X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ177

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 00:09:13.29ID:AAiQWbDp0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです。

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
http://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/

○ルール
・ユーチューバーの話題は嫌う人もいるのでほどほどに
・ウーバーくんというコテは虚言癖の荒らし 徹底して放置・NG推奨
・100おじ&ふぁびょナス民も放置推奨

次スレは>>950が建てること

前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1646150283/
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:51:59.33ID:cRsSFm9i0
だが、某しす神はロングしてる
あの人は、逆神ではない

某ざきおか氏は 景気後退なんてとんでもない! とのこと

リセッションではない場合は、高値から15%下落はほぼ調整局面のMAXだ
これ以上は下がり様がない(リセッションの場合は例外)

さあ、どーする?
むりくりショートしてみるか?w
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:53:08.76ID:cRsSFm9i0
投機的なロング(短期勝負)以外は、やめた方が・・・

危ないよ?
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:55:10.89ID:cRsSFm9i0
普通に考えたら12000でも長期投資は無いな
このインフレは10年くらいは続くだろうし
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:56:51.15ID:2zXjddNr0
自分は12500が買い増しラインかな、13000下回ったら少しずつ一定額拾っていく
泥沼化してて終わりそうにないけど戦争が終結してもとりあえず上がるルートが見えにくいな
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:58:11.71ID:cRsSFm9i0
12000くらいでロングしたとしてだらだらと乱高下を繰り返して
激しく逓減していくんだよ
そんな展開が10年くらい続く

そもそも、どっかのタイミングで↓ズドーン! だし?

長期投資? 冗談でしょ?
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 07:59:02.30ID:k2ruakX40
総投資額の10%位とかなら余り気にせずに買えばいいだろ

全力馬鹿はシネ
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:00:27.33ID:cRsSFm9i0
いやだから 中長期で乱高下を伴った 逓減祭り 相場だから
12000だろうが 10000だろうが 長期投資は ナイナイw
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:04:52.56ID:cRsSFm9i0
どっかのタイミングで↓ドーン! でしょ?
んで、インフレ局面が10年くらい長引いて
ゆらゆらゆらゆらゆらして 逓減ラッシュ

20年後くらいに↑に戻って行くけど逓減で食らったダメージがデカすぎてフツナスにも劣るリターン
ひょっとすると20年後でもフツナスに負けてるかも?
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:07:30.31ID:cRsSFm9i0
原油100ドル突破だし
そろそろ100ドルコールオプ仕掛けてる大口が利食いするよね?

って事は、それ分かってる人たちはHDV利確するよね?
エクソンがどーん!っと入ってるわけだし?
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:08:55.23ID:cRsSFm9i0
>>860
そうかなぁ・・・
株式の死の時代は10年くらい続いてるし
そこから立ち直って高値更新するのに15年から20年はかかるんじゃないか?
逓減の影響でレバナスは20年以上は沈んだままじゃないか?
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:10:45.24ID:cRsSFm9i0
過去の酷いインフレの時代
(株式の死)と言われる時代に突入してる可能性が高いわけで・・・

20年計画じゃないならもう今すぐレバナスは打ち切って逃げた方が・・・
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:14:01.74ID:cRsSFm9i0
OK
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:15:52.47ID:fmvy5mlb0
ずっと見してたが遂に買った。
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:20:52.84ID:tJfGafwQ0
初心者は間違い無く売りだろ
買えるのは上級者のみ
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:23:18.96ID:cRsSFm9i0
ふつーに考えたらそろそろ買いだよね
だって、これリセッションじゃないし
ふつーの調整局面だし

リセッションじゃない場合は、高値から15%下落はもう下落のMAXだし
リセッションなら 20%下落 30%下落 40%下落 どんどん逝くけど
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:23:43.26ID:COMdc1DJ0
毎月積み立てだけして今のところはずっと静観してる
もう一度13000タッチしてくるならそこで追加でスポット買いかな
利上げ後の業績相場に向けてキャッシュはまぁそれなりに準備してあるからな
今月は良い仕込み時になりそう
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:25:30.02ID:cRsSFm9i0
そうだよ
もう 買い だよ

もう買うしかない!
レッツGO!ロング!
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:27:11.25ID:k2ruakX40
>>874
買うのは勝手だが
悪い時期だ、他人を巻き込むな(笑)
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:28:28.10ID:BQcpFlIz0
たとえここから先10年が株式暗黒時代だとしても今40以下の人にとってはむしろ有難い相場だろう
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:30:14.67ID:tJfGafwQ0
ロシアデフォルトで騒いでいるやつって経済オンチ?
ロシアの経済規模がどの程度のか?
金融セクターのないナスダック100にどの程度影響があるのか?
1%も無いんだけどな、精神的な悲観売りは
10%程度あるだろうな。
差額の9%はバーゲン価格よ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:31:21.70ID:k2ruakX40
>>878
残念だな、2020年3月が最近では
最高の月だった
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:31:38.82ID:COMdc1DJ0
下落が続くとマスコミもインフルエンサーもユーチューバーも恐怖を煽ってくるからなぁ
毎度のことだけどさ
そういう時こそ買い場が近いと言えるんじゃないのかな
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:32:16.29ID:tJfGafwQ0
おはギャーーーーー
お金返してください
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:33:57.98ID:fmvy5mlb0
過去の暴落の状況とVIXやここの弱気から判断して少し買った。
あとは下げれば追加で買うだけ。
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:36:01.87ID:773J1sC50
>>884
この2年の金融緩和が異常だったとは思わない?普通に投信買えば年利
15%位の2年間だったよ。永遠に続いて欲しいけど夢より現実
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:37:30.52ID:COMdc1DJ0
NDXの週足RSIは今の所37
そろそろ買い出動の準備を進めていってもいいレベルだよ
過去の相場では週足RSI大体35前後で底打ちしてるし
もうここから先は下がった日は全てスポットで買い足していくフェーズだと思う
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:38:11.34ID:8k52+h210
今、長期目的で保有する奴は馬鹿
今、短期目的で保有する奴は馬鹿
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:40:17.83ID:5dj01EL90
今年は株も債券もオワコン!

DWSコモディティ戦略ファンド 26.23%
三菱UFJ純金ファンド 6.95%
eMaxisS&P500 -8.85%
オールカントリー -8.91%
グローバル3倍3分法ファンド -10.98%
日経225インデックス -11.21%
USA360 -12.50%
グローバル5.5倍バランスファンド -15.13%
iFreeレバレッジS&P500 -17.84%
iFreeレバレッジ NASDAQ100 -28.89%
米国ABC戦略ファンド(5倍コース) -33.25%
NASDAQ100 3倍ブル -41.37%
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) -42.27
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:40:33.73ID:fmvy5mlb0
>>887
もっと上がるからまだ早いよと言いたいんだろう?
30をちょっとタッチじゃなく30台にズッポリ入ったと判断したので買い継続に決めた。
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:46:26.57ID:nMYvEHhW0
ロシアは小麦を中国へ
ウクライナは戦後国土回復でとてもじゃないが耕作に手が回らず
天然ガスは欧州自力でコスト高
なお原油増産見込み無し

数年はコモディティ勝利
※金だけはウクライナ落ち着いたら暴落
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:47:07.58ID:UeggjW0j0
【速報】コロナウイルスがロシア中国によるウイルス兵器だったことが判明
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:50:52.41ID:gp95v6g40
金利差がかなりなくなってきてるんだよな
vixも相当上がってるし
正直あまりいい状態じゃない
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:56:41.93ID:RswxZkv+0
メタバースが世界を変えるとか言ってた人はどこ行った?
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 08:58:07.24ID:fmvy5mlb0
あとロシア関係の報道が信用できない今の状態はしばらくVIX下がらないと踏んだ。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:01:42.19ID:Kc7A6MpM0
>>900
レバレッジの欠点を廃したハーフ茄子爆誕!!
(正確にはスリーフィフスかもしれんが語感が悪い)

効果としては、0.6QQQ+0.4BNDあたりにすれば
信託報酬安く出来そうだ
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:02:58.51ID:aAX1Z1Im0
>>893
>>895
これ今日の価格はまだ反映されてないだろうから普通にマルチアイが逆転したんじゃね
このまま下落が続くとレバナスとの逆転すらあり得る
マルチアイ始まったな
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:03:23.38ID:Kc7A6MpM0
>>901
GaFamから実質Fが落ちる程度に世界が変わったジャマイカ
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:05:35.54ID:773J1sC50
でもテスラ次第なんじゃ?
ならテスラ買え(笑)
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:05:43.74ID:0cxqFBe40
もうロシアは落とし所が無くなった
NATOが動くか核かという最悪の結末しかない
世界大恐慌覚悟するしかない
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:09:14.90ID:oHDoYKkQ0
>>904 これ反映してないやつか、そうすると昨日の下げで
3倍ブルは-45.6%
マルチアイは-43.11%
大体こんな感じで逆転してたわ
散々逆神やらかしてたけど結局勝つとは予想してなかった
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:25:54.86ID:nMYvEHhW0
>>908
マルチアイ派だが、他の投信や投資家との闘いじゃないんだよね
しかも自分の資産が溶けてるのに、勝ち負けの意味なんて皆無
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:26:11.08ID:eMvfkpnn0
>>911
なす丸力だ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:26:23.68ID:QW/DFx3Q0
今の相場を見て「買い時」と思うならあなたは経験が足りないってこと
予想屋レベルの発想であって、悪材料が積み重なり不透明感が強い今の状態を理解していない
リスク管理も不十分
レバナスならそれに商品知識も不足している
つまり初心者レベルを抜けていないってこと

守りを重視して分からないのに資金を投じないように
不用意にポジションを取らず資金を減らさないことがもっと大事な局面

買い場と言ってる人たちは何と闘っているんだろうなw
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:30:19.41ID:QW/DFx3Q0
>>919
よお素人
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:32:21.86ID:QW/DFx3Q0
それは残念な奴だね
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:33:50.10ID:xUSYK85p0
>>846
原油とコモディティを一括買いした場合のタラレバを計算してみたよ。
資金は70万が必要になるが利益は20万になりましたなw
コモディティは単品でなくてインデックスだから何だかんだ言いながらも安定していて上げてますわw
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:38:25.56ID:eMvfkpnn0
金融緩和し過ぎたバイデンのミス
尻拭いの一部がレバナス民の金
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:38:43.21ID:QW/DFx3Q0
半分投げとけ
今は痛みを伴うが選択肢が増えるぞ
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:39:41.91ID:0fzNWOL/0
今から原油 金 小麦 物資関連に飛びつくのがいいか
レバナス拾っていくのがいいか

養分になるのはどっちだろうね
まあレバナス買わない奴がこのスレで暴れてる暇あったら他にやることあるだろうに
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:44:05.14ID:tJfGafwQ0
んでまた、3から4%程度上がったら逃げてくアンチ
初心者は一生株では勝てんよ
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:48:15.88ID:xUSYK85p0
>>929
今コモディティを買う勇気がないなら現金にしておくのが良いと思うよ。
レバナス買うなら短期のみだが、今年は短期でも利益出せる様には見えないが。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 09:59:28.63ID:F2UHmQs20
レバナス今上がる必要性って本当ない。 下がってくれた方が後々大きい利益取れるんだからさ。 むしろ上がるな。
上がるのはツミレバ完了してようやく換金するときでいい
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:02:31.30ID:npRZ/fi70
ウーバーって信用でナンピンとか意味ないことやって含み損増やしてるだけでしょ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:03:31.33ID:eMvfkpnn0
>>936
馬鹿発見
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:06:19.44ID:npRZ/fi70
レバナス自体がゴミなんだから
積立しようと信用ナンピンしようと儲からない
どうやってもゴミだといつ気がつけるかの勝負だよ
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:08:57.08ID:0fzNWOL/0
>>933
レバレッジ商品は短期勝負なのは間違いないけど
ナスダックなら長期的に見れば上がっていくだろうって思ってる奴らがここに集まってるんだよ
正しいかどうかは結果見ないとわからない
短期的な動きでギャーギャー騒ぐスレじゃないのに外野がうるさいのが煩わしい
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:10:08.72ID:5dj01EL90
長期なら上がるって具体的に何年後の想定?
実際にはほとんどの人は現金に負けてるわけで
投資してない方がずっと良かったよね
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 10:13:12.48ID:AWsbKOEw0
プロのバンガードが10年上がらないと言い、
実際そのとおりになってるのに何でわざわざ
そんなゴミに投資し続けなきゃいけないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況