X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ237

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:34:47.13ID:mQ+jWFV60
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.n...arket/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am....3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-t....jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am...3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am...3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止


関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.n...i/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.n...arket/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/t...stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.n...arket/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654085491/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653919533/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653616925/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653788211/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654219375/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654394074/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654580970/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654754466/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654835747/
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:34.70ID:5A2gVfND0
>>646
そっそうだったのか!

それ 買いまふ
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:04.27ID:5A2gVfND0
>>647
さすがにそれはないだろう
インフレ長引くよ〜
QEなんて当分は再開できないし
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:17.94ID:E6zUn2WY0
コロナからの金融緩和、インフレ、ロシアが戦争仕掛けたタイミング、もう全てが仕組まれてることがまだ理解できない米国信奉者達
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:52:43.60ID:zUxJXGBO0
>>650
いや、FRBとバイデンがバカなだけでしょ
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:55:50.56ID:HtctnPEg0
レバナス民、風丸や一本リーマンへの恨みを募らせる日々
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:02:14.51ID:0jTiBwL60
週末急落したけどvixはまだ27程度だからなあ
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:03:24.25ID:rE8eUyy50
マイナス40パーとか見るけどもう撤退出来ないだろうし、元に戻るのに10年かかったとして結果10年その金額塩漬けだったってことだろ?
よく正気でいられるな
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:06:55.56ID:j7CuxD4S0
今日のbotは不安煽りモードなの?
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:07:26.60ID:j7CuxD4S0
負け過ぎて頭逝かれてそう
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:08:06.21ID:zUxJXGBO0
100おじ!

俺たちを安心させてくれ!
来週のfomcが怖くて夜も眠れないんだ!
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:22:01.29ID:BYjvwvmL0
塩漬けもナンピンも良いけど
意地になってレバナス一本にならない様には気をつけないとな
レバナスと命運を共にするのはダメだ
ナスがダメならS&P500もあかんし
せめてオルカンか新興国にも積み立てておいた方が良いか
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:25:28.78ID:pahxxkAx0
久しぶりに見たら100おじが10時間近く張り付いてて笑ったわ
呆れるというかここまで出来る体力が凄いな
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:28:20.00ID:E6zUn2WY0
年率5%程度のファンドやプロ、個別投資家を馬鹿にしてたいいとこだけの年率出されたインデックス積み立て投資してる人達が10年後は大丈夫とか耐えてたりダンマリしてんのはどういうことだ?
安定して年率5%のほうがよかったんじゃないのかね?
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:29:30.55ID:46q6/Qan0
金融庁がレバナスを積立NISAから除外した時、レバナス民は何もわかっていないと金融庁にお怒りだったけど

半年で価値が半減するようなゴミ商品に家族の分まで使って積立したりするバカや、
買わない奴は馬鹿、みたいに無駄に煽る商材屋が出てきた時点で正しい判断だったな

ここの住民のレベル見ててもそうだな
レバナス買ってる人間で幸せそうなやつ皆無だ
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:30:26.02ID:5A2gVfND0
>>658
今、森永さんの動画を見て
話を聞いてみた

バフェット指数的にどう考えても大暴落するしかない
だそーです

永眠デス
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:31:49.90ID:ml/xo1cU0
普通、覇権国家にオスマン帝国は含まれないよなぁと
キリスト世界からオスマン帝国への投資なんてそんなに活発だったんか?
そもそもオスマン帝国に航路抑えられてたことが大航海時代の要因の一つだし
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:32:16.05ID:5A2gVfND0
>>663
はい 尻です
おケツ丸出しデス
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:33:59.29ID:5A2gVfND0
>>664
レバナスを持ってないから 
不安で不安で夜も眠れないんだ

ちな 虚弱体質で体力はゼロ
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:34:12.46ID:E6zUn2WY0
サンデーダウが82%も下げてるから明日は地獄よ
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:35:35.88ID:5A2gVfND0
>>673
もしそれが事実なら米国に核が着弾してるな?
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:37:16.17ID:5A2gVfND0
>>669
トルコリラはゴミになっちゃっちゃ

なるほろ 帝国は衰退する運命
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:39:32.60ID:j7CuxD4S0
100おじbotはスレたて機能も搭載されれば良いけど、知能的に足りないから無理なのかな
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:39:43.62ID:5A2gVfND0
>>662
もりながさんがいうには
米国株はバフェット指数的に高すぎて
ヤバいんだそうで
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:40:27.97ID:5A2gVfND0
>>678
いいえ 面倒くさいから ヤダ
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:40:48.58ID:E6zUn2WY0
ウォール街原油見通し155ドル
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:41:20.48ID:5A2gVfND0
>>676
なんか株価水準的にくっそ高いから
どう考えてもぼーらっく らしぃ〜よ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:45:41.96ID:5A2gVfND0
もうアメ株はやめた方がいいね
コモディティをロングするか
新興国株 その他へ移行
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:46:09.96ID:j7CuxD4S0
大負けしてるレバナス民の投資予想より、投資金額と損失額が知りたいわ
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:47:01.79ID:zUxJXGBO0
「将来の生産性ではなく将来の価格変動を当てにしているとしたら、それは投機というものだ」
ウォーレン・バフェット

そんなバフェットですら資源価格の高騰に対応できる商社や石油を買った。これが何を意味するかわかるかい?
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:49:10.13ID:xTt4Uhfi0
毎月1万20年で一億なら
毎月10万積立して2年で資産一億にしてそれをすべて高配当ETFに移したらセミファイヤできるってことでOK?
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:50:57.70ID:zUxJXGBO0
>>688
1行目からムリなのでng
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:53:21.95ID:j7CuxD4S0
>>687
バフェットにイナゴして商社買ってるだけで2.3倍に増えてるしな
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:53.28ID:zUxJXGBO0
>>691
リタイアではなくYouTuberという個人事業主になっただけだ。
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:56.25ID:E6zUn2WY0
日本の商社株は資源高でもいいし世界に分散してるから最も今の状況に適した投資先だわな
遅れて買った人でも1.5倍くらいにはなってるし配当利回り5%超えが2.3年は安定してる
5大商社以外の商社株はまだ出遅れてるから狙い目
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:56:03.53ID:zUxJXGBO0
本日のバフェット指数は、159.37

✳︎100を超えると割高とされる
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:02:29.76ID:L/EOrWc70
SP500を20年積み立てて、昨年全額売却した感想は
「やれやれ、やっと手放せる」だった。
元々この積立を始めた理由が将来のインフレ対策だった。
銀行に積立預金をしても、お金が貯まった時にインフレで物の値段が仮に倍になっても、預金は倍にならない。米国株式インデックスならインフレに対応するだろうと。
そして、確かにインフレに伴ってお金は増えた。でもインフレが行き過ぎると株価は真っ逆さま(去年からインフレ抑え込みのための金利上昇でリセッションがくるだろうと言われ始めた)だから利確した。
積み立ててる最中はマイナスは当然あったけど、とにかく残高はチェックしなかった。年に数回来る取引残高報告書をみるだけ。そうすること十数年。コロナ後の急上昇で利確ポイントを探り売却。
だから、今年から積み立て始める人の話を聞いて驚いた。
え?今から?
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:03:44.83ID:NCIS/ldV0
>>697
だね
VYM HDV SPYDあたり買えばいんでない
増配してっから10年後には1株5ドルとか行くと思うよ
その頃には株価も上がるけど
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:04:49.05ID:dYWlZSSq0
>>667
こんなゴミは金融庁は強制的に販売中止にすべき。
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:06:07.66ID:Hrm8vUBB0
お前らふざけんなよ
レバナスでFIREできるって言ってたじゃねえかよ!
高配当は税金が不利だし、ナスダックの価格はインターネットのトラフィック量と比例するって!
全部嘘だったのかよ!
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:08:31.59ID:DJpOAxCQ0
>>701
情弱乙w
ぴぇえええええええw
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:08:51.79ID:5A2gVfND0
>>701
そんなもの嘘に決まってるじゃん・・・
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:10:19.77ID:5A2gVfND0
もうアメ株は割高だし?
新興国株がブームになるかも?
とくに資源国のやつ
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:11:02.23ID:xNFVC43R0
>>700
楽天レバナスとか、よく金融庁から指導受けんよなと思うわ


投資は自己責任!
アホな靴磨きが悪い!


で終わらせて本当にいいのか?と思う
金融リテラシーに対する対策ないと、貯蓄から投資へとかウーバー配達員や風俗嬢に言っても逆効果やろと
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:11:10.72ID:E6zUn2WY0
借金して全力でレバナス買ってればすでに家計は火の車だろ
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:12:38.43ID:j7CuxD4S0
>>701
楽して儲けようとした馬鹿か、釣りか分からないけど、レバナス民ぽいよな
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:16:01.07ID:5A2gVfND0
分散投資しないとヤバいのでは?
割高なアメ株に偏ってるポートフォリオは・・・
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:16:03.06ID:j7CuxD4S0
>>708
昼メシ久しぶりにマックにするわ
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:16:57.89ID:5A2gVfND0
>>708
ぎゃあああ!!!
悪霊退散 悪霊退散 悪霊退散
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:17:41.60ID:j7CuxD4S0
アメ株のテックって何気にゴミ化してるよな

そんなテック系にレバレッジかけて爆益狙うとかレバナスはポンジか何かか?
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:18:11.27ID:OH0d/tUT0
インベストインキシダデス!
>>701
20年後まで待てばわからん
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:18:44.68ID:5A2gVfND0
単純にクソ高いだけじゃね?
とくにテスラとか
成長力はいいとしてもPERがヤバい・・・
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:19:25.28ID:L/EOrWc70
>>702
このスレに参加したから、楽天レバナスを1万円だけ買ったよ
なんだかんだいっても、ここの住民は真剣だし、実践的なアドバイスや自分では思いつかない投資手法を見たりして、良スレだと思ってる。
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:22:28.58ID:5A2gVfND0
日本株はダメ
日本はエリート官僚国家
下々の底辺層がカネ持ったらエリートたちがご機嫌斜めになる
日本から凄い企業が出てくるよりも自分たちの地位が守られる事の方が重要
日本に投資しても絶対に報われない 儲からない

ぼうもりながさんのニュアンスを読み取ると
日本という国の姿が透けて見える

何故、日本株に投資してはいけないのか?
理由はシンプルでした

でも、中国株よりはまだマシなんだろうな
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:24:55.40ID:5A2gVfND0
岸田さんは 財務省エリート達の傀儡だから
日本の底辺投資家が投資で儲かるような政策なんて絶対にやらない
表面上、どんな旨そうな話をチラつかされても絶対に近寄ってはいけない

日本株に触るべからず 危険だ!
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:26:01.71ID:5A2gVfND0
>>725
ぎゃあああ!

陰陽師 レッツGO!
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:26:17.54ID:7GFuXrUY0
投資をしたことがないドシロウトだが楽天証券の口座開設手続きはした
最悪なくなってもいい金が200万くらいある
楽天レバナスってのをいつ買えばいいんだ?
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:27:10.67ID:mlqGEYsz0
100オジー。ついにピエロ追っ払ったじゃん!ありがとう!アイツ他にやる事ないからすぐ舞い戻ると思うけど、またコテンパンにやっつけてくれよ!
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:28:41.11ID:5A2gVfND0
>>723
そんなものを見るよりも
ヴァイオレット・エバーガーデンを見るべきだ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:29:12.49ID:xTt4Uhfi0
岸田に期待するのは非課税枠の拡張やろとりあえず
まぁまずはお前が投資やれやって話だけど
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:29:45.30ID:xNFVC43R0
そもそも投資だなんだの前にさ
定期預金だけで1000万貯められない奴が(つまり現金収入がまともにない奴が)
レバレッジで株式投資して年利何十%!とかアホかと

そいつらのしょぼい資産や収入考えたら、
生活費月2万削ったら年利何%換算になるか計算してみろと言いたくなるわ
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:32:22.01ID:5A2gVfND0
>>729
いや 俺じゃアイツには勝てないよ
アイツは一応は投資で勝ってる設定だろ?

俺は投資では惨敗してるから

ただ、アイツの言ってる事の
おかしな部分については
指摘できるし 追求できる

アイツなんか 
時折、変なこと言ってるよね?

矛盾してたり 間違ってたり
デタラメだったり ムチャクチャだったり
意味不明だったり 
説明しているようで何の説明にもなってない長文だったり

オカシイ事 言いだしたら
それ オカシイヨ? ってね

俺にできる事は それくらいだし
俺は無力だよ・・・
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:32:32.24ID:j7CuxD4S0
レバナス買う奴はだいたい貧乏
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:32:38.43ID:xTt4Uhfi0
むしろ資産がある奴がするのがインデックスだしその成績を毎月どや顔で公表するだけで投資人口なんて爆増だろと思えけどね
そして金がないやつがやるのがレバ刺しな
そら借金したり貯蓄全部とかあほなことはすんなという話だけど
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:34:05.38ID:/M3m0FPO0
>>701
レバナス被害者の会でも作れば?
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:34:50.88ID:L/EOrWc70
このスレに参加したくて、楽天証券の口座開いたり、ついでにnisaの二期も設定したりして大変だった。
投資信託歴が20年以上あるのに、レバナスのことを知ったのはつい最近。
半額と話題になって知った。
いつもは市況板にいる。そこでもレバナスが話題になったのは、つい数週間前。レバナスって何?という人が多かったよ。市況に張り付いている人にはレバのきいた米国株インデックスはまったく刺さらなかった。本当に特殊な商品。
いやー、知らなくて本当に良かった。
買った人はやっぱりYouTuberの受け売り?
あれでやってみようはまだいい、お試しとか、少額にしなかったのは何故なのか、本音の意見が知りたいよ。
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:36:48.24ID:xNFVC43R0
ビッグマックが高くて買えない!とか言ってるウーバー配達員が
投資の世界に入れば突然、才覚を発揮して何千万何億の利益を出せる

わけねぇだろとw
順序、ステップって考え方が無いんよな負け組には
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:37:03.96ID:5A2gVfND0
>>734
くわばらくわばら

埋め立て悪霊

こわいこわい lol
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:38:01.94ID:5A2gVfND0
>>740
火葬通貨の ステップン をおぬぬめしてみるとかw
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:44:06.85ID:5A2gVfND0
>>734
すてっぷん おぬぬめ
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:45:17.80ID:5A2gVfND0
>>739
レバレッジETFはやめた方がいい
もっというと すでに割高になってる
米国株に集中投資するのはやめたほうがいいかも?
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:23.40ID:1l0jubor0
アンチがいうほどレバナスが危険だと思わないし、かといって全ツッパするほどの勇気はないから
サテライトレバナスで貧乏人は夢を見る
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 11:48:38.87ID:5A2gVfND0
>>701
インターネットのトラフィック量と比例って何の話???
アメ株のグロース株が無双し始めたのは
リーマンショック後にQE政策でFRBが札束をぶちまけ始めたからだよ?
マネタリーベースの拡大とともにグロース株がぎゅんぎゅん上がりだした
低金利政策+QE政策で株価爆上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況