X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ233

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:54:34.11ID:/m5Vj2og0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.n...arket/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am....3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-t....jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am...3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am...3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・ウーバーくんとかいう虚言癖も放置推奨

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.n...i/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.n...arket/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/t...stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.n...arket/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654085491/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653919533/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653616925/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653788211/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654219375/
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:58:25.08ID:sTmaBEnL0
>>942
もうダメージ浅くねえんだよ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:01:50.62ID:kD1Iz0VB0
>>941
そんなものを信じるな
いろんなやつのいろんな予想を耳にするが
今年に入ってからはどいつもこいつも 当たらない

なによりヤバいのは ボトムフィッシュをミスったら助からない可能性が極めて高い
(底なし沼)
ワンミス即死の世界

裁量トレードで生き残るのはほぼ無理
今回助かっても次回かその次あたりで死ぬ

グロース右肩上がりのQE楽勝イージー相場は終わった
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:02:40.39ID:zew1XqEd0
>>941
彼は、現役の頃は鞘取りを主にやってたんだろ
だから、先物予想を外しまくってし
まぁ、信じたければ勝手にどうぞwww
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:03:39.43ID:zew1XqEd0
くそっ、botと内容が被ってしまったわ
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:04:36.57ID:2b7fy7kY0
インベストインキシダ
これこそが最適解
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:05:18.65ID:kD1Iz0VB0
>>943
それでもダメージが更にひどくなるよりマシだから
とっとと撤収した方がいいね

QEの再開はかな〜り先の話なのは間違いない

いつかまた遠い未来で 茄子無双 の時代が来る
その時まで待つしかない
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:05:57.01ID:2b7fy7kY0
日経25000になったら一気に買い進めるのがいい
9、10月がその時だ
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:16:35.54ID:2b7fy7kY0
米株は必ず復活する
日本株も日経40000を回復したら長期なら日経積み立ては絶対大丈夫ですって言えるなw
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:18:42.38ID:zew1XqEd0
>>934
SQ週の水曜日は、オプションや先物が思惑で大きく動く日
俺だったら、欲張らずに半分利確かな
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:22:26.47ID:BumjqKvg0
ほら、昨日ナスの動きを先取る指標が下がってんだから、今日ナスは下がるよ
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:26:53.39ID:2b7fy7kY0
すでに米国人が米国への投資に懐疑的になってるのに日本人は米株だけは絶対に大丈夫って積み立ててんの恥ずかしすぎるぞ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:37:08.21ID:8Xd0fV/r0
この金利(笑)NAS100は
またまた12200目指すね
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 11:48:16.88ID:JIpPo6WK0
6000まで行くのに
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:01:25.86ID:zew1XqEd0
>>958
可能性は10%ぐらいあるか
ただ、そこまで下がるにしても、他に中国の不動産バブルが崩壊とかの要因が重ならないとな
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:03:30.13ID:kD1Iz0VB0
今年は、わりと当たるやつでも
予想を外しまくってる

当てようとするとやられるぞ?

裁量投資を投資戦略から除去しろ
集中投資もまずい
下手すると致命傷を食らう
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:09:46.14ID:jiehtDMd0
8000は入ったらかう
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:11:08.92ID:5SRtFuh10
日経の方が強いなw
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:11:58.29ID:8Xd0fV/r0
押し目待ちに押し目無し
いや、押し目だらけ(笑)
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:13:14.38ID:SwWBlN5o0
そろそろかち上げくるぞ(切実)
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:13:45.42ID:8Xd0fV/r0
しかし出来高少ないね
皆同じ、キャッシュで待機中
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:14:07.29ID:mgABEsWR0
>>940
指数こと言ってるのかな?たまたまかもだけど、個別バリューなら高値掴みさえ気をつければ、何かっても儲かるボーナスステージみたいな感じだけとな
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:23:24.96ID:2b7fy7kY0
日本は家計が物価高、物の値上げに対する許容度が高い
つまり企業は利益を上げやすい、つまり株爆上げ
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:23:38.29ID:H868iTco0
>>970
来年辺りリセッション不可避だと思えて来てるね
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:25:48.90ID:2b7fy7kY0
ということでインベストインキシダこそ最強
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:25:52.18ID:kD1Iz0VB0
>>969
個別はもともとミスったらアウトじゃないか
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:26:36.87ID:9JeqbHiL0
お前ら何言ってんだ
今がリセッション中やぞ
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:26:48.35ID:2b7fy7kY0
>>975
そりゃおまえだけだろw
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:37.03ID:kD1Iz0VB0
マイクロソフトが利益警告出してる異常事態だぞ?
もっとも堅いテック企業が、利益警告
10年に1度あるかどうかの珍事

この意味わかるか?
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:32:00.63ID:kD1Iz0VB0
個別の場合は、想定外の 何か? が、起こったら一気に↓ドーン!だからな
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:33:11.95ID:kD1Iz0VB0
個別は難易度が高い
が、それ以上に危険度が高い
不意の想定外でやられてしまう
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:34:02.68ID:zew1XqEd0
>>966
むしろ戻り天井じゃないかと
地べたを這いつくばってる奴らって、小高く盛り上がったクビ塚を見ても登りたくなるんだよ
足元の下には無数の屍が眠っていることも知らずにさ

日経は、ここら付近が戻り天井で、あとはショートカバーで多少の吹上げがあるくらいだんべ
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:35:03.83ID:5v865umY0
コロナ前までは全戻しすると思ってるので8000~9000はつけるんじゃないか
他の要素が加わって暴落したらオーバーシュートもありえる
底打ちはどんなに早くても秋、普通だと来年春、遅いと来年秋
そのくらいのつもりで今はキャッシュ厚めにしてベアで遊んでる
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:35:51.98ID:kD1Iz0VB0
日経に手を出して高値掴みになったら 助からない
言わなくても 分かってるな?

日経を甘く見たら死ぬぞ?
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:36:19.11ID:2b7fy7kY0
想定外の何かってなんだよw
仮に食品関連で故意に毒物入れましたとかそんなんか?w
仮にそうなっても俺は問題ないなw
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:37:44.76ID:kD1Iz0VB0
>>985
それもありえるな
東電がいきなり原発事故で紙くずになったりな

とにかく 個別は不意の想定外の一撃を食らったら
それで 終わり
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:39:16.10ID:VpuROkNk0
円安進みすぎでナスETFもリスクヘッジで買ったvixETFも両方上がってく
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:40:59.39ID:mgABEsWR0
>>975
レバナスよりましたげど、リスク許容度はひとによって違いから噛み合わないな。サンキュー
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:41:42.23ID:kD1Iz0VB0
>>988
日経をド天丼で掴むのに比べたらややマシだが
それでも厳しいな
たぶん、どうにもならないケース
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:42:01.45ID:mgABEsWR0
レバナスほど暴落することなんか滅多にないけどな
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:42:23.47ID:2b7fy7kY0
たかが一つの銘柄が紙になったところで他でカバーできる
買った瞬間に紙になったとかならかなり痛いけどそれまでに値上がりで半分利確したり配当貰ったりで元が取れてれば問題ねぇわ
短期間でそんな大量に紙になるようなら金の価値自体が無い状況だろうから損もクソもない
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:46:48.81ID:2b7fy7kY0
わかりやすそうなのがソニーか
16000から何年もかけて800になってるけどこれで致命傷になるのか?w
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:47:15.62ID:kD1Iz0VB0
>>993
素人は個別では勝てん
勝ってるならあんたはプロだ
ちゃんと財務諸表を読み解けてる
適正なバリュエーションも把握できてる
バフェットみたいなやつなら個別に触る資格がある

巨大な資金と高い分析力のある
ファンドマネージャーが、適切に取り扱うなら
個別株投資もアリだ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:49:00.76ID:2b7fy7kY0
だから俺は日本のバフェットだと言っとるだろw
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:49:51.51ID:2b7fy7kY0
俺は日本のバフェット、日本の賢人と呼ばれる人間だからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 2時間 1分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況