X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ237

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:34:47.13ID:mQ+jWFV60
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.n...arket/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am....3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-t....jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am...3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am...3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止


関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.n...i/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.n...arket/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/t...stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.n...arket/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654085491/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653919533/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653616925/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653788211/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654219375/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654394074/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654580970/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654754466/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654835747/
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:42:15.61ID:5A2gVfND0
ベア戦略はかなりのトレードテクがいりそう
裁量での売り むずかしいもんなぁ・・・
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:43:50.24ID:5A2gVfND0
裁量での売りは うまくいったときの利益を ミスった時の損失で溶かしちゃうんだよね
ほんとやりにくい
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:46:25.98ID:RXd80CAN0
だめだこのスレもうめちゃくちゃに荒らされたな
ところで今の相場は1970年代のオイルショック時のインフレ時代に似てるらしいね
その時は2年連続で下落したあとに上昇に転じる
ここの連中の言うことなんかすべて無視してこのまま寝てたほうがマシだろう
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:48:46.23ID:5A2gVfND0
>>834
1970年代のアレか
もしくは、いつのだったかな
10年くらい株が逝ってたやつ

インフレ局面の昔のサンプルはいくつかあるけど
1970台のアレは一番マシなやつだっけ?

ひどい方だったら10年くらい株は死んだまま
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:50:05.88ID:+7WTMXot0
>>834
その時は48%下落してるけどなw
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:50:31.98ID:RXd80CAN0
>>835
ナスダックが1970年代しかないからな
その時よりはgafamも強いし流石にマシだろうとは思うが
積立してるやつは10年もかからんな
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:51:18.05ID:hBLbrg/p0
>>820
ごちゃごちゃ言ってないで早く逃げりゃいいじゃんw
ごちゃごちゃしか言わないこんなアホばかりなのか?このスレは?
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:51:53.12ID:+7WTMXot0
このスレ民の投資に対するスタンスに全く根がないのは本当に笑える
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:52:15.50ID:5A2gVfND0
もしもだよ
ひょっとして 今回のやつが 10年くらい株式死亡のケースだったら

ポートフォリオ株式100%の投資戦略を採用したら
10年間地獄を見るかもしれない

怖くてそんなことできない
やっぱ今の状況で株に偏った戦略はとてもじゃないけど無理
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:53:42.48ID:+7WTMXot0
全ての株がダメになるわけないだろw
エネルギー関連や素材はまだまだ上がる
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:54:19.00ID:q/fQK5+L0
ブラックマンデーはダウが9割下がった

それでも寝てれば良かったと言えばそのとおりだが
当時の人は株式で人生を棒に振ることになった
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:56:22.74ID:RXd80CAN0
>>843
投資はなくなっても人生終わらない金でやらないと
そのために積み立てnisaやらで老後資金は確保しないとね
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:59:44.15ID:5A2gVfND0
>>842
このスレは漏れのもの
って、冗談だよ

にしても難儀な状況だな
こんな厄介で対処に困る相場なんて
滅多に無いだろ

レイダリオのいってるオールシーズンズ戦略なんて
ほんとに採用できる相場環境なんてあるのか?
っていうくらい 使えない戦略だと思ってたけど
ここに来て それしかないくらい
ひどい相場環境になってる

ほんとえぐい
インフレまじえぐい
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 13:59:58.07ID:baSqZ/WF0
落ちたら貼らないひよおじ
最低なおっさんだな
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:01:01.42ID:0iHKfKt80
メタバース社会は来ない?
ブロックチェーンはオワコン?
AIの進化などない?あってもそれが商用ベースに乗らない?

これからの時代は
債券 不動産 ゴールド?

あほですか

テクノロジーは今、劇的に進化し続けているのに、まだ100年前の価値観で
ナスダックを語っているあほども

そこまでテクノロジーに疎く、ハイテクにまるで興味がないのにナスダック?

あーおじいちゃんや頭の悪いおっさん連中が、みんなに乗せられて買ったレバナスが
みんな言うからハイテクなんて何が何だかわからないけど、儲かると言われて買ったレバナスが暴落したから、ナスダックはもうダメーーー

これからの時代は債券 不動産 ゴールドですよー
ハイテクは多分進化するけど、儲からないよー
インフレだからハイテクはもう、誰も見向きしなよー

これが、テクノロジーの進化に疎く、全くハイテクが解からない
いまだWEB1.0ですら、なんとなくハイテクに詳しい人達のものだよね
俺たちアンチ民には関係ねー
ナスダックはもう二度と浮上しない
アメリカのテクノロジーは終わりだよ

これが、ハイテクとは何か?
テクノロジーの進化とは何か、まったく解っていない集合体
アンチレバナス民の事をいう 笑

つまり、頭の悪い集団のこと

それが、レバナスアンチ民(笑)
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:03:18.30ID:0iHKfKt80
現在の社会は既にWEB2.0の時代に突入し、WEB1.0を制したマイクロソフトのWindows
WEB2.0を制したアップルのアイフォン、グーグルのアンドロイド、SNSのフェイスブック
クラウドを制したアマゾン、グーグル、マイクロソフトの時代である。

テクノロジーの世界は。サーバーやWindowsのWEB1.0 WEB2.0を制したGAFAMの時代により、それ以前にテクノロジー世界を制したソニーやIBM、コンパックは没落

この先テクノロジーの世界はどこへ向かっているのか?
それがメタバース社会であり、ブロックチェーンであり、AI
これらがスマホやPC、SNSやクラウドを凌駕してくことは間違いないとされており
テクノロジーの世界は発展を遂げる。

ここまで、アンチ民には反感だらけだろう。
99%んなわけねー、こからはスマホもPCもブロックチェーンも終わって
債券 不動産 ゴールドの時代なんだーとか言ってるけど

でも次の世代でGAFAM絶対の時代が崩れる可能性がある、と言えば大喜びだろ?
だって次世代は、債券 不動産 ゴールドってなレベルなんだし

もうね、そこまでテクノロジーに疎いというより無知な奴らがここにるのは、石器時代の住人がTVを見てひっくり返るような、いや
TVを見てそこに出ている出演にしている芸能人はTVの中に入っているんだ!

とか言っているレベルだな。


テクノロジーの進化とは何か、まったく解っていない集合体

それが、レバナスアンチ民(笑)
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:04:00.17ID:4oja7oMz0
>>847
落ちてもノーダメみたいなこと言ってるが明らかに効いてるんだよな
いつまで持つのやら
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:04:13.02ID:0iHKfKt80
石器時代の古典脳アンチ民達は電話でメールがスゲーとか言っていた時には
既にスマホが登場し、iPhoneが炸裂していたわけだな。
スマホで一体何が出来るんだ!
そんな小さな画面で、PCの方がずっとスゲーとかなんとなんとか

そんなテクノロジー音痴、技術革新音痴のアンチ民
ナスダックは永遠に下落する、はたまたトレードド下手の堀江やバカ太郎
タラレバエアトレの、のぶちゃん達の占いだけを信じて投資するするその姿は滑稽だな。

PCからスマホへ進化した次の時代がメタバース。
FacebookやTwitterといったSNSの次世代がブロックチェーン
そして、クラウドに次制するものがAI、人工知能だ。

これらが融合されメタバース社会が段々と現実的な物へと社会を巻き込んで来ている。
そこに気がついてるいるのは、一部のレバナスホルダーだって事。
金融はDefiに置き換わりお金の流れはブロックチェーン、所有権はNTFで担保される時代に変革されつつあるって事全く解ってないのもアンチ民の特徴。

なんてたって、次世代は

債券 不動産 ゴールドらしいからな 笑

ほんと出来損ないのアンチて損切投資だけは得意だな

レバナスアンチ民(笑)
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:05:21.56ID:5A2gVfND0
>>848
何を言ってるんだおまえは?

ITバブルが弾けた時に
テクノロジーの進歩が止まったわけでも
マイクロソフトの価値が消し飛んだわけでもない

ただ、金利が上がって 株価が吹っ飛んだ

これはテクノロジーの進歩うんぬんの話じゃないんだよ

インフレ 利上げ QT による
強烈な相場環境の悪化に どー対処するか? って、話だよ

誰も テクノロジーの進歩 を疑ってはいない
そーじゃないんだ
これはそーいう話ではない
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:05:31.06ID:j7CuxD4S0
右肩上がりだった長期チャートを信じて連日暴落喰らうレバナス民

月曜日の更新でさらに−7%www
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:03.54ID:5A2gVfND0
>>850
おまえもう テックスレに行けよ

ここ投資スレだし

いくらテックが凄くても
株価が逝っちまう状況に対処する話をしないと
意味が無いだろ?
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:33.10ID:0iHKfKt80
>>853
>何を言ってるんだおまえは?

数年後に来る、ハイテク世界を構築を少しだけ教えてやってるだけ。

ま、君はゴールドや債券、土地や不動産が進化する夢でも見て、
ナスダックをショートすればいいんじゃない?

お前がまた金をドブに捨てて、損切投資するのは目に見えてるからな

レバナスアンチ民(笑)
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:54.89ID:5A2gVfND0
シンギュラリティいはいずれ至るわけだが
だからって茄子が上がるとはかぎらない

ITバブル崩壊から リーマンショックに至り そして、QE政策に入るまで
テックグロースは死んだままだった

その間、テクノロジーが進化してなかったか? っていうと
そんな事はなかった

ただ、株価は死んでいた

じゃあ、その様な悪夢にどう対処するか? って、事だな

テクノロジーの素晴らしさを語ったところで
クソみたいなインフレ相場にはまったくの無力だ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:56.85ID:Tx0LXPHd0
雇用が安定してる若手の積立序盤民はレバナスを組み込んだ株オンリーでも問題なかろうよ
今からITバブル並みに落ちようが来年も下落しようが5年ぐらいで戻すしな
積立中盤以降なのに金とか組まずにレバナスの比率高かったり株100にしてるのは頭お花畑
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:03.82ID:0iHKfKt80
>>856
Nasdaq100はテック企業の集合体
テック企業の業績や今後を想定するのは当たり前の事

テクノロジーその物が解からないのに、なんでここにいるんだ?

ゴールドや債券すれに行けよ

レバナスノンホルのタラレバで笑わせるのか?

ここはレバナスホルダーによる、長期投資スレ

タイトル読み直して来いよ

あほ
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:43.25ID:IKv/1Xx00
ナスダックに賭けるというのは分からんでもないが何故"下落相場で""レバレッジをかけて買う"という最悪の選択をしてしまうのか
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:47.21ID:5A2gVfND0
>>857
だからテックの未来を疑ってるわけじゃないんだよ
そうじゃなくて株価がどうなるか? って事だよ

これ投資だから
テックの話じゃないから
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:32.13ID:6oP0mYaJ0
後悔してる人で資金に余裕ある人は鬼ナンピンして強引にプラスにもっていって逃げた方がいいと思うよ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:44.57ID:H0kNSVBf0
>>863
30年下落とか10年下落とか
あほ丸出しw.
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:38.49ID:5A2gVfND0
テックは凄いんだー テックは凄いんだー
はいはい 分かった分かった

そんな事は 言われなくても分かってる

そうじゃなくて この悪夢のようなインフレ相場に どう対処するか だろ?

テックが、進歩しても

30年金利が4%以上の高止まりになったら 茄子は死亡だよ

某ザキオカ氏の解説を聞いてみろよ
巨大な投資マネーを動かしてる投資ファンドの
投資戦略がどの様なものか

彼らは 30年金利 と グロース株の成長の期待値
これを天秤に掛けて どちらが有利か 比較して 投資先を選択してる

場合によっては 茄子の株価は死ぬぞ?

もちろん テクノロジーの進化は止まらないけどね
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:46.65ID:+7WTMXot0
元々テック株は成長を先取りして上がってただけだからな
それは本来の投資とは逸脱したものだってわからないかね?
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:19:57.24ID:q/fQK5+L0
何もかもが徹底的に売られる
10年前の株価に戻っても不思議じゃない
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:20:06.62ID:E/Ufhl0B0
>>859
チャートは真っすぐ右肩上がりなんてしない
そしてレバレッジをかけて保有し続けるってことは必然的に何度も暴落を食らう

正直これだけ忘れなけば必要以上におびえることもないはずなんだけど
積んだ金が数千万単位になって来るとそうもいってられないわな
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:20:17.49ID:Tx0LXPHd0
>>861
リスク承知で10年後20年後の利益が増えることに賭けたいから+下落の底が分からないからじゃない?
下落中に積み立てる事で最安値は無理でも比較的安い取得単価になるから
将来的にナスが伸びるならレバレッジなしより利益が増える可能性はある
リスクが大きいから割れることもあるが
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:20:52.53ID:K1etlrMD0
テックが凄い=自分はすごい=自分が勝ってるレバナスは凄い


ごめんこいつバカか?w
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:22:25.28ID:5A2gVfND0
>>860
30年金利が4%超えたら
超巨大資本は 茄子にカネを流すのをやめて
30年金利でカネ貸し付ける運用に切り替わるんだよ

超巨大資本の動きが変化したら
茄子はもう助からない

もちろんテックは進化する
技術の進歩は止まらない

が、それとこれとは話は別
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:24:09.33ID:RXd80CAN0
今の状況に似てる1970年代どうなったかな
ナスダック総合指数
1973年-31%
1974年-35%
1975年+29%
1976年+26%

この後1975年から10年近い強気相場が始まる
こういう暴落高騰を繰り返してナスダックは平均年利10%以上になってるわけ
マイナス成長の間は淡々と積み立てる時期なのよ
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:25:45.21ID:j7CuxD4S0
>>875
チャートとか過去の結果だけど、前日まで出てたパチンコ台だから今日も出ると思ってるパチンカスみたい
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:26:41.98ID:5A2gVfND0
テックは凄んだぁ〜 テックは凄いんだぁ〜

んなことは 分かっとるわいw

誰もそんな事を問題視してない

テックの進歩を疑うなんてことは いっさいない

そうじゃない

株価 が、どーなるか だよ

これは 投資 の話だ
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:26:52.10ID:5Z5CctRq0
こーなるあーなるの与太話もいいが今の現実を見ろ

ビットコインとイーサリアムが大暴落してて、ついさっき底割れしたw
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:27:29.80ID:q/fQK5+L0
>>880
そう思ってusa360買ってたら死んだわ
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:27:47.64ID:j7CuxD4S0
レバナスって、年初から−50%なのにどの辺にイキり要素があるのかな

ハイテクなんて決算発表のたびに暴落がデフォだし、金利も安定してないのに
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:28:40.99ID:j7CuxD4S0
レバナス民の投資予想なんか参考にならないから、含み損と投資金額だけが知りたいけどな
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:30:10.84ID:6oP0mYaJ0
上か下かで判断してるやつ多すぎでしょ
何年も地を這うレンジチャートの可能性も考えられんの?レバレッジ長期のしかも積立てとかアホな極みだわ
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:30:52.87ID:LMjle/dO0
これからITバブル崩壊するのにレバナスとか自殺志願者か?
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:34:02.86ID:Ac9qlHWa0
もう崩壊し終わった可能性は?
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:39:41.09ID:UsEfSgRI0
月曜日にレバナス含む全てのアセットを損切りするか迷ってる。一時的に反発したタイミングを狙うか、とにかく早い方がいいのか。みんなの意見を聞きたい。
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:42:39.03ID:5A2gVfND0
いやいや そういう事じゃないんだよ
1970年代のやつなら SP500は2年後くらいにV字で↑に切り返して来る

ただ、長期金利4%以上で高止まりしたら 超巨大投資ファンドは
30年金利でカネを貸し付ける運用に切り替えるから
今まで湯水のごとく茄子に流れ込んでたカネが流れてこなくなる

そーなるともう
株はかな〜り苦しくなる

FRBがQEでもやらないかぎり株式100%運用の優位性が無い

これからどういう投資戦略で行くか って話であって

テックの未来うんぬんは 関係ない話
そもそもテックの未来を疑ってないし?
技術は進むよ そりゃそうでしょ
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:43:32.23ID:dz+wbT2O0
>>885
現物もマイナスだよアホ

FRBが今までの買い付けやめるんだから需給が悪化するに決まってるだろ。
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:46:19.06ID:7mOmUWem0
>>889
損切りを推奨する

あらゆる客観的な経済指標は、米国が強烈なインフレ状態であり、政策金利が高まっていくことを示している

これはマクロ的に見て売り相場、下落トレンドで、1年以上は続く傾向になる。

もし10年以上の将来的ビジョンで上を予想していても、一度はポジションをクローズして
利上げ終了のタイミングで入り直すことを推奨する
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:50:43.55ID:5A2gVfND0
今の高インフレを抑え付けるには最低でも 金利5% ほど必要っていう見立てなんだ

なら30年金利4%超えた高止まりで もう茄子は死亡だから

金利5%必須の時点で もう茄子の死亡は見えてる

茄子の半分はSP500で出来ているから
SP500もかなり苦しい
VTIも苦しい
ってか、米国株が苦しい

株式100%の運用戦略は苦しい

これはどういう戦略で行くか? っていう話だな
あくまでも投資の話だ

テックは凄いんだ〜 テックは凄いんだ〜
わ〜い(お花畑)

テックの未来を疑っているわけではない
そんなことだれも疑ってない
テクノロジーは止まらない 進化し続ける

だが、これは 投資 の話だ
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:52:41.10ID:DcpgavPc0
木曜金曜土曜で売り掛けて、
120万円ぐらい儲けさせてもらいましたわ
みんなありがとう!!!

まだまだ300万円ぐらい儲けさせてもらいますわ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:54:50.25ID:DcpgavPc0
みんなGMOくりっく証券のCFD取引村においでよ!!!
楽天証券やOANDAのCFD取引村でもいいと思うけど
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:02:05.38ID:s8K3ll0d0
>>831
バフェットは明らかにタイミング図ってるだろ。
高騰時は買える銘柄が無いと言ってたし。
そして、いつも暴落すると嬉々として買ってメディアに出てくる。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:07:42.83ID:5A2gVfND0
まーたピエロおじがわけのわからんことを喚き散らしやがった

これは 投資 の話だっつーの

テクノロジーの進歩なんて疑うわけないだろ
技術革新が止まるわけがない

誰もそんな話してないのに
あいつはいつもいつも 訳の分からんことを喚き散らして ミスリードしようとする

本当に面倒くさいやつだ
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:14:33.84ID:gwMWRyr00
悪魔でも利上げによる企業業績低下を恐れての株価下落だからな
今騒ぐのは数字しか見てないってことだからな
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:16:11.14ID:mlqGEYsz0
100オジ〜。また馬鹿ピエロ追っ払ったよ有難う!あいつ、5chでイキるしか能がないからまた舞い戻るはず。次も頼むよ!!
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:22:16.06ID:+7WTMXot0
>>901
本人がタイミングなんて見てないと言ってる
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:25:58.06ID:g6bIm9lG0
200ってw
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:31:04.25ID:Gi00DIRv0
レバナス長期は破滅する
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:32:27.92ID:vmI68BJn0
レバナススレなのにみんな売れってw
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:36:36.74ID:+7WTMXot0
ヘッジも何も含み損のものにヘッジなんかかけたらとんでもないことになるだろ
ヘッジというのは含み益のものにヘッジかけて利益確保した上で行うものだろ
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:38:56.52ID:vmI68BJn0
>>914
1年半の弱気相場ってまずないだろw
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:40:33.83ID:+7WTMXot0
>>916
は?w
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:41:35.54ID:vmI68BJn0
>>917
何がは?wなんだ?w
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:50:27.84ID:RXd80CAN0
レバナスアンチスレに変わったみたいよ
もうスレタイ変えたほうがいいみたいだな
しかしどんどんゴキブリが寄ってくるな
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:50:35.33ID:5A2gVfND0
>>905
何かオカシナコトを言いだしたら
それオカシイぞ? って、詰め寄ってやれるけど
そうじゃないならどうにもならんな

ってか、あんな面倒くさいやつ
相手したくない

誰かかわりに追っ払ってくれ
まじキツイ
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:52:32.08ID:aPxTev7N0
このスレ見てて気付いたけどさ、
今年始めにNASDAQが下落し始めた時お前らの言うとおりに
売れ売れっていうのを信じて売って、
原油買えっていうのも聞いて
コモディティ買えっていうのも聞いて
とうもろこし買えっていうのも聞いて
ベア買えっていうのも聞いていれば今では爆益だったんだよな。
信じきれなかった馬鹿ホルダーの俺は大馬鹿者だよ。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 15:57:07.75ID:mlqGEYsz0
ぜんぶピエロのいう、アンチ民の言ってたこと爆
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:00:40.36ID:srlfr4pA0
短期トレードをしたいならだよね
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:04:41.42ID:s8K3ll0d0
>>907
大きな相場の流れを見ないわけじゃないだろ。
去年の年末のバークシャーはキャッシュ溜め込み過ぎと叩かれたほど。
そういう意味で、タイミングを見てると言っている。

バフェットが買える銘柄が無いと言ってた頃に
大騒ぎしてたのが、レバナス民だったと思ってるよ。
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:05:33.06ID:YA63i0eT0
定期的にこのスレの壊れちゃった人達を眺めることで
投資がメンタルに及ぼす影響の大きさを再確認できるな
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:06:59.68ID:BYjvwvmL0
まあ、去年と今年、来年まではNISA枠でレバナス買うよ
その後は買いたくても買えなくなるからね
奇貨居くべし、正直ギャンブルだよ
その後は心を入れ替えて新NISAでオルカン積み立てる
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:07:54.26ID:i7x8p0oi0
>>923
たしかにw
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:11:09.79ID:+7WTMXot0
>>926
どう見てもタイミングなんて見てないだろw
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:14:31.90ID:+7WTMXot0
どうでもいいが、プーチンにあげた秋田犬はどうなったのだろうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。