X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ179
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:01:38.49ID:c1Qdqbl10
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです。
短期投資の方は↓へ
レバレッジNASDAQ100の短期投資スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1644310896/l50


大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html

○ルール
・レバナスアンチによる煽り・荒らしは徹底して放置・NG推奨
・コモディティ・仮想通貨等のスレ違いは禁止

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★7【QQQ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1640911491/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/
【ベアナス】NASDAQ100 3倍ベア投資スレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1642296965/
次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646368333/l50
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:40:12.90ID:+uipj2xw0
これもっと改善できるところはあるかな
Risk Parity
TMF 14%
UPRO 14%
TYD 39%
UTSL 12%
UGL 21%

https://i.imgur.com/m484Ky2.jpg
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:41:21.38ID:+uipj2xw0
リターンとリスクのバランスも等倍S&P500より優れているし、インフレ時代に良さそうに思える
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:51:41.64ID:4K0dwh2Q0
レバナスを去年から買い始めたイナゴは負けだな
これから更に下がってから買うやつが勝てる
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:54:51.98ID:/8fVrM3a0
少し前に高値でレバナス売り抜いてドヤっている方が何人かいらっしゃいましたが、少なくとも俺はその程度の薄利を確保するためにレバナスに投資していない。
5年10年先の株価水準からしたら今の価格帯での値動きなんて誤差レベル。
俺はその遥か上を目指す。
見据えてる先が違うんや。
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 01:58:38.69ID:eApcFf680
今日はアメリカ爆上げなんじゃないかって思ってる。
FOMCで利上げやQTの時期もある程度不透明感が無くなってきたし機関が本気で買ってくるんじゃないかね。
テクニカル的にもそろそろ反発してもおかしくない状況。
お祭り騒ぎの準備は出来てるかい
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 02:02:34.15ID:+uipj2xw0
>>2
オールウェザーポートフォリオのレバレッジ版なんだが、どう思うか書き込んでくれ もしインフレが収まらないときに [718158981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646585913/
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 02:08:01.88ID:eApcFf680
レバナス民が勝手に減ったことにして盛り上がってる人がかなり居るようだな。
我々は逃げも隠れもしていない。
坦々と買い増しをしておる。
どんな相場でもやることは変わらない。
その辺の投資家とは背負ってるリスクも覚悟も面構えも違うんだよ。
勝手にレバナス民を減らすなよ。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 02:43:55.22ID:yjIdqmC60
ミーム株によく投資してた人とか、投資垢という名のインデックス入金額報告垢とかレバナス系が軒並みタイムラインから消えた印象ある
日本個別株はもっと早くから消えてた気がするな、、、
こうしてトレンド変わる節目で人が消えてくんだろうなー
靴磨き理論だなあ
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 04:26:50.33ID:aVFFNtvB0
これからアメリカ株バブルの後始末をしなきゃならん
それをわざわざレバレッジかけてまで請け負ってくれるのがレバナス民
まじんほーるどだぁ
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:10:58.99ID:Qb/1dLAA0
5ちゃんねるなどは到底信頼するべからず。
無定見の輩ばかり也。
暴落確実なるものを思慮浅くも買い増すなど愚の骨頂也。
何らの投資戦略もなく情報分析力も無し。
兎に角個人投資家の投資知識の無さにはただ愕然とするのみ。
逓減リスクを全く理解しおらざるものの如し。
長期分散投資が投資の王道。
阿呆の悍馬になりたらんことを肝に命ずべし。
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:38:56.55ID:ryXjzEZj0
>>13
古文風にしてかっこつけたつもりなんだろうけどレバレッジ投信でも分散が大事なのは変わらない むしろレバレッジだからこそ分散は大事なんだよ
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:45:58.15ID:q2WDxGJ/0
サンデーダウ大暴落28%落ち
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:54:22.44ID:fFzD5yWA0
このスレ、風説の流布を容易にしてしまうヤバいやつが定期的に現れるな
冗談のつもりかもしれないけど虚偽の情報書き込む事は相場を変動させる恐れがあって刑事罰の対象になる事があるよ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:07:24.08ID:aOeViTE40
最適レバ比率は1.7倍と結論出てるからな
レバsp500でもリーマンショック級きたら資産の80%以上が無くなる
NASDAQ100なんてセクター偏ってるから高値掴みした場合20年は停滞有り得る
50%以上下落でも保持ムズいのに長期停滞、減価地獄とかガチホ無理よ
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:12:39.23ID:ft0BcmQ30
\おはひよーっ/
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:26:08.12ID:mdAIgCoW0
>>18
ひよハーフw
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:26:48.09ID:q2WDxGJ/0
>>16
伝説の龍符?
何それカッコいい
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:28:42.92ID:pfwsAz+H0
キャッシュポジションを厚めにとかカッコよく言ってるけど
個別株損切しまくってるだけの馬鹿。
その腹いせにレバナスホルダーを揶揄する低俗で矮小でおまけに
投資もドヘタなマルチプルオッパピーなキノコ君。
君たちいい加減個別株売買のセンスがゼロということに気付きなさい。
レバナス買えば?

風丸はナニの大きさにコンプレックスがあるようですなwww
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:30:19.59ID:pfwsAz+H0
ウォーレン・バフェットは一般投資家にS&P500の長期投資を推奨しています。
にもかかわらず彼の名を語ったアフィリエイターが個別株、コモディティ、
CFDを推奨し、アフィリエイトに必死。そんな姿に疑問を感じますね。
彼は脳神経シナプスに欠損でもあるんじゃないのか?もろこし輪太郎に改名希望。

そして彼を名指しで批判することへの批判意見が来ますが、私は彼がどこの誰かも知らないし、
実在するのかも分からない。言わばおとぎ話の浦島太郎を批判するようなもの。
そもそも批判も自由だ。そんなことでいちいち目くじら立てるAFOは他人の意見に
一生振り回されて失禁売却すればいい。

風丸損師、含み損抱えすぎで相当イライラしてますなwww
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:33:10.82ID:q2WDxGJ/0
ウラジミールプーチン逮捕キタコレ
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:35:35.44ID:i85T4mvx0
最適レバ比率とか言ってるのはアホ丸出しだな
過去特定期間にしか当てはまらない傾向を未来の予想に使ってもリターン低下するだけといつになったら気づくのか。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:36:18.08ID:19CH3pk30
>>14
小僧!それコピペやで!
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:42:35.51ID:ryXjzEZj0
わざわざ毎回こんなの貼ってたんか…
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:43:58.16ID:veTO2ank0
インフレ対策
戦争
数年は景気後退局面なんかね
仕込みどきと言えばそうだがレバナスだと精神が持たんぞ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:44:47.35ID:ryXjzEZj0
>>26
超長期で見たら右肩上がりなんだから少しレバかければリターンが上がるというだけの単純な話
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:54:29.08ID:36mCaYD70
ドキドキツミレバでおはひよ
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 07:57:00.90ID:4j8i+/+E0
本当に暴落するならレバナスの口数をかなり増やせるチャンスなんだが、たぶん言うほど下落しないだろう

大衆が考える理屈通りに株価が動いたことなど株式市場の歴史の中でただの1度もないからな

確かに金融引き締め相場で株価が上がらないメカニズムは今回も当てはめられるだろうが、どれだけの期間、どれくらい調整するか?それは引き締めが全て完了し、それまでに不測の事態が起こったり起きなかったりと蓋を開けてみなければ分からない
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:16:19.52ID:IJV3VsMW0
少し前はマイナス価格だったのにな
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:18:21.41ID:P+LEwFla0
むしろ-1%、2%程度じゃ全く驚かなくなって来たぞ
感覚が麻痺してきた
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:24:58.40ID:NP06UmkC0
>>40
減るのはいいんだよ
問題は戻る未来が見えづらい
資金引き上げ、金利Up
ダウは安定するかもだがNas100は
どうなれば最高値更新するのか?
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:25:25.82ID:vAIi/yuo0
わいのコモディティがまた暴騰するのか
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:28:19.34ID:i85T4mvx0
まじ震えるほど俺らってアホだよな
インフレ時代に高騰しまくるコモディティを横目に定期預金に負け続けるアセットを1%の手数料払ってガチホしてるなんてさ
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:28:45.54ID:NP06UmkC0
Nas100先物マイナス1.7%か
今週には13200切って12000目指すのかな。買うなら5月以降だな
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:32:40.28ID:NP06UmkC0
>>44
まだノンポジ(笑)
ウザすぎるレバナス民が焼きつくされた後に第二世代となる予定w
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:36:47.80ID:i85T4mvx0
ロシア
「経済制裁でGAFAのサービス停止?あっそう、じゃあもう米国債なんていらねーし、原油も天然ガスも小麦も供給しないけどいいよね?GAFAが生活インフラ?笑わせるな、コモディティこそが真のインフラだよ、ざまあみろ。」
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:43:37.61ID:DT7BDlBc0
マイナス2%程度なら今年いくらでも見たからな
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:45:19.50ID:3QROh7Cb0
先月、1日でマイナス4%行った時に耐えられずレバナス8割処分してしまったが
あれでよかったのではと今思ってる、やばすぎる
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:45:26.82ID:i85T4mvx0
その積み重ねが年初マイナス30%なのよね
そしてそれは拡大していく
俺らは投資が下手なんだ
認めようぜ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:49:26.62ID:JvJOvHXD0
そろそろこのスレ総モヒカンか?
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:49:48.00ID:BLhh9wNs0
コモディティにふっけおけとあれ程
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:50:43.83ID:oCidINml0
大幅下落したあとにヨコヨコになって更に下に向かうってレバナスに最悪の展開やん
ガチで全資産溶かす前にお前ら売っとけ
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:50:44.42ID:qnx5OyPN0
でもリスクとらないと儲けないのも
事実。ウザい一部のレバナス民が嫌われてるだけでレバナスは否定できない。買う時期は今じゃないと静観してる人がアンチに見える病気が
レバナス民
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:52:48.97ID:W5vv+29q0
>>52
俺は評価する
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:52:49.08ID:tw5pDqj10
そろそろアメリカ暴落来ると思うんだけど
どう?
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:53:50.87ID:vAIi/yuo0
レバナスは宝くじ枠だから仕方ないと割り切ってるわ
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:54:24.08ID:BLhh9wNs0
ナス先大暴落(-1.6%)
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 08:54:53.36ID:xGJhx4xz0
>>59
その前に日経ガー、ヒデーな
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:00:28.60ID:M9YLAtDh0
レバナスで金を溶かし
原油高で日常生活にインフレの波が押し寄せる……
株なんかやるんじゃなかった……😭
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:00:59.33ID:vAIi/yuo0
日本のほうがロシアアメリカよりヤバかったわ笑
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:04:43.08ID:Gt/FNxbI0
じっちゃまのレバナスは買いとは何だったのか?
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:13:27.14ID:/I9eL75j0
貯金→インフレで減る
株→暴落で貯金より減る


0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:14:52.64ID:Gt/FNxbI0
もうウクライナは諦めろよ
戦争が長引くと世界経済が混乱し、もっと死者は増える
長いものに巻かれないと生きていけないのはみんな一緒なんだ
もうみんなでロシアにごめんなさいしよ?
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:16:14.17ID:tKPB9xZK0
ウクライナが降伏しても制裁はずっと続くから意味ないぞ
もうロシアも欧米も絶対引けないんだ
つまり全員死ぬ
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:16:27.53ID:4iaRw4lD0
金ETF爆益中ー
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:16:42.61ID:tw5pDqj10
>>69
いやまだまだコロナ時より高いじゃん
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:17:24.09ID:xGJhx4xz0
アメリカインフレ抑制しなきゃ
原油(笑)こりゃレバナス民焼き尽くす流れ来てるね
2020年3月よりは緩やかだけど緩和マネーは無いから戻らないよ
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:17:55.31ID:Gt/FNxbI0
なんで仲直りできないんだよ?
冷戦が終わって仲良くやるって決めたんだろ?
今更、争って何になるんだよ?
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:18:38.29ID:xGJhx4xz0
>>77
レバナス民がウザいからかもな
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:21:26.28ID:Gt/FNxbI0
今からレバナスからコモディティに乗り換えても
流石に遅いよな?
かと言って、ガチホしてても未来が見えない
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:29:05.42ID:4iaRw4lD0
日経、マザーズ、レーザーテックw
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:29:54.42ID:Gt/FNxbI0
短期で上げとか言ってた100おじはどこ行ったの?
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:32:01.57ID:YtX3e6Y30
ノンレバ商品だったら下落相場でものんびり構えて待てばいいんだけどねー…
ほんと、レバレッジ商品なんかを力強く勧めてたインフルエンザさん達は罪深いわ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:36:43.30ID:O/vqxS8y0
>>87
確かに(笑)余裕で静観出来る

レバナス民はアタフタ(笑)
今日マイナス3.2%確定だろ
明日もマイナス3%クラスかな(笑)
レバナス民は
皆強気で楽しそう(笑)
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:49:03.72ID:a++Gw/TO0
積立に恐怖などない
喜々として積み立てるのみ
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:56:00.90ID:nhEXY5tZ0
敵は、目の前の煽り廚とかじゃないんやで
証券会社 楽天やで、素人から搾取するためyoutuber利用して
天井リリースしよった。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:57:23.26ID:VZ3jNuE30
今ブル持っとるやつってアホなの?
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 09:57:34.14ID:Wf3IcEJF0
逆に、含み益残ってるレバナス民ておるん?
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:01:02.19ID:O/vqxS8y0
ワイのフツナスでさえ
含み益が10%しか残ってない
SP500は何とか50%の含み益
キツい2022年だね
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:03:30.64ID:O/vqxS8y0
レバナス民もマイナス30%位でしょ?余裕だね
ひよレバ
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:06:29.67ID:4y5QfaQS0
>>89
え〜明日も下げんのか〜
ベア買い増しする予定やったがあかんやん。
もう誰も上げるとは思ってなさそうやな。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 10:08:58.42ID:JynsULxl0
今酷いのは、アメリカじゃなく
ロシアとロシアに有効的な、中国、インド叩き売り
ドルは相変わらず強いまま
日本は利上げしないから、叩き売り
バリュー買ったイナゴちゃん、ご愁傷様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況