>>869

つづきだ

最後に物件を買い取る企業の立場でみたときに
なんでそんなに高いんだ!
となるか?

感覚的にわからんでもないが最初から合意済みの事で事業計画の一部だ。
また取得してしまえば賃料は発生しない。

その資金も自転車操業のように慌てて調達するわけではなく数年かけて準備する。
無から生み出すわけではないぞ
ウワモノノ収益だけをあてにした丼計算でもないぞ。
もともともっていた資産を現金化する。
最初からの計画通りなんでウワモノの収益が悪かろうが大きな影響はない。

詭弁に見えるか?
最初に絵を描いてOK判断したからGOなんだよ。
最初の土地を取得するのも、賃貸化するのも、最後にもう一度売却するのもその先も込みで計画してからのGOなんだ。
むしろそうでなければアホの極みで即破綻しているな。