X



【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★7【レンジ多し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 23:30:20.58ID:Jq9q2U/F0
最近指標にあまり反応しなくなってる気がする
悪いのは織り込み済み?w
136.70越えられないのは後押しがないのも関係してるのかもしれない
となると大イベントか、いろいろ景気後退感が出て来たけど、それでも上がるのか、暴落なのか
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 23:34:56.88ID:Jq9q2U/F0
指標や10年債の金利が悪くてもなおドルが上がろうとするのは、やはりドル高の核心はドル円の金利差なんかな
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 23:58:15.65ID:AO5z3UNf0
>>5
つーか、FOMCとアメリカ合衆国GDPの発表が重要すぎて他の指標がどうでも良くなっているのではないかと
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 00:19:11.61ID:DDQe4qZK0
イベント前はもう136.30~60を行ったり来たりぽいね
FOMCとGDPで決着がつきそう
しかし同時に2つデカいのがあるんで、ややこしいし恐ろしい
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 11:03:28.59ID:32r6oPQy0
FOMC前だからドル円が少し上がったのかな?
何だかんだで政策金利が上がるから多少は上がるだろうね
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 12:26:20.11ID:32r6oPQy0
>>27
しかし、底堅い面もあるんだよなあ。ドル円はなかなか下がらない。
それに前代未聞のアメリカ合衆国政策金利+1.00%上げがあれば一時期的でも上がる。
さらにアメリカ合衆国GDPが+ならドル円は上がるはず。
でも中期的にはドル円は下がるかと。
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 13:10:29.04ID:Wy64kmST0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/news/ )
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

( https://jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用 )
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 16:00:51.98ID:SbgHgiTd0
>>32

976 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/07/26(火) 18:41:44.05 ID:zH6R/QbR0

Fを見越していま盛大なショートを打った
勝ちは見えた
それでレクサスを買う
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:13:09.37ID:qXbYIGyJ0
パウエルどう発言すると思う?
ちょっと緩やかな発言で131まで調整から上昇もありえるよね
そのままビューンといくかな
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 21:44:37.64ID:ltfDgItp0
利上げよりもパウが何を言うかだな
利上げは今年いっぱいで来年からは段階的に緩めていくとかなったら馬鹿みたいなドル買いは収まるだろうけど
ホワイトハウスはもうGDPマイナスになるの確信してるっぽいしなあ
ドルは怖くて買いにくいな
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 22:22:16.53ID:32r6oPQy0
>>51
イエレン財務長官がこんなことを言っているからな
かなり焦っているようだ

米景気後退の「兆候なし」 GDPだけで判断せず―財務長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072500110&g=int

【ワシントン時事】
イエレン米財務長官は24日、歴史的なインフレが続く米経済について、減速しているもののリセッション(景気後退)の兆候はみられないとの見解を示した。
労働市場と個人消費が堅調であることから、国内総生産(GDP)がマイナス成長であっても「景気後退と決めつけてはならない」と強調した。
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 04:00:16.75ID:zEWRtQ2d0
なんでこんな下がってるんだ
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 07:29:08.11ID:JmfKgpbl0
メインシナリオ
アメリカ、秋にリセッション。
金利引き上げストップまたは小幅。
年末1ドル130円。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 07:31:17.01ID:zEWRtQ2d0
つまらんな
また140目指して日本のニュースをワーワーさせてほしい
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 07:32:21.52ID:RiqbIHrC0
昨夜は猛烈な睡魔に襲われ、ノーポジにして寝た
今朝の相場は円高に振れててビックリ
昨日でトレンド転換ですか?
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 08:02:35.03ID:YYpYYvJw0
これで利率は2.5%?
こんなもんでインフレ抑えられるのかなって疑問もある
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 08:41:03.69ID:rgIl2x/Q0
俺はもう円買いポジションにシフトだな
低レバでのんびり待つわ
これ以上のドル高円安にポジるのは旨味ないしリスクが高い
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 10:47:18.02ID:m3kuzoMd0
損切りできないヤツが去る相場来る?
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 10:55:41.22ID:nCHk0q+s0
>>93
0.5入れてたつもりが
急いでてスマホから入れてローソクだけ確認よしよしと書き込んで今見たら利確
よしよしとスマホは0.05だというオチがつきます
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 10:59:48.71ID:m3kuzoMd0
まだ全モ臭がするんだよな〜
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 11:00:16.38ID:Yx9bnMaA0
FOMCでパウエルが利上げ鈍化宣言したのがかなり効いたようですね
ただ利上げはする方向ので今後の動きはある程度予想できます

ただFXでの予想は基本的に禁物です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況