X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 19:59:55.84ID:MkESMukh0
公式
https://emaxis.jp/smp/fund/253266.html

○基準価額、約定日について質問する前に、ここを見よう
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/timing.html
https://i.imgur.com/R40CBBn.png

次スレは>>950が立てること
※前スレ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part88
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1658061475/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1658524425/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part90
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659153521/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659705752/

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1660302129/
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:10:22.35ID:pl1Ri2/B0
>>286
そんなレスのこと言ってないし俺じゃないから知らんな
ビビってないで昨日今日のレスで解説してるレスに安価付けろや

逃げるなよキチガイ
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:17:23.49ID:m4HHBEqj0
景気先行指数は改善、住宅関係は悪化
モヤモヤするな
金利は暴騰してるわけでもないし
半導体は悪くないから一応上も有りそうではあるが
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:17:51.78ID:pl1Ri2/B0
7/20のスレ見てきた
後出しガーこいつガチでやべえw
早朝に手当り次第に後出し認定しててキチガイ過ぎるw

夜勤明けか?中卒労働者乙

314 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 04:46:04.10 ID:Lu5lfR+K0
次の利上げが0.75でほぼ確定してて十分に織り込み済み
コモディティの高騰も6月をピークにひと段落したため7月のインフレ指標はかなりの確率で良化する見込み

ひとまず今は売る必要がない


325 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2022/07/20(水) 06:02:34.71 ID:iXrPXjE+0
>>314
後出しですね?
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:19:33.01ID:mxCa54T/0
>>289
同じ奴が今日もレスしてるだろ
しかもしれっと修正している
これが後出しじゃなくて何が後出しなのか?
そろそろ俺の質問にも答えてくれよ
お前はクルクルパーなのか?

153 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/08/18(木) 10:55:21.35 ID:ciZiYNJf0
中間選挙アノマリー的には8月は上がって9月10月は下がっていくよ
10月末からは爆上げ
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:20:54.80ID:EWQu9B890
>>291
あるか無いかなんか知るかよ
そいつはアノマリーだと思って言ってるんじゃないのか?
アノマリーは後出しなのか?と言ってるんだよ

日本語大丈夫?
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:22:19.36ID:qyXc0rnY0
> 一部の投資家は相場の波乱を予想し株式をほぼ全て売却するなど守りの姿勢を固めている。

↑利確した漏れのことだろう。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB177MA0X10C22A8000000/
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:23:08.10ID:mxCa54T/0
>>295
アノマリーって1ヶ月で変化するのか?ww

0315 名無しさん@お金いっぱい。 2022/07/20(水) 04:57:19.83
過去の歴史では中間選挙の年は7月は一旦上がる
その後8月からまた徐々に下げていって10月末から爆上げ

153 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/08/18(木) 10:55:21.35 ID:ciZiYNJf0
中間選挙アノマリー的には8月は上がって9月10月は下がっていくよ
10月末からは爆上げ
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:24:01.57ID:pl1Ri2/B0
ちなみに俺はお前を馬鹿にする度にお前に後出しくんと言われてるが、お前を馬鹿にし始めた後にも先にも解説も予想もしていない

さあどうする?キチガイよ
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:25:48.38ID:mxCa54T/0
>>300
お前にレスしたことなんか一回もないぞ
自意識過剰だよお前
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:26:01.99ID:rEOsnYt00
俺の記憶が確かなら後出しくんに後出しガーと呼ばれてたのは俺だった気がするが
後出し君は誰と戦ってんの?
コピペレスも見たことないレスばっかだし怖いんだけどw
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:27:34.01ID:rEOsnYt00
ちなみに俺は最近はもう2、3日に一回お昼に釣りをする程度で
後出しくんとレスバなんてほとんどしてないぞw
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:29:17.58ID:mxCa54T/0
>>304
誰だよお前は
名を名乗れ
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:34:31.64ID:pl1Ri2/B0
続きがあったぞキチガイ

お前、大好きな後出しくんのレスをスルーすんなよw
裏取って来いよキチガイ

381 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 11:56:05.65 ID:Lu5lfR+K0
>>325
とりあえず先週末にはすでに言ってたよ
前スレ783な
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:38:10.02ID:pl1Ri2/B0
>>309
能書き垂れてるお前が後出しっぽいな
お前みたいな承認欲求拗らせた負け犬は掲示板で解説せずにはいられないんだよw

89 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/08/18(木) 01:50:31.09 ID:m4HHBEqj0
>>88
言うて前回のFOMCってかなりハト寄りだったし
その議事録でネガティブサプライズある可能性低いと思うけどな
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:43:05.59ID:pl1Ri2/B0
>>309
前スレ783というのを見てきた
これお前だろ?
ハトとかタカとかお前の好きなワードだよな?

783 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 18:24:59.14 ID:8REzZ8j20
今回はFOMC前に下げるかすら微妙じゃね?
ずいぶん前から0.75が明言されててタカ派の人も1は基本的にないと明言してる
コモディティ全般が大きく下落したのもあってインフレ6月ピーク説も根強い
そこまで警戒して売る理由がない
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:48:04.34ID:pl1Ri2/B0
結局またキチガイの同士討ちだったかw
俺の影に隠れてコソコソ能書き垂れてんじゃねーよキチガイwww

素人のくせにドヤ顔で解説するキチガイと解説に脊髄反射するド素人のキチガイの爆笑劇場でした

もう寝るからお前らまた早朝レスバしててねw
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:52:13.02ID:1BiroQfn0
相場読めるなら個別株しとけ、は間違ってないと思うけどな。なんでそこに噛み付く必要があるんだか。
複雑な要因が絡み合って上げ下げしてるSP500をタイムリーに取引できない投資信託で読み切って勝てるっていうなら、個別株の方がまだ読みやすいし買いでも売りでも取引出来るからどう考えても儲かる(相場が読めること前提の話だぞ)
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:53:10.52ID:m4HHBEqj0
>>314
一応突っ込んでおくと普通に違うな
そもそも俺はFOMCあたりで下げると見てたからな。
そのレスは中々先見性あるな。
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:58:03.41ID:rEOsnYt00
穴が多すぎなのよ

間違い指摘する体で、なんで一ヶ月も前の先出し大正解レスを引っ張ってくるのかw

後出しすらまともにできない可哀想な子…
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:05:10.53ID:pp3vYPzF0
wwwwwwwww

186 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/18(木) 14:51:06.46 ID:STRedykI0
インデックス投資は競馬に例えるなら、本命馬から総流しみたいな買い方
俺はレースが読めると自称して、そんな買い方していたらバカ丸出し
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:16:07.74ID:xc6AuVaI0
損切り指南おさたのむ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:32:04.84ID:IXrubwIv0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:47:20.81ID:FrWv5Qgs0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 02:53:43.34ID:KuQIt6DI0
仕手株工作員と買い場逃した煽りイナゴしか居ないな
気をつけろよ
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 03:01:41.25ID:IS9G1aBb0
投資初心者です
去年の10月位に買ったSP500が現在+20%位です
でもチャートを見ると10月は4300位で今は4200位で下がってるのにどうしてこんなプラスになってるんでしょうか?
さっぱり意味が分かりません
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 03:05:46.73ID:KG3+Nr2C0
>>339
去年のその時期のドル円が113円ほどだったからです
113円で買ってたものが今135円換算で計算してるから円換算だと増えてるわけです
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 03:14:42.38ID:IS9G1aBb0
>>342
あぁ~、そういう事なんですね
有難うございます、完璧に理解しました
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 05:49:49.93ID:nrRnZUPn0
底打ちからのここまでの上昇に対して、ポートフォリオを一定にするための、リバランス目的に一部利確ができる奴が最終的な勝者なんだろうけどな。
相場を読める天才以外は、マイルールに従ってたんたんと積立やリバランスできる奴が勝つし、下手な相場読みはどこかで退場するわ。
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 06:00:20.55ID:F4DqvYHi0
一日一万円感謝の積立投資だっピ
ぼくは1億円になったら利確するっピから30年先の予定だっピ
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 06:34:50.65ID:zKkrnGkU0
株式現金比率の調整くらいなら機械的にやるだけで器用でもなんでもない
右肩上がりを前提にするなら売る必要もないけど
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:02:44.92ID:FrWv5Qgs0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:03:23.95ID:FrWv5Qgs0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:16:27.08ID:jsQrxRbL0
>>349
30年後には残念ながら元本割れだっピ
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:26:53.54ID:xre0F7B30
積み立てNISAして思うのが30年後にお金あって安心感はあってもそんな大金を今のなるべく若いうちに利用してラクに生きたいということ。なるべく働きたくない、工場派遣はもううんざりなんだよ
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:39:29.41ID:oFZb5wfh0
言ってないぞ
騙されるのが悪いw
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:39:48.43ID:7BmStiF10
ことしから積立NISAとIDECOを始めたんだが積立なのでまだぜんぜん溜まっていない銀行預金が結構あるんで500万ほど別口でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)にぶち込もうと思うんだが一気は怖いので毎年100万ずつ5回に分けようかと思ってるが多少リスク回避になるかな?10万ずつ50回に分けたほうがよい?
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:44:43.56ID:oFZb5wfh0
>>367
使い道がないなら今日一括でぶちこんどくのが一番いいぞ
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:47:11.49ID:+S1wNT960
モーサテで今までSP500の弱気入りから半値戻しは十数回あったけど、そこから二番底安値更新は一度もないだと
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:47:51.60ID:4sAmodmC0
>>367
毎年50回に分けるの・・・?そんな頃に終わる意味は?
冗談だとして、毎月でも毎週でも面倒くさいわw
機会損失パネェ
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:50:13.81ID:LT3HjOh90
>>367
早ければ早い程良い
今すぐ全額ぶち込め
右肩上がりを信じて長期投資するなら無意味に預金で持ってるだけ機会損失してる
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:51:13.07ID:SxbgDRue0
結果論だけどワイも去年の夏から始めたけど、その時に一括するのが正解だったからね
9月の下げで狼狽したけどな
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 07:54:42.84ID:x1id3EGG0
長期投資を信じるなら全額一括が正解。とはいえ一括直後に暴落すると精神衛生上よろしくないので分割して入れるのはアリ。ただ、5年に分けるのは機会損失すごいから1年で5回くらいがいいんじゃない?
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 08:04:57.75ID:lqTt/7rJ0
>>362
俺は19,384円(8/5)で特定口座分全部売ったけど良かったと思ってるよ
夏休みは相場気にせずのんびりできた
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 08:09:01.40ID:JCOaQL+B0
利確するとか底辺は大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況