X



【逆張り】デイトレ塾 - Rょーへー Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:49:24.52ID:tKf+BA9M0
Twitter
https://twitter.com/jestryoR

YouTube
デイトレ塾 - Rょーへー
https://m.youtube.com/channel/UCzZc73wPjzMBLTXnOw582LA

Blog
デイトレで勝てない人のためのブログ
https://kabu-daytrade.com/
日々のデイトレード結果ブログ
https://jestryo.com/

前スレ
【逆張り】デイトレ塾 - Rょーへー Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1650166205/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:43:48.49ID:kL6GbSgA0
りょうへい、投資会社の人からポンジ商品宣伝すること叩かれてるな
影響力あるんだから宣伝してそれで騙される人がいることを危惧してる意見だがその通りだな
ブログにかかずコッソリやればいいのにな
少なからず被害者促進の片棒担ぐことを想像できてない

https://twitter.com/jestryoR/status/1532313016238190592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 11:52:25.49ID:GPI2FME+0
>>27
りょーへー、【もう一回目をとうしてみますね】と言われた意味が全然分かってねぇwwwwww

こいつは行間も読めねぇのかwww
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 12:11:39.84ID:iDVSA1f70
>>28
まぁまぁ、Rはよく言えば素直なんだよ。悪く言えば心理や先が読めない馬鹿。
こういう奴は板読みはもちろんのこと、相場の心理すらも読めなくて大損しているだろうな。

ただ、そういう奴がいるから儲かる層もいることを忘れるな。
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 13:12:49.83ID:vmxgEsPt0
355: 山師さん [sage] 2022/06/01(水) 08:23:06.77 ID:DuD9CGYp
STEPN日銭5000円です
3000円1500円500円120円30円ブログで触れなくなる

ブログ更新して偉い偉い
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:51:57.34ID:L/vqNxW30
ギワとかパル見ててもそうだが、もう雰囲気投資法で勝てる時代は終わった感じするな。
りょうへいも今年負けてると思うよ。
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:35:44.03ID:tN4Lp7XV0
suさんやひででさんがこんなに稼げなくなるとは思わなかった。
それだけ厳しい相場なんだな
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:05:19.79ID:0ROzJqhP0
SUやひででとかの数値をみているとやはりRの戦績の疑わしさが際立つね。

最近、帳尻合わせ的に負けたとかツイートしてるけど、ツッコミ入る前まで
いつもと変わらずのほぼ全勝履歴晒してたからな。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:56:57.75ID:0zzAAPxm0
今日の動画なんか過去なんども言ってる内容の繰り返しだな
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 07:31:49.17ID:73AZrsPL0
ポンジーをやっている件でFISCOに問い合わせるとのTwitterのリプライが消されている
またやりやがった
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:27:25.01ID:wpNA7ACn0
わかりやすくイメージするためにざっくり書いてるだけだよ。

書いている本質は、やってるトレードは決済一つとっても技術0のテキトーなトレードだということ。
プロが見たら「こいつはなにもわかってねーな」と一撃で看破される内容。

技術についての知識がないやつだけが、及川を信じてる。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 14:16:19.15ID:ggv7ws1f0
ライブ配信してるので論理的な手法で投資してるのってシンジくらいじゃないか
他に見た事あるのぎわもんくらいだが
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:22:31.08ID:OR4B97rV0
りょーへいがまたTwitterで荒れてるな。
結果をだして物事を語れ
結果を出せば、変な物を薦めない
りょーへいは、まだ三流だから外野の意見に反応するだろう。まずは働け。汗をかけば気にならない。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:48:15.99ID:/V6+TSkF0
下層通貨するにしても人に迷惑掛けるなよ養分としか思ってないんだろうけど

こういうダークな方にばっかり頭が行って人より出し抜ける人より楽できると動く、料簡が悪い
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 13:05:07.54ID:Wv/cz+ki0
りょーへい軍団達も結局相場の変化に対応できなかっただけでしょ。地合がどうとか言ってるけど、勝ってるデイトレーダーもいるわけだし。何でも言い訳してれば気が楽なのは分かるけど、他人のライブ配信でワイワイ騒いでいる軍団達を見ているとあれでは、勝てないよ。
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 13:12:57.34ID:MgRAyRyu0
Rさんの手法で収支だしてて今も勝ててる人っているの?
下落相場でも関係なく勝てるみたいに言ってた気がするけど
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 13:47:00.43ID:gAAL7dpN0
>>51
前提条件に対しての解説や根拠なしw
勝手な思い込みで、コロナショックの前と後が違うと語り出しているなwww
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:03:38.19ID:jdSiF6xz0
>>51を読んでみた。


>以前より個人投資家は新興市場の中、小型株を好んで売買する傾向にあります。

確かにこのソースがなく、理由もわからないね。
その後に閑散相場が多いとあるけど、閑散相場が多いなら出来高の多い株に人は移るのでは?


>コロナバブルでは2013年アベノミクス初期と同じかそれ以上の暴騰を見せており、
>スイングにとって最も難易度が低い相場になっていたことがわかります。

上がったらスイングの難易度が低いってことにはならないでしょ。
また下がるのでは?と思うからキープし続けるのは難しいしな。
ファンダメンタルズ的にもコロナで外出禁止などが続き企業業績はボロボロだったわけで
簡単だったというのはただの結果論でしょ。
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:25:47.77ID:OxldMXwQ0
>>59
値動き激しい新興株を好む個人投資家が多いのはよく知られてる話だと思うけど

スイング難易度低いに文句つけるのは流石に難癖だろw
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:33:46.57ID:jdSiF6xz0
>>60
いや、 「以前よりも」 って部分について書いている。



スイングの難易度が低いとは思わないけどね。
業績がボロボロの中、株価が上がり続ける動きについていくってそんな簡単なことじゃないけどな。
スイングの難易度が低いと言う割に、Rが取れていないし。
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:40:46.09ID:OxldMXwQ0
>>61
以前よりもではなく>>53の意味だと思うけど

結果論だろうが上がり続けてれば難易度は低いだろw
それ以上のイージー相場を求めるのは虫が良すぎる
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:48:04.27ID:GM8NxUYa0
>>リーマンショックを超える短期間での下落率を見せたコロナショック

って表現、頭が悪すぎじゃね?ショックという言葉が短期間の下落という意味なのに

あと◯◯ショックを語るのに新興市場の指数は使わない

ついでに言うと、と思います・と聞きました、と感想や伝聞で根拠が確かにない


ドシロウトでももっとうまい文章を書けるが、こんな稚拙なもので恥ずかしくないのかな
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 17:59:08.45ID:jdSiF6xz0
「以前より」という表現を「以前から」という意味で使ってるとしたら日本語能力が低いだけな。
意味が通じていないんよ。

またスイングの難易度を推し量る上で、当時の日経平均のチャートを見るといいよ。

https://i.imgur.com/zMYU15C.png

大きく上がってはいるんだけど、4月~5月中旬ぐらいまではずっと上下に動いている感じで
上がったり下がったりを繰り返していた。
ずっと一方的に上がっていたわけではないから簡単かというとやはりそうではない。

結果的に大きく上がったら難易度が低いというなら、それは長期投資家の話であって
スインガーではない。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:12:18.67ID:hkeb7CEV0
>>65
踏み出しが間違っていたらその話を展開しても誰も見向きもしない内容になる

日株を捨ててレバナスや積立、米国株へ個人が向かっている趨勢すら見えないのかい?
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:27:37.84ID:OxldMXwQ0
>>66
それは前後の文脈から意味を読み取れない日本語力の無さに問題があるね

コロナバブルがイージー相場であることを否定するのはすごいなw
まあ君がそう思うんならそうなんじゃないの、君の中では
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:07:10.30ID:jdSiF6xz0
>>68
思い込みではなくデータで語ったほうが良いよ
コロナバブルと言われている時期の個人投資家の売買データを見る限り
大して買い越しではないので、大きく勝てている人は稀だよ。

https://i.imgur.com/jHNgQUO.png

2020年3月は87万の買い越しに対して、4月は3万の買い越し、5月は20万の売り越しだよ。

このデータは投資主体別売買動向で東証が公開しているものだよ。
君たちは雰囲気で語り過ぎなんだよ。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:15:11.32ID:jdSiF6xz0
上記の総括を見てもそうだけど、相場についての知識が少なすぎて
断片的な知識と思い込みで感想を書いてるだけの内容なんだよね。
投資主体別売買動向みたいなファクトチェックすらしていないだろうし(ってか、存在すら知らなそう)

これでフィスコのレポーターやったり、松井証券のサイトで相場語っちゃったりしてるのが
すごい時代だなという感じなんだけど。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:16:25.06ID:Wv/cz+ki0
りょーへいは、文章や相場観を伝えるレポートをやってるなら家に引きこもってないでどんどん外に出た方が良い。引きこもっている人の文章になりがち。金余りだテレワークのデイトレーダーとか誰からパクったんだよw
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 05:02:43.17ID:rY6vUaO80
> 4年でFIREまじかー🙄
たった4年でFIREできた元会社員が教える
個人投資家がハマりがち!
やってはいけない投資トップ5~その3
https://diamond.jp/articles/-/303907

世間が読みたいのはこういうのな


俺は勝てないし小銭稼ぎしかできないけど、デイトレで勝ててない奴に根拠不明の説教するわ

全員にスルーされる
誰に何を言ってんのポカーンだよ
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 05:27:48.12ID:rY6vUaO80
せめて相場の勉強しろよ
自称相場の福の神ですら説得力持たせるように努力しとるで
それっぽい生半可な羅列はうんざりされるぞ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:22:59.26ID:YYqWGebn0
件の不正受給のやつ、個人投資家は本来なら受給できないのにコロナのどさくさに紛れて申請を指南したみたいね
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:01:20.44ID:rY6vUaO80
個人資金、海外株に8兆円:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61451490V00C22A6ENG000/

日本の個人マネーが海外株に殺到している。国内の投資信託を経由した海外株への投資額は2021年に8兆3000億円に膨らんだ。日本株への投資額(280億円)の300倍近くにのぼる。資本効率などで優れる海外企業を選好しているためだ。家計の資金が海外に逃避する「キャピタルフライト」の気配もあるようで、危うさが見え隠れする。
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:53:26.51ID:qc/FLB3l0
「日収x万円!なんでやらないの?www」って
煽りに来てたお兄さんがいたけど、
今の気持ちを聞いてみたいね

ブログ更新してて偉い偉い
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 17:40:48.09ID:mXsM1uYc0
りょーへい軍団達の集まりパルの所、だんだん笑えなくなってきたな。ふざけてるのは許すけど全く稼げていないww相場舐めすぎてないかあそこにいる軍団達。最近りょーへい現れないな前はよくいたのに。寝てるのかな?
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:35:01.08ID:sA1u5lBd0
https://kabu-daytrade.com/down-gst/
ポンジスキームという仕組みももちろんわかっていました
しかしそれは批判に値しないと考えています
そもそも世の中多くのものがポンジスキームの類似です

よく仮想通貨に対して株式投資はまともと言いますが、IPOの初値高騰からの暴落などポンジスキームの仕組みそのものですし、
イナゴトレードや仕手株は超ポンジスキームです。
仮想通貨ばかりやり玉にあげられるのはおかしいですね


言い訳ばっかだな
IPOはポンジスキームだってさw
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:44:13.71ID:6WRj0A5y0
株のデイトレ塾なのにそれ以外の情報が多すぎじゃね
投資初心者、手っ取り早く小遣い稼ぎしたいって心理を利用して怪しい話を
持ちかけちゃ駄目だよ 負け組をデイトレで勝てるようにさせたいなら尚更
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:56.18ID:2cg6MFSr0
誰も見てないようなブログをチェックし宣伝してくれるファン、仲良きことは美しきかな・・・?
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 15:26:51.36ID:yFgeK2oy0
>>31
> 355: 山師さん [sage] 2022/06/01(水) 08:23:06.77 ID:DuD9CGYp
> STEPN日銭5000円です
> 3000円1500円500円120円30円ブログで触れなくなる
>
> ブログ更新して偉い偉い

予想された通りの行動だな
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:31.32ID:41PSIdWk0
りょーへいの塾生達、最近きびしそうだな
逆張り ナンピン お祈りが塾長の手法だから
毎回動画で逆張りの値動き書いてるけど、あれって戻りの空売りとかやればいいのに。何年も逆張りやってるからそっちの方がリスクなさそうなんだよな。スライダーで移動平均線に近づいてさらに下げるのも間違ってないし空売りだろりょーへい。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:24:02.20ID:zn93Dva40
最近この本読んでる。自己愛性パーソナリティ障害の人は

・賞賛だけ欲しい
・自分の非を受け入れようとしない
・他人は自分を特別扱いするのが当然と思ってる
・自分の受ける苦痛は些細なことも我慢できない
・自分のやり方に注文をつける他人には激しく反撃に出る

らしいね。
https://twitter.com/kannekolaw/status/1411676921918722053?t=Oa9pMPNqPUOjsVLpHLhf5w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:27:48.83ID:IUcQX6860
>>91
> ・自分の受ける苦痛は些細なことも我慢できない

スクールやってると言われて即訴訟を起こすとか騒いでいたのを思い出すね。
スクール講師はやってたわけだから、事実無根と言えるほどの内容ではないと思うけど。

まあ、その特徴を備えている「自己愛性パーソナリティ障害」の人は
自分を客観視する能力が低いから自覚できないと思うけど。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:19:45.58ID:7BKajkVw0
仮想通貨の時は生き生きしている
株はろくに調べずに生半可な文章ばかりなので、余程合わんのやろうな
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 15:27:45.08ID:dvTyLFE+0
ひたすら下がったら値ごろ感で買うだけだからギワに毛が生えた程度の成績しか出るはずないのにな。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 20:28:20.03ID:MiCGlRAe0
久しぶりにTwitter覗いたが農家になったのかな?やっと働く事の大切さが分かって嬉しい。無駄な動画を撮るより汗をかいて働くそれがりょーへいに向いているよ。5万人も登録者がいるんだから、デイトレ中毒者を増やさない活動をやりなさい。
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:57:33.15ID:hOWgHrxe0
相場素人は勝てると宣伝してる手法に夢と希望を見るからね。
下調べなく大きく下がったものを自分の感覚をずらして買うというので勝てると信じてしまう。

今日のzozoなんて特に材料などもなく大した戻しもなく、マイナス6%いっていて年初来安更新。
こういうのはどこかしら、毎日のようにある。
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:57:59.13ID:hOWgHrxe0
地合いにしたって寄ってから急変動して上がったり下がったりするから読みが効くわけもない。
ささりやすい場所に指値をばらまけば、次々に貫通されて含み損の嵐。
安全重視すれば何もかからない。

利益が出ないことに焦り、指値を近づけ損失を出し、離すと約定しないの繰り返し。
これが普通。どこまで下がるかとか読めないから。
こんなのは2ヶ月もやれば確実にわかること。
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 23:57:54.62ID:OErLRCUw0
なんかこの人のツイート愚痴ばっかやな
いい大人で登録者やフォロワー多いのに恥ずかしくないんかな
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 00:06:58.67ID:BfKjsrOu0
最近みつけたんだけどトラックも塾生だっけ?
タラレバばっかりで打診の空売りもいれないで、やっぱり下がったねとか言ってるし。
あれにメンバーシップ払う価値ないよw
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:11:20.08ID:ZWodtoi40
2013年、月180万稼いだんだ。
なに買っても勝てたとかスゲー相場だったんだな
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:17:31.08ID:XdEQErcY0
>>111
当時のチャートを見ればわかるけど、GU相場が多かったから
デイトレーダーの恩恵はボラが大きい程度だよ。

何を買っても勝てたのは持ち越していたスイングトレーダーの話。
始値終値高値安値のデータを見てもそれははっきりわかるのに
ブログなどで書いているからとにかく言い張ってるよな。
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:34:17.62ID:XdEQErcY0
>>113
最近になって2013年の話題をひたすら出している事がこのスレの指摘を見て
本人も当時の値の推移を見直し数字を盛りすぎたと感じて必死に繕ってるところだよ。

別に信じたいなら信じればいいけど、お前が損をするだけだよ。
本人が主張している「順張りだから取れた」と言うのはデータを見る限り
明らかに間違い。上下に激しく動いているからね。

https://i.imgur.com/kboc3aq.png

この値動きを見て、アベノミクスで順張りだから過去の4倍稼げたんだ、と
納得できる人間はもう思考停止してるから、相場はやめたほうが良いと思うよ。
絶対に負けてやめていく側だから。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:47:00.98ID:D9+ExmMj0
久々のライブ配信みたら愚痴ばっか・・・
自分が興味ないコメントの扱い酷いな
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:49:59.98ID:XdEQErcY0
ちなみに2013年6月も手数料を払っていながら125万勝ったと書いてあるけど

https://i.imgur.com/oVpzLyn.png

2013年6月のデータはこれ。
20営業日中、12日陰線だから。
6月3日~6月28日までが6月の相場があったけど
6月3日の終値は890・35円だったけど6月28日は660・22円まで落ちてるんだよね。

2013年6月のマザーズはマイナス26%の月足大陰線を引いているよ。
(ちなみに最安値は566円まで落ちているので一時期37%減だった)

「ほぼほぼ順張り買いだけで戦った」とはっきり言ってたけど、
どうやってこれで125万買ったんだろうね?
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 22:55:42.55ID:XdEQErcY0
https://i.imgur.com/ckVbvTJ.png

これが2013年5月、6月のマザーズのチャートね。
アベノミクスだったから「何を買っても勝てた」相場だったのかどうかは
まあ、見ればわかるよね。

6月なんてほぼ良いところなく一方的に下がってる暴落相場だからね。
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 23:04:05.56ID:XdEQErcY0
https://i.imgur.com/AQf9eZv.png

2013年の5月6月の月足チャートはこれ。

これ見るとはっきりわかるんだけど、2013年のアベノミクスが美味しかったのは
1~4月までなんだよね。


https://kabu-daytrade.com/self-introduction/total-result/

でもりょーへーが大きく勝ったのは5月からなんだよね。
動画でも「ほぼほぼ順張りでやった。買えば勝てる相場だった」

と語っているけど、明らかにそうでないことはチャートが示しているんだよね。
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 23:43:12.50ID:08l5/CSS0
指数のチャート見て、自分の考察を押し付けても意味ないでしょ。
2013だとテスタさんが5000万だか1億だかを5億超えまで上げ、
一番パフォーマンスの高かった年。5月は1億3千万以上だよ。
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:17:53.94ID:mxHJI0bI0
>>120
考察とかじゃなくてファクトな。
2013年5月6月は>>119の月足見ても明らかに一本調子で上がった相場ではないので
彼が主張する「ほぼほぼ順張り買いで戦い、買えば簡単に儲かった」と言うのは明らかに違うということ。

特に6月なんて27%の暴落相場だったのだから「買えば儲かった」なんてあり得るわけがない。

順張り売りをやったり、逆張りをメインでやっていたと言うなら儲かったというのはあり得るけどね。
ただそれはやっていなかったと自分で言ってるから矛盾が生じてるわけ。

テスタの話題なんて関係ないよ。テスタは空売りもやるし、当時儲けが膨らんだのは
ボラが後場もあったから一日中トレードができたということで試行回数を増やせたから
利益が大きくなったという理屈でしょ。
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:25:15.42ID:mxHJI0bI0
私が見る限り、明らかに嘘を言っていると判断しているけど、彼の手法を信じてやっている人からすると
認め難いのかもしれないね。

本人に聞いてみればいいのに

「2013年6月は大暴落してますが、ほぼほぼ順張り買いだけやっていたと言っていて
125万勝ったとブログに書いてありますが事実ですか?時期を間違えていませんか?」

ってな感じでね。
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 01:26:23.81ID:mxHJI0bI0
大方、「調べたら確かにこの地合いで大きく勝っているのは変ですね。4月のことでした」
とか返答するだろうけどね。(というかそれしか説明がつかない)

まあ、時期間違いなんて常識的に考えてありえないんだけどな。
7月は塾の夏期講習があって投資に回す時間を減らしたとかそんなエピソードトークを動画でしていた
記憶があるし、ましてや当時の収支を1000円単位まできっ書いているんだから、
これは記憶ではなく記録してあるものをベースに記述したはずで
それが間違えていたなんて言うことになると、意図的なものである可能性が高いしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況