X



金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:38:41.78ID:W2+q1Okk0
>>745
大阪の東の果てや
>>750
この資産帯でそんなエリアの人おるか?
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:52:19.96ID:TG80HnxV0
銀行員は、一円でもお金足りないと、
見つかるまで全員家に帰れないから、
まぁ、せこくなるのは、仕方がない・・・
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 10:57:31.60ID:EUbEQIvV0
商業地域っす
周辺は古マンションの建て替えが何棟もつづいていて嫁からの苦情ぱない
子供生まれちゃったし引っ越したいわ
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:02:09.01ID:W2+q1Okk0
生駒なら大阪の東の果てやなくて、奈良の西の果てやないか?

>>731
どの業界でもあかん企業はおるやろ
金融は兎角嫌われるけど、貧乏人ならともかく多少なりとも金持ってる諸兄には冷静に付き合ってもらいたいね
こんな安く金を出してくれる業界ないで?
>>728
どの時代の話や...そんな殺伐とした世界やないわ
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:27:59.71ID:HbrQCgiA0
このテキトーな関西弁の人って一時期億スレに居なかったかな?
うかれて連投しまくってから消えた人
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:57:35.74ID:uW6wT02E0
・銀行が日々の締めで1円多い場合
…銀行員は帰れない。客が1円でも損したという意味だから。

・銀行が日々の締めで1円少ない場合
…銀行員はすぐ帰れる。銀行が1円損したという意味だから。
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 14:47:51.40ID:r1dkz1l00
お台場のビーナスフォト閉店でセールやってるので、見に行った。ラオックスで国産時計全品50パーオフとかやってた。自分は結局買えなかったが、12万の時計即決した人がいて、すげーと思った。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:28:27.71ID:ahUMu1UV0
>>764
12万の時計くらいこの資産帯なら即決するだろ
この前25万のアーロンチェア見に行って10分で決めたわ
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:39:42.25ID:2626BGei0
時計は悩みに悩んで買ったシチズンQ&Qの900円くらいと、最近はメルカリで買ったApple Watch SE 25000円を使ってる。
正月福袋セールで実質26000円位で買えたが、それはApple Gift Card?で12000円だったので、キャッシュアウトが少ないメルカリ中古にした。
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 15:43:35.82ID:20ip0HFP0
>>750
第一種低層住居専用地域でも、住居部分が1/2以上の自宅兼店舗はOKですよ

>>760
だよね。
知り合いとか近所のおばさんぐらいしか来ない気もするけど
家賃もいらないし、誰か雇うわけじゃないので
とりあえずやってみてもらおうかと

リフォームは、今の所100万円ぐらいかかってる
土足OKのカーペット貼るのが40万円ぐらいかった
あと、勝手口を新設したり、洗面所を二か所作って、
二階にキッチンを作った

あとは椅子とか机とか照明機器、コーヒーカップ、皿などなど
まだ開業費は200万円はかかってないと思う

私がIT自営で経費がほとんどないので、カフェ事業を経費として
来年から申告しようと思ってます
カフェ開業については増築無しなんで、住宅ローンの銀行は
契約はいままで通りでOK出ました
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 17:17:03.68ID:fgaKsucH0
手打ち蕎麦はね、数人前打つだけなら簡単なんだよ。
これを何十人分と作るのはものすごい重労働。
定年前後のおっさんはその事実に気付く前に店出しちゃうから、オープンして死ぬ。
運良く客が入っても体力切れで店を回せない。
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:14:26.48ID:bDOP4IxR0
iPhone12 22001円で2台買えたわ
あざっした
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:42:23.08ID:5Ucf31Yo0
金融資産5000万≠現金5000万ではないから、
数千円といえど無駄な金は使いたくないかな
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 19:20:53.78ID:ahUMu1UV0
>>779
そういう考えだと株の損切りも難しそうだな
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:20:06.28ID:e3xCcBwf0
趣味の店って近所の溜まり場になって入り辛い雰囲気になるよな
素人だからコーヒーもたいして旨くもないし
そのうち内装も古臭くなって新しいカフェとかに客取られて開店休業中とかさ
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:23:13.87ID:w6ypgqh/0
だからさ。趣味の店なんだから売上なんてどうでもいいんだよ。
趣味が飽きたら閉店するんだよ。

それが趣味の店。
前提が間違ってる
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:41:40.01ID:gyRFSCfs0
節税の店だろ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 22:40:37.62ID:QpEyekPo0
>>778
兄弟と金銭感覚似てると話もざっくばらんに出来そうでおすすめとかし合えそうで羨ましい
うちは兄弟と言えど感覚がバラバラだから下手に話せないわ
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:21:57.32ID:20ip0HFP0
>>776
前にガイアの夜明けに すかいらーく創業3兄弟の一人(高倉町コーヒー経営)が出演してて
吉祥寺の流行ってないレストランを視察するシーンがあったんだけど
その店は、地下にあって階段で降りていくんだけど、
入り口にメニューが無い置いてないから、置きなさいって指導されてたわ

料理の写真付きで価格も書いてるメニューを設置とか
そういう工夫をしたいね ただでさえ戸建の玄関からは入りにくいので
自分としては庭のガラス窓から入るスタイルを主張したけど
奥さん的に玄関でいいというのでw
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 23:46:27.45ID:w6ypgqh/0
個人自営の飲食なんてガバガバ会計で十分よ。
税務調査入られても痛くも痒くもない

金額的に
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 09:51:39.01ID:hPW7YF880
>>793
誰からも注意されたり教育されたりしないからな
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 09:53:54.07ID:UmRhTj9P0
趣味の店

個人経営
の店がごっちゃになってるやつ多すぎだろw

趣味野郎はそりゃ接客なんて適当だよ。自分が嫌なことはしないよ。
個人経営野郎でそんなやつはすぐ潰れて退場するわ。

あの店接客も何もかもが適当なのにいつまでも潰れてないのは趣味の店。
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 10:20:31.19ID:r9VOc2kT0
「あの店、接客も何もかもが適当なのにいつまでたっても潰れないな」
っていうのは趣味の店だから。
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:50:00.61ID:K2kftKTk0
俺も定年した2019年からプログレ喫茶やろうとしてた時期があったからコロナの感染拡大を目の当たりにして運が良かったとしか言いようがない
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:20:41.85ID:LO3499Za0
飲食店に興味ある人が意外にいるみたいですね

保健所で聞いた開業に必要な設備について
・シンクが二つ必要だが、食洗器があれば1つでOK
・自宅と店舗で出入り口を分ける必要がある(それで勝手口新設)
・キッチンにはいる入り口にスイングドア必要(吉野家とかでも確かについてる)
・キッチン内に手洗い必要
・トイレの外に手洗いあるとベター(必須ではない)
・床は防水が望ましい

基本このくらいなんで、飲食店開業の敷居は低いですね
節税とか補助金目当てなら客は来なくてもいいわけで
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 14:32:16.53ID:LO3499Za0
飲食店の節税(勉強中)
・調査費 他店に飯を食いに行って飲食費と交通費を経費化
・自家消費 仕入れたものを自分で食べる
 通常は仕入れ値で売り上げを計上するので節税にはならないが
 たしょうごまかせば、自宅の食費が経費化できる
・光熱費が経費化(自宅と店で按分)
 ガス代・水道代も経費にできてしまう
・建物の事業所部分の減価償却
 10%以内なら、住宅ローン控除全額OK
 10%越えると按分になる
 店舗面積が1/2を超えると住宅ローン控除不可・第一種低層などで開業不可

飲食店の失敗パターンはやはり
 高額な家賃 高額な借金 高額な仕入れ 高額な内装 最低な立地
 不衛生 不愛想 不味い 見た目が悪い 

奥様が専業主婦で暇そうだったらお店を開いてあげて嫁さん孝行
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 15:41:09.35ID:BrKlXrkt0
もー悔しくて自分の歴史に残るわ。このウクライナの流れでNASDAQが220万含み益吹っ飛んだから次は利確のルールを設けることにした。

せめて220万で売る。
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 16:58:31.53ID:QKXrg15X0
>>801
確かに今飲食やるのは時期が悪すぎる
また次のコロナウイルスが必ず来るし
数年かかると言われてたけど本当だな
近所の主婦が道楽でやってたカフェもさすがに閉店してたわ
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 19:00:10.01ID:RrPzbHjS0
>>805
給湯器必要じゃね?
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 19:36:40.57ID:FGyS7feh0
さっさとコロナ前に店開いていればよかったのにな。
毎日10万円の支援金で2000万円の現金収入だって、親戚がウハウハだよ。
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 19:43:44.38ID:eTP28pDJ0
個人経営店とかはさっさと休業して支援金貰ってるな
行きつけの寿司屋の大将も、ただの風邪に騒いでおかしいですよ。製薬会社、医者の利権ですよ。
とワクチン打ってないが、アルコール止めて休業したら支援金でかいんですよ。と休業してるw
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:49.17ID:LO3499Za0
>>815
給湯器とレンジフードは必須ですが、さすがに初めからあります

>>816
それは言えるね
2020に速攻で開業してれば2021はまるまるだし
保健所なんて一ヵ月もあれば免許降りるらしい
GOTOトラベルも初期程もうかったし、
うまい話は、他人が迷ってる時に速攻で飛びつくスピードが大事ですね
仮想通貨もそうだったかもしれない
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:04:04.89ID:LO3499Za0
>>817
近所に廃業してる寿司屋とかあるけど、
設備があるわけなんで、誰かが申請したら速攻で営業許可出るね
客が来ないでも休業補償受け取れるんだろうし

以前、報道番組で、関東に10件ぐらいあるスナックを
全部調べたら経営実態が謎で、持ち主に取材したら
会員制のバーで営業実態はありますって反論してた
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:19.80ID:4UiMmnzU0
弟がこの同じこの資産クラスだと言ってたが、その下の弟はアッパーマスだった。
でも上二人の賃貸派に対し持ち家有ってローンも終わってるんだよな。
兄弟似るもんだなw
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 22:57:40.60ID:6VYpbOC00
マスク転売して3000万稼いだ奴
休眠店買いまくって保障もらってるやつ

ゲスばかりの知人
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 06:09:54.71ID:Z6mRCI4p0
宝くじで高額当選した人で破産する人も多いとか、成り上がり者が散財してしまうとか、分不相応な財産や地位を手に入れることはそれはそれで良いことばかりではないよ。
内面磨かないとお金に負けてしまう。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 08:15:09.85ID:8v526bcS0
PCR検査で儲けたやつもいたよ

ジョブスなんてただで長距離電話かけるサービスが出発点だし
ザッカーバーグなんて勝手に他人の女性の顔面偏差値採点サービスが出発点
ビルゲーツも安く買いたたいたMS-DOSで成長
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 08:23:40.29ID:OfPBGpmD0
人を出し抜かないと儲からんからな
今日も節電を呼びかけられてる中でエアコンガンガンつけてるやつは儲けの適性がある
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:29:18.25ID:IJ7Fn/Ka0
うちの親戚は実家で喫茶店やってて一日の打ち上げがせいぜい1−2万円だったのが、支援金で大金を手にしてしまった。
悪銭身につかずって人も多いが、小売人だから金は大事にしてるよ。
車は買い替えたけど、残りは貯金で親戚が家に来た時は外食費を負担してるぐらい。

飲食店への助成金は、営業していたこと以外に何も証明する必要がなく、雇用助成金やGOTOとかと違って不正受給が起こらない。
実際に酒を提供していたかとか、8時以降に営業をしていたかとか、あるいは営業実績があったかどうかさえ問われない。
飲食店が申請すれば無条件で一日分10万円が振り込まれるわけだから、税金を払う身としたら、納得いかないけどね。
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:48:09.42ID:afRRhFv90
5000万ぽっちで持て余すとか何?俺にくれてもいいよ
全然足りないから
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:53:57.85ID:afRRhFv90
自分の家に他人を入れたくない
なるべく他人と関わらない生き方をしたい
理想は小さい街の少し外れたところに頑丈な塀に囲まれた鉄筋コンクリート製の家を建てて住みたい
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 09:58:34.73ID:wf2b6Rfm0
>>830
コロナ助成金は風俗は対象外らしいけど
風俗営業許可の出会いカフェは貰える側
実態は売買春のための場所だけど
飲食営業許可証を取ってる店は助成金対象
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 10:26:44.90ID:EMVHDtbR0
>>825
そうあってほしいという幻想。
どのケースも失敗者が目立つだけでほとんどはうまくやってるよ。

成功したら目立たないのがコツだからな。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 10:29:02.20ID:EMVHDtbR0
大体この資産帯になってもまだわからんのか?
日本は真面目なやつほど損をする社会やで。

真面目野郎ほどずる賢くなる。
生存できないからな。

会社という組織でぬくぬく守られてるやつは頭お花畑なことを言うんだよね。
本当。
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:13:35.60ID:8v526bcS0
>>830
本当は税務署が把握してる売上や事業所得ベースで補助金出せばいいんだけど
なぜかやらんね
海外ではそうやってるのに

それなら、売上が無い零細には補助はなく、繁盛店や大企業にはしっかり補助金出る
そっちのほうが全体の補助金額が膨らむから
わざといいかげんな方法で補助金払ってるのかもしれんが
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 11:16:09.89ID:EMVHDtbR0
>>837
そうできないように個人情報がぁああってさんざん騒いでるんだよ。
あんなん騒いでるのは個人事業主が大半や。

ごまかせなくなるからな。

未だに現金オンリーのお店はほぼ間違いない。
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:00:05.55ID:vaBJ7tAC0
>>843
近所の小さなたこ焼き屋、笑いが止まらない状態
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:04:36.05ID:nfFlyoaN0
3年間で5億8000万円
1年平均1億9333.3万円
1日平均53万円の売上か。
画像で見たら数名で回せる規模のお店であった。
10:00〜20:00まで営業するとして1時間53,000円の売上
1分に1個売れるとして883円/分の売上か。

このおばちゃん銀行口座になんでこんな大金を入れたのだろうか?
現金で持っておけばバレずに済んだだろう。
保管場所に困ったのか?
どっか借りればよかったのにね。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:16.83ID:9z9Aqy3s0
             - ─‐
         . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
.      /:.:./:.:/ 二二二 、:.:.:.:\
.      ,:':.:.://:.:/:.:.:{!:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:!:.::゚,   昔から『粉商売』と言って、
     ///Z:.:.:.:.X/\:.:.:.:.:.:.ト:.:.:ハ| }:.:.
    ':.:V廴j:.:.:.' l:|\ \:.:斗匕:.:|ノ、:.:.!  お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き、ラーメン・ソバ等麺類飲食店は、
    i:.:.:.| ! l:|:.:.:{ィf心    .ィ心Y:.l  {:.:|
    |:.:.:.l_l_(.|:.:.:|弋zリ    , 弋リ |:.|:Y:.:|  脱税が酷いわねw
    |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|     ‐v   ':.:|:.:.:|:.:|
    |:.:.:i:.:.:从:.込、  {_.ノ  .イ:.:从:.|:.:l   それと外国人経営の中国料理、韓国料理等も脱税が酷いわw
    |:.:.:|:.:.l:.:.:ヾ:.l:.:〕ト     イ:.:.!/:.:.:.:.!:リ
    Y:ト:.:ト:.:.:.:|/: :ノ   ̄ト、:.:.:':./:.:.ノ/   そりゃ、日本が嫌いなら、まともに税金払わないでしょっ
    ヾ x≦\{: : ヽー  __≧:〕iド.
     /: :`ヾiト: : : : :\´ --- |: :i:i:ト.    つまり、会社員が払う税金が、今回の肺炎問題に伴う休業手当として、
.     ′⌒ヽ: ヾiト : : : : ∨ ̄ ̄|: :i:i:|
    {       \:ヾiト: : : :゚,   |: :i:i:|ヽ ゚,  これら脱税者達に振る舞われたというわけね。。。
    ∨       \:ヾiト: :∧  .!: i:iリ Y
    }/     |   ヽ: ヾiト:ヘ m|: i:/   } 、
    ′   U     \: ヾハ. !:イ   ′ \
   /     :|、      \: :Y{′ /      ヽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況