X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:35:52.24ID:PnsTxWxz0
>>58
違うよ、靴磨きは株の投資なんてしないよ
靴磨きみたいな株に投資をしない層に株が儲かるって世間話かでるような浮かれ相場になったら暴落間近って故事
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:39:08.33ID:MqpfhCRl0
少年が球根が儲かるらしいですねって話したぐらいは平気だろ
ついに少年が球根かったからヤバいんであって
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:43:50.15ID:XXG9XxLb0
>>62
( ꒪ͧ-꒪ͧ)世間話レベルってことですね
靴磨きが実際に取引するレベルってそれ以上なんて言ったらあまりに皮肉すぎるでしょうか
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 20:49:01.51ID:XXG9XxLb0
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎田舎のおばあちゃんが「びっとこいん言うんが儲かるみたいやのう。兄さんもやっとるんけ?」と言いながら麦茶を出してくれたら暴落する
みたいなことですね
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:19:56.97ID:6nR+0fH50
去年はビットコイン磨きになるとこだったぜ。日本の税制が20%だったら間違いなくイナゴになってただろうな
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:33:34.09ID:vpBDgp090
ダイヤモンドザイ買うくらいならSP500買うのがいいっピ
一日一万円感謝の積立投資を30年やるだけで誰でも簡単に億り人になれるっピ
ネテロ会長を信じるんだっピ
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:37:09.87ID:S9V4EihR0
撤退とか言うけど、ほとんどの靴磨きは悪くてもプラマイゼロらへんの撤退するまでもない損益状況だろ
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:42:23.35ID:vpBDgp090
>>79
もっと感謝していいっピよ
感謝の積立投資こそ最強の運用なんだっピ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 21:45:44.89ID:E3yqOydX0
もうVOO買うわ
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:14.05ID:rJwvPe6e0
どーせ下げさげだから久しぶりに投資関連のニュースやYouTube見たけど、すさまじいな

レバナス一本リーマン含み便1000万になっているじゃないか
レバナス民本気かよ
レバナスと心中する気か

>>19
ぽんちよがS&P500から撤退?!
そんなことしたらチャンネル登録者減るだろー
そこまで米国経済悪化してるのかよ・・・
マジか・・・

ベア買っておこ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 22:57:16.92ID:h9nQnmhr0
久しぶりに楽天にインしたらセミナーの広告出てきたんだけど人選考えて欲しい
投資が胡散臭いイメージで自分の考えが否定された気になるわ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 22:58:35.36ID:sIJd5WqF0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0091伝説の見える人
垢版 |
2022/07/03(日) 23:11:24.41ID:jz5PqURs0
>>88
このコピペマジで面白いよな
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:11:37.92ID:guyPfllo0
日本という信用が失墜してるから元通りの水準までは戻らないよ
失政が過ぎた、氷河期を犠牲にしても30年間経済成長できなかった、ずっと円安だろ
0094伝説の見える人
垢版 |
2022/07/03(日) 23:15:11.31ID:jz5PqURs0
利上げ終わる3ヶ月前くらいに一旦利確して円に戻しとくのが良さそうだな
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:22:28.57ID:Gf2t4gGx0
>>6で多用されてる世界最高民族ってテコンダー朴のキメ台詞だよな
ヘイト投資家は謝罪しろと宣うのも戦犯民族チョッパリは謝罪しろというテコンダー朴の呪文を想起させるし
Pさんて我々ホモ・サピエンスとは別種の人類ですか?
たとえばピテカントロプス・コリアヌスとか
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 00:07:51.58ID:HkKW0nns0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 00:24:45.29ID:z5lI/WPY0
807 名無しさん@お金いっぱい。 2022/07/02(土) 00:31:27.50 ID:hQpEwh700
>>804
(^_^)ファブリーズは日本にしか売ってないから。嘘は良くないよw(^-^)
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:13:42.04ID:4gwJ/d0t0
為替は単純化して隣の街に置き換えてみると分かりやすい

Aという、ランチが1000円の街の隣に
Bという、ランチが2000円の街が有るとすると
Bの街からAの街に食いに行くだろ

そうするとBの通貨でAの通貨を買う事になる
すると最終的には為替のバランスが取られることになり
どこで食っても同じ程度の価格になる

基本的にはこの構造、そこに金利差とコモディティのバランス崩壊が絡んで
このドル高が生まれてる

国の信頼云々って話はふわっとしてるけれど要するに
円建てでの決済の規模の話だから去年や今年の円高とは殆ど関係無いね
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:42:39.78ID:hUDv0k6L0
ビッグマック指数な
別に異論はないけど

どこで食っても同じ価格になる

ここは違うな国力や購買力で変わるから
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 02:15:04.34ID:DJ0Vbk7N0
>>529

>>97
あがってんのか下がってんのか
はっきりしやがれこんちくしょう
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 04:54:54.91ID:5AU9f/xn0
>>99
為替変動の話なのにどうして両町で円使うの?
極端なインフレ通貨が為替では通貨安になるという基本原理は正しい(トルコ、ジンバブエ)として、もしそうならドル/円では今はドル高になる局面ではなくて寧ろドル安にならないといけない。一般論としては正しいけど現状説明としては違うよね。
そもそもドル高とドル安を間違う辺り、理解が怪しいんだよね。
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 05:04:51.18ID:vqWC97Mp0
世界的な燃料コスト急上昇、需要破壊を引き起こしている-ビトル

世界的な燃料コスト急上昇が需要への重しになり始めていると、世界最大の独立系石油商社ビトル・グループが指摘した。
ビトルのアジア責任者マイク・ミュラー氏は3日、ドバイのコンサルティング会社ガルフ・インテリジェンスの
ポッドキャストで、消費者はガソリンやディーゼル油といった石油製品の値上がりで打撃を受けつつあると指摘した。
同氏は「価格高騰により経済的ストレスが起きているという非常に明確な兆候があり、需要破壊だとの声も一部にある」
とした上で、「石油だけでなく、液化天然ガス(LNG)でも見られる」と述べた。米国では今年に入り、精製燃料の
価格が過去最高に達している。価格高騰は米国だけでなく大半の国・地域で見られており、インフレ高騰の一因に
なっている。ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)原油をガソリンとディーゼル油に精製する際の
利ざやを示すクラック・スプレッドはバレル当たり50ドルに達した。これは今世紀の平均の3倍余りとなる。
ミュラー氏は「精製マージンは誰も予測しなかったような水準にある」とし、「これ以上はとても上昇し得ないだろうと
いうのがコンセンサスのようだ」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-03/REG8DADWLU6801
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 06:32:46.82ID:HkKW0nns0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:11.87ID:DJ0Vbk7N0
>>105
どっちだよはっきりだせろや
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:32:26.17ID:SARxsOkd0
ここで勝負できない奴は一生負け組だっピ
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:39:58.75ID:NAvWacE30
>>108
まねっこしてるんだっピか
勝負なんかする必要ないんだっピ
一日一万円感謝の積立投資を30年するだけで誰でも簡単に億り人になれるっピ
ネテロ会長みたいに毎日の鍛錬が大事なんだっピ
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 09:55:43.56ID:gQ57q5K+0
>>104
捨てるほど湧いてるのに高すぎなんだよ
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:02:13.91ID:4b5c0s+C0
ロシアの産出量分減ってるんだから石油値上がりする。
なのにアメリカではリグ(油井堀削装置)止めたりして産出量減らしてる。
新冷戦でブロック経済化からのインフレが起きてる模様
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:11:20.92ID:Nhe1RmJn0
投資信託は全て売っ払いました。
今はとても幸せな気持ちです。
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 16:02:05.12ID:8R3miEGE0
ビットコイン下落
 ↓
マイニング需要減
 ↓
GPUがダブついて価格は下落
 ↓
エヌビディア株下落
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:09:05.08ID:3UKqc6hm0
>>131
ひろゆきはまだまだ円安続くと見てるっぽいぞ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:18:08.37ID:TRP6IlVD0
これから、みぞゆうのリセッションが始まるからな
コロナで世界中でカネ刷りまくり過ぎた
その反動
しかしなんで金融緩和続けているんだこの国は・・・
みぞゆうの円安と物価高が来るぞ
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:24:53.66ID:crwSToN50
今利確するのと、明日利確するのとでは2営業日後だから結果違ってきそう。一年間見てきたけど、火曜か水曜に利確した方が良さそうなのだが・・
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 19:39:05.65ID:lwwyIhWO0
年初に売れなかった時点でガチホで良いだろ
あん時は資源も円安も熱かったからそっちに動けば30~50%からの利益出たけど
ここで売っても移す先無いやろ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:08:04.67ID:bOEcEaVT0
米住宅業界、市場停滞で数千人解雇の恐れ

[1日 ロイター] - 米国の住宅ローン貸し付け会社や借り換え提供企業、
不動産業者が今後数カ月間に数千人の従業員を解雇する可能性があることが分かった。
複数の業界関係筋が明らかにした。ウクライナでの戦争による経済不安や、
米連邦準備理事会(FRB)による政策金利引き上げに伴う住宅ローン金利上昇で多くの米国人が住宅購入を先延ばしし、
住宅市場が冷え込んできているため。

https://jp.reuters.com/article/usa-housing-layoffs-idJPKBN2OC3OF

始まったか
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:18:40.27ID:gIAjZIS30
株価は実体経済との連動性が薄くなってきている。
リセッションでもインフレが収まれば、緩和を織り込んで上昇するかもしれない。
一番最悪なのがスタグフ。プーチン市ね
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:38:57.05ID:0IOYzijg0
>>145
これよ。今年最大のネガティヴイベント
ビットコ担保も破裂しちゃう系?
積み立て勢は海路を守れるのかしら...
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:42:13.11ID:hUDv0k6L0
始まったばかりの利上げ中にいつ始まるかもわからない
金融緩和織り込んで株価上がったなんて聞いたことないけどな
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:43:21.90ID:U3yT69HV0
NISA口座で売るのはどうかと思うけど特定口座の方は普通暴落前に高値圏で一旦売るでしょ
ざっくりでも「高いか安いか」とか「これから上がるか下がるか」が分からんなら投資はやらない方がいい
https://i.imgur.com/P5I8EOQ.jpg
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 20:48:59.64ID:5sAHZQE40
報道1930見てたら不安になってきた
金利上げれないからハイパーインフレとハイパー円安になって日本終わるらしいわ
もう回避する方法はないらしい
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:00:30.79ID:ykW+qYE60
先週末に支給されたボーナス60万いまだに何もしてなくてどうしたらいいかがわからん
一括投資が怖いから10万ずつ半年に分けて分割でをやりたいけど
でも2024年にリセッションが来るとバフェット太郎がいってるからその時に打ち込んだ方が効率的なんじゃないかと思って何もできねえわ
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:01:42.22ID:aFCNhhvY0
バフェットがこんなこと言ってました

“周りが貪欲になっているときは恐る恐る。
逆に周りが悲観してるときは貪欲に”
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:06:02.94ID:5sAHZQE40
今日の1930の内容をNHKの地上波でやって欲しいわ
うちの親みたいに証券口座も持たずに、なんとなくカッコいいからと内容も知らずにアベノミクスを支持してる地方民がほとんど
それでも国民が現状でいいというならそれまでの国だったってことだな
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:06:31.24ID:0IOYzijg0
>>150
あーわかった、それSP 500の積み立てを止めさせないためのステマだよ
なんとしても日本一の投信にしないといけないからね
スポンサーに三○とか楽○とかS○Iとかならんでなかった?
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:09:44.64ID:HkKW0nns0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:14:10.00ID:/YLPx7Y10
何がハイパーインフレに、ハイパー円安で日本が終わるだよ…。
一番日本が調子が良かったときがインフレで円安だったろうが。脳みそくさっとんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況