X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ123

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 23:43:46.51ID:jO4PQUrE0
1 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/01/10(月) 10:24:07.33 ID:eUnUHQUb0
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです

大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
楽天 楽天レバレッジNASDAQ-100
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rilvns/

○ルール
・ユーチューバーの話題は嫌う人もいるのでほどほどに
・ウーバーくんというコテは虚言癖の荒らし 徹底して放置・NG推奨 スリコ乙

関連スレ
【大和】レバレッジNASDAQ100長期積立スレ7【楽天】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1641184045/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★7【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1640911491/
【TQQQ】レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1621383717/


次スレは>>950が建てること

※前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1641647053/
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1641589013/
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:07:51.11ID:9GawA40Q0
2050年 宇宙(マーケット)の旅

こうして、レバナス民達は遥かなるそら(宇宙)へと旅立って逝った・・・
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:09:47.72ID:XJS7kYR70
楽天8000円台突入か
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:12:21.79ID:9GawA40Q0
今年はグロースが壊滅して 指数(SP500)がプラマイゼロくらい
バリューは、ややプラス?
凄く厳しい1年になるんだそうだ
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:14:02.00ID:9GawA40Q0
グロースがボコボコに下がって
バリューがそれを下支えして

SP500がプラマイゼロ ひどい1年になるな・・・
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:19:32.08ID:zHoeb7g50
まぁ想定の範囲内でしょ
長期投資してりゃ年間でマイナスがないとかありえないし
今の時点じゃそんなに下がってもねーし
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:21:50.96ID:9GawA40Q0
バリュー株に逃げとけ だそうです
グロースとかハイパーグロースはとくに危険度が高いってさ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:23:47.86ID:9GawA40Q0
利上げ来るから銀行株がイイよ

インフレを抑え込めるほどの極端な引き締めは無理だからインフレは止まらない
エネルギー株もイイよ

バリュー株ETFもイイかも?
これからバリューシフトが加速するし
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:24:03.87ID:Xk9GCHCz0
レバカスwwwww
年始にNISA枠で一括投資wwwww
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:24:37.92ID:xmJmkeZI0
アホな一括マン&積み立てマンが高値づかみで評価額をどんどん減らしていく中、賢い下落買いレバナス民は含み損も無く資産を増やしていきます。

実は花子もこれを最初推奨していたんだよねw
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:25:02.14ID:m/apNqqi0
>>863
むしろ今まさに利上げとQTを織り込んでるところだから下がるんだよ
数か月はダウントレンドが続くと思うわ
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:26:20.30ID:/M/0fkvX0
もうナスダックだめかもしれんな。
ダンやバ太郎が言ってたみたいにレバナスは終わるかもしれん
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:30:49.97ID:9QSl+b7T0
利上げ何回もすんぞって宣言してくれてるのにNISA年初一括するドジっ子さん達の運命や如何に
損失で終わった非課税枠はスーパーウルトラゴミって知ってんの?
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:31:29.74ID:9fd7afRP0
最近株価で遊びすぎだろほんと
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:37:02.60ID:r0fiDrBC0
レバナス民に手紙が届きました

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |    楽天証券   |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   おまえの      /___//
     /               /  /   /
     / 投信下げすぎワロタ  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:55:55.06ID:xof/DUGn0
クソ大暴落しててワロタ
利確しとらんアホおらんと思うが
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:59:15.78ID:9GawA40Q0
長期でみればグロースの方が、いいヨ
短期的に利上げとQTが飛んで来るからグロースが思いっきり凹まされるけど
底値になったグロース株を拾えば遠い未来 5年後 10年後 にはバリューよりいい結果になる

2022年の移行期をバリュー株で乗り切って
大底ではしっかりグロースを買って2023年 2024年に備える感じで
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 06:59:18.55ID:5N7s+01A0
おは、、Σ(゚д゚lll)ナンダコレハ
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:03:30.93ID:9GawA40Q0
利上げとQTを織り込み終わるまではグロースの下げかたがひどい事になりそう
バリューが0.5下がる局面でグロースは2.5とか3.0とか下がっちゃう
レバナスだと5.0とか6.0とか下がっちゃう
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:06:11.84ID:XYx73zge0
暴落を繰り返してはやいとこ俺のNISA枠を使い切らせてくれ
使い切ったらチャートも見ずに気絶する平穏な日々に帰れる
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:07:24.02ID:9GawA40Q0
今はバリュー株を買ってお茶を濁して
株式投資は押さえる感じでキャッシュを多めに持った方がいいよ
いずれは織り込んでグロースが底打ちするだろうし

割安と配当期待で適度にバリュー拾って
後はもうキャッシュで待機
これしかない

1行で記述すると・・・
落ちるナイフは掴むな!
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:08:20.93ID:3nA6yKzT0
今年の6月ナスダック底説(9500から13500)
を信じて私の1200万円、一括早漏買いしないように現金がっちりホールド
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:09:42.90ID:ApZ5IMCS0
       ______
      /  \    /\先物上がってたし今日は…
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ<-2.5%だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:09:51.57ID:xh98V6lg0
レバナス民握力の限界で手がプルプル震えてて草
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:11:44.27ID:DC+tYPBq0
【米株底打ちはいつ?】@モーサテ 優良ITは反発ポイントに近づいているか。インフレ下では、コスト増の影響受けにくインフレITなど有望。大和証券は22年高値予想をダウ3.8万ドル、ナスダック1.8万ポイントと予想しており、昨日終値からの上昇余地はある。
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:15:51.23ID:9GawA40Q0
グロースは配当も何もないからねぇ・・・
大幅下落くらって長期で含み損だとメンタル破壊されそう

バリューETFとか エネルギーETFとか 金融株ETFとか
どれも利回り2%〜2.5%くらいはあるし
とりあえず持っとけばおかねチャリーン♪

どっかのタイミングで下げ止まってきたらナスを底値でしこたま買い込むわけだけど
たぶん、それは今じゃない
いずれその時は来る
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:17:26.93ID:3nA6yKzT0
エミンユルマズさんは
3月から5月に米株崩壊して
数年戻らないって、昨日のツイート

さすが。NOBU塾さんと見解近い
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:20:05.67ID:3nA6yKzT0
とにかく米国10年債金利だよね
ここが2.5%とかになってくれないと
USA360買えないよね
債券レバたから、債券部分を安値で仕込まないと
でも、すごく良いファンドだよねUSA360
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:20:11.14ID:9GawA40Q0
おそらくバリュー株がゆるゆると上がって行って
グロース株は凄まじい乱高下ジェットコースター

2022年はそんな1年になると思います
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:23:02.90ID:3IwOMFnP0
靴磨きってほんとすごいよね
あの昇龍拳チャートが何年も続くわけないのに遅れてから買い始めるんだもん典型的なイナゴだよ
上手い投資家はコロナショック後に仕込んで去年のうちに利確してるでしょ
楽天組=靴磨きですって言ってる様なもんだろこれ
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:27:44.61ID:xmJmkeZI0
みんな勘違いしてるよ。ガチホレバナス民は評価額が8割下がろうが手放さず、今後10年も2010年から2021年と同じ相場になると信じてるお馬鹿さんなんだからw
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:28:26.33ID:9GawA40Q0
たぶん、インフレが止まらないから債券は苦しい
エネルギー株で配当貰いながらインフレで株価が上がって行くのを期待した方がイイかも?

長期金利を無理やり↑向かせる政策やるみたいだから銀行株に優位な政策だし銀行株もちょろっと拾って
株式は割とインフレに強いからね 配当貰いながら株価上昇にも期待する

ぼちぼちグロース組が、ヤバさに気づいてバリューに逃げ込みだすかもしれんし
バリュー握って配当貰いながら寝そべり族しとけば どっかのタイミングで跳ねるかも?

去年、突然、ハイパーバリュー株の船株が↑跳ねたじゃん
あんなイメージ

そうこうしてるうちにそのうちグロース株の過熱感が取れて底打ちして
買い出動するタイミングが来る
買えるだけ買い込んで育つまで放置
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:30:40.11ID:3nA6yKzT0
>>920
まじでその流れを期待してます!
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:34:36.19ID:9GawA40Q0
QT落としなんて人間のやる事じゃありませんよ!
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:37:41.48ID:9GawA40Q0
たぶん年央くらいにはこのグロース大暴落相場は底打ちするんじゃないか?
QT織り込むのにどれくらいかかるのかは分からんけど
どちらにしても織り込み終わったら下げ止まる
いつかは止まる
無限にさがるはずない
マザーズじゃあるまいし

ナスの中身はガーファムだぜ?
キャッシュリッチ企業だしな
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:39:53.33ID:9eOdAnpi0
平均取得価額 26,507円のオレが来ましたよ!www
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:40:22.20ID:9GawA40Q0
らんこるげ許容できるならエネルギー株がベストだ
この程度の利上げでインフレが止まるわけない

どちらにしても銀行とエネルギーは、配当利回りたけぇ〜
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:40:31.69ID:3nA6yKzT0
自分は14000で買い出動したいです
少し早漏かもしれませんが
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:44:04.84ID:9GawA40Q0
銀行株が怖いのは リーマンショック! 万が一、金融危機が起こったら致命傷
たぶん、しばらくは大丈夫だろ

エネルギー株が怖いのは コロナショックみたいな経済停滞
今は、米国は超好景気だからイケイケだな

どちらにしても長期で見たらグロースの方が育つ
利上げとQTによるバリュエーションの圧縮が完了したらナスを買うしかない
果たして、グロースはどこまで下がるのか・・・
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:44:14.34ID:/T2SR4FF0
>>925
ネタに決まってるだろ
別に資産あるわ
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:47:26.32ID:Vc6k6cER0
ひよの必死で草
信者じゃなくて、自分に言い聞かせてるんだろうな
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:51:11.80ID:9GawA40Q0
米株ETFで金融株ETFがあるから
それを少額摘まんで 満足する
もう投資はしばらくはコレでいいや みたいな

エネルギー株ETFもあるから
それも少額摘まんで もうこれでいいや
しばらくは投資熱はコレで満たそう

気持ちとしてはもっとも育つグロースのナスだけど
今は、とてもじゃないけど買えない
状況が最悪

いっそのこと キャッシュ100%で気絶して
マーケットの状況が落ち着くまで なーんもせんのがイイかもな
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:51:24.68ID:xmJmkeZI0
含み益あるのに去年利確してなかった奴って本当にアホだと思うわw
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:56:12.98ID:9GawA40Q0
もちろん、買う 予定 だけど
今じゃないだろ
いくらなんでもナスを今買うか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況