>>83
昔からsp500をチェックしていたけど、3000になったときに驚愕したのを覚えてる。
えー歴史的高値じゃんって
トランプ政権になって、物凄く加熱した。
株価は右肩上がりって理論は、昔は大卒初任給が1万円だったとか、昭和は白黒テレビが大卒初任給したとか言われている時代に比べて、経済が発展して良いインフレが進んできたってことだよ。
今の経済は加熱した分、後退もありえる。
リセッションなんて言わないで、景気後退と言えばいいのに。インフレも物価狂乱。ヤバさが伝わる