日銀が0.25で指値オペには限界があるてyoutubeで言ってるけど

日銀て、円を無制限に発行できるんだから、無制限に0.25で国債を買いまくれるてこと

つまり、ヘッジファンドが国債先物を売りまくっても、限月期限内(9月まで)に売ったものは買戻さないといけないし

例え、日本の金利が少しくらい上がった所で、アメリカの金利は、それ以上に上がっていく見込みなんだから、
現実の日米金利差なんて開く一方なんだよな

全財産突っ込むて表明してるから、どこまでの円安に耐えたら、125円の円売りポジションを損切りするか?

見ものだわ
破綻する所が見てみたい