>>122
お前今更何いってんの?

あほ

もともと俺は前から個別高配当がメインだよと既に言ってるわけで、それも為替で激高な上投資信託の2配当利2.9%とかな今さら狙わんよ
高配当高優待の株板にずっといたしな
郵政POの時はだいぶ揉めたなー
財務悪いから買うべきじゃない、が大半だった
配当50円が20円になる!無配になる
いくら安くても勝ってはいけない!
が、今のレバナス同様9割の意見だったわ
POは避けたけど、結局800円台では買った。
PO価格は下回ると「予測」してから
しかし、この予測は完全に外れてw1000円超えてったのでNISA分残して利確したけどな

一部、POで1000万郵政を買った人とかもいたけど、株板全員、殆どの予測は外れたよ
いや今さらながら、郵政POで公募に申し込んだ人は勝ち組よ
配当利6%が5年に渡って出る予定だからな

しかし、キャピタルゲインを狙うならグロース
しかしグロース市場は相当の腕が無いと勝てない
だから一番優しいレバナスをチョイスしただけ
それから、ETFをやり始めたわけ。

高配当株って結構手堅いんだよな、だから今さら高騰した米国株高配当投資やゴールドを持ち出し
レバナスをナンピンすらろくに出来ない風丸を批判しただけ

風丸は相場に詳しいけど、トレード自体は下手だとね
俺はいつも弱くなった相場へ行くのが好きなんよ
逆に強くなった相場ほど、警戒感を覚える。
暴落は好きだけど、バブルは怖いんだな。
だから、君達のようにイナゴはしない。