カバー取引とかNDD方式とか単語をググって勉強になるわ
ただ、海外業者と国内業者で課税方式が分離課税と総合課税が違うと説明されてるか理解できない

商品先物取引法第2条には国内源泉所得と国外源泉所得について明記していないから先物取引に係る雑所得として分離課税なのではないかと思うのですが、どなたか詳しい方のいますか?