米国株を選ぶのもここ数年の利上げ局面はともかく、上昇すると思ってるからVOOやVTIにしたんだよね 例えば、レバレッジ(ブル)は日々の値動きに倍で連動するからVOOが減少すればレバレッジ投信もつられてそれ以上に減少するし、上昇すれば元の指数を超えることがあったりなかったりする それでも長期的に見れば上昇していくから1.85-2倍程度のレバレッジならここ百数十年間は等倍よりリターンはあった 10年程度ではなく20年30年40年と運用していくんだしおれはレバレッジ投信はありだと思うよ レバレッジはあくまで元の指数に対応するわけだからレバだけ死んで元の指数は無事ということはないだろう。1.85-2倍の範囲の話だが。

https://i.imgur.com/n1G7m7J.jpg