X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ177

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 00:09:13.29ID:AAiQWbDp0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/

○ルール
・ユーチューバーの話題は嫌う人もいるのでほどほどに
・ウーバーくんというコテは虚言癖の荒らし 徹底して放置・NG推奨
・100おじ&ふぁびょナス民も放置推奨

次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646150283/
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:30:14.67ID:tJfGafwQ0
ロシアデフォルトで騒いでいるやつって経済オンチ?
ロシアの経済規模がどの程度のか?
金融セクターのないナスダック100にどの程度影響があるのか?
1%も無いんだけどな、精神的な悲観売りは
10%程度あるだろうな。
差額の9%はバーゲン価格よ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:31:21.70ID:k2ruakX40
>>878
残念だな、2020年3月が最近では
最高の月だった
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:31:38.82ID:COMdc1DJ0
下落が続くとマスコミもインフルエンサーもユーチューバーも恐怖を煽ってくるからなぁ
毎度のことだけどさ
そういう時こそ買い場が近いと言えるんじゃないのかな
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:32:16.29ID:tJfGafwQ0
おはギャーーーーー
お金返してください
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:33:57.98ID:fmvy5mlb0
過去の暴落の状況とVIXやここの弱気から判断して少し買った。
あとは下げれば追加で買うだけ。
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:36:01.87ID:773J1sC50
>>884
この2年の金融緩和が異常だったとは思わない?普通に投信買えば年利
15%位の2年間だったよ。永遠に続いて欲しいけど夢より現実
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:37:30.52ID:COMdc1DJ0
NDXの週足RSIは今の所37
そろそろ買い出動の準備を進めていってもいいレベルだよ
過去の相場では週足RSI大体35前後で底打ちしてるし
もうここから先は下がった日は全てスポットで買い足していくフェーズだと思う
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:38:11.34ID:8k52+h210
今、長期目的で保有する奴は馬鹿
今、短期目的で保有する奴は馬鹿
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:40:17.83ID:5dj01EL90
今年は株も債券もオワコン!

DWSコモディティ戦略ファンド 26.23%
三菱UFJ純金ファンド 6.95%
eMaxisS&P500 -8.85%
オールカントリー -8.91%
グローバル3倍3分法ファンド -10.98%
日経225インデックス -11.21%
USA360 -12.50%
グローバル5.5倍バランスファンド -15.13%
iFreeレバレッジS&P500 -17.84%
iFreeレバレッジ NASDAQ100 -28.89%
米国ABC戦略ファンド(5倍コース) -33.25%
NASDAQ100 3倍ブル -41.37%
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) -42.27
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:40:33.73ID:fmvy5mlb0
>>887
もっと上がるからまだ早いよと言いたいんだろう?
30をちょっとタッチじゃなく30台にズッポリ入ったと判断したので買い継続に決めた。
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:46:26.57ID:nMYvEHhW0
ロシアは小麦を中国へ
ウクライナは戦後国土回復でとてもじゃないが耕作に手が回らず
天然ガスは欧州自力でコスト高
なお原油増産見込み無し

数年はコモディティ勝利
※金だけはウクライナ落ち着いたら暴落
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:47:07.58ID:UeggjW0j0
【速報】コロナウイルスがロシア中国によるウイルス兵器だったことが判明
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:50:52.41ID:gp95v6g40
金利差がかなりなくなってきてるんだよな
vixも相当上がってるし
正直あまりいい状態じゃない
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:56:41.93ID:RswxZkv+0
メタバースが世界を変えるとか言ってた人はどこ行った?
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:58:07.24ID:fmvy5mlb0
あとロシア関係の報道が信用できない今の状態はしばらくVIX下がらないと踏んだ。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:01:42.19ID:Kc7A6MpM0
>>900
レバレッジの欠点を廃したハーフ茄子爆誕!!
(正確にはスリーフィフスかもしれんが語感が悪い)

効果としては、0.6QQQ+0.4BNDあたりにすれば
信託報酬安く出来そうだ
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:02:58.51ID:aAX1Z1Im0
>>893
>>895
これ今日の価格はまだ反映されてないだろうから普通にマルチアイが逆転したんじゃね
このまま下落が続くとレバナスとの逆転すらあり得る
マルチアイ始まったな
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:03:23.38ID:Kc7A6MpM0
>>901
GaFamから実質Fが落ちる程度に世界が変わったジャマイカ
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:05:35.54ID:773J1sC50
でもテスラ次第なんじゃ?
ならテスラ買え(笑)
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:05:43.74ID:0cxqFBe40
もうロシアは落とし所が無くなった
NATOが動くか核かという最悪の結末しかない
世界大恐慌覚悟するしかない
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:09:14.90ID:oHDoYKkQ0
>>904 これ反映してないやつか、そうすると昨日の下げで
3倍ブルは-45.6%
マルチアイは-43.11%
大体こんな感じで逆転してたわ
散々逆神やらかしてたけど結局勝つとは予想してなかった
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:25:54.86ID:nMYvEHhW0
>>908
マルチアイ派だが、他の投信や投資家との闘いじゃないんだよね
しかも自分の資産が溶けてるのに、勝ち負けの意味なんて皆無
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:26:11.08ID:eMvfkpnn0
>>911
なす丸力だ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:26:23.68ID:QW/DFx3Q0
今の相場を見て「買い時」と思うならあなたは経験が足りないってこと
予想屋レベルの発想であって、悪材料が積み重なり不透明感が強い今の状態を理解していない
リスク管理も不十分
レバナスならそれに商品知識も不足している
つまり初心者レベルを抜けていないってこと

守りを重視して分からないのに資金を投じないように
不用意にポジションを取らず資金を減らさないことがもっと大事な局面

買い場と言ってる人たちは何と闘っているんだろうなw
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:30:19.41ID:QW/DFx3Q0
>>919
よお素人
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:32:21.86ID:QW/DFx3Q0
それは残念な奴だね
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:33:50.10ID:xUSYK85p0
>>846
原油とコモディティを一括買いした場合のタラレバを計算してみたよ。
資金は70万が必要になるが利益は20万になりましたなw
コモディティは単品でなくてインデックスだから何だかんだ言いながらも安定していて上げてますわw
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:38:25.56ID:eMvfkpnn0
金融緩和し過ぎたバイデンのミス
尻拭いの一部がレバナス民の金
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:38:43.21ID:QW/DFx3Q0
半分投げとけ
今は痛みを伴うが選択肢が増えるぞ
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:39:41.91ID:0fzNWOL/0
今から原油 金 小麦 物資関連に飛びつくのがいいか
レバナス拾っていくのがいいか

養分になるのはどっちだろうね
まあレバナス買わない奴がこのスレで暴れてる暇あったら他にやることあるだろうに
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:44:05.14ID:tJfGafwQ0
んでまた、3から4%程度上がったら逃げてくアンチ
初心者は一生株では勝てんよ
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:48:15.88ID:xUSYK85p0
>>929
今コモディティを買う勇気がないなら現金にしておくのが良いと思うよ。
レバナス買うなら短期のみだが、今年は短期でも利益出せる様には見えないが。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:59:28.63ID:F2UHmQs20
レバナス今上がる必要性って本当ない。 下がってくれた方が後々大きい利益取れるんだからさ。 むしろ上がるな。
上がるのはツミレバ完了してようやく換金するときでいい
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:02:31.30ID:npRZ/fi70
ウーバーって信用でナンピンとか意味ないことやって含み損増やしてるだけでしょ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:03:31.33ID:eMvfkpnn0
>>936
馬鹿発見
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:06:19.44ID:npRZ/fi70
レバナス自体がゴミなんだから
積立しようと信用ナンピンしようと儲からない
どうやってもゴミだといつ気がつけるかの勝負だよ
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:08:57.08ID:0fzNWOL/0
>>933
レバレッジ商品は短期勝負なのは間違いないけど
ナスダックなら長期的に見れば上がっていくだろうって思ってる奴らがここに集まってるんだよ
正しいかどうかは結果見ないとわからない
短期的な動きでギャーギャー騒ぐスレじゃないのに外野がうるさいのが煩わしい
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:10:08.72ID:5dj01EL90
長期なら上がるって具体的に何年後の想定?
実際にはほとんどの人は現金に負けてるわけで
投資してない方がずっと良かったよね
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:13:12.48ID:AWsbKOEw0
プロのバンガードが10年上がらないと言い、
実際そのとおりになってるのに何でわざわざ
そんなゴミに投資し続けなきゃいけないの?
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:15:02.47ID:THTrQYwr0
1年後 結果見ないと分からない
5年後 結果見ないと分からない
10年後 結果見ないと分からない
50年後 結果見ないと分からない
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:17:50.72ID:TTPD+H/e0
なんJでもボロクソ言われてるぞ

132 風吹けば名無し 2022/03/05(土) 10:15:22.07 ID:utdte8HnM
>>110
レバレッジによる複利効果の増大>自然減価となる根拠がない
自然減価>複利効果の増大となる可能性を否定できない
仮に確率がイーブンとするなら手数料高い分レバナスのがトータルリターン下がる
ならフツナスでよくね?
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:19:00.92ID:ShOrV5SG0
否定したい奴はレバナスダメでナスダックは良いんやろ?
レバレッジかけてるのが気に食わんだけの感情論
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:20:07.78ID:OfAWPsoX0
外野が騒がしいのは、上がったら悔しい思いをするのはアンチだからな
アンチは自分で利益を上げられない分、他人が損失を出すと自分が儲かった気分になるエアトレーダー
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:21:38.04ID:/q/r3Cg70
ウーバーくんは2000万から300万減らしとったな
信用枠が5000万あるからまだ大丈夫だが
高値で掴んでる建玉が回収できないと
信用コストもかかって苦しい
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:22:17.98ID:QW/DFx3Q0
>>950
分かってなさそうだね
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:22:31.72ID:0fzNWOL/0
>>944
いつ上がるかなんてわかるかよ
長期的に見れば上昇していくだろうって思うと書いてるだよ
すぐに結果求めてるわけじゃない
下落に入ってから数か月で勝ち誇ったように終わりだ終わりだギャーギャー騒ぐ方が俺からみればどうにかしてるが
スレタイさえ読めない奴が自分が正しいって思ってるのは滑稽とは思わんかね
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:23:54.31ID:F2UHmQs20
>>950
言ってしまえば「楽(レバ)して儲けるなんてズルい!」という妬みだからな。

でも、自分はそのリスクをおかす勇気がないから、
くだらない誹謗中傷するしかできない
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:24:38.56ID:eMvfkpnn0
また
底辺なす丸が暴れてるのか(笑)
ザイーニーチー
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:25:02.64ID:QW/DFx3Q0
この変化対して半年前の戦略で闘う人も脳死と思うけどな
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:25:41.49ID:eMvfkpnn0
>>954
高卒レバナス乙
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:26:32.30ID:OfAWPsoX0
>>918
ここはインデックスで負け、レバナスイナゴで損切りして、バリューで負けアンチなった負け組が泣き言を言いながら今度はコモディティにイナゴスレですね
君のような負け組は一生負け組から抜け出す事はないという実況がなされてるだけ
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:26:49.50ID:QW/DFx3Q0
投資は勇気で取り組むもんじゃないぜw
熟考して慎重にな
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:27:04.33ID:tlota0FP0
>>959
負け組乙
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:27:50.15ID:QW/DFx3Q0
子供かw
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:27:57.84ID:LUB2j9iY0
含み益童貞はおらんか?
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:29:23.12ID:AWsbKOEw0
うーん
このスレでレバナスの含み益のスクショ出せるやついる?
現金に負けてる時点でバカにされて当たり前だと思う
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:29:41.06ID:VADicQo80
リーマンショック時にレバナス一括投資ですら、5年以下で回復すると言うのに、何をビビっているのか。
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:30:20.96ID:8k52+h210
>>916
楽しみやの
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:30:40.35ID:I35ENj4W0
>>967
何度も言わせるな
リーマン後に天文学的な金融緩和をしてるんだ
これからその金を回収するってのが今
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:30:41.55ID:8nXCjEUH0
レバナス年初に初めてヤバかったけど、2月最初の小反発でベアナス買って損益少なめの人ならいる
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:31:01.55ID:QW/DFx3Q0
リーマン後ってお金ばらまいた時期だろ
今はどうなんだよ
ほんと勉強しないよなwww
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:32:34.76ID:I35ENj4W0
レバナスで含み益スクショ出せないだろ?
sp500スレなら出せるやつ沢山いるよ
それが現実なんだって 理解しろよ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:33:02.07ID:xUSYK85p0
>>942
確かに長期的に見れば上がるとは思うが、今までの様には上がらないと思うんだよね。
今迄の1年半で4倍になる様な事が異常な訳で、今は本来の価額に戻ろうとしてる時だと思ってますよ。
だから今年は元機関投資家さんが言ってる様な年単位の下落があっても不思議ではないですよね。
更に下落後は年間10%以下の伸び率になる可能性もあると思うと最高値更新まで10年かかるかも知れない。
その間資金を眠らせるなら銀行の定期預金の方が減らなくて確実という事になる。
だから今年は一気に方向転換してますよ。
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:33:04.12ID:OfAWPsoX0
>>961
考えただけで勝てるんなら、経済学者や証券マンはみんな勝ち組さ。
でも、殆ど負けてるな。
いくら勉強できても相場で勝てるのとは別。
そこが理解出来ないから、ブルームバーグどころか、You Tuberに踊らされてインデックス損切りというあほな投資しか出来ない。
どの道、8割9割は最終的に負ける。
一時的に勝てても、それをまたあちこちに突っ込み最後は資金を1/10にして退場よ。
それが一般投資家の末路。
勝って儲けられるのはほんの一割程。
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:33:08.89ID:jI2gq0UE0
ここから10000位まで買い下がる事が出来ればかなり美味しいと思うんだけど どう?
そこまで下がってくれないかな?
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:33:13.25ID:LUB2j9iY0
いずれにせよ2022組は含み益と無縁

含み益童貞
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:34:45.38ID:QW/DFx3Q0
ガチガチの1番人気がいるレースなのに、過去実績だけみて体重大幅減で仕上がり失敗の大穴馬券を買うんだろうな
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:35:18.59ID:LUB2j9iY0
>>974
毎月3万円とかか?端金乙
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:35:57.13ID:jUnFAiD90
仮に10000まで下がるとレバナスが元に戻るまでにかなり時間かかるよ
途中損切りして再入した人は美味しいけどガチホ勢は焼かれる
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:36:40.20ID:QW/DFx3Q0
>>973
勇気と嫉妬の思考ってそうなんだね
俺、今年プラスだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況