X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ249
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:01:46.30ID:+268mRdp0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
・煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・先物調達コストの話も禁止

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること


前スレ

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ244
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1655621834/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ245
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1655820438/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ246
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1655988569/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ247
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1656241289/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ248
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1656505296/
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:17:33.72ID:WXuxza3p0
>>71
俺もそう思うよ
出来高細る中の悪い決算とCPIで胃が痛い思いしそうwww
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:18:41.90ID:7mtP6Qp70
>>70
今の水準での玉なら、そう下値は心配しなくても良いと思うが、SQ日までに大きく跳ねる可能性は引くと思うわ
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:20:30.33ID:WXuxza3p0
>>73
朝方下げて始まったから売ってる人が手仕舞う可能性もあるぞ
それに手仕舞い売りをぶつける算段だ
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:21:59.81ID:bYIPGV/A0
>>75
今日手仕舞うわ
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:31:14.50ID:8v+ovG8Z0
ラスト30分を前にして今夜二度目の通信障害w

これはボクにとって望ましくない結果が来るという神の啓示なのかも知れないと思いました
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:35:17.73ID:q0/vrqL30
引け締まりそうだね
しかし半導体酷いなw
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:45:36.43ID:8v+ovG8Z0
>>79
SOXLとか−14%まで走りましたねw
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 04:46:57.31ID:WSc+B3lj0
どーせ下げんのに買ってる奴がいるから上がるんだろ?
買う奴の神経がわからんわ
あっここレバナス積立板だったの忘れてたw
買う奴いるよなwここにたくさんwww
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:08:46.78ID:69iEOQ4M0
引け乙
おやすみ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:08:57.95ID:7rpAHBuB0
くそ、ラスト10数分で三度目の通信障害来て見られなかったです

結局予感的中しちゃいましたね、たまに自分をエスパーなんじゃないかと思うぐらい勘が冴える事が有りますが今回もそれだったようですね
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:10:42.13ID:DomDb0BD0
>>81
買う神経わからんわーとか抜かしてる奴ほどレバナスを気にちゃって必死な感じ丸出しの神経の方がわからんわーw
なんか毎日チャートとか見てそうだしなw
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:20:26.15ID:WSc+B3lj0
トレードしてるから毎日チャート見てますよー
含み損いくらですか?レバナス民さんwww
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:36:13.68ID:7rpAHBuB0
>>85
ボクの抱えてる含み損は今日現在で868円ですw!
SPUの残骸で10,500円分に対する含み損ですし、適当に選んだなんだか解らない銘柄なのでとっくにポイントバックで+ですから全溶けしても痛くも痒くも無いわけでして放置してます
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:48:31.58ID:7rpAHBuB0
>>85
868円ですよ!「うわこいつ868円も含み損抱えてんよw」ってな感じで喜んで頂けましたか?
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 05:52:03.08ID:9q2MNNPp0
レバナス民てマジでバカだな
いい加減目を覚ませっての
駄々下がりなのにレバレッジかけて倍速で減らすとかなんの罰ゲームだよ
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:03:27.54ID:7rpAHBuB0
>>90
おめでとう御座います
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:05:35.65ID:7rpAHBuB0
>>91
まぁボクもそうなんだろうなとは思います
或いは悪い数字に慣れ過ぎて投資家達の感覚が麻痺してて茹でガエル状態になってるのかも知れませんね
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:14:17.80ID:7mtP6Qp70
月末 + 三連休前の買い戻しも含まれるのかな
悪い指標で一旦の悪材料出尽くし感はあるかも知れん
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:25:39.00ID:ZxCre2gT0
>>85
毎日損切りですか
ご苦労
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:25:53.29ID:7rpAHBuB0
>>97
勝手に一部転載

ダウ平均は午前中に287ドル下落する場面もあった。米サプライマネジメント協会(ISM)が午前に発表した6月の製造業景況感指数は53.0と市場予想(54.3)を下回り、約2年ぶりの水準に低下した。足元では景気減速を示す経済指標の発表が相次いでいる。

アトランタ連銀が月次統計をもとに米実質国内総生産(GDP)を算出する「GDPナウ」は1日、4〜6月期の経済成長率を6月30日時点の前期比年率1.0%減から2.1%減へとさらに引き下げた。1〜3月期に続き、2四半期連続のマイナス成長となれば、テクニカルリセッション(景気後退)とみなされる。

>6月30日時点の前期比年率1.0%減から2.1%減へとさらに引き下げた。1〜3月期に続き、2四半期連続のマイナス成長となれば、テクニカルリセッション(景気後退)とみなされる。

>1〜3月期に続き、2四半期連続のマイナス成長となれば、テクニカルリセッション(景気後退)とみなされる。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:27:41.60ID:S6TlyMjH0
金利コストの計算
米国短期金利×2-日本の短期金利
てみたけど、日本は金利上げましぇーん宣言してるから実質2倍やんね
コロナが金利トレンドの転換点になって
長期上昇になれば、短期金利は一時的に10%超えてもおかしくない
年間コスト20%越えはさすがにきつい
長期で持てばなんとかなると思ってたけど何ともならんな。損切りするか
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:28:03.80ID:7mtP6Qp70
>>99
ふむ、リバの範疇だな
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:30:08.47ID:7mtP6Qp70
>>100
有名な算式があるよな
何れにしても、有利子負債の多いグロース銘柄は、バリュー銘柄に比べると利益が圧迫されやすい
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:35:10.21ID:IyP25rj00
コストが10数年後落ち着けば上昇と相まって爆上げするのでは?
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:39:57.08ID:5lmm4jQ90
大和怒りの長文解説ワロス
最低限の知識もないバカからの常識レベルの問い合わせがクソほど来たんだろうな
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:52:04.68ID:LfN6v1B80
底打ちしてのがわからなかった人はセンス無いね
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 06:56:03.81ID:N2XleWbg0
>>29
エアトレ乙
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:04:35.52ID:7mtP6Qp70
ポジトークはつまらない
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:12:01.25ID:kr8absJ20
底打ったな
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:17:16.48ID:9q2MNNPp0
底打ち民て養分だよな
いつもありがとうございます
このまま買い進めてくださいね
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:21:06.44ID:mLbhrJXR0
勝たなきゃ養分
ここまできたらはるしかねぇだろ!はるしか……
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:21:14.24ID:wUkEHHfg0
>>105
あんだけ丁寧な解説でもにゃんごろうはじめ幾人かのレバナスメンは内容理解してないのほんと草w
確証バイアスなんかなこれw


現金分の運用があるから相殺されて実質の金利コストは1倍になるとかアホなこと言ってるが、
大和も言ってるように、為替ヘッジがネックになって金利が高い米債で運用できず日本のクソ金利のコールローンで運用してるからさっぱり相殺できないいってるだろとw

ファンドレターの内容が全然理解できてないのなw
そら風丸みたいなのも出てくるわw
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:31:24.69ID:KblCp9D20
自律反発とかアヤ戻しとかいう単なる調整だろ
トレンドラインってのはほんとしぶとい
いつになったら上昇トレンドになるのか
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:35:26.11ID:SIKjDRzM0
結局のところ、暴落前に買った人って損してるの?してないの?
ナス自体は暴落してるけど、同時に円も暴落してるじゃん?
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:39:16.07ID:JYUjRq/80
いっぱいコストかけて為替ヘッジしてくれてるから!
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:43:02.47ID:4eFe6FKH0
ナス暴騰か、やっぱり底打ちしてるな
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:44:48.12ID:SIKjDRzM0
今から買うなら日本株よりも米国株の方が安全ですよね
米国はもう暴落してるけど、日本はまだしてませんからね(しないかもしれないけど)

まあ円安なんで買いませんけどね
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 07:47:49.65ID:SIKjDRzM0
テスラは本当に予想通りに大暴落したな~
やっぱり組織と戦ったらこうなるわな
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:31:13.13ID:LpXXOvGa0
エアおじー
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:41:18.81ID:d6H2jhWl0
>>112
たぶんやつらはなんも理解できてないんじゃないかと思う
ただの靴磨きだし
このままだとどんどん資産は減っていくだろうけどある意味知らないままの方が幸せなのかも
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:43:49.24ID:FHlMuik60
金利だなんだで理解できないなら理解できないで手を出さなきゃいいじゃん
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:44:37.74ID:+268mRdp0
もう底打ちしてるのは事実
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:49:47.83ID:DjIdZpsf0
ヤフーの掲示板が大底の奴ら
ツイッターが中底の奴ら
ここが底の奴ら
レバナス民のレベル評価w
まだここがまともな人が居る
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:00:33.48ID:TZuQnqiC0
>>105
目論見書に目を通してる人間がどれだけいるかってレベルでしょうから大変ですね
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:10:46.94ID:EeuVCOiK0
>>125
となると目論見書に目を通してるのにその上で負けてる人ってどうしようもないですね
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:13:00.58ID:EeuVCOiK0
>>126
正直2レスで「レスしまくってる」とか初めて言われました
余りにも意外過ぎるレスに今ボクは混乱してます
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:13:41.44ID:g2ovdzxs0
SOXL凄いな…
もう世界大恐慌だろ

しかもこれは始まりに過ぎないんだし
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:14:43.46ID:8hJ2ovBU0
暴落は10年に一回じゃなかったのかよ
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:17:44.81ID:+zCDFN+G0
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎SOMPOスイッチはスワップでヘッジかけていてその分だけ金利リスクはあるけど、それも運用で幾分何とかしています的なことを書いていますね
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:20:00.97ID:dla6/law0
昨日の景況指数の結果見たら指数マイナス覚悟してたのに
これだけ利上げしてるしpce横ばいだったから多少の景気減速にも目をつむってるのか?
でも持ち米株は昨日もマイナス引けで視界は暗いまま、週明け国内上げてくれー
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:20:34.67ID:ONdt8tdH0
>>112
大和アセットの丁寧さに泣いたよ
相当問い合わせがあったので誰でも理解できる資料作成を命じられたのだろう
それすら理解できず、下がったら買いだと強がる素人は滑稽だ

さらに最近は自分の頭で考えて理解せずに答えだけ欲しがる奴が多いね
簡単にツイッターやYouTubeを信じるし、インフルエンサーなんて存在を創り出すのだろう

レバレッジ型派生商品だし、レバナスは悲惨なことになるよ
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:22:05.53ID:+zCDFN+G0
( ꒪ͧ-꒪ͧ)NASDAQインバース(-1倍)ですら、前日比なので翌々日からズレていくんですよね。
NASDAQのETFを空売りした方が良いのか悩んでいます
詳しい方がいたらご教授頂けると幸いです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:24:18.52ID:g2ovdzxs0
しかもリーマンショックとかコロナショックの時と違って今回は国が投資を猛プッシュ+YouTuberが投資を猛プッシュ+年初が最高値。

って被害者も被害額もめちゃくちゃ多いのも最悪だよな
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:27:46.16ID:M3XZuCA40
教祖の風丸さんが実はコストに関して全く理解してなかったってのはレバナス教の根幹を揺るがすような事件だと思うんだが信者は「ちゃんと謝れる風丸さん偉い!これからもついて行きます!」てレベルなんだよなぁ
レバナスというよりもはやただの風丸ファンなんだろうなぁ
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:29:29.42ID:wF7gyl1a0
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎レバナスの利点ってなんだろう……?

通常のブル・ベア型ファンドの場合、レバレッジを効かせるために先物取引等を利用しながら日々運用を行っているため、その分、コストが発生し、パフォーマンスを低下させることになりますが、ETFの信用取引の場合は、委託保証金を差入れ、それをもとに値上がり・値下がり益を享受するため、その間に売買に伴うコストが発生することはありません。
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:38:10.05ID:lNPp8FVN0
>>136
まあ短期で見るなって言ってんのに勝手に欲かいてボラ高いレバナスとか買うしな
厚切りジェイソンも的外れの批判されてるし
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:39:22.82ID:VP/kNS/40
正直、金利コストだとか逓減とかどうでもいい・・

こういう時は

「2030年すべてが加速する世界に備えよ」を読んで平常心を保つことにしてる
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:52:15.58ID:nwIxOqqk0
利上げ前はゼロ金利だったので目立たなかったのだろうね
レバで時間を短縮してパフォーマンス出すのだから、逆に時間が掛かればその分悪影響が出るのに都合のいいところしか見ないのな
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:00:41.42ID:kLE/Uh3J0
証券あがりで解説の仕事をされてる人も、レバナスの事は触りたく無さそう
無知な信者を敵に回すと仕事し難くなるのだろう
攻撃的だしね
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:02:08.43ID:DjIdZpsf0
>>135
>>134読め
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:05:48.68ID:DjIdZpsf0
Nas100よりドル円の方が深刻なんだよな
円安でどう生き延びる?
為替ヘッジはコストだけでなく悪手
為替ヘッジしたけりゃ日本株だよなw
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:06:54.00ID:uU0z4N+/0
もう遊びとかそういうレベルでも触りたくないな
公平じゃないもの
上げ下げ予想してひゃっはーするから楽しいんだろ?
動きに関係なく減るなら完全な金どぶじゃねーか
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:08:43.63ID:XHJmnPMR0
>>137

風丸さんの間違いに対して

レバナスで自由を手に入れるのYouTuber樹さんは『正直言って良い?』から始まり(笑)
消費税値上げの時も文句言っているけど、慣れたら文句言わなくなるでしょ、とのこと。
そもそも本人は金利と手数料の関係すら触れていなかたようですから。
『正直言って良い?』の切り出し方は笑えますね。普段から正直に言ってもらって良いのではないでしょうか。
しかし、最近は以前と違って少し涙目に見えたり、目線がいつも上向きでキョドキョドしているように見えるのは私だけでしょうか。

あまりにも長い下落にメンタルが辛いのかもしれませんね。
まさに

レバナス界の最後のニホンオオカミですよ。
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:12:39.80ID:0N9RoLT30
レバナスに突っ込んで現実逃避やせ我慢してる奴らを観察するのが目的でしょう
そういうのが絶滅した頃が買場
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:19:15.88ID:B7P+N2pt0
三連休前に利確したショートカバーで一時的な上昇ですな。
相変わらすアホルダーの底打ち宣言がアホ過ぎて笑えるね。
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:21:30.87ID:58wssgES0
それ見に来てるだろwww
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:44:56.83ID:RsPjGsnY0
大和アセットの説明資料は教科書よりも詳しいレベルだよ
教科書でも数式書いて影響を受ける程度しか書いてない
JPXの先物ページからリンクしといて欲しいレベル
この先も相場やるなら保存しといた方がいい
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:50:03.55ID:IJzHkWrP0
この付近で買ったものはいったん40から50%くらいドローダウンするかもしれないけど、救われるのもそんな時間かからないだろ
底値圏で地道に拾ってりゃ何も問題ない
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:54:15.75ID:VP/kNS/40
風丸が理解してないってのは問題だよな。
今回の件も自信満々な反論ツイートから一転
「勘違いしてました」の意味不明な発言から
あたかも知っていたかのような言葉に信じられなくなったのはいうまでもない。
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:54:40.10ID:dla6/law0
ただでさえ年明けから利上げや景気懸念でハイグロ集中砲火なのにここに来て半導体供給正常化だもんねー
受難がさらに続く
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 10:55:11.65ID:ERhpb9hp0
怒りの買い増し100万!
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:09.40ID:gOwpGDA80
>>155
信じてたの?
彼はYouTuberでエンタメやん
運用のプロではないよw
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:12:22.97ID:9y6ZCOTH0
大和の説明資料は分かりやすいけど、にゃんごろは「誰かYouTubeで説明してくれ〜」って感じなんやろな

情弱でもレバナスを買っていれば大勝利なんてあってはいけない
それが許される世界だと、バカでも東大に入れるとか、不細工だけど女にモテるとかあり得ない世の中になってしまう
レバナスに飛びついた情弱は最後は負けて後悔して高い勉強代だったとならないとこの世の摂理が崩壊してしまう
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:16:28.76ID:FDoFDFC60
>>153
いや普通にツイッターで金利コストはデマだの言ってるやつはアフォだの無茶苦茶上から目線で言ってたじゃん
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:23:17.49ID:EV9yTew20
どうにもアンチはリスクを過大に評価する傾向にあるからな
今はアンチがうるさいから黙ってコツコツツミレバ続けていきます
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:24:50.04ID:FeoS5aTj0
理論的にはヘッジコスト含めて金利2倍分ぐらいコスト掛かるとしか言いようがないよ
でも、実際はそうなってないよってわざわざ大和が補足してるのに
理解してる奴殆どいねーじゃん
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:27:08.76ID:0BrptxV20
>>161
投資なんてそうやって学習を繰り返すものだろ
痛い思いをする前に知識をつけても実践でやられるし、初めは誰もが払う勉強代だな
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:29:03.43ID:Tf1TztTk0
レバナスへの投資を失敗と決めつけてるけどまだ分からんよね
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:29:19.37ID:0BrptxV20
>>164
頑張って!
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:30:21.72ID:VP/kNS/40
>>166
金利コストはきにしなくていいってこと?
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:33:15.75ID:0BrptxV20
>>168
ここ半年は失敗だが未来は分からない
当面はインフレ対策で利上げ局面ではあるが、だからと言って上がらないと断言は出来ないね
オレも分散はしてるが過去一のポジ持ってる
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:36:31.70ID:/z+EMcVB0
今は結構よさげな牛さんのエントリーポイントに見える
ただし、30日のヒゲを下回ったところか先月の最安値を下回ったところで切るのが条件
レバレッジかけるなら区切りがないとアカンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況