X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ209

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:36:40.34ID:e3mu0YkK0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1644310896/l50

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・コモディティ・仮想通貨等のスレ違い、レバナスノンホルの煽り発言は禁止

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★8【QQQ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1645721360/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646341875/
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立11【楽天】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645917058/l50
レバナス暴落祈願スレ←レバナスアンチはこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637456961/l50
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ205
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1650989862/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651261351/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ206
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651110834/

【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1651369571/
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:17:33.72ID:OyJeSo+J0
レバナスで自由を手に入れるの樹さんの予言の通りになってきたね。投資で勝てない人は素直じゃない。勝ち組に着いていくのが王道。自分の頭を使わなくても経験が浅くても今回のように爆益を出せるわけだ。

損切りしたアンチよ今からでも遅くないYouTube『レバナスで自由を手に入れる』を観ろ、悪いことは言わん。これが結果で勝ち組と負け組の差だ。情弱はこれを機に考え直せ!全員で億り人になれる!
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:26:49.36ID:57IYO5950
>>900
自由のおっちゃんはいくら相場に張ってんの?
1000万入れてて下落の恐怖が全く無いっていうのならスゴいけど、100万程度じゃそのやり方は参考にならんよ
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:33:36.38ID:C/gEzLhP0
>>902
6億くらいですね
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:38:44.55ID:57IYO5950
>>903
そんなん面白くない答えいらないから
FIRRするためにナスダックに投資してるって言ってるらしいし
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:42:28.88ID:C/gEzLhP0
>>905
面白いとかそんな考えで投資してませんので
そんなんだからあなたは負け組なのですよ
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:50:40.82ID:zzOVnjHl0
>>906
正論だな
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 06:56:16.62ID:MURxRGja0
>>906
素晴らしい
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:01:12.30ID:NbnzCRwU0
これから株価上がる。「0.5%利上げ」「月950億ドルのQT」FOMCで悪材料出尽くし
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:01:15.38ID:1KJLsTlG0
たちまち過度な利上げの懸念は後退したが
引き続きマーケット環境はシビアだ

プーチンが核ぶっぱしたら大暴落だしな
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:02:55.19ID:1KJLsTlG0
0.5が限界だろうな
0.7だと第二第三のアマゾンが大量発生して・・・
とんでもない事になる
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:06:53.43ID:1KJLsTlG0
え? おまえカネ返せないの?
じゃあ、俺もカネ返せなくなるじゃん・・・

はあぁ? おまえカネ返せないの?
いや、アイツが返さないからおまえに返済できなくなったんだよ

えー!!! じゃあ、俺もカネ返せないじゃん?!

投資銀行:あんたトリプルA格でしょ? 払えないってどーいうこと?

いやー実はかくかくしかじか

投資銀行:ぎゃーー!!!! 潰れる〜 銀行の私 つぶれる〜

こうして リーマンショックへ・・・
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:07:53.33ID:mBBqh2Dg0
いや上がるな
利上げ控えめQTしっかりは逆イールドを解消するためのオペだし、株価はますます上がるよ。とはいえコモディティも上がることになるので本質的な解決は先送りしたことも忘れてはならない。
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:11:05.70ID:1KJLsTlG0
え? おまえ暴落なの? 俺、おまえの株持ってるんだよ? マジで?

すまんな 暴落しちまった

うわぁ〜!!!! じゃあ、俺も暴落じゃないか!

え? あんた暴落なの? 俺、アンタの株持ってるんだよ?
おいおい、俺の会社も暴落じゃん
どーすんだこれ?

投資ファンド:えーっと おたくは優良企業だよね? なにいきなり大暴落しとるん?

じつは・・・ かくかくしかじか

投資ファンド:はぁ? どうしよう 俺、破綻するのか・・・

アマゾンショックは 現代版リーマンを彷彿とさせる
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:12:14.08ID:5RZrHi1G0
金利上げてもサプライチェーンの問題だから
効果は限定的だろうな。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:15:12.55ID:OZYl9AgI0
真面目な話しすると買いは利上げ25bpに落ち着くときだよ
まだ上がれば下がるしばらくはレンジパターン
まぁ12000とか9600とか馬鹿みたいなこと言う奴はいなくなりそうだけどね
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:18:14.66ID:1KJLsTlG0
ジムクレイマーのニュアンスだと
システマティックなリスクが発生したら 全部売って逃げろ
リーマンとかが該当するケース

アマゾンショックからは似たようなにおいがする

金利が一定以上のラインを超えてきたら
たぶん、株価が全体的にズルズル下がって
どこかのタイミングで連鎖崩壊へ至る

システマティックなリスクかもしらんな?
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:21:27.02ID:1KJLsTlG0
>>919
それはパウエルが気をつかって0.75を引っ込めたからだろ
0.75を強行されたらガチで12000割れる

アマゾンその他 株式を持ち合ってる系の企業が傾きだして
9600割れもありえる

ぜんぜんバカ話じゃないぞ
パウエルのでかた次第じゃ現実になる

0.75なら大惨事不可避
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:22:46.08ID:5RZrHi1G0
米国と中国のリセッションはほぼ確定だし
ウクライナの戦況いかんで暴落も想定していないとね。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:24:03.83ID:KYXHmOKy0
698 名無しさん@お金いっぱい。 2022/05/05(木) 01:28:28.92 ID:1KJLsTlG0
3時までだろ
3時から↓ナイアガラバスター!↓ ドーン!
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:28:31.41ID:mBBqh2Dg0
まあ、100おじの言うことは全く当たらなかったな
議事録で逃げただけの一発屋で、ただのまぐれだったのかな?
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:44.27ID:OdRJ3Z/r0
寝金増
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:48:26.10ID:5RZrHi1G0
楽天カードマン毎月1日設定なのに何で5/9約定なのか?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:50:25.82ID:lQlZFzD40
コモディティと為替(笑)だな
SP500も
NAS100はやっと13500か?
密林Shockだしベアレンジ相場は変わらんね。コモディティ、為替が重要
トレンドはベア相場
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:51:11.45ID:mBBqh2Dg0
100おじはいつまでアマゾンの話してんの?
リビアンなんて昔のテスラみたいなもんで収益が安定するまで時間がかかるのは当たり前やろ。
そんな企業が連鎖倒産の引き金になるわけないじゃん。
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:54:09.86ID:+Y8ekpz/0
BOA
4%上げたのか
金利の先が見えたんだな
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:54:58.18ID:MY0Ygd8P0
どうせまた下がる
次は2週間後くらいに12500ポイントを切るくらいじゃないか
短期的な動きにに躍らされる人はいちいち騒いで忙しいね
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:56:39.34ID:1KJLsTlG0
>>936
アマゾン以外の会社で株の持ち合いやってる会社が火を噴いたらどーすんだ?

A社がB社の株式を持てて 
そいつが大暴落したら巻き添えでA社も暴落だ
A社の株をC社が持ってたらC社も巻き添えで暴落だ

B社が逝ったらA社が逝ってA社が逝くとCも逝く
C社の株をD社が持ってたら・・・ 以下略
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:58:56.68ID:lQlZFzD40
NAS100の下限は13000のレンジ相場だな
だが下値の12800割ったら逃げないと
それが見えた
上も14400だったっけ?分かり易い
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:00:30.28ID:1KJLsTlG0
>>926
もちろん 俺の実際のポジは・・・ 以下略
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:01:33.63ID:pWv1Op2c0
たった1日上がっただけで楽観的になるとは単純だな
下落トレンドの単なる調整上げなのに
ここでインバースを買えたやつが億り人になれる
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:01:45.12ID:mBBqh2Dg0
>>939
頭大丈夫か?
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:02:51.15ID:XTVtozaP0
ここでよく出てくる100おじって誰のことですか
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:03:20.19ID:1KJLsTlG0
しばらくは上がるかもな?
過敏なマーケットだから なにか? が、起こった瞬間に一気に大暴落だろうけ

今のマーケットはヤバい
普通に1日でダウが1000ドル吹っ飛ぶ相場だ
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:03:59.92ID:1KJLsTlG0
>>944
さぁ?
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:05:08.35ID:1KJLsTlG0
>>943
まあ、冗談さ
2ch風のエンタメ系 バカ話
所詮は、妄想に過ぎない

だが、現実になってしまったら
もはや妄想は妄想でなくなる

くれぐれも油断しない事さ
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:05:10.73ID:lQlZFzD40
金利がこれだから
NAS100が16000とかは行かないよ
冷静に考えれば解る
ベアのレンジ相場入り
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:07:31.18ID:OyJeSo+J0
>>902

レバナスに突っ込んでいる100万円と今銀行に預けている1億円ならどっちが将来性あるのか
どっちが億り人になれるのかレバナスで自由を手に入れるの樹さんならちゃんと教えてくれる。もちろん前者なのだが。
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:07:54.56ID:1KJLsTlG0
>>942
むしろ 売り の方がタイミングをはかるのが難しい

邪道の戦略
ドルコスト平均法 時間分散 ベアナス積み立て

ショートで勝つならコレだ!
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:09:37.72ID:1KJLsTlG0
>>949
それは何の冗談なのかな?
銀行に1億円の時点で おくりびと じゃないか!
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:11:17.87ID:SrfnoM+c0
うっそだろ パウエルいまさらひよったのか
先手で0.75利上げしてそれ以上はない発言したほうが市場は安定したのに
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:12:41.64ID:StTgKYbp0
>>954
素人はだまっとけ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:13:32.52ID:OyJeSo+J0
>>951

君はレバナスで自由を手に入れるの樹さんのアンチだな。そうやって人の挙げ足ばかり取る。だから負け組なんだ。
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:13:40.37ID:1KJLsTlG0
>>954
0.75強行したら大ぼーらっくだよ lol
さすがのパウも危険すぎて実行できない
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:23:24.16ID:mBBqh2Dg0
おいおい、お前らこのまま「億りびと」になるつもりか?
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:30:44.04ID:1KJLsTlG0
パウエルやりすぎた事に気づいたから
ちょっとだけハト寄りになって

しばらくは上がるかもしれないな?

だが やりすぎた 事に気づくって事は
基本的には やる! って事だ

パウエルの怒りが消えたわけじゃない

ちょっとでもインフレの兆候が出たら
怒髪天を突いて怒りのQT利上げラッシュが襲いかかってくる

レバナス民はいつぬっ殺されてもおかしくない
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:36:06.44ID:mBBqh2Dg0
どっちにしろコモディティは買いだ
スーパートレンドがはじまったとも言える
レバナスとコモディティで自由を手に入れる!
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:38:25.20ID:mBBqh2Dg0
>>968
元に戻るまで待て
年内は待ってみろ
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:44:13.26ID:mBBqh2Dg0
レバナスが未来
コモディティが勝つ未来

両方に賭けるのが天才だ
つまり、

レバナスとERXの両方に投資する!
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:47:39.55ID:mBBqh2Dg0
100おじは予想も外すし、次スレも用意できないのか
何かあったら本当のポジションは別とか

ピエロおじと同じく、どうしようもないやつだな
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:50:40.26ID:c5PPRBEY0
おはひよー
ベア民がぬっころされたと聞いて飛び起きましたw
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:55:39.90ID:1KJLsTlG0
>>974
そうだな
俺は卑怯者さ

だって、こんな不特定多数が監視してる場所で
個人的な本当のポジなんて怖くてさらせない

いくらなんでも個人を狙い撃ちで刈りに来るとは思わんが
2chで遊んでる雑魚を大資本でぶち殺そうとする酔狂なやからがいないとかぎらんからな

だから本当の投資対象も明かせないし
ベアなのかブルなのかも明かせない
レバレッジ比率も資金量も明かせない
すべては謎

そして、基本はエンタメである
だって、2chだし?
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:58:26.63ID:pWv1Op2c0
インバース買いの絶好のチャンス到来
ベア買い増し、買い増し
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:00:02.86ID:1KJLsTlG0
>>971
レバETFは危ないぜ?
減価がな・・・

エネルギー系ETFなんてボラが凄まじいからな
減価はより強烈だ

そして、過去チャートを見れば分かると思うが
大暴落を食らったら2度と復活できない
ERXはやめとけ 危険すぎる

レバナスもヤバいが
ERXはレバナスの比じゃない

VIXショートETF並みに危険度が高い
何かショックが来たら吹き飛ぶぞ?
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:00:58.96ID:1KJLsTlG0
>>973
すまんね
リスク回避の観点から 
スレ主には絶対にならない

立てない
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:02:39.25ID:1KJLsTlG0
>>977
少しずつ戻り売りで積み増すのがコツだろうな

ドルコスト平均法 時間分散 ベアナス積み立て

もしくは、↑に噴いた時に 戻り売り 的なベア積み増し
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:02:46.04ID:FBrzO+ug0
6月
パウエル「先月は0.75に消極的なニュアンスで喋っちゃったけどやっぱ0.75やっちゃうわwメンゴwメンゴw」
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:04:42.92ID:IWc7j5NN0
>>982
調子こいて指数上がってたらまあそうするでしょ
軟着陸狙いであってアゲアゲなんかさせたくないんだから
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:24.61ID:1KJLsTlG0
>>980
今後も円安が継続する可能性が高い
だからドル転して
米株の現物ETFを買うのがイイよ
レバETFじゃないやつね

今流行りのVYMなんていいんじゃね?

どーしても高値掴みの癖が抜けない場合は
SPYDっていう手もある
内部の処理的には自動的に安値掴みになる
アレなETFだが、仕組み的に高値掴みになりようがない

高値掴みを克服してトレード的に勝てる人間を目指すなら
レンジ相場になってる茄子を安値で拾って高値で売る
そーいう訓練をしてみるのもアリだけど
あたまで分かっててもなかなか実行できん
難しい

だからSPYDがイイかもな?
強制安値掴みETFだし?
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:01.64ID:KmREmNbL0
>>983
株価が上がってればタカ派、下がってればハト派
そうやってユラユラしながらインフレを抑えつつ株価も暴落させない
名伯楽やなあ
しばらくはレンジ相場だろうね
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:14:10.37ID:1KJLsTlG0
>>982
ねーよw
危険すぎる

0.5で刻んでいく
0.75は匂わせただけでマーケットがクラッシュする
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:15:38.71ID:1KJLsTlG0
>>985
パウエルは役者だからね

どー考えてもゆらゆらに弱いレバ茄子なんてダメダメ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:23:39.60ID:1KJLsTlG0
去年 日経3万↑で捕まったら最後
もう助からなかった

ひたすら減価を浴びながら ↑に戻るように見せかけて上値を切り下げながら↓へ沈んで逝く

下落しながらのランコルゲのレンジ

今年は、茄子が レバETF殺し かもしれないな?

年初一括は、おそらくもう助からない

1月5日のFRB議事要旨を見た瞬間に 逃げ を打つしかなかった

だが、アメ株はとても優しい
日経と違って奇襲攻撃は無いからな
議事要旨で何が起こるのかをあらかじめ教えてもらえる
冷徹で残酷な日経だとそうはいかない
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:25:31.85ID:x1dNwNcA0
先物下げてる
これやばいやつだ
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:27:13.52ID:ndhTezPh0
>>990
日本は真珠湾のときから奇襲はお家芸なんだ
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 09:30:48.13ID:lQlZFzD40
朝鮮の終わりの始まりかも
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況