X



【NISA】少額投資非課税制度147【つみたてNISA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:42:27.81ID:G8jwmPMz0
>>717
だからといって優遇しろとか意味不明です。
労働者がいるから富裕層がいるんですよ。
富裕層がいるから労働者がいるとも言える。

どちらも社会に取っては欠かせない。せやから税は公平であるべきや。

大体だな。
年収300万から30%、90万
年収3000万から30%、900万

どっち優遇するかといったら生活困ってる前者のほうを優遇するのが正常な社会だろ。

なぜか逆転して今は富裕層優遇だが
さらにYOUTUBEで税金たくさん収めてるから優遇しろとか恥もクソもなく言うやつがでてきて笑うわ。

富裕層が60%ぐらい税金納めてたらそらね?全力で褒めたるわwww
現実は10%も収めてないwww
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:43:59.34ID:G8jwmPMz0
別にわいは富裕層否定してないで?
税金たくさん収めてるから優遇しろとか馬鹿な発言が理解できんだけやw
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:46:24.96ID:G8jwmPMz0
年間税金数千万払ってるわ。つれーわ。優遇しろ。
かわいそうに優遇してあげたら?

とかあほかwww
小学生の算数からやり直してこいww

とつくづく思う。
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:51:33.56ID:TpvvLC0q0
>>720
富裕層以上って金の使い方借り方が桁違いだよね
平気で数億借りてマンション建てて運用してるし
その所得は税率15%だし
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:52:43.35ID:G8jwmPMz0
違うわ。
富裕層側から税金優遇しろってのはまだわかるわ。
だが
一般層から富裕層の税金優遇してあげたら?

ってでるのはバカすぎていらつくんだwww
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:53:43.85ID:0L38yLtP0
>>723
iDeCo、積立NISA、住宅ローン控除
とか上限低いから
その辺のリーマンでも、十分最大まで恩恵受けれるよ
投資怖い、家買うの怖い、リスクが、
とかなら、もう文句言うなって感じ
制度はあるんだから、利用するかしないかは、本人の判断だよ
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:55:42.92ID:G8jwmPMz0
ツミニーやって、住宅ローン控除やってさらにiDeCoまで払える人なんてリーマンにほぼいません。
間違いなく無理です。
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:55:55.46ID:TpvvLC0q0
>>722
そもそもその仕組みを作った人間が金持ちだし不利になるのだから簡単に変えないし世の中理不尽、不平等で良いんだよ
だからこそ競争や向上心が生まれるわけで
学べ、働け、納税しろって仕組みで成り立ってるんだし、嫌なら学び、働き、稼ぎ労働対価による納税からいかに早く離脱する術を築いた方が良い
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:58:11.52ID:G8jwmPMz0
せやな。一般層が富裕層の税金優遇しろっていう時代だもんな。
義務教育で何してたんと思うわ。

富裕層の戦略に見事にハマってどうしようもないよな。馬鹿だよなぁ。
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:02:37.89ID:+oniHwvQ0
富裕層に生まれる努力が足りない
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:06:28.74ID:4mNiDzSo0
NISA、iDeCoが富裕層優遇はないわ
つみたてNISAで年40万、サラリーマンがiDeCoで年27万6千程度なのに
富裕層から見たら無視できるような金額だろうよ。自分にとっては生命線だけど
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:07:59.18ID:+oniHwvQ0
嫌ならルール作る方にまわればいいんやで
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:09:39.16ID:+oniHwvQ0
>>740
小泉の子に生まれる努力が足りないから自己責任なんやで
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:09:40.29ID:G8jwmPMz0
>>737
>>738
お金は道具。よって道具をもってるほうが有利。ということは優遇。

権利があってもお金がなかったら使えないよな。

富裕層はこの手の細かい権利をすべて利用できる。
お金ないリーマン層は無理。

すでにありとあらゆる点で富裕層は優遇されてる事実を言ってるだけなのに何をそんなに突っかかるのかさっぱりわからんw
しかも突っかかってる人が一般層だろ?どうせ。
わろ。
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:19:00.05ID:G8jwmPMz0
そうそう、お金というツールを使って一般層に富裕層優遇しろっていう洗脳を届けるとかな。
YOUTUBEみたらこの先不安だわ。
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:22:14.38ID:TpvvLC0q0
その手段に多くの人間が振り回され貧困なのだから働かず振り回されない様にしたいって考えないのかな?
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:49:25.09ID:iR9Ww0VW0
ジャップ「小泉進次郎のせいで買い物が不便になったわ…せや!」
ジャップ「進次郎を選挙で圧勝させたろ!」

ガガイのガイ
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 11:52:09.92ID:+oniHwvQ0
神奈川みたいな土人の住むところだと小泉に入れないと村八分にされるんや
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 12:16:35.33ID:or1ziS9I0
搾取されるのが嫌だったら搾取する側に回る努力をすればいいのに
口開けて待ってても富裕層のおこぼれが降ってくるだけだぞ
果報は寝てても来ないぞ
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 12:20:01.74ID:G8jwmPMz0
違うよ。
搾取されてる側がさらに搾取しろって搾取してる側にいう間抜けな状況を心配してるだけだよ。
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 12:31:07.87ID:ym1e/WG80
>>755
木更津駅前も悲惨だったぜ
ビルは空きフロアーで、トイレも閉鎖
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 12:35:43.82ID:m0jjekgw0
>>740
それはクリステルのアナ時代の資産だろ
一瞬レジ袋利権で儲けたのかと思ったわ
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 13:04:50.02ID:DqZjjd9y0
コツコツ貯めてたけど資産運用しようと思い積み立てNISAをやることにした
今購入手続きをしたんだけど初回購入日は6/8からなのか
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 13:07:22.32ID:noJgZNat0
月5万積み立てにしたら生活が厳しくなってきた
手取りから5万引かれてるようなもんだからボーナス以外でまともに貯金ができない
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 13:26:18.85ID:U5Z+W8lX0
20年で大勝利だぞ
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 13:53:10.24ID:N4p6r1IV0
>>768
貯金3000万以上からアッパーマス層とか言われてるが普通3000万現金あれば7、8割方、株や債券にする。現金3000万なんて一生作れないわww
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:36:19.75ID:AK1i7YST0
>>729
2馬力だったらいけるよ。
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:40:04.91ID:AK1i7YST0
>>772
一代で搾取側になるにはかなりリスクを負わないといけないのがな。わかっててもチキンでセンスないから株くらいしかやれない。
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 14:48:30.69ID:TpvvLC0q0
>>774
私もそうだな
搾取する側になれないしなったところで維持継続出来ない
嫌なことをやらずに生きていくだけで十分よ
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:09:17.86ID:eevkuhfO0
>>776
うん、円だけで持っているよりかはマシ程度で変わりないよ。事業するか不動産収入持つか株で億単位の資産持たないとダメだね。
奴隷精神だけど今の生活に満足してるからできる範囲でやってく。あとは好きなことで副業できたら最高かな。
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:13:45.18ID:A3rIXfFe0
この世の富の70%は上位10%が握ってるんだぞ
既存の枠組みで搾取側になろうなんて無理

本気で勝ち組になりたいなら革命か宗教起こすか小室ルートで金持ち籠絡するか

まぁ庶民は小金稼いで人生楽しむくらいがしあわせだよ
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:16:33.65ID:U5Z+W8lX0
>>778
バフェットですら億万長者になれるんだから誰にでもチャンスはある
ジャップランドにはないけど
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:17:10.48ID:9UfVMDJH0
積み立てはオルカンに変えることにしたわ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:20:08.93ID:A3rIXfFe0
>>779
そういう宝くじ当てみたいな一部の例外はあっても資本は富を生むから普通に競争しているんじゃ既に資本を持つ金持ちには永遠に勝てないし差も縮まらない
考えてみれば当たり前でそうでなければ資本主義は成り立たないんだわ

チャンスはあってもそのチャンスはまったく平等じゃない
平等である体でプロレタリアに夢を見させているだけ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:23:52.19ID:4mNiDzSo0
とりあえずアッパーマスから準富裕層までいければそれでいいやと思ってる
始めるの遅かったから積立額を上げないと到達しないけど、コロナで色々趣味やめてしまって使い道無くなったからちょうどいい
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:29:24.80ID:L5mQ7/GZ0
>>755
このままテレワークだから横須賀引っ越したけど、家賃安くていいぞ
ギリ車無くても生活できるし、夜の店での散財無くなって、年200万くらい投資に回せるわ
市内に進次郎のポスター貼られまくりだけど
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:36:28.20ID:qtJJzqpx0
起業したら、経費である程度いけるから全然違うわな。サラリーマンの基礎控除は屁みたいなもんだし。
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:43:31.42ID:t2yCvRfI0
足るを知る
ベソスやマスクみたいにならんでもええやん
そこまでいかなくても、日本に生まれて
投資(積荷)出来る環境にいるだけで、十分恵まれてるよ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:44:08.01ID:6HfUCy7G0
>>776
どうやったら投資信託で搾取されるなんてできるの?
高く買って安く売る奴はいるだろうけど、ここの人たちはみんな大勝ちして幸せになります
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 15:49:50.99ID:YCMAvSD10
つみニー民:始めたからもう安心(ファンドの選別には興味なし)
インデックス民:勝てそうなのが無いんスけど
ガチ勢:はした金に脳内リソース割かれる方がマイナス
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:03:23.98ID:6HfUCy7G0
SBIだけでいいんだよ
業界トップで、最先端なことを北尾先生がどんどんやっていってくれるから
単元未満株の購入も手数料無料になったよ
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:15:42.08ID:4mNiDzSo0
楽天が改悪続いてるので、今からならSBIかマネックスかカブコムかな
カブコムはカード積立始めた以外の情報あまり知らないけど
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 16:18:08.90ID:6HfUCy7G0
マネックスは情報ツールが良いと思う
カブコムはなに?
楽天は、楽天国民以外はわざわざ作らなくていい
SBIはとにかく最高
他の証券会社の特色も教えてください
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:21.65ID:SZVsVeqY0
積立nisaの拡充で持ち株制度みたいに日経平均かトピックスの投信保有してたらマイナポイントで補助とかやってよ
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:01.11ID:FE0dUShq0
>>806
視覚的には面白くてちょっと羨ましい
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:35:07.90ID:p5qoa44I0
sbiの積み立てアプリ?
そういえば、前は目から炎出したり
金貨?に埋もれたりしてたけど
今はロボット5人が並んで立ってるだけだ
収益に対しての表情変化一覧とかないのかな?
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:40:35.37ID:O2FU3r+K0
>>810
レバなくても今年入ってから買った奴は−16%だろ
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 18:43:48.47
投資投機金利利子地代家賃すべてまともな労働ではない
時給の肉体労働だけ無税で、あとは税率90%にすべき
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:43:33.66ID:RzeGtqjI0
>>815
診断してマイロボット選べよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況