>>830
単に日(実際には日本時間の早朝)を跨いで持っているだけでスワップポイントは付きますよ。
含み益とか含み損は全く関係ない。
もちろん決済ラインに届いて決済されたり強制決済がかかればもうスワップポイントは付かない(当たり前)。
スワップポイントは基本的には金利によるもので、今日本円を銀行に預けていてもほとんど利息が付かないが、そうでない国もある。
日本でも1980年頃には年間8%も利息が付いた時代があった。
トルコリラ(TRY)・メキシコペソ(MXN)・南アフリカランド(ZAR)の3つは高金利通貨3兄弟などと呼ばれ、スワップポイントが非常に大きい通貨で、買って持っているだけで毎日スワップポイントが入る(逆に売りで持つと大きなマイナススワップとなるので、普通は持たないし持っても超短期)。
ただし為替レートの変動による損益は当然あるので、いくらスワップポイントが大きくても為替レート自体が下落していくようでは意味がない。
メキシコペソは最近上昇しており、為替とスワップで爆益をあげている人もいる。