X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ233

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:54:34.11ID:/m5Vj2og0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るレバナスホルダー専用スレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.n...arket/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am....3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-t....jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am...3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am...3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる投稿は禁止
煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・レバナスノンホルの煽り発言は禁止
・ウーバーくんとかいう虚言癖も放置推奨

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.n...i/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ3
https://medaka.5ch.n...arket/1651194681/l50
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/t...stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.n...arket/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ231
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654085491/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ230
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653919533/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ228
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653616925/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1653788211/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ232
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1654219375/
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:28:57.21ID:riprajP20
>>160
ちなみにこの予想は当たりそう
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:29:29.73ID:OBM6TKm60
>>192
Aだな
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:30:38.89ID:ekJXDEdT0
>>197
我らの偉大なる尊師風丸様は年始に一括しろとおっしゃられてたから当然であろう?
ナンピンするなど不届き者である!
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:30:57.85ID:f+P4YqvO0
おまえらよかったな、サンデーダウ+0.1%あげだぞ
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:32:37.15ID:b/HPF4Uo0
>>198
すまんすまん
面倒くさくて
投げやりなレスになった
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:32:41.35ID:cckNt/Fl0
>>192
そもそも上がる下がるだけしか考えないのはどうかと
PERなんか見たら適正に近いから12000前後で延々ヨコヨコって可能性も割りとある、まぁそうなるとレバナスはまた不利なんだがw
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:33:14.12ID:8A6e8jRH0
300万円で教祖w
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:33:53.23ID:CzwWpPHc0
なんでこのスレは風丸しかyoutuberが出てこないんだ
1本リーマンとか投資塾とか他にもいるだろう
最初に広めたのは投資塾だぞ
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:05.38ID:b/HPF4Uo0
>>196
裁量にこだわるならそれでいいじゃん?
全人類の1割の勝ち組に入れる自信があるんだろ?
じゃあ、いいじゃん それでw

もちろん、9割の確率で損失してしかばねになる
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:35:47.16ID:5av9AzmO0
風丸さんだってほんとは教祖らしく全ブッパしたいのかもしれないけど嫁に給料抑えられてるんだから仕方ないだろ?
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:37:27.08ID:AY30T/FA0
普通に考えて全人類の1%だったら余裕だろ
世界の人口がおよそ79億だから日本に生まれて20代超えてるならすでに1%は満たしてる
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:37:35.38ID:CzwWpPHc0
風丸の動画見たことないやつが批判してるのか
全額一括で入れるなツミレバしろって言ってるだろ
年初一括もレバナスは半分しか入れてないしな
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:37:59.62ID:b/HPF4Uo0
>>209
おまえがそう思うんならそーなんだろ
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:38:21.29ID:4k/QtAgk0
>>206
レバナスの損に耐える修行で極楽浄土に行って来世で億り人になるという教えを広めたのは風丸損師だからな
世界最高民族レバナス民の最高指導者風丸損師こそ至高なんだ
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:39:21.59ID:GAAWA9u10
風丸は他のインデックス煽ったり
レバナスに疑問呈した奴にまで噛みついてるのに300万しか入れてないからな
同じレバナス仲間にすら苦笑いされる存在
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:40:23.81ID:AY30T/FA0
ああ、1割かどのみち全人類で7億9千万の人間に入ればいいって楽勝だろ
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:41:42.24ID:riprajP20
レバナス含み損民は損切りしないで、コモディティ買うべきだよ。両極端を組み合わせるのがバーベル戦略。
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:42:05.79ID:QR3GGDlr0
>>213
ひよおじ「私でも500万投入してるのに😅」



これほんと草
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:42:07.41ID:b/HPF4Uo0
>>215
おまえがそーおもうんならそーなんだろ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:42:27.70ID:PRAGsUrt0
>>214
お前もレバナス民にならないか

損師損師損師損師損師風丸損師~
投資するぞ投資するぞ投資するぞ
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:43:08.07ID:b/HPF4Uo0
>>216
そんなもの通用しない
これからは混沌とした時代になる
徹底した分散あるのみ
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:43:48.00ID:/KaiPxGo0
>>188
金曜は酷かったな
指標が予想以上に良くて景気が良いのに木曜上げ全モとか
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:44:25.90ID:Di2Jhcr40
ビートたけしの映画に教祖誕生ってのがある。
普通の爺ちゃんとか青年が教祖に祭り上げられると
本人も自分が特別だと思い込み始める。

宗教の始まりってのは特別なことではない。
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:44:42.05ID:CzwWpPHc0
このスレも去年と雰囲気変わりすぎだろw
ツミニーやめろとかsp500バカにしたりとかそんなやつばかりだったのに
結局暴落したら手のひら返して叩き始めたか
この程度のボラの高さも想定してないでレバナス買ってたとか笑わせる
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:45:20.85ID:b/HPF4Uo0
2020年 2021年
ジムクレイマーがバーベル戦略を唱えていた時代だな

バリュー株とグロース株を半々で持てばなんとかなる ってね
まあ、去年まではそれでいいんだろうよ

これから先は、そんなもん通用するかよ
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:45:26.50ID:PRAGsUrt0
>>217
ひよおじは買ってないぞ
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:45:55.87ID:7X8P15Gl0
9月10月に連続0.5BPってありそうなんだよなぁ
原油も今年の最高値更新しそうだし金利もまた3%確実、インフレ収まらないだろ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:46:31.90ID:0L76DYbu0
レバナスの面白いところは教祖の風丸さんやひよおじなんかが数百万しか投資してないところだ
これが何を意味するか分かるか?俺には分からない
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:47:05.92ID:CzwWpPHc0
ジム・クレイマーって半分が現金であとはsp500と債券で半分らしいからな
アナリストの予想なんて当てにならないわけだ
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:47:50.72ID:8Y0PHpZu0
>>224
じゃあもう何にも通用しないな
金利が上がれば株も債券も下がるし
リセッションでコモも下がる

外国株ブームが終われば円高になるし
君は貯金したら?
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:48:16.28ID:AY30T/FA0
くだらねーなぁ
個別株一択で余裕で勝てるのに変なとこに投資するから負けるんだろ
コモディティもそれで恩恵受ける株買えよ
価値を産み出す企業に投資するのが王道だろ
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:48:40.16ID:b/HPF4Uo0
>>228
あのジムクレイマーですらメチャクチャ防御的になってる
今の状況を舐めたら死んじまうな
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:50:03.97ID:b/HPF4Uo0
>>229
それは 日本円に 集中投資 だな?
却下だ
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:50:40.98ID:b/HPF4Uo0
>>230
裁量投資は9割の人間が・・・

以下略
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:51:00.06ID:AY30T/FA0
>>228
適当なこと言ってんじゃねぇよカス
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:52:08.96ID:b/HPF4Uo0
>>233
個別株は危ないもんな
手を出さない方がいい
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:52:47.68ID:AY30T/FA0
おいおいおいおいw
おまえらめちゃくちゃなデマ流すんじゃねぇよw
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:53:11.73ID:dOJiAckZ0
どうせ夏には10000切っとるやろw
お前らが含み損でヒーヒー言ってる時に俺は入ってお前らをごぼう抜きさせて貰うでw
すまんな





ほんとうにすまんなw
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:54:12.67ID:b/HPF4Uo0
>>226
だから茄子集中投資は論外なんだよ
この状況だとね
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:54:43.64ID:HNfpgYAC0
年始NISA枠120万一括マンが今日もイライラしてんね(´・ω・`)
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:54:48.14ID:b/HPF4Uo0
>>239
どうせそんな裁量投資は失敗してゲロ吐くだけだ
やめとけ
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:55:32.38ID:w45KEyaJ0
100おじとすまんなおじが今日もハッスルしてて草
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:55:58.43ID:b/HPF4Uo0
>>228
あ・・・
デマか?

デマはかんべんな
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:56:37.16ID:AY30T/FA0
郵便貯金がいいとか50代の人間なのか?
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:56:47.64ID:8Y0PHpZu0
だから原油とレバナスのバーベル戦略でいいんだよ
100おじの言う分散はリスクを出来るだけゼロにしてるだけ。
君の分散投資はリターンもゼロだ
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:57:34.65ID:PRAGsUrt0
>>245
昔は7%くらい利子ついてた最強の運用商品なんだが
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:58:05.88ID:AY30T/FA0
>>247
それ50代の人間だろ
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:59:08.51ID:jE6ImfuI0
高橋ダンの戦略
資産の7~8割長期分散投資
残りを短期投資
一つのアイデアは5%まで
これで資産が年初来+30%
ダン先生を馬鹿にしていたレバナス全力民はいくら増えてるの?
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:59:54.86ID:b/HPF4Uo0
>>246
だが、今の状況だと分散が優位だからな
裏を返せば集中に偏ると 不利 っという事だ

バーベルとかいってるけど
2種類に 集中投資 じゃないか

この状況で集中投資は旨くない
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:00:38.96ID:8Y0PHpZu0
>>250
ダン先生のポートフォリオ教えてください
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:01:36.02ID:AY30T/FA0
>>252
俺ジムクレイマーと友人だけどおまえのこと訴えるぞ
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:02:48.56ID:AY30T/FA0
ダンはコモディティとかめっちゃうまいからな
天然ガスは3.5あたりから長期投資
今は売り推奨
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:02:51.57ID:tmE9WdlK0
>>246
景気後退入りが現実になりつつある今から原油を買うとか、ちょっとリスク高すぎだな
WTIに対して強気な意見が最近多くなってきてるのは、去年末のレバナスブームを彷彿とさせるな
普通にベアナスだけ今年はずっとガチホしてたほうが安心感あるわ
どうせQTで下落するの分かってるのにレバナス今買うのもアホらしい
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:02:52.08ID:CzwWpPHc0
>>254
cnbcのインタビューで言ってるだろ
奥さんのために個人資産は半分キャッシュにして個別株は買ってないって
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:03:09.53ID:qjCqjzj90
2021年の森永卓郎「来年は利上げあるから暴落っしょwとりあえず今年全部売るわw」



有能やね
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:13.02ID:tmE9WdlK0
今年から来年にかけては長期投資はもはや死後

短期トレードで一部の売られすぎた小型成長株とか目星付けて売買するか、ナスのショート戦略しか相場で生き残る道はなさそう
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:28.27ID:iaLJ0gSy0
ナンピンし続けられるなら普通に助かる
何百万、何千万の一括は知らん
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:29.42ID:b/HPF4Uo0
>>252
そういう事か
なるほどな

本人がそれだけ防御的になってるって事は
やっぱり今の状況は、甘く見たらアカン

ファンドのカネは他人のカネだしな
ファンドの運用ルールに従ってるかぎりにおいては
どうなろうと 損失しようと
文句を言われる事もない
規約通りに運用してます で、済む話だ

本人が本人にとって大事なカネを
極めて防御的に運用してるって事は
やっぱり今の状況は 楽観視できない

ジムクレイマーみたいなベテランの猛者が
ガッチガチに守りをかためてる現実を直視しないとな
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:30.04ID:PRAGsUrt0
>>250
世界最高民族レバナス民はこの世で損に耐える修行をするのが目的なんだから儲けようとか思ってないぞ
あの世で億り人になるためにやってるんだから凡人とは違うんだわ
もっと風丸損師の教えを理解しろ
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:39.21ID:OBM6TKm60
>>207
言うなれば投資塾はお釈迦様
その教えを歪曲してカルト宗教にしたのが風丸だ
この例え分かりやすいだろ?
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:10.92ID:b/HPF4Uo0
>>257
本人がそーいってるんならそーなんだろうね
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:00.56ID:8Y0PHpZu0
今年の原油とレバナスは綺麗すぎる逆相関だよ
どっちかが下がれば片方が上がる

両方下がるは有り得ない
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:29.24ID:tmE9WdlK0
>>258
インフレ率8%に対して必要な利上げ幅は3%や4%じゃ全然足りないって意見もあるみたいだな

ちなみに2018年はたった2%の利上げでS&P500は大暴落した
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:37.54ID:2NmYVrBb0
にゃんごろうなんか見るともう500万とか突っ込んでるし
レバナス民ってコツコツってのが出来ないんだろうな
まぁコツコツならそもそもレバナスは買ってないか
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:39.88ID:MlKMoDk50
>>261
ハイテク株全般に買い戻しが入る中で、昨日までの反動もあってエヌビディアの買いが特に目立っており、175ドル台を一時付ける動きに。
 著名な投資家で投資情報会社など経営のジム・クレイマー氏が同社とアップル <AAPL> の買い見通しを示したことなども支えに。
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:57.33ID:b/HPF4Uo0
>>263
好きにすればいいよ
隕石が落ちた後も
恐竜は恐竜として潔く死んでいった

それでいいじゃん

しらんしらん わしゃしらん
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:19.03ID:PLXCnwap0
>>265
原油がガラったらコモ終わりってこと
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:25.21ID:AY30T/FA0
そもそも著名な投資家がSP500に投資してるなんて聞いたこともないわ
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:27.97ID:AY30T/FA0
指数取引してるのも聞いたこともない
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:57.90ID:yuZqeH5A0
暴落は誰も予想してない時にくる

このスレとか一般層に予想されてるなら暴落はあり得ない
売りたいやつはもう売ってるわけだからな
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:44.96ID:tmE9WdlK0
>>265
逆相関してるんじゃなくてセクターローテしてるんだよ
もうすぐコモディティも上昇トレンド終盤

景気後退入りが現実になりかかってきてる今、最後はコモディティも債券もグロースかもバリュー株も全て投げ売られる
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:08.09ID:yuZqeH5A0
>>270
そしたら金利下がってレバナス上がるよね
これがバーベル戦略
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:19.51ID:AY30T/FA0
大方の予想は来週下落だろ?
俺は上がると思うけどな
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:17:58.23ID:KMeTUCUv0
引き締めでドルを回収するんだから
あらゆるリスク資産の価格は下がる

そしてドルの価値が相対的に上がる 

つまり、外貨預金が最強
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:18:09.15ID:tmE9WdlK0
景気後退入りは2024年って意見が多くて楽観されてるけどこの引き締め速度でも足らないくらいインフレ率が高いから、もしかしたら年内にリセッションか?それとも来年か?ってところ

これから来るのはインフレの高止まりのまま不景気になってスタグフに陥る最悪の世界が待ち受けてる

相場にまだいたいならナスのショート以外やることはないレベル
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:18:54.51ID:PRAGsUrt0
>>271
バフェットはSP500をおすすめしているぞ
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:19:05.57ID:AY30T/FA0
このスレの下手さはすでに証明されてるからなぁw
間違いなく来週は上がるよ
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:19:47.49ID:AY30T/FA0
>>279
おすすめしてるのと投資してるのは違うからな
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:21:07.63ID:AY30T/FA0
一つだけ100%事実なのはこのスレにいる人の下手さ
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:23:29.32ID:KMeTUCUv0
もしかしてタイタニックに穴が空いて浸水し始めた頃かも?
沈むわけないと高を括る人、高い場所なら安全と思う人、音楽を演奏し続ける人、救命ボートに避難する人、色々いる状況。
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:23:46.66ID:tmE9WdlK0
利上げとQTでこれから金余りの世の中が金不足の世の中になる

ただそれだけ

短期的な株価の上下動は知らないが、長期的には右肩下がりだろう
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:25:13.28ID:8wMr8cu30
>>282
自分で自分の事を下手という、自分を解ってるやつもいるんだな 笑
今年に入って利確ゼロなら間違い無く下手くそ。
投資はやめて、郵便貯金でもしとけ。
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:27:32.84ID:PRAGsUrt0
おめでとう
ウーバーくんは100おじに進化した!
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:28:29.13ID:OBM6TKm60
いやでも、もうそろそろコモディティからは手を引いた方がいいかもね
次は消費財セクターとかディフェンシブなやつ仕込んどくか
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:28:56.43ID:AY30T/FA0
>>287
利確ゼロどころかマイナスだわw
含み益はそれ以上にプラスだけどな
俺は日本株配当投資がメインだからマイナスを決済していったほうが税金払わなくていいんだよ
税金考えた投資法も技術のうちだろ
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:29:38.20ID:tmE9WdlK0
>>285
そんな感じやな
相場からも凄まじい速度で資金抜けが始まるから原油とかに群がってる投機マネーもいずれ撤退が相次ぐと思う
失業率も増えて、企業の業績も軒並み悪化してみんな財布の紐が固くなっていく

そして下がらないインフレ率と不景気というダブルパンチで米国はスタグフレーションまっしぐら

今後は利上げ止めるとインフレがまた酷くなるから緩和と引き締めの綱引きゲームが10年くらいは続くと思う
その間、S&P500もナスダックも当然、上値を抑えられ続けるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況