフテキってビーフステーキの略じゃないの!?今やほぼ死語 ...

ビフテキ 検索結果画像 https://imgur.com/a/7cXvy45

https://lowch.com/archives/15354 ビフテキとステーキの違いは?
ビフテキは何の略?
>実際、辞書には『ビフテキとはビーフステーキの略』とありますが、実は違うという説が有力だそうです。 その理由ですが、『ビフテキ』の語源はフランス語で『ステーキ』を意味する『ビフテック(bifteck)』だそうです。 この場合、“ステーキ全般”を指していて、ビーフステーキだけを限定したものではないそうです。2018/09/17
0873◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 02:04:29.19ID:FCU2SDd90
https://www.yodobashi.com/product/100000001002374098/ ナチュラルペットフーズ NPF プレミアム小粒ひまわり 420g
レビュー

>ウサギとハムスターに。
>ハムスターにはちょうど良いサイズです。
>たくさん入っているし、チャックがついているので安心して保管できます。

>撒き餌に。

>シジュウカラに大粒の種を提供しています。幼鳥を連れてきてくれたので観察していると、種を割ろうとしても落としてしまいます。種が大きくて固定できないのだろうと思って、急いで小粒と黒ひまわりを購入。結局、割れないのは大きさではなく殻が硬いからで黒ひまわりなら食べれる事がわかりました。
>小粒だと食べ甲斐がないらしく成鳥にも食べてもらえずフィーダーから弾き出されてキジバトの胃へ。。

>野鳥のために購入
>想定通り、めじろちゃんや しじゅうからは
あまり食べない。

>実が詰まっていておいしい。🐤

https://imgur.com/a/LZN0WNu
笑った。笑った。^_^

だけど、五穀米とか十穀米は高いのに同じようなのでも、鳥の餌だと安い!
https://www.yodobashi.com/product/100000001003460680/ ペッズイシバシ クオリス 野鳥のごちそう 2.8kg ¥1,230(税込)
0874◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 12:55:02.04ID:D7oTBhAN0
今日は2時間ほど前にゆうパック配達と思しきノックとごめん下さい、で目が覚めた。
その後寝る前にも見ていた知恵袋のインコについてを見ていた。
今は飼い方が変わって来ていて、放鳥させるのが主流。うさんぽみたいなものか?でも危なくないのかな…と思ったりも
それに昔はつがいで飼うのが当たり前だったのに、どうも1羽で飼って放鳥して…という感じ
これってどうなの?と思ったら…知恵袋なので見てると怖くなったり心無さに心寒くなったりもあるので(そういう誘導もサイトとして狙ってるような気もするし)見ないようにしてたけど、鳥カテは比較的まだ穏当な感じもしたので見ていた。
やっぱり2羽目を飼ったら、鳥同士仲良くなって寂しいというのもあった。でもこれも文面だけではわからない。そんなに変な人でも無いのかもしれないが。

何となく金曜日(昨日)だと夜更かししてもいい気持ちがあるのか…つい夜更かし

インコに関してなぜかさっき検索ワード(とか検索結果)を画像(スクショ)に撮ったりしてた。
あまり意味が無い気もするが一応載せておこう。知恵袋の方はまあ色んな人が居るんだなぁ…で深く考えない方が良いような(なりすましやイタズラかもしれないし)
https://imgur.com/a/lQwUXhH 「セキセイインコ 出せ出せ攻撃」検索からの遡り(この検索ワードに行き着くまで)
https://imgur.com/a/syOUYai 「セキセイインコ 飼うのは大変」から「手乗りインコ」「インコ ペレット 人間」まで(12:07にスクショ。さっきのは6分)
https://imgur.com/a/lrA6OLT 「インコ ペレット 人間」から「人間が食べて大丈夫 鳥の餌」や「十穀米 鳥の餌」まで「12:08と12:09」
ここから検索が始まった。

他にも良いと思った昨日見ていたインコのページもある。手乗りにする過程やインコファーストな余裕ある態度

このレス書くのに結構時間かかってる
他に用事をしてたのもあるが
考え事したりして
0875◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 15:27:53.41ID:jfkYdTss0
お茶の葉を変えたんだけど、これはイイなあ!
>>846ののように茎ばかりじゃない苦笑
茎もあるように書いてあったけど、そんなの全然目立たない。
宣伝と思われるかもしれないからリンクはしないけど
1年くらい前にも買ってその後色々別のを買ってた。これは単純にコスパで選んでた面もあったからだが、これは味も結構よく出ていて(・∀・)イイ!!
300g864円
コスパで選んだと書いたが、よく見たら300g700円代のもあったのでコスパだけでもないな

インコについては、また質問について調べたり(気になって回答したのがあるので)
検索で動画が出たりして色々考える。。。

色々って…まあ色々派生した事も
親子関係的な事とか
なぜか、潜伏員さん(松戸の人)の事やマハオさんの事も考えた。
失礼かもしれないけど養豚という言われ方の「養う」部分での連想かも
0876◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 15:37:35.70ID:jfkYdTss0
ちょっと違うけど
インコなどの懐かせ方や懐かせたい気持ちと
女の扱いや女の子にモテたい(というか関わりたい)がモテない、関われない、、、というのは似てる面もある。
相手の身になって思いやりがないと難しい(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
でもそればっかりでも 、、、( ᐛ 乂)ダメー
というややこしさ( ˟o˟ )

潜伏員さんて、頭は凄く良かったのだろうけど…
本当にああいう人だったのか…何だったのか、不思議な所はあるなあとなんか思い出していた。

ああいうって色んな意味で

そういう風ににおわせたから期待したというあれだったのかな
だけど…なんかそれもなぁ…
普通に親が心配して見合いの話を持ってくるという家でもなかったのか、、それもちょっと不思議か
0877◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 15:45:43.54ID:jfkYdTss0
鳥に懐かれたいに似たモテたいというカワイイ状態じゃなく
もっと大人になると、老けると「性欲」で関わりたい、となるかもしれないから、そういうのは鳥を懐かせたいに似てないが
鳥は大きさの割には情緒的に発達しているので、人間の方がパートナー的思い入れをしやすいのかも
知恵袋には凄い人がいて、インコのために仕事辞めるように回答してる人も居た。
0878◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 15:57:20.39ID:jfkYdTss0
お茶の葉の話

だいたい、今 私は100g500円前後か500円弱の静岡産じゃないお茶を飲んでる。
(静岡でも大丈夫なのもあるかもしれないし、あまり変わらないか全部大丈夫かもしれないが、わからないので)

前、というか昔は、か 名古屋に居た頃は、妙香園などに新茶を買いに行ったりしていた。
新茶が農薬を一番浴びてないそうだ。
でも栄養があるのは夏の日差しを浴びた3番茶4番茶らしい。所謂「番茶」(でも農薬も浴びてるらしいが)
普段は青柳とかをスーパー(アピタだったかな)で買って飲んでた。番茶の方がポリフェノールが増えて栄養はある。
アピタの粉茶(中身は玉露か何か高級茶。)これも美味しかった♪
0879◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 16:07:00.64ID:jfkYdTss0
うーんなんていうか…
朝に鳥を放鳥したりしてから出勤という人も結構居るんだなあとわかった。
そういう余裕があって良いんだなぁというか
もっと言うと、そういう感覚があって良いんだなぁというか・・・

こういう風に考える事自体 追い詰められてた(られてる?)のかもしれないけど…

ーーー
なんていうか、そこまでは行かないにしても(行かない方が良いと思うが…)
「この平和の中で怯えているけれど・・・」みたいな…
ようになるように、形だけ整えて(それも整ってない杜撰だが)、あとは精神的にはズタボロにするのがY浜の公務員のやり方だから・・・
もうちょっとこういう事にマトモに一般の人も興味を持ってくれてもいいのにと思うが、ややこぢいものが周囲に作られ過ぎておどろおどろしい印象で怖くて関われないのも本当だろうし難しい。
0880◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 16:26:01.19ID:jfkYdTss0
「青柳」は番茶だけど、一番茶 二番茶だった

「番茶 青柳」検索 https://www.google.com/search?q=%E7%95%AA%E8%8C%B6+%E9%9D%92%E6%9F%B3&hl=ja 保存 https://archive.fo/qeLtk

飲んでて知らなかった^_^;

>>878に追記

じゃあ、ペットボトルのお茶は一番茶じゃないというのも嘘なのかな
そういう風に書いてるページも最近見たが。
ペットボトルのお茶の種類にもよるのかも
ペットボトルのお茶も結構手をかけて作ってあるみたいだし
0881◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 16:30:31.48ID:jfkYdTss0
>>880更に続き

ここには「秋以降」とも書いてあるなぁ…
https://archive.fo/qeLtk 「番茶 青柳」検索
>茶 大袋 すっきり爽やか 青柳番茶 ティーバッグ15包入https://www.nakagawa-masashichi.jp › ... › 食品 › お茶
www.nakagawa-masashichi.jp からの番茶 青柳
>【すっきり爽やか 青柳番茶】 煎茶の茶摘みが終わった秋以降、大きく育った葉を摘んだ「秋冬番(しゅうとうばん)」とよばれる茶葉を使い、焙じ加工を施さず煎茶と同じ ...
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 16:57:18.30ID:jfkYdTss0
番茶って・・・
番茶で検索と、番茶とはで検索でちょっと違う
Wikipediaとコトバンクでも

だいたい、主流の規格からと外れたと書いてあるけど、普段使いとも。
カフェインが少ないから子供や普段飲む用に良いお茶の筈だが…

だいたい一番茶じゃないお茶を指すみたい
コワ茶 硬い茶 硬くなった大きく育った葉や茎とも
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:24:29.60ID:jfkYdTss0
メモ

「何かを忘れてるような」変な感じ
書き忘れていた。

何かの「感覚」を忘れてる、なのか?
取り上げられた…なのか なんかそれも変な感じ

>>847 などが関連レスかなぁ…

今 公務員になにか言うとしたら・・・(または言わない方が良いのか…)など考えて
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:55:55.26ID:Bb/iLMUH0
>>883の公務員に何か言うとは「当該自治体の」という意味だけど…
一応何か郵送物が来てたのを今日見つけた。消印はわからないけど9/30と封筒に書いてあった。なんで今日なんだろう?と思うけど、普通のだと思うが、なぜか物凄く怖い。(いやなぜかって事も理由はあるけど。最初から物凄い間違い方をされたし…Y浜特有らしい)

C葉県の公務員のように、わかり易く酷い人じゃない
一筋縄で行かない感じが怖い
何をされるかわからない不安や恐怖(実際するかはわからない。するしないで言えばしないだろう。その可能性のが高い。しかしそこはかとない恐怖を煽る。他の課もそうだ。全く仕事しない。大田区と全然違う保健センターも水際 >>765 )

C葉県も大概凄い事をした。がんかもしれない大きさの胆嚢ポリープ13mmが検査で出てるのに(エコー検査。一応この時のも録音はしてある)生/活/保/護費が一円も振込されなかった。(振込手続きはした。必ずしも振込とは法律で規定はされてない。こっちが取りに行って渡さないまでやれば違法になるかも)
市役所人権相談で生/活/保/護の課生/活支/援課職員も人権侵害と記録されたら、こうなった。人事課も人権侵害と指導した。生/活/保/護の関する決定には携われないと言いながらした。
こんなんなんで・・・
信じられないけど、こんな
Youtubeでは、人格に問題あると言われても仕方ないような生/活保/護受給者が活躍してるけど…ああいうのもヤラセなんじゃないかと。まあ実在はしてるけど名前が実名じゃなかったりするし

()内の事 取りに行って無くても、これだけでも裁判などでK産党でも付けば、違法性は問えるかもしれない。
出しにくくするとか、精神的圧迫や恐怖や嫌がらせ行為まで、精神的なものまで見られるから
厳密に憲法を遵守したものの見方で行うとそうなる可能性は高いだろう。でも裁判官も公務員を庇う(一般的にはそう。統計で出ている。「国家賠償請求訴訟の勝訴率は低廉」北朝鮮並なのは起訴有罪率だけではない)し
本人訴訟いじめもあるかもしれない。
注目される裁判だと憲法遵守な場合もあるが
その他支援団体や支援者応援者が付くとか居るとか、世論の後押しがあるとか

こういう事考えると
うーん、、、となる。
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 19:18:28.26ID:jfkYdTss0
お茶の葉の話で気分転換

お茶なんてあまりに身近でわざわざ調べないけど
調べると結構知らなかった事が出てくる。

今の番茶は江戸時代の煎茶の作り方のものがだいたい流通しているとか
「番茶」と一口に言っても、この言葉で表されてる茶も色々だとか
関西ではほうじ茶を番茶と言うとか
Wikipediaでも色々載ってた。>>882ではリンクしなかったが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E8%8C%B6 ウィキペディア 番茶
https://kotobank.jp/word/%E7%95%AA%E8%8C%B6-118331 番茶とは - コトバンク
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 20:20:01.58ID:jfkYdTss0
この先日本は…とか、世界はどうなるんだろう…という不安は、常にあるなぁ…
ここ数年の世相のヤバさ…
最近は、ホントごく最近はちょっとマシな精神状態になったかもしれないけど


うーんん、と それとやはり自分自身の…


確か、雑談はできても、そういう事は(話題としても)断られた気もする…この板のたくさん人がいたスレ(まあ本当にたくさん居たかどうかわからないけど。全部工作員だったかも笑。そこまでは行かなくてもよくわからない)


ーーー
そこはかとない怖くなってくる街でもあるし
当該自治体公務員も・・・・・・

何重苦かのような怖さ

あんまり苦って書かない方が良いかな

な、な、な、、、
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:58.72ID:jfkYdTss0
秋本治先生の若い頃でも、見よう!

これは最終回のだけど、23歳から63歳
40年なんだから当たり前だけど…
改めて考えると、なんか凄いな
秋本治先生本人の言葉がある画像の保存 https://archive.fo/yWljf
周りの文章も併せて読むから、感慨深いのかなぁ…

は〇なブログなので保存で(何となくは〇なは信じられない)
https://archive.fo/A988g siegfried9th.は〇なblog.com/entry/37496885 こち亀終了
秋本治先生若い頃
>>850にもあるhttps://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/c859238821 漫単[こち亀 第13巻]★拳銃無宿!?の巻 秋本治〈JUMP COMICS〉集英社 [こちら葛飾区亀有公園前派出所第13巻]
https://imgur.com/a/KQv6qvS バイクが後ろにあるのが若いナという感じ。ロンブー淳に似てるという声もあるが先生の方が性格良さそう。

山田洋次監督も書いていた。1990年 まだバブルの頃
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/d479944903 https://archive.fo/TalVj
【こち亀 第63巻】わが町・上野の巻 秋本治〈JUMP COMICS]集英社 映画監督/山田洋次 曰く[寅さん両さん]共に昭和・送料無料
https://imgur.com/a/nboKyVG
これじゃないかもしれないけど、上野の賑わいの中での買い物シーンのある本持ってた。ブッコフで買った。多分C葉県の。あーでも他の所でも買ってるかも。S宿シェ〇ハウスに取られたも同然の状態で置いて来てしまったが…(立ち退きなのに「閉店」の違法上等のPTA役員もやってるオーナーの)
0888◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 21:09:41.83ID:jfkYdTss0
は〇なブログってNGだったの?!それともさっきのブログが?
知らなかった。何となく怪しくて入れてなかったが…

鳥 忘れてたので。

鳥ってインコじゃなくてトリップ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 21:46:25.58ID:jfkYdTss0
関連検索ワードで「秋本治 新作 つまらない」とあるんだけど

面白いんだけど…絵柄とトーンが合ってないんじゃないか…
あと、客層
読む人は「こち亀」を求める、つい求めるだろうから…

今 またこち亀世界の続きで、日暮 主人公のがある。ああいうのは当たりそう
0890◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 21:54:15.77ID:jfkYdTss0
あと、東京について思うことで
職人の層が厚いと思ったけど
それは、武士の落胤(おとしだね)なのでは説
これはあると思う。
参勤交代で全国から集まってた訳だから・・・
0891◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/08(土) 22:59:11.52ID:jfkYdTss0
ゴルゴ13って、特に興味もなくちゃんと読んだ事もなかったけど…凄いんだ
会社組織としても斬新なプロダクション方式
下世話かもしれないけど、関連検索で年収の凄さも出ていた。

https://common-topics.com/saito-takao/ ゴルゴ13(漫画家さいとうたかを)の年収はいくら?資産は海外 ...

「さいとう・たかを 年収」検索 https://archive.fo/fQFoQ

今まで知らなかったが、秋本治先生との対談で確か亡くなったのも去年だった筈と検索してみた。

学校の勉強に対して一家言持って、テストを白紙で出していた。昔の子供や若者は凄いな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%83%BB%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%82%92 さいとう・たかを ウィキペディア
>少年時代
>中学生のころ、「こんなもんただのクイズだ、試験でもなんでもない。個人の能力がわかるはずがない」と考え、一度もまともに試験を受けなかった。
>しかし、ある教師が担当になったとき、いつものように答案用紙を白紙で返すと、その教師はさいとうの答案用紙を持って来て机の上に置き、「これを白紙で出すのは君の意思だから構わない、しかしこの答案用紙を提出するのは君の義務なんだから、自分の責任の証明として名前だけは書け」と諭されて感銘を受け、それを期に人間の約束と責任について深く考えるようになったという。
>この教師の姓が「東郷」であり、『ゴルゴ13』が名乗る名(デューク東郷)の一部となった。なお、この東郷教師は奇しくも漫画家天王子きつねの母方の祖母の親戚筋でもあった。

ただ、これは、何でなんだろう?
>能見正比古の提唱した血液型性格診断の熱烈な信奉者であり、血液型の著書を複数出している。
「赤血球の型」と性格がなんで関係すると思ったのだろう?

これに感心した。
>株式会社さいとう・プロダクションは、初めて漫画制作に分業体制や脚本部門を置いた漫画制作プロダクションである。
>漫画アシスタントは低賃金長時間労働が一般的であるが、さいとう・プロダクションは雇用条件に気を配っており、スタッフの待遇の良さには定評がある。
>分業で漫画制作することによって無理なく長期連載を請け負うことが出来ているゆえに可能なビジネスモデルである。

>例えば、手塚治虫が手塚プロダクションで漫画作品を描いた場合には、手塚治虫個人の名前だけが作家名として表記されるのが常であったが、さいとう・プロダクションの作品の場合は、最後のページでスタッフ一覧のクレジットタイトルが映画作品と同様に示されている。
>但し、単行本ではこれらのクレジットは削除されており、単なる余白となっている。

ーーー
漫画家には、ガキ大将タイプと、手塚治虫さんに代表されるようなタイプとあると思ったが、典型的な前者
本宮ひろ志先生を超える。

それと集英社より小学館の方がマトモなんじゃないかと思った。
0892◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 00:12:35.83ID:/05cv4Iw0
ゴルゴさんちっていう漫画が元奥様から出てる。
〇〇〇〇〇〇の娘とは随分違うトーン

劇画とギャグ漫画
家庭は逆?!
0893◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 00:53:33.36ID:/05cv4Iw0
さいとうたかを先生って、関西弁やったんやねぇ。
https://twicomi.com/manga/pooh_hekokiya/1251723019325562882
https://archive.fo/9ppqo
ツイコミゴルゴさんち
>チルミさんの横にある《おにぎり》は、今から39年前に製造されたものです🍙🍙 (今は絶版のセツコ・山田著『ゴルゴさんち』より)
0894◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 08:52:54.68ID:1bE8fT/B0
さっき隣の部屋の人が出かけた音でちょうど眠りが浅くなってた時だったからか
起きた。

寝ながら考えてたのかもしれないが
起き抜けに、さいとうたかを氏は、血液型で性格診断ができると思ったようだけど、それは何の客観的科学的根拠はない。
さいとう氏は、それまでと違って、大人の鑑賞にも耐え得る作品を作ろうという事で「劇画」というジャンルを確立したそうだが
それまでの漫画が「子供騙し」(悪い意味で騙してる訳では無いが)だとしたら…
劇画は「大人騙し」
なのでは?

だって、ずっと売れてて需要があって終われないから、他のが描けないからそうなってるのかもしれないが
ゴルゴにしても、仕掛け人梅安にしても(鬼平犯科帳の鬼平は逆だが)、殺し屋で捕まらない犯罪者だし、あまりにも非日常的な世界を描いてるので、リアリティがあるのか無いのかなんて誰にもわからない。
わかったら大変である^_^;

大人のファンタジー 大人騙し である。

ーーー
まだ他にも考えた事はあるけど…
ゴルゴやさいとうたかをさん関係なく

ゴルゴや創作に関して考えた事だと…
痛快活劇(ゴルゴは殺し屋なのでちょっと違うが)ものでは描けない分野もある。
前から書いてるけど「〇姦」
これもどういう言い方をすれば良いのか…たくさんの人に試すものでもないし、そういう状況にも行かないだろうし、普遍的な事としにくい
ゴルゴで考えてみよう
ゴルゴが女だったとして、〇姦されかけたとして〇姦されるだろうか…?
されないだろう。
ゴルゴはゴルゴだから
でもゴルゴは男でゴルゴ13という作品の中で無敵を認められたキャラ
ゴルゴが女で〇姦されない話では売れないから作品にならないだろう。(そもそもそれではゴルゴではない)
〇姦された人の気持ちを逆撫で? それは無いか、どうかわからないが、できない事を売ってる事になるかなぁ…と。
でもゴルゴなら売れるのにという矛盾
客層の問題でもある。

こういう事考えるのも「〇姦」は強烈にプッシュかかってるなあと思うから。
〇姦を表現してる誰か特定の人の事を言ってるんじゃない。もっと大きく何か・・・
でも中には失敗もあると思う。それかそれも込みでプッシュしてる何かがあるのかもしれないが・・・
0895◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 09:10:12.40ID:1bE8fT/B0
ゴルゴ13って、そんなに続いてたのか、そんなに売れてたのか>>891も私は知らなかった。
小学館と書いたがそれも間違えた(ゴルゴがリイド社は何となく知ってたが、何かで出てきたので書いてしまった)

テレビのゴールデンタイムのアニメには子供も見るのでしにくい作品なのだろう。
さすがに殺し屋は反社会的
・・・と思ったけど、そういう少年漫画もあったな。超メジャーな少年ジャンプでも
緻密さが違うからか?うーむ(-_-)ウーム

さいとうたかを氏は緻密だが、方向性がおかしい(殺し屋とか…)から、漫画なのかと
0896◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 10:04:36.15ID:1bE8fT/B0
流行りとか、プッシュかかってるものはあると思う。(トレンド? これもだいぶ前の流行りの言葉のトレンドじゃなく普通の意味で)

バラシ屋トシヤという売れてない漫画家だが、インターネットを使ってそれなりに稼いでいるらしく記事にもなってる人が作品中の分析する業界人の言葉として描いていた(業界と言ってももうネットやSNSを使ったものだが)
https://livedoorblogstyle.jp/of_the_year2020_interview4.html 漫画家として苦節5年。「紙媒体」から「web」に切り替えてブレイク! 『バラシ屋トシヤの漫画ブログ』バラシ屋トシヤさんグランプリ受賞インタビュー 2020年12月08日

売れてないと言っても「紙の本で売れてない」

美大卒で暗い日常恵まれない日常の人じゃない。普通に明るい人のようだ。

https://barashiyatoshiya.livedoor.blog/ バラシ屋トシヤの漫画ブログ Powered by ライブドアブログ
https://ddnavi.com/serial/barashiyatoshiya/ バラシ屋トシヤの怖い話 - ダ・ヴィンチWeb

https://barashiyatoshiya.livedoor.blog/archives/6270290.html 【金本の場合その11】事故物件物語EP2
>あるあるネタと 毒親体験記は人気が出やすい
https://imgur.com/a/BTzxhOR

事故物件物語でなんでこんなのがあるかと言うと、この物件にSNSで売り出し中の人が住む事になった話だから

それと今日気付いたけど一覧だと67話以下が一つ前後しか表示されない形になってた。(1話目からしか見られない) https://barashiyatoshiya.livedoor.blog/archives/cat_142663.html?order=asc
これだと古い順にすると1話目から見られる https://barashiyatoshiya.livedoor.blog/archives/cat_142663.html?order=asc (スマホからPCモードでないもので)

でもこの人の漫画そんなに読んでない。最新のも。数年前のをダ・ヴィンチWebで見て続きを見にlivedoorブログを見たけど、本人も言ってたように方向性や作風変えて前のファンが離れてもまた新しいファンが来るとかで、方向性やテーマや作風、客層(読者層)変わってる。
でもニッチな所に行ってるのは変わらない気はする。
ちょっと読みかけたけど…やっぱいい^_^;
良い話もあると思うが
0897◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 10:25:46.23ID:1bE8fT/B0
なんか他でも、毒親(を書く事やカミングアウト的な事)流行ってるとか、流行の毒親という書かれ方を読んだ気がする。
なんだったか…
もう数年前からだし
もうだいぶか

高階良子先生も描いてたし

でも怖い話やサスペンスの人だから、そんなに驚かない。
少女漫画家巨匠では、もっと前流行りじゃない時、自分の事じゃないけど「イグアナの娘」もあった。


「高階良子」と検索ワード入れただけで「高階良子 毒親」も出る https://imgur.com/a/kg7A7Pl
https://manba.co.jp/topics/28452 毒親に育てられたミステリーコミックの女王による自伝漫画
70年目の告白〜毒とペン〜


ーーー
しかし、モンスター親は・・・? どうなるんだろうか… 精神病院に親に虐待もされたであろう一応は精神的にはおかしくない(統合失調症などではない。妄想も幻覚もない)が生活力はない人も入って居たりして、人生奪われたような状態になってるが
0898◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 10:57:50.40ID:1bE8fT/B0
今流行りの…というのは 高階良子先生の体験記漫画のレビューや書評だった。

流行だからかなと思ったら・・・先生の体験記とは!という感想や、この毒親が居なかったら、ミステリーやサスペンスの作品は生まれなかったかもしれないと思うとファンとして複雑とか

流行りだから、もう「体験記」しか興味を引かない
だから「体験記」なんだ。

でもこういうの流行にしたり、流行で終わって良いの?

やっぱ〇I〇が流行らせてるのではないかと…

〇i〇に打ち勝つ痛快活劇って少年漫画でもないんだろうなあ…

作れない?作らさない?
危なくて描けない?

同人誌でも描く人いる訳ない
誰も興味持ってない

ーーー
こういうので、自然主義(近代文学の用語解説も兼ねて言うと)は
〇i〇に負けるオチになり
そうでないものは、痛快活劇的に〇i〇に勝つと…

だけど、そんなのどっちにしても、危なくて出せない^_^;

負けてる方は、ドキュメント的に出してる人も居るだろうけど、どこまで本当なのかわからない書き方も多い。
ドキュメンタリーとも違う
思想的な感じのと混ざってたり、陰謀論的なのとも、境界がはっきりしないような所はある。
これもわざとかもしれない
こういう形で隠したり、曖昧にしてる。そういう手法かも。読んでる人の中には真面目に読んでる人もいれば、真面目な人も居るかもしれないが
0899◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 11:32:17.08ID:1bE8fT/B0
>>895 小学館でも合っていた。連載は小学館
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413 ゴルゴ13
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%89%E7%A4%BE リイド社

だから、さいとうたかをプロダクションは凄いんだ!サザエさんの長谷川家の姉妹社のようなもので自分で出版社もやってるから

ゴルゴ13て作品中でゴルゴの娘が出てきて別のスピンオフ作品になったりしてる
もし作者本人の暴露作品を血縁者が描くのがあったら、ゴルゴ13の娘というタイトルになってたんだろうか…
でも「ゴルゴさんち」はめちゃ平和な漫画で笑えるが
0900◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 12:18:38.77ID:1bE8fT/B0
なんで無茶苦茶儲かってる筈の漫/画/家さん達が出/版社作らないんだろうと思ってたら
さすがゴ/ルゴさん!さいと/うたかを先/生は作っていた。

でも自分の単/行本出/版だけ

やっぱり面倒臭いのだろう
週/刊/連/載漫/画雑/誌なんか作るのは

漫/画/家潰しみたいな面もあるしな…

何人か何人か、とにかく発/掘してって、何人残るか、使い/捨/てみたいな…
だって、週/刊/連/載って一人では難しいから、アシス/タント雇わないとできない。単/行本が出るまでは赤/字で編/集者に借/金して描く漫〇家も居たとか
書いてあった。森/田まさのり氏も語ってる。「ナ〇イの窓 借/金 森/田まさのり」検索保存 https://archive.fo/FxDHG

週/刊連/載と単/行本との差だけじゃなく、あともっとメデ〇ア化(ア〇メ、映/画)だけじゃなくて、版/権/化(パ〇やス〇)も・・・
それが「デビ/ュー」みたいな
宣/伝の力とか、たくさんの人の目に触れるというのも売れる条件だろう。

もっと売れそうな漫/画/家に、この枠はあげるよ、使わすの勿/体ないから…となるんだろうなぁ

よろしくメカ/ドックの人なんかどうなったんだろう…単/行本は出てただろうけど
アパー/ト経/営とか駐/車場経/営とかの方向にでも行けたのだろうか。行けてたらいいけど。手/塚治/〇先/生がそういう若/手が最近は多い、すぐやめてしまうと嘆いてたと読んだ事もある。それならまだいいけど。有名でないY沢やすみ的な何かだったら…ちょっと……


なぜかNGだった
0901◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 12:26:56.48ID:1bE8fT/B0
コアミックスを設立だった。凄いわ。みんながY沢やすみ先生状態ではないんだ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF よろしくメカドック
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%A1%E5%8E%9F%E9%9A%86%E4%BA%8C 次原隆二
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 コアミックス
0902◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 12:38:12.84ID:1bE8fT/B0
私は吉祥寺は好きだったけど
漫画もアニメもそんなに好きでもないが
吉祥寺って漫画家集結してる地域らしい。
コアミックスもそういう所にあった(前レス>>901)

他になぜか京都の本能寺あとにもビル

あぁ京都もいいなぁ
0903◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 12:43:20.92ID:1bE8fT/B0
京都High N古屋うつ(軽くだけど)みたいで

京都だと格闘ゲームが慣れてる訳でもなくコマンドも使えないのに
なぜか50円で40分くらい遊べた。
そういう仕様なのだろうか?とも思ったが、そんな仕様もないだろう。
そんな仕様にする意味がわからない。
0904◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 12:44:27.37ID:1bE8fT/B0
京都行った時行った四条河原町のゲーセンはまだあるのだろうか…
0905◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 12:57:46.50ID:1bE8fT/B0
京都行った時行った四条河原町のゲーセンはまだあるのだろうか…

住所で言うと違うけど
最寄り駅や停留所で言うと四条河原町のゲーセンがあった。いまだに50円のゲームがある(格闘ゲーム)ので多分ここだろう。
https://archive.fo/o2naH HPがNGか
mapクチコミに50円のゲームがあるのが出てくる a-cho https://archive.fo/oBaiI URLがNGだった。前もそうだった
今もあるなんて凄い。いいなぁ。暮らし易い。
0906◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 13:18:45.89ID:1bE8fT/B0
そうだ ! 京都に行こう ! というのは有りなんだろうか
どうなんだろう?

これも京都なのになあ
http://homeless-075.blogspot.com/2014/11/blog-post_88.html?showComment=1461342615273&m=1#c6598432876446233014 今日からホームレス
コメ欄じゃなく記事の方 というかブログ全体

京都南区でも生/活保/護で治療してるという親の虐待の人が親から逃げてる人が書き込む一人暮らし板「親と絶縁してる人」スレに書いてた。
助け合いはないスレだが
情報しかないし、その情報も精度は怪しい場合もある。

ーーー
東京は男の人の力が強すぎて女はまたの力にされる危険を感じて怖い怖い
怖や怖や
無駄にそういう事やってくるし
そこに放り入れてしまえば、口封じみたいな…
そう思ってそうだし

女の又の力と書いて「努力」って違うか ^_^;
何を一人でボケツッコミ
0907◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 13:53:03.08ID:1bE8fT/B0
今 室温22℃ 今日は比較的温かい。曇りなのに。
リアルノートに全然書いてなかった。
金曜土曜全然

さっき(13:47)少し書いた
https://imgur.com/a/O7D7v7v
0908◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 14:59:20.26ID:1bE8fT/B0
「よろしくメカドック」去年3月に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001847.000011710.html
よろしく、ラストチューニング!! 次原隆二先生登場!「今のCG技術でメカドックのマシンが動くところを見てみたい」『 よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK 』最終巻本日発売!!
公道レース・東日本サーキットGP 開催!! ぴあ株式会社 2021年3月19日 11時30分

>本日3月19日、ぴあ株式会社より、『よろしくメカドックCOMPLETE DVD BOOK vol.3』が発売となりました。


2019年インタビュー
https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/mechadock/41365/ 今だからこそ面白い! 『よろしくメカドック』作者 次原隆二先生インタビュー

ここにも少し載ってるけど、昔の漫画ってこんなんだったんだなぁ…と。
よろしくメカドックって、こんなだったっけ?!って思った。結構過激

それから、次原先生は面白いんだけど、よく打ち切りになったって
https://archive.fo/vfSF3 検索ワード「よろしくメカドック 打ち切り」

こういうの調べてみるのも面白いな…
今までこういう事全然考えられなかった

回復して行くためこういう昔の漫画などブログで思い出して書くとか
何かのリハビリ的に…
でも荒らされたり色々ありそう

よろしくメカドックにも一話目にkが出てくるが…部署が違うものの実際のkはこんなんじゃなかった。
男いじめも離婚に関して女性優位にするようにプッシュがかかってるからやってるだろうけど、その反動かそれとも何でもいいのか女いじめもする
(江戸時代が舞台の漫画「仁」の悪役人みたいだった)

当時の漫画ではkに対しても今なら過度に挑戦的と言われるような表現も許されてたようだが…
よろしくメカドックでって驚いた。
メカドックは漫画にしては物凄く生真面目なともすればマニアックで子供にはウケにくい話だったようだ。
今書かててる事なんか読んでも。
私 この頃本当に子供(小学生)でしたけど… 物凄い年齢と言うと同世代や上に悪いか 見た目よりというべきか それも不味いか
物凄い年齢(ギャップ?)だけど…本当に子供だった と
本当にというのは、中学生じゃなく本当に小学生という意味なんだが…
0909◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 15:03:31.65ID:1bE8fT/B0
床屋で読んでたんだよな…
多分

こち亀にしても
0910◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 15:38:13.06ID:1bE8fT/B0
よろしくメカドック って作者の性格の良さが滲み出てるなぁ…と今見ると思うなあ

これが1984年の
https://video.unext.jp/title/SID0002350
第1話 青春チューニング
https://www.youtube.com/watch?v=ek3TmB3SGNQ

漫画は2016年新作も
https://ascii.jp/elem/000/001/253/1253760/
30数年ぶりに読み切りで復活! 『よろしくメカドック』新作の舞台裏
2016年10月20日 16時45分更新 文● 増谷茂樹
0911◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 17:27:48.11ID:1bE8fT/B0
藤子不二雄Aさんが今年4月に亡くなってたのも知らなかった!

https://youtu.be/YATxWnph5sM 漫画家の藤子 不二雄Aさん死去 漫画を描き続ける情熱と若い世代に伝えたかったこと
これえ2008年インタビューも出てくる亡くなった時のTBSニュース

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202204070000770.html 何もお変わりないと」藤子不二雄Aさん死去に近所の男性

これだけじゃなくて結構記事にされてる小池さんのモデルの鈴木さん
https://mainichi.jp/articles/20220407/k00/00m/040/297000c 「ラーメン大好き小池さん」モデルが語る、藤子Aさんと ...
ウィキペディアもある https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E3%81%95%E3%82%93 小池さん
ホワイトってあるんだなぁ…
https://bunshun.jp/articles/-/53776 藤子不二雄Aの記憶「高給すぎてアシスタントが辞めなかった」 だけど、待遇は良いけど時間は長時間と… https://toyokeizai.net/articles/-/262470?page=2 弟子が語るドラえもんの知られざる"黒歴史" 黒歴史という程じゃないけど「ドラえもん藤本先生とアシスタントえびはらさんが制作」

コンビ解消後も安孫子先生は藤本先生を尊敬する漫画家に挙げていた
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170490 「2人で1人」だから藤子「不二雄」だった コンビ解散後も互いに手放さなかったペンネーム
2022年4月8日 12時00分

https://newsmatomedia.com/fujiko-fujio 藤子不二雄の死因や現在まで!A・F違いやコンビ解散理由/結婚と自宅も総まとめ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%AD%90%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84 藤子不二雄


両先生とも母子家庭だったと東京新聞の記事に出ていた。漫画家の人に多いのかな
ブラックな作風だった安孫子先生が社交的だったとは!
ドラえもんは最初の日本テレビのアニメが上手く行かず終わりかかっていた。(弟子の東洋経済オンラインの記事)
知らなかった!
0913◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 18:35:20.35ID:1bE8fT/B0
安孫子先生の肩に手をかけている若いえびはらさんの画像がある。は〇なブログなのでNGかもしれないから保存で https://archive.fo/rNMoc ayamekareihikagami.はteblo.jp/entry/2015/07/06/183000
えびはら武司 × 高峰至 × 坂本享哉 トークショー レポート・『藤子スタジオアシスタント日記』(1)

安孫子先生は1人で部屋で仕事って、なんでかと思ったら・・・
さんまさんみたいなオチ ^_^;
話しかけ過ぎるから先生は1人で仕事して、という事に
https://mainichi.jp/articles/20220407/k00/00m/200/334000c 「絵ではなく人生教わった」 藤子不二雄Aさんの弟子が語る青春 佐野格 有料記事 2022/4/8 08:00

>弟子に気を使った師匠
> 安孫子さんは、気遣いの人だった。若いアシスタントを食事に連れて行くことが多かった。漫画の作業中でも、若いアシスタント一人一人に「元気かい?」「体調は大丈夫?」などと話し続けるため、安孫子さんだけ別の部屋に離されるほどだった。

>「普通は弟子が師匠に気を使うのに、師匠が弟子に気を使う。逆ですよね。誰に対しても優…

異様にいい人エピソード^_^ (*´ω`*)


ーーー
えびはらさんは運動部の経験もなく上下関係わからないとかのびのび言ってるが
集英社編集部 少年ジャンプ編集部とか無茶体育会系のノリだった訳だし
同じ時代でも、全然違うんだなぁ…
0914◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 18:47:27.13ID:1bE8fT/B0
マチコ先生は知らないけど、ドラえもんは好きだなあ。
漫画だけど
好き
他にも藤子不二雄初期の漫画をi袋の紂王図書館で読んでいた。禁持ち出しだったかも
2階かなんか上にあった。ソファもあった。棚近くに。空いてるからずっと独占状態で読めたので、よく読みに行っていた。


ーーー
こういう師って、良いよなあ!
こんな師匠だったら欲しいよ^_^
漫画じゃなくても何かの師匠でも

しかし、やはり漫画だったから、こういう師匠も居たのかなあ
時代の影響もあるだろう。

でも、自分を責めてるような状態か(責められるも含む)、のびのびし過ぎなくらいのびのびしてるか、では自ずと引き寄せたり訪れる運命も違うのではないか!

いーなー! こんな師匠欲しい!
ドラえもん欲しい!!!

ていうか、ドラえもんじゃん。ある意味!

ドラえもんは居るんだ!
居ると信じれば!
居る!!!
0915◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 18:52:29.47ID:1bE8fT/B0
ドラえもんは居るんだ!♪!

みんな ドラえもんを探そう!

ドラえもんは心のふるさとです!

キテレツ大百科という隠れた名作もあるけど

こっちのが自分でなんかやる主人公だったから、より好きだったなあ
あと21エモンも隠れた名作だと思う♪
0916◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 19:30:53.24ID:1bE8fT/B0
1階2階じゃなくて、4階5階 その5階部分

https://tokyo-toshokan.net/00000427.htm

https://recosche.com/events/3282 名作の読める図書館

https://archive.fo/SWoBt 「i 袋中央図書館 藤子不二雄 漫画 」検索保存

>>914- 追記と訂正
誤字 藤子不二雄初期の漫画をi袋の紂王図書館で読んでいた

藤子不二雄初期の漫画をi袋の中央図書館で読んでいた

ーーー
東京って全部じゃないけど、特にT島区なんて区役所も国民健康保険の事でも女性グループという女性職員の許可が要るという状況になってたし酷かったのであまり好きな地域ではないが、 この場所は好き≠ニかいう場所が色々あった。
考えてみるとそうだった。
この場所は落ち着ける、とか この場所はお気に入り とか
コ〇ナの影響で店を畳んでしまったのだろう今はない、蒲田駅近くのチェーン店じゃない漫画喫茶(ネットもある)も良かった とか。隣のCoCo壱のカレーを持ち込むのも良かった。ドリンクバーあったし…良かったなぁ。

Y浜はそういうのがない。コ〇ナであまり出てないのもあるけど、公園行ったら原生林だったり・・・(全じゃないだろう。海の近くの高級そうな何とか園はそうではないだろうけど)
自分はそういうのがないだけで、好みの問題かもしれない。
それなりに海の観光地の方に行けば、綺麗な景色なんかは撮れるけど…
0917◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 19:53:32.10ID:1bE8fT/B0
>>916 に書いたようなお気に入りの場所では
面白いカフェ
もあった!
「東京 面白いカフェ」 https://archive.fo/DODau 検索で出るのは、良いんだけど「おシャレすぎる」
おされ〜なカフェ 小洒落たカフェ 垢抜けたカフェじゃなく 面白いカフェ
あったんだけど、ネットの記事にもなってた。それを見て行ったんじゃないけど…
今は場所がわからないけどあった。

どこだったか…
S宿区だったか…中野区だったか
0918◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 21:00:39.20ID:Ei+9bBVg0
探してたのじゃないけど
見つけた!

鷹がかっこいい この画像の
https://imgur.com/a/8WeZ3xp
鷹匠が鷹を連れて羽を休めに訪れるカフェ 【三鷹市】 鷹匠茶屋 http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/archives/23045733.html

>鷹匠茶屋は鷹匠が自分の飼ってる猛禽類を一緒に連れて来れるカフェで去年三鷹に出来て以来「猛禽類が集まるカフェとは一体どんな所なんだ?」と興味を持った見物客が押し寄せる人気のお店です

ここにあった。
http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/archives/38295361.html 2022年03月01日19:04
変わった・奇抜な・コンセプト…東京の面白いカフェ百選 (1〜100店)

はんだ付けカフェもいいと思った^_^ (●︎´▽︎`●︎)
ハンダで遊びたおせる変わったカフェ 【千代田区】
はんだづけカフェ http://blog.livedoor.jp/fank10jasu/archives/22536800.html
>無料でハンダゴテが使えるカフェは初心者にも優しい練習用基板が用意されていてあれこれ試すことも出来ます
0919◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 23:08:30.99ID:N/jaKi8G0
閉店してた・・・
やっぱりそうじゃないかなぁ…と思ったら

mapのURL NGみたいなので https://archive.fo/hgtGy

こうやって見ると、そんなに面白くないしお洒落だけど
入口に赤い独特の人形もあったり、取材の記事のオーナーが面白かった。道楽でやってたような店

閉店だけど…食べログ 150円喫茶ten https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130502/13203628/dtlrvwlst/B430980636/?lid=unpickup_review

店名 楽茶 とも言ったようだ。

目白周辺 目白通りだったと思い出し、目白 カフェ などで検索してたら「目白 高校生 カフェ 勉強」などの関連検索語句で「150円喫茶ten」
が出た!!!

https://place.line.me/businesses/42085080 保存 https://archive.fo/ZaYud

https://m.facebook.com/photo.php?fbid=1816019031970887&id=1809367999302657&set=ecnf.100066670273927&refid=13&__tn__=%2B%3D
https://archive.fo/oWMHc

>>917 >>918 つづき
0920◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/09(日) 23:26:09.25ID:N/jaKi8G0
確かに、この店内だった。
https://vokka.jp/18285#js-anchor_post_892546 https://archive.fo/pXGeN
目白駅周辺の作業がはかどるおすすめカフェ15選【仕事や勉強 ...

>>919追加

ここにもあった
https://dreampartner.jp/%E7%9B%AE%E7%99%BD%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E7%84%A1%E6%96%99wifi%EF%BC%86%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A77%E9%81%B8%EF%BC%8F%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9/
https://archive.fo/Gbh4O
0921◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 07:53:21.06ID:93VQ4j+W0
東京と書いたが、東京というより Y浜か関東か? >>906
愛知県の中でまだ名古屋は管理教育がマシだったような状態かも >>480
0922◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 09:52:59.55ID:93VQ4j+W0
昨日 >>911- から書いた 藤子不二雄 先生たちは、趣味描きが許されてたというか、上手く描いたというか…
結構マニアックな作品も残ってる。
藤子不二雄Aの安孫子先生 が「藤子不二雄黒」とかブラックユーモアとか風刺的な作品と思われがちだが
藤子不二雄異色短編集は藤本先生
私は知恵ノートにも引用してた (oooqureeでないのでarchiveはしてた筈だが今は探せない。今すぐは出てこない)「ミノタウロスの皿」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%9A%BF (アマ〇ンはNGかもしれないからウィキペディアで)
これ探す時の検索ではまだまだ色んな所で話題 知恵袋では去年も質問あるしノートcomにも去年作られてるノートがあった。

ーーー
追記
oooqureeの知恵ノートでも「ミノタウロスの皿」が引用されてるのはあった https://archive.fo/dgNAn 日本が第二次世界大戦負けたのは、薩摩示現流のせいでは…?
薩摩示現流や旧日本陸軍批判や警告のまとめだが
ここの画像がアイコンのアカもあった筈なんだけど… new何とか(数字 多分20140213か20130213か そのような)

知恵袋で2010年にミノアが首だけで自分の身体が食べられる所を見ているシーンがありましたか?という質問に、ある訳ないと回答されてるが
「ある」
良い肉として食べられる事が大変名誉な事とされてるので、美味しいと褒め讃えられるのを聴いて亡くなって行く。グロシーンでなく痛くない処置がされてる状態。SF的。
そもそもこの話は異色SF短編集
昨日検索で患者と性的関係を持ったとして逮捕までされ(起訴はされてなくて有耶無耶)た精神科医(当時40歳で18歳の誕生日直後の相手と)で文春に載せられてた人のブログが出て
そこにも異色短編があったので思い出した。
(「藤子不二雄 分裂」の検索で https://archive.fo/KCf6M 今2個目になってたから保存するの難しかった。)
この作品について色々考えさせられた。。。次レスで書こうか、どうしようか…

それと>>914 >>915 書いたあとすぐ書くのも変かなぁ…とも思ったので書かなかったが、こういうのはともすれば新興宗教に利用されたりもしそう。悪い状態にならない新興宗教なら良いかもしれないが…
教祖と信者は純粋で運営や経営が問題、という状態はあるだろうから。


これは他の事にも言えるだろうけど… ドラえもんに貢いでも大した事は無いからまあ大丈夫だろう。


それと今閲覧ページの履歴見て気が付いた。さいとうたかを先生の娘さん ゴルゴさんち娘さん ツイコミで漫画紹介するアカとしてよく出てた。

それから、今日は祝日 スポーツの日 (昔は体育の日)だった。隣の部屋の人がいつもより遅く出かけて今日は祝日?と思って検索で確認した。
0923◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 10:47:01.55ID:93VQ4j+W0
>>922の逮捕はされてなかった。(他に同様の精神科医の事件や逮捕の記事も出るので勘違いした)
文春の https://archive.fo/lc2Je

でも最近でもこういう削除依頼
https://netnavi.appcard.jp/e/6Qop-5a
ウィキペディアにも文春の記事の事全然出てない。

…を持ったとして逮捕までされ(起訴はされてなくて有耶無耶)た精神科医(当時40歳で18歳の誕生日直後の相手と)で文春に載せられてた人のブログが出て
そこにも異色短編があったので思い出した。
(「藤子不二雄 分裂」の検索で アーカイブ.fo/KCf6M 今2個目になってたから保存するの難しかった。)
この作品について色々考えさせられた。。。次レスで書こうか、どうしようか…

ーーー
でも更に怖いのは・・・
医者が見るサイトで、別精神科医の事が出ていて、そこに「CC/HR」(市/民人/権擁護の会)というサイエ〇トロジーというカ〇トの人と知らず引用されてたのもあった事
一応リンクと保存も https://www.m3.com/news/open/iryoishin/713041 https://archive.fo/ybqhJ 既に保存されてた。カ〇ト関連と知らず引用という事もあるだろうと思うが怖いな…

サイエン〇ロジーについては紀/藤正/樹弁護士カ〇ト警告ブログ参照
詳しくは https://archive.fo/o/8wYaN/ 「精神医療問題点の指摘」 に

ーーー
まさに922で載せた精神科医が藤子・F・不二雄先生の異色SF短編を載せてるのが、こういう事での矛盾に悩む話でもあるのも何とも言えないなぁ…
ネタバレまでしてるけど

事実を伝えて警告しようとしても逆効果・・・、という話
SFなので1日先の未来がわかるという話。1日だけでは意外と何もできない。(最後は希望ある終わり方 ブラックではない)

このレスに載せたカ〇トもまた反ワク〇ンでも出てきていた。。。
0924◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 12:07:26.88ID:93VQ4j+W0
>>923の藤子・F・不二雄先生の「ポストの中の明日」
https://youtu.be/L-yFTVybz2g こっちはニコ動と違って2まである。
「ポストの中の明日 考察」の検索https://archive.fo/Qk1NX

ニコ動は変な所でちょうど終わる前半だけなので良くない。次の動画は別のが出てくる。

ニコ動もタグで見るとあった
https://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%98%8E%E6%97%A5

「ポストの中の明日」検索だけでもYoutubeも出ていた

ニコ動はコメがちょっとウザいのもある。NG共有設定や薄くする(透過する)設定はあるけど

主人公が最後 自分を信じる所が助かる事に繋がる話だった。
伏線は、わかってるならもっと言ってくれればとか、殴り倒してでも⊂( ・∀・)彡ガッ☆`Д゚)とか無茶苦茶言われる事

ネタバレ注意
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓

それで今度は明日の夕日見えたと思った時、その方角(西)から考えて、南に走って道路に出た。
でもよく明日の「夕日」とわかったなと、そこから冷静に方角を考えられたなぁ…と思った。

「自分を信じるように」と藤本先生は言ってるんだなぁ。
0925◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 12:47:58.91ID:93VQ4j+W0
私 藤子・F・不二雄 異色SF短編集 「ミノタウロスの皿」が収録されたの買って持ってた!
こっちに来てからも買ったのか(愛知県でも買ってたのに)
それをどこで無くしたのだろう?
東京 S宿の酷すぎるPTA活動もやってる(おそらく役員だろう)のに「立ち退きなのに閉店と貼り紙」のオーナーのシェ〇ハウスだろうか(そこの持って来れなかった荷物と一緒に)
K産党区議がPTAに出てくると言ってた事ここ>>864 に書いたが… (こち亀も取り込まれた状態 >>887 )
この件も、自分以外誰もこのオーナー変と思わなかった。騒がなかった事にショックを受けてた。弁護士や法律がわかる人はオーナーのおかしさを指摘してるが、公務員は何もしなかったり電/話だけしてオーナーが従わなくても何もせずだった。
何だか似てるな…

自分を信じて行動、か…

でも、自分を信じると裁判所も信じない方が良いから、行動もしない方が良い事になる。

「自分を信じる」という部分だけを参考にすると良いかも(私の場合は)
0926◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 13:23:08.99ID:93VQ4j+W0
>>915の21エモンも名作だと思うけど…
「バケルくん」もいい(・∀・)イイ!!
書いた時「えびはらさん」の記事に「21エモン」が出てきてて、「バケルくん」だったかと間違えた。21面相みたいな意味の「21」かと…

バケルくん設定は宇宙人の置いてった人形 https://imgur.com/a/bmlFR1y
https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091434142 無料読みもある。バケルくん

21エモン
https://ja.wikipedia.org/wiki/21%E3%82%A8%E3%83%A2%E3%83%B3
0927◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 13:56:40.06ID:93VQ4j+W0
妙香園のお茶を買いに行ってた事は思い出したけど >>878
不思議な事に「お気に入りの場所」>>916- っていうのは、名古屋より東京に多い事に気付いた。

というか…名古屋だと、気に入った地域や地帯や落ち着く地域みたいなのはある。アパート半壊事件が起きるまで住んでた所もそういう地域。
落ち着く地域落ち着く町
出かけたりするのでもそういう地域や地帯はあったけど…自転車で走りに行くから、どこか特定の場所というより、地域とか地帯とか(川沿いを走ったりするから)

そういう感じだったし
わかっちゃいるけど、やめられないみたいな?「罪悪感」が・・・
それがアパート半壊事件などで、酷い目に遭いすぎ物が考えられなくなった分
ものが感じられるようになったようだったが・・・(余裕がなくなったので?)

それも、そのせいで危険なのかな

危険がウォーキング という漫画も昔あったけど

ーーー
要は、認識と存在のバランス ?
0928◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 15:06:37.06ID:93VQ4j+W0
藤子・F・不二雄先生の「ポストの中の明日」の検索から出たは〇なブログだが、6年前に保存されてた。
https://archive.fo/jqKus ポストの中の明日の感想  ブラックな藤子不二雄をお楽しみください
https://retogenofu.はてnablog.com/entry/2016/09/04/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%98%8E%E6%97%A5%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AA%E8%97%A4%E5%AD%90%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84%E3%82%92

ネタバレはしていない。ゲームや漫画情報があり良いのではないかと思うブログ

ここの「流血鬼」って、吸血鬼とゾンビの違いはあっても「アイアムアヒーロー」に設定が似てる。
でもオマージュとしては藤本先生がアメリカのSFの「アイ・アム・レジェンド」を意識して短編を書いたのでは?と言われてる

「感染症」で注目されたのではなかったか?
「アイアムアヒーロー」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC アイアムアヒーロー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E6%B2%A2%E5%81%A5%E5%90%BE 花沢健吾

こういう追い詰め物 ちょっとした流行りだったような気もする…。
最初はもの珍しくても似たようなのが前も…(あんまり売れてないLINEマンガとか)とか
一個一個追って読んでくのが面倒になってくるとか
そんな感じ

アイアムアヒーローも何かで少し読んだ程度

でも現代の世相にも通じるような設定の作品まで残してるなんて凄いなあと思った。
0929◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 19:11:40.79ID:ccf9lqT/0
藤子不二雄先生の漫画はドラえもんでもそうだけど、人情ものも含んでる。
良いなあ。
ドラえもんじゃなくて結構怖いという感想も関連検索語句で出てる作品でも、結構心温まる。
5chで書くとなんか言われそうで…

今日は途中から天気良くなったんだったか、ちょっと暑かった。今も少し暑め
背中、身体は相変わらず痛みはある。怠さも少し
外出も物凄く怖いとかではないけど、何となくできてない。
その他はまあ普通に快食快眠快便
体調も精神状態もボチボチだが、今日は藤子不二雄先生作品を見て良かった!
0930◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 19:17:54.67ID:ccf9lqT/0
今日 買い物の外出もしてないので(出来にくい)
通販で日常の買い物の注文した。

フリーセルも少しはやるようにして
それと共に、見ると安定する藤子不二雄先生作品も見続けよう!と思った。
0931◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/10(月) 19:40:28.28ID:ccf9lqT/0
それとあんま関係ないけど
このスレにも書いてる平松伸二先生 >>791-
>807- >>836- など
原作者は別にいるけど、株の漫画 というか…仕手の漫画を書いてた。
ここ最近知った訳じゃなく、前に見た事がある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E5%A0%B4%E5%B8%AB_-%E3%82%B7%E3%83%86- 相場師 - シテ -
https://comic.k-manga.jp/title/21248/vol/1 相場師(シテ)
無料ページ増量キャンペーンらしい。お金のある人は買って応援しよう!


漫画と実際と比べ 漫画はどれくらいリアリティあるか・・・
と言っても、何だか余計リアリティ無くなるような
そういう矛盾もあるような
漫画や出版業界の新興宗教的矛盾>>732- 733 >>922とも似てない事もないような…
0932◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/11(火) 00:09:36.71ID:1cUiOv7/0
エスパー魔美 指の形だけ気になる。
手話のアイラブユーらしい。(藤子不二雄先生がそう説明した訳じゃなく一般的にあの形はそうなので)
T橋留美子先生もよく描いてた。知らなかった!
今日 エスパー魔美の事で気になって検索してわかった。

親指を閉じてると、また違う意味らしいが・・・
0933◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/11(火) 16:05:45.66ID:EF2hdQtT0
>>841 に書いた冨樫という先生が 連載再開≠フニュースが!!!

昨日ツイートしただけで朝からこういうニュース
https://www.oricon.co.jp/news/2252527/full/
『H×H』冨樫氏、原稿の進捗状況を報告 「ガラガラ」文字情報にファン「誰かケガ?」「なんじゃこりゃ!」 2022-10-11 07:45

ジャンプ編集部が朝10時代に連載再開発表すると、続々ネット記事に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/11/news104.html
「また別の“連載再開”かと思った」──約4年ぶり「HUNTER×HUNTER」連載再開をジャンプ編集部が発表 2022年10月11日 13時15分 公開

冨樫 ニュース検索 https://archive.fo/UgFTk
冨樫 検索 https://archive.fo/LK8w3

別の検索からわかった。
書きすぎなので、天気程度とあとちょっとくらいの記録にしようかと思ったが…一応

ツイートで少し書いただけでニュースになる筈だ!フォロワーが300万以上!!!
全然知らなかった ^_^;
名前くらいと休筆というのはネットで良く見たので知ってる程度
0934◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/11(火) 16:18:07.41ID:EF2hdQtT0
>>932 について

こんなの 見つけた。
https://imgur.com/a/DFNhH0r

このブログ 全部推奨ではないし、スピリチュアルはよくわからないけど 検索で出た。
https://ameblo.jp/crystalchildrensomehow/entry-12238509285.html INVERSE インヴァース その1 (邪気・闇・闇の存在・あ〇まのエネルギーのクリアリング)

>それが、トップの画像の手の形『INVERSE』です。

>『INVERSE』は『逆』という意味で、逆という英語については、この解説を参考にしました。 

>inverse・・・・・・・・ 心の中、性質が他者とは逆の立場にあることがある
>reverse・・・・・・・・上記とは少し異なって、物体、状況が逆の立場にある

>『あ〇ま』のエネルギーが出る手の形を逆にしたので、この手の形は『INVERSE(逆) あ〇ま』ですね。


ーーー
元の手話のアイラブユーに似た形や、手話のアイラブユーにも何か別の意味があるのかないのかわからないけど…
0935◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/11(火) 18:50:28.74ID:EF2hdQtT0
これも隠れた名作 >>915 >>926
https://www.shogakukan.co.jp/pr/fzenshu/lineup/t_p_bon/ T・Pぼん
あまり知られてないようだけど(私もあまり知らなかった)異色作とかでなく、ジュブナイルもの
映画化もされてた。既に藤子・F・不二雄になってる
https://youtu.be/kzF0B-Kusr4 TPぼん 4年前13万回視聴


天気 (や気温)の事 書くと… (>>933 に書いたので)
今日午前室温見たら26℃もあって驚いたが、その後28℃くらいになって、もう使わないだろうと思ってた扇風機を使った。
天気は午前中は晴れ、その後曇りもあった気もする。
ネットの天気予報は今見るまで見ていなかった。 神奈川 曇り 明日は夜遅く雨の予報 https://tenki.jp/forecast/3/17/ https://archive.fo/Qkbk9 全国 https://tenki.jp/ https://archive.fo/nZ4LH


通販の日常の食品などが届いてたが、前に頼んだのに配達指定日がサイトに書いてあり明日でないと届かないのもあって、まだ全部は届いていない。
相変わらず外にはドアの前以外出られてない。
不燃のプラゴミ(再生?だからゴミじゃないのか 燃やす時に燃料的に使うのが主らしいけど)など溜まってる。可燃は生ゴミが無いからあまりないが…
怒鳴られて怖い思いがあるからかも。Y浜はあまり知られてないがそういう人時々いるらしい。店員のクチコミで物凄い怒鳴られたとかいうのも出てる。そういう所だったんだ……。

最近雨多い。 今日は違ったけど。それで出にくいのもある。
0936◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/11(火) 20:31:10.38ID:EF2hdQtT0
ブルーオーシャン … という言葉も懐かしい感じがするけど
掲示板とかネットで人が集まる所って、逆ブルーオーシャン戦略みたいに…^_^; なってるような・・・

そういうものを利用して、商売やビジネス、商業的な事柄には、結び付けられるのかもしれないけど…
何かもうちょっと違う事や社会的な事には、全然繋がらなくなってしまってるのだろう。前より、より一層
スマホの普及も関係してるかも

残念だ

まあそういう所ばかり、目に付いてるのかもしれないし…
そういう所ばかり行ってるとか、かも
0937◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 07:55:20.12ID:vCYzsVgH0
天気予報は曇り一時雨だが、もう既に降ってるな…と思ったら、この後は止んでいく予報だった。
https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14100/1hour.html https://archive.fo/UU4PO

気温は天気予報サイトでは 19-22℃
今の室温 20℃
昨日よりだいぶ気温下がってるのに、ちょっと小寒いくらいしか感じないなぁ…。
精神状態いいからか?
0938◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 08:13:33.14ID:vCYzsVgH0
起き抜けにアイデアが浮かんだ!
不当〇捕を人権侵害と記録して上の官庁に送ると言ってた i 川市人権相談では、許可を得て録音や用紙の撮影もしていた。(それも録音されている)
それなのに、最後突き放すように「さて、どうしましょう」と開き直ったように言った。

これはもっと「申し入れ」をするとか(関係各機関に働きかけたり、そのものズバリのkに「抗議」したり)できた筈だし、しなくてはいけなかった筈

だから、今からでも遅くはないので、協力するように
録音もあるのだから
と伝える。

ページを作りたくてもまた何かされるのではないかと(kに)恐怖で作れないので…

i 川市役所は職員の人権侵害までしているし・・・
その後 生/活/保/護が1円も支給されなくなっただけでなく(振込手続きの書類も書いたのに振込されず)
国民健康保険加入も拒まれた。
それで東京に出るしかなくなった。そして東京でも国民健康保険の事で他区役所では加入実績もあるのに拒まれた所もあった。


ーーー
i 川市についてはこのスレにも書いてると思うが…i川市とかI川市という書き方 文字の間もまちまち
生/活/保/護 についても 生活/保護だったり他の伏字の書き方で検索しにくいのでリンクしてない
だが、探せばある。
0939◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 12:53:44.85ID:73nTMjhS0
こっちに10レス以上も書いてしまった。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661436458/10- 何のためにいるんだよ

列伝スレ アーリーリタイアスレ 両方とも「冨樫復活」の話題は無し。戦争恐怖も列伝スレには無し。アーリースレには少し
上にも書いたけど

ここはこのまま残しておく
また書くかもしれないが
多分少し弁護士ネタなど。漫画家の置かれてる状況との類似とか(両方ともここに書いたので)。似てない面ももちろん多々あるけど。
0940◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 13:47:27.68ID:73nTMjhS0
何のためにいるんだよスレが書けなくなっていた!また。
さっきもそうだったが、しばらくしたら書けるようになった。

向こうのスレに「江戸時代の相場に関するローテク」の事での検索から出たスレに感心した。2006年は こんなだったんだ。
https://academy6.5ch.net/test/read.cgi/history/1103907725/
手旗信号が出てくるのは98
関連は121 148など
それ以外のも興味深いし、ソースがないしネタとすぐわかるネタも冗談であるが、ツッコミが入り自然に訂正されて行く。

98 :日本@名無史さん:2005/08/30(火) 15:16:24
大阪の米相場情報を江戸で数時間後に知るために
東海道沿いに数キロごとに手旗信号所を作った人がいる。
天候など条件がよければ1〜2時間で600キロ離れた
場所に情報を送る事ができたそうだ。

ものすごい費用がかかると思うんだけど、
それすらも可能にした、市場の巨大さに驚いてしまう。

148 :日本@名無史さん:2006/01/09(月) 20:11:09
ローマ時代の先物取引というのは
オリーブオイルの搾油機を予約する権利を収穫前に売買していた
という奴だな。
似たようなことは貨幣制度のあるところなら全世界どこでもあったんじゃないかな?

米相場の伝達手段として手旗信号は前述だけど、
度々禁止になっていたらしい、
当局が禁止しても禁止しても鳩を使ったり、狼煙を使ったりして
イタチごっこになっていたらしい。
相場がいかに発達していたかの傍証だな。

訴訟制度が発達していて、大都市には陳情訴訟に来る旅人の泊まる宿屋が
いまでいう弁護士みたいな業務をしていたらしい。これはすごい。
想像しているよりもずっと複雑な社会だったのだなということがわかる。

ーーー
ついさっき地震あった。軽く揺れてた。震度1か2くらい
0941◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 13:58:40.00ID:73nTMjhS0
向こうには、相変わらず書けない。
https://imgur.com/a/jIN2ZMy
なぜだろう???

それから前スレにリンクのスレタイ忘れたが
「現代からしてみれば驚く江戸時代の技術」

地震は…
気象庁のサイトには出てなさそうと思ったが、もう出てた。
「地震」検索結果画面の画像 https://imgur.com/a/wAU33Qc だいたいこんな感じ
0942◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 14:12:01.04ID:73nTMjhS0
相変わらず地域が江東区と間違って表示されてる https://imgur.com/a/2aCSaKH
けど江東区は東京でも震度が表示されてない。

神奈川でも表示されてる区ではないのに・・・
https://archive.fo/pexFt

なんか今ヘリコプターかヘリコプターの大きいやつのような音がする。今日の朝か昨日にも聞こえた。これじゃなかったかもしれないけどヘリの音。
ヘリの音 続く時は結構続く。こういうの東京でも愛知(名古屋だけでなく)でもなかった特徴
Y須賀からどこかまで飛んでくのかな? 福生?Y田基地?
0943◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 17:28:14.14ID:73nTMjhS0
バーチャって、嘘だましとかのじゃなく
練習用のとかあったよね?
練習にはならないかもしれないけど、実際には。

そういうのも良いかも…
書く内容に

そうするとPCもやはり
ここでhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1661436458/19のような事はあるとしても

ゲーミングPC並のが必要か…
0944◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 18:05:09.24ID:73nTMjhS0
ヨド〇〇 繋がらない
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%83%A8%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%B7%20%E7%B9%8B%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84
今の保存 https://archive.fo/i5Fdw

10/3月曜は、そういうツイートも多数
今はないのに
私だけ?
なんかアクセスし過ぎた?

ん、保存サイト 時間が違うな…。外国経由だからか
画像で https://imgur.com/a/UKIH6rk


ーーーーー
それから向こうの次借りようかと思ったスレにまたレス入ってる
良心的レスかもしれないけど…
会社で必ずしも働くとも限らないし、会社行っても順当に出世できるとも限らない、このご時世
そもそも会社あるかどうかも・・・

何でも悪い所を探す状態に脳がなる事ってあるかもね。
あるらしいんだけど、そういう感じか

でもそれはそれでなるほどと思う所もあり参考にはなるだろうから良いのかもしれない。

なぜか向こうのスレに入らなかった。 https://imgur.com/a/PsNDkKi 既にリンクしたかも
0945◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/10/12(水) 18:13:10.92ID:73nTMjhS0
今は注文できた。
あと、ちょっと、なんでここで?という所で急に繋がらなくなった。
なんだったのだろう?
他のサイトは普通に繋がってた。
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 08:19:09.53ID:z/qFOI2/0
>>943
ゲーミングPCはグラフィック処理にリソースかけてるからトレードに最適ってわけでもないよ。トレード用だと3D処理はしなくて良いからそのへんの処理が軽めのチューニングにした方が適用させやすい。
まあ結局ゲームもトレードも同じPCでという人が大半だけどね。こだわればCPU切換器を使ってゲーム用、トレード用で別々のマシンを使うこともできるけれど、そこまで徹底する投資家もそうそういないと思う。
0950◆kd8KWnXar6kS
垢版 |
2022/12/16(金) 23:00:11.30ID:wmqNVthf0
あれ?書けた。この間 書けなかった。
でも、このスレではなかった。このスレだったら書けたのだろうか?

今日は、こういうボヤきをYoutubeにあげたんだけど… まだ再生回数0 再生されない。 まあそういうもんかも。。。

ーーーーー
Twitterでボヤくのも怖いから(なんか怖い気が…) Youtubeで動画で読み上げサイトで、読ませてボヤくか…
故人だけど K藤医師のこととか
O田先生もワのことについては、論文に基づいて正確なデータからの情報を届けてはくれていたが…
(対策や健康情報はあまり無かったが仕方ない)
ガンについては、ちょっと不味い事も述べてると思う。
出版もしている。
まるで、ソフトなK藤医師

K藤医師がおかしいなあ、変わってるなあと思うのは、問題点の指摘まではある程度は当を得てるだろうけど…
乱暴過ぎて、治るものも治らなくしている。
西洋医学にも東洋医学にも、どちらにも得意分野 不得意分野はあると思う。
せっかく見つかった第一期のガンでも、手術で取れば良いものでも、手術する事によって、ガン細胞が散らばって転移するとか、確たる根拠がある訳じゃないのに述べている。
私はもっと確固としたものがあって言ってるのかと思ったら、「がんもどき理論」と本でも何度も書いて対談でも何度も言ってて、実際には論文を自分で作成したとか、何か元になる客観的にも証明できるような論文もなく主張だけ長年していた。
そんなバカな!!!と思った。
それに10年以上前のページで「最凶の乳がん患者」というタイトルのがある。そういうブログやページを作っていた美大卒の陶芸家の人がいる。
その人が書いてた事では、K藤医師は普通に、放射線も抗がん剤も手術もやる所を紹介してた。
その当時の大勢の医師と違うのは、乳房温存派だった事くらい。
それで、その陶芸家の人は標準療法3つやって、普通に助かっていた。
今もアーカイブで見られる。
標準療法にしても、やり方によるとか色々あると思う。その当時は一応誠実に良いやり方をやってる所を紹介してたのだろう。

医師にしても弁護士にしても、問題もあるだろう。問題も大きいかもしれない。
だけど、批判すると受ける、またはそういう風に形作って行ってる何かもあると思う。

批判が「作品」みたいにもなって。。。

青年誌のK藤医師が原案か原作の漫画もそういう受け狙いてんこ盛りだと思った。

精神医療で言うと、某カイフ氏が書いてた(ウシジマくんから引用してた)「メンヘラは医者が作る」という呪文?のような決まり文句
カルトのサイエントロジーの宣伝文句でもある。
何か攻撃対象をあてがって攻撃させるというか…
攻撃して上手く行くなら良いけど、上手く行かないと思う。

それと同じような事

表現の自由として、特に漫画だとそういう表現も認められるし【エンタメ】だし・・・
だけど、ガンでエンタメは当事者の身になったら、当たり前だが、やらない方が良いと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況