>リーマンショックにならないように工夫しながらインフレを抑え込むのは並大抵じゃないぜ

↑この任務を現実的に遂行するとしたらやっぱり長期レンジ相場しか無いと思うんだよな
それが1年で終わるのか10年かかるのか分からんけど

最悪、インフレ率2%達成するまで株価は上がりもしないが下がりもしない
だが業績の良い企業が引き締めてる間に多くなれば業績相場になってSP500もナスも自然と右肩上がりになっていく

たぶんこれが現実的なところだろう
後は米国企業の今後の爆発的な成長力に賭けるしかないな