X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ237

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 14:34:47.13ID:mQ+jWFV60
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.n...arket/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am....3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-t....jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am...3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am...3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止


関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.n...i/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.n...arket/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/t...stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.n...arket/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654085491/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653919533/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653616925/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653788211/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654219375/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ233
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654394074/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ234
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654580970/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ235
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654754466/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ236
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654835747/
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 03:47:30.76ID:ywnoyMSN0
>>427
例えば考えられる事故ってのがどんなことがあるのか教えてくれるだけでいいんだけどなあ
もしかして1個も例をあげれないのに言っちゃってるの???
なんにも分かんないけど何となくで言ってまーすってこと???
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 03:56:01.31ID:XyommZJ30
残高減少による償還は考え難いね

可能性があるとしたら基準価格が下がり過ぎて回復が困難になった事に加え(投資家保護という謎の言い訳)、何かの償還基準に抵触したときじゃ無いかな
社会問題になったりしても考えられるが商品自体は悪どいくは無い
運用が難しく無い上に、運用会社も委託会社も販売会社も十分に儲かってるだろうし、いま償還煽りは適切では無いよ
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 03:57:33.79ID:XyommZJ30
>>428
投げれるから大丈夫
漬け込みダメ
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:07:57.40ID:ywnoyMSN0
>>430
そもそもレバナスの目的が
「日々の値動きがNASDAQ100指数の値動きの2倍程度となることを目指します」
だから基準価額が下がって回復しないレベルになっても証券会社からしたら償還する理由にはならないよ
それこそ10円とかになっちゃったら目的の2倍程度の値動きが出来なくなるから償還だろうけど
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:16:01.65ID:ywnoyMSN0
もしレバナスの目的が
「NASDAQ100に2倍のレバレッジをかけることで信託財産の成長をめざします」
だったら償還煽りも捗ったんだろうけどな
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:18:55.79ID:5A2gVfND0
>>429
例はない事もないけど
偶発的事故ってのは 常に 想定外 から来るから
あんま意味のない話

例えば 天才数学者と天才トレーダーでチームを組んで立ち上げた
LTCMが崩壊したのも まさか!? の事態で逝ったわけだし

ノーレバ以外は 想定外の偶発的事故に襲われて逝っちゃうケースは ありえる事 として考えとかないと ね

デリバティブは まさか!? がありえるから ヤバいんだよ
長期の運用の日々のどこかの時点で その まさか が、起こってしまったら・・・
すべて台無しだ

レバは使わない方がいいね
それか短期勝負で終わらせるか
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:21:02.37ID:5A2gVfND0
ノーレバでも 特定のアセットに集中投資だと まさかの事態で逝っちゃうよ

分散投資・非裁量投資
そして、非レバ投資
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:22:06.85ID:5A2gVfND0
レバレッジを使わない
裁量トレードをしない
集中投資を避ける

これらを厳守すれば よっぽどのことがないかぎりたぶん大丈夫
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:22:54.77ID:ywnoyMSN0
>>434
要するに俺は無知だから詳しいことはよくわかんないけどレバナスが嫌いだから中身のない連投をしてスレ荒らしてますってことかなw
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:23:01.81ID:2bTBGas/0
>>432
その場合は併合するだろうね
他にも抵触して運用を辞めたくなったら理由にするだろうってレベル
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:27:45.08ID:5A2gVfND0
>>437
うまくサーキットブレイカーが機能しなくて
想定以上にゴリっと削れて再起不能とかね

トラッキングエラーで大きく棄損したり

言い出したらキリがないよ

先物が絡む場合 偶発的事故の可能性 は、ノーレバの比じゃない

とにかく いろいろと 不吉な事 が、思い浮かぶから
一つ一つの 事故の可能性は低くても
何十年も運用してたら ある日突然・・・
ってね
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:28:49.18ID:5A2gVfND0
事故じゃなくても 政治的に レバETFに規制が入ったら終わるな・・・
値動きとは無関係なリスクに塗れている
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:31:32.51ID:5A2gVfND0
>>432
まさに想定外の事故 みたいなケースだけど
ありえるよねそれ・・・

償還はしたくないけど
もはや投信として機能しない事態に・・・

償還はしないが
ゾンビとしてやり続ける

\(^o^)/オワタ
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:34:11.65ID:5A2gVfND0
長期運用の場合は ノーレバ がイイね
偶発事故の発生率が低いからね

あと 分散投資 がイイよ
集中投資ダメダメ
たまごを同じかごに乗っけない
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:35:14.90ID:E6zUn2WY0
サンデーダウ84%下落終わった・・・
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:36:28.66ID:5A2gVfND0
>>444
そんなわけあるか!w

人類滅亡じゃい!
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:37:26.08ID:5A2gVfND0
>>444
事実だったら核兵器の着弾だな・・・
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:37:49.94ID:rE8eUyy50
1%近く手数料毎年持ってかれるのによく10年も積み立てできるな
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:38:55.13ID:5A2gVfND0
>>447
隠れコストが怖いよ
表面上のコストよりも
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:41:04.85ID:rg11GclX0
究極言うと、償還の判断なんて儲かるかどうかだけだろ

ナス100の2倍が無くなることはないが、一番の懸念はコストのより安いETFが出てきたら、それをラップする投信が現れて今のは用無しになるかもな
シンプルで高収益なだけにコスト競争に巻き込まれるリスクは考えられる
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:41:10.78ID:ywnoyMSN0
家から出たら車に引かれる可能性あるから家から出ない方がいい
の方がまだ有り得るレベルの話をなに大袈裟に言ってんだかw
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:41:50.39ID:5A2gVfND0
FXの世界なんかでも酷い事故?(悪いおとなが故意に仕掛けてる?
が、起こって 誤魔化すためにチャート自体が書き換えられてたりね

証拠金取引の類が絡むと・・・
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:43:31.52ID:5A2gVfND0
まあ、レバは長期運用にはあんま向いてないわな・・・
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:46:45.09ID:5A2gVfND0
レバは使わない
アセットを分散する
裁量トレードを避ける

以上
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:48:26.97ID:ywnoyMSN0
>>451
そんな心配症なお前に助言してやるわ

家から出るとどんな事件事故に巻き込まれるか分からないから絶対に家から出ない方がいいぞ
あと家にいたら空き巣と鉢合わせて殺される可能性があるから家にはいない方がいいぞ
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:51:02.34ID:5A2gVfND0
あ・・・
これってレバナスは全部やっちゃってるな

レバ使ってる
デリバティブ特有のリスクに襲われる lol

茄子に集中投資しちゃってる
たまごを全部同じかごに乗っけてる・・・

タイミングを見ながら 裁量でナンピン
裁量トレード特有の人為的ミス 高値掴み その他 判断ミス etc.
裁量はプロ以外はやらかしがち(プロでもやらかす)
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 04:57:19.17ID:5A2gVfND0
すげー
レバナスは やってはいけないこと が、全部当てはまる lol
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:03:09.36ID:ywnoyMSN0
人それぞれ目指すゴールも違えばリスク許容度も違うのによく毎日毎日自分の考えをそれしか正解は無いみたいな感じで恥ずかしげもなく連投し続けられるなw
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:04:53.41ID:Mz2qg5GF0
君たち寝ないのw
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:10:21.76ID:x8c/lnA00
おはようございます

ナスダック100指数
11800
11700
11600
というように100ポイントずつ下がったところで10万円ずつ買いいれます!
よろしくおねがいします
まあ、約定日はガチャガチャなんすけどね
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:20:05.59ID:Mz2qg5GF0
>>460
買いすぎだろw
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:22:47.95ID:Mz2qg5GF0
>>462
0万円かと思ったわw
改行で1があった
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:29:34.66ID:5A2gVfND0
>>460
そうそう
そんな感じの裁量トレードでミスしてダメージ食らったりね

ここが底値だ! で、うりゃ! って、やったら
あれれ? ってね

素人の一個人がマーケットを正確に分析できるわけないし
仮にマーケットを高度に分析できる情報量と分析手法を持っていたとしても

じゃあ、このマーケット状況での適切なアセットバランスは何だろう?
んー・・・ レバナス100%? 
これであってるのか? みたいな ひどい結論になりかねない

結局、裁量投資でミスってやられちゃうんだよ
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:33:54.18ID:5A2gVfND0
個人投資家:私の分析だとおそらくここが底値だ
個人投資家:おそらくレバナス100%がもっとも投資効率が良いアセットバランスだ
個人投資家:よし! 行くぞ! ココだ! ぶち込め! えいやあ!

果たして、ぶち込んだタイミングはあっていたのだろうか?
果たして、そのアセットバランスで本当に良かったのだろうか?

ナスダック100%ポートフォリオとはいったい・・・
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:40:45.35ID:6qEfvc0n0
>>20
稲妻が輝く瞬間ってのも逆稲妻を回避するだけで
生涯資産のパフォーマンスが変わるって理解できる
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:52:06.21ID:46q6/Qan0
レバナス民の頼みの綱がメタバース
呪文のようにメタバースメタバースメタバース…w
まさに藁にもすがる思いで仮想現実にすがってるか
現実逃避してひきニートしてる子供部屋おじさんみたい
0468にゃんごろう ◆NYANGOROhs
垢版 |
2022/06/12(日) 05:52:51.51ID:FQtopYUs0
~∧_∧
(´ω`)ドラゴンボールの映画みに行きたいけどレバナスに回す資金を減らすだけやから我慢するねん
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:53:13.48ID:Tdge4mZh0
資金を減らさない投資が大事
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 05:56:29.50ID:5A2gVfND0
どうやっても当てられないからこそ
アセットアロケーションが必要になるわけだ
その中で 今はややFRBが緩和的だから
ややアセットバランスをリスク先行型に寄せとくか? とか
今は、金融政策が渋いな? 防御的なポートフォリオに寄せるか? とか
今は、地政学リスクが厳しいな ちょっとゴールドでも多めにPFに入れとくか? とか
じゃっかんの調整はするとしても 特定のアセットに100%極み振り なんてやらない方が・・・

もちろん、FRBがバリバリのQE政策なら レバナス100%ぶっぱもアリだろうけど
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:01:00.59ID:5A2gVfND0
メタバースなんて UOじゃん? セカンドライフじゃん? いまさらじゃん?
って、知ってるだろう

ヒッキーの方が、直感的に メタバースなんてしょーもないシロモノって気づいてるはず
むしろリアじゅーの方が、欲望丸出しで 勘違いして メタバース投資やってそうな?
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:02:58.99ID:5A2gVfND0
真っ先にメタバースに投資して 後から良く分かってないカモがワラワラ買い付いてきたら
ヤバくなる前に利食って さいなら〜 ってね
悪いオトナがまいどまいどやってる事
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:10:26.14ID:5PndcAaN0
>>471
本質とは何?
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:11:08.05ID:XvwMsNRz0
それにしてもSNSみてると本当にYouTube観てレバレッジものを買ってる人がいるんやね。
まずなんであの人達がお金持ってないのか、なんでそんなに頑張って動画を投稿しなければならないのかを考えればわかりそうなのにね。
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:14:13.25ID:kR7DwtEi0
世の中にはオウムや創価を信じるとんでもないバカもいるからな
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:22:26.20ID:YkvFEn+E0
>>475
再生回数で収入が発生する動画配信者だからなw
リテラシーあれば都合の良い話だけしてると気付けるのに勿体ない
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 06:43:41.28ID:Pv3bJGHE0
うちの家族旅行の動画さえ編集して字幕なんか入れてると4〜5時間かかる。
お金持ってる人が撮って編集して再生数が数千の動画をこまめにアップするなんてビックリするほどの時間の無駄をするわけないじゃんね。お金持ちって時間の無駄を極端に嫌うし。
なんか2004、2005年ごろのデイトレードが流行ったころの感じと似てるね。花火とかうり棒?だっけ?そんな有象無象の人達がもてはやされてた頃。
0485にゃんごろう ◆NYANGOROhs
垢版 |
2022/06/12(日) 07:00:13.94ID:FQtopYUs0
~∧_∧
(´ω`)だからレバナスYouTuberがいつ「レバナスは金持ちの投資先」とか「私はお金持ちだからレバナスに投資してる」とか言ったんや?
「レバナスで自由を手に入れる」とか「レバナスで人生変える」とかそういうことしか言ってないやろ?
レバナスは貧乏人が手を出すべき投資先って明確に言ってるやろ
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:00:19.95ID:ltMQA6AT0
下落してるときにレバナス買うとかアホな極みだな
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:01:02.83ID:e1wQ0g460
森永卓郎
「暴落は始まったばかり」

あいつ分かってるな
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:06:16.10ID:5A2gVfND0
つっついに大暴落が始まったか!
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:13:27.25ID:e1wQ0g460
GAFamはもう終わりだって

中田先生の話を聞け!

https://youtu.be/dMYRs-2nQAI
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:13:31.10ID:AUxnxANp0
これからの投資は冬の時代になるだろうな
個別株でやれる人以外は誰も儲からんよ
知識も経験もないインデックスの投資家気取りに何ができるんだ
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:17:30.29ID:kR7DwtEi0
>>492
毎日SP500買うだけだぞ
これだけで機関やプロ相手なら圧勝できる
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:17:42.26ID:e1wQ0g460
defi,dao,nftが発達すると株式会社自体がいらなくなる…
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:18:10.61ID:e1wQ0g460
sp500にはなんの価値もなくなる…
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:20:32.50ID:/M3m0FPO0
このスレは相変わらずS&P500と戦ってるんだな
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:21:42.45ID:4UGwLNZ+0
>>499
リーマンショックではnasdaqよりsp500の方が下がった
円高にもなったし あいつらには死んでもらうよ
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:22:40.84ID:baSqZ/WF0
損しかしてないレバナス民の集会場(笑)
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:23:59.28ID:4UGwLNZ+0
レバナスをバカにしていた連中がここから大損すると思うと愉快やで。
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:25:34.25ID:kR7DwtEi0
>>497
ご飯とピッコロの新形態とかセルも出てくるから面白いぞ
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:33:45.62ID:5A2gVfND0
突然、プチキレてパツキンになって赤色のオーラをまとって4倍の戦闘力になって殴り合うだけ
無理に見る必要ナッシング
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:35:32.25ID:sxbMHrVs0
レバナス損切りできないやつは今年の9月までは米国利上げ続くの知らないんだろな
このペースで行けば9月末までに7~8割下げてしまい、その後運よくリバウンドしても資産は回復できない
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:35:55.70ID:5A2gVfND0
SP500に集中投資ってのがもうダメだ
ってか、米株を組み入れるとしてもVTIで分散
あくまでもポートフォリオの一部として
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:38:09.35ID:5A2gVfND0
>>506
その可能性は高いけど
当たるかどうか・・・
底値を捉えるのも難しいし
そもそも底値買い出来てもその後、上がるのか? ってね

アメ株極み振りはまずいし
タイミング投資もあんま良くないよ
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:40:01.62ID:5A2gVfND0
>>507
オラわくわくすっぞ
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:40:43.93ID:5A2gVfND0
>>510
いいえ 教えられません
また、常に変化するので意味が無いです
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:42:21.55ID:4UGwLNZ+0
常に変化するのは裁量トレードだろ
言ってること矛盾してるぞ
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:44:23.94ID:E6zUn2WY0
>>494
10年後にSP500が3000だとしたら今までの過去のパフォーマンス何%とか言ってるのが10年後のパフォーマンスがどうなるか計算したことあるか?
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:44:35.94ID:5A2gVfND0
>>492
株式100%のアセットバランスだとヤバいかモナー
個別株に手を出してミスったら死んじゃうかモナー
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:44:55.90ID:4UGwLNZ+0
レイダリオすらショートとか言ってるわけで、
今は株を買う必要は全くない
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:45:19.25ID:5A2gVfND0
>>513
リバランスとはいったい・・・

うごごごご・・・
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:46:56.06ID:E6zUn2WY0
>>515
ひたすら積み立てだけやって失敗しました、の方がよほど悲惨だろ
知識も経験もないんだからな
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:50:22.17ID:5A2gVfND0
>>518
これから株式が不穏だから
今までの一般常識である
SP500 ドルコスト平均法 無限積み立て
これやるとヤバいかもな? ってね

じゃあ、どうしよう?
ってなったら 株式だけにこだわらずに
いろいろなアセットクラスに分散投資するしかないな? ってね
現金で待機はどんどんインフレでカネがゴミくずになっていく

レイダリオ:現金はゴミだ! 株式はもっとゴミだ!

だそうで
現金のまま持っててもダメだし
株式にぶち込んでもダメだし
じゃあどうする? ってね
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:54:00.36ID:E6zUn2WY0
日本株が全盛期の時に過去からのパフォーマンスは何%あるとか言えば今の米株のパフォーマンスをはるかに上回るよな
では今日までの日本株のパフォーマンスは?

もし米株の今後がこの日本株の運命を辿るとしたら?
俺はこんな不透明なものを積み立てなんてできないけどな
だったら個別株で失敗したほうが投資の本質に近づけるだろ
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:54:23.27ID:LXioER8W0
>>517
リバランスは延びすぎたりしたアセットの比率をもとに戻す事だよね
アセットアロケーションのアセット内容自体はそんなころころ変わらんでしょ
教えてくださいよ
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:54:57.22ID:4UGwLNZ+0
これから起こること

・株式はまだまだ下がる
・金利はまだまだ上がる
・年内にインフレ沈静化は無理
・frbはインフレ目標を3%に引き上げる
・アメリカはスタグフレーション入りする
・グロースよりバリュー優位になる
・米国よりそれ以外が優位になる

レバナス積立はなんの意味もない行為になる
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:55:40.23ID:5A2gVfND0
>>521
ところが、ある程度は変化を持たせるんだな
そして 教えません 以上
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:57:28.66ID:5A2gVfND0
>>522
米国株以外もポートフォリオに入れないとね
株式以外もポートフォリオに入れないとね
いろいろ分散しないとね・・・
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 07:58:09.11ID:4UGwLNZ+0
そして、円高になる
黒田総裁がいなくなるから
そしてドルの信任が失われるから

これは日本人の外国株投資家にとって最悪の結果になる
だから面白い

sp500最強!と言ってたやつが退場してくことになる
こら愉快!
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 08:00:33.46ID:5A2gVfND0
教える必要もないだろうに
単純にいろいろなアセットに分散するだけだし
地域別 アセットクラス別 分散投資

米株全力とか 茄子全力とか 株式全力とか
そーいうのをやめて 分散投資へ移行 それだけ
単純な話
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 08:01:50.30ID:5A2gVfND0
>>525
その可能性もあるけど
逆にこのまま円安が進んでいったらどうする?
困るよね?
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 08:05:16.67ID:5A2gVfND0
>>520
個別で成功するのはほとんど無理ですよ〜
あぶないよ〜

集中投資は アブナイヨ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況