X



FIREを目指すスレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 16:06:47.73ID:xUKTaWa90
FIREを目指すスレ Part.3

FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を並べた言葉で、
経済的な自立(Financial Independence)と
早期リタイア(Retire Early)から構成されています。

前スレ
FIREを目指すスレ Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637206691/
FIREを目指すスレ Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1637818282/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:23:02.42ID:rHNGOgEv0
本気でFIRE目指してもまともに達成できるのはせいぜい千3つ
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:29:39.94ID:rHNGOgEv0
富裕層  金融純資産額1〜5億円

超富裕層 金融純資産額5億円以上
(ここまでが日本の話。以下世界の話)

富豪 金融純資産額2千万ドル(約23億円)以上

大富豪 金融純資産額数億ドル(数百億円)以上

真の大富豪 金融純資産額数百億ドル(数兆円)以上
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 03:29:55.73ID:qiODoqyx0
バカなFIREには、一応老後に備えて貯蓄をして働くのをやめたのだから、老後もしも生活が困窮しても、生活保護の認定は不必要.
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 09:34:59.58ID:J7xLRyFR0
安定的に不労所得が入る仕組みを作らんとね
オレみたいに魔法の手帳があれば最強。常磐線で雪の中御徒町で朝飲みに行く途中
皆さんお仕事頑張って下さい。応援してます
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 00:38:06.05ID:pYMf+NjD0
バーゲンセールだぞ〜〜〜〜
落ちるナイフ全力で掴めや〜
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 20:26:25.05ID:xabw50FN0
もっと早く気付いてればFIRE出来たのに。

http://chikyu-kabu.ml
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 18:51:14.03ID:cfVeuwkQ0
せっかくFIREしたので植毛してきました。
価格は250万。
サラリーマンしてたらできなかったな〜。
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:43:44.04ID:z9AkJAdz0
>>13
イケるハゲって何?
渡辺謙とかアクション映画に出てくるカッコいい外人みたいな?

芸能人とかだと誰だろう。。
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 14:39:17.46ID:7rqv67U30
イケてるハゲなんていないよ
ハゲてもまあ気にならないほどの存在感とかそういう類の話

この人ハゲてなきゃダメだよねなんて人はいない
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 21:55:05.65ID:GtaNGRI/0
50歳超えたら存在感だなぁ。
その人間が何をしてるか、どんな雰囲気か。
ドフサでも貧相なのも多いし。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 22:35:29.18ID:GtaNGRI/0
渡邊謙も存在感はある。

スティーブ・ジョブズもカッコいい。
もともとドフサの時もカッコ良かったけど
ハゲてからの方が印象良い。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:33:05.68ID:GtaNGRI/0
50歳過ぎたら存在感や雰囲気。
所ジョージ、竹中直人、渡辺謙、、
坊主にした方が潔い。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 23:36:17.79ID:9xCD8M6f0
2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ

みんかぶ
目標株価
買い
2,676 円
現在株価との差 +1,041.0 円
https://minkabu.jp/stock/4418
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 19:14:42.70ID:7/wl7g690
HAGEを目指すスレ

はここですか?
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:15.70ID:qRGa4zGI0
インデックスファンドでの長期投資は基本、

資本主義社会は右肩上がりの経済成長を続けることが前提となっているので
基本的には今買っときゃ未来には上がるってことですよね?

でも、例えば日本は第二位の経済大国だったバブルの頃日経平均3万8000円ぐらいをつけました
これが今後、日本は没落して先進国ですらなくなると思うのですがそれでも3万8000円を超えるのでしょうか?

もしかすると、世界の経済規模が拡大しているので先進国出ない国も3万8000円をつけるほど底上げされるでしょうか?

つまり、いま日本が世界第2位の経済大国だったら日経平均8万とか10万とかになるぐらいのポテンシャルであって
しょぼくても3万8000円を超えるぐらい全体があがるということです。

だからインデックス投資をしていても大丈夫といことなのでしょうか?

それとも普通にあがりませんかね?
アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*)
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:58:30.14ID:TTi77Dfj0
>>26
日本がどうなるかは分からない
けど地球全体ならその理屈が成り立つってことでしょ
インデックス投資の肝は

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:21:29.97ID:TTi77Dfj0
>>29
貼ったの俺だけど、オルカンスレで見つけて感銘受けただけだよ
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:30:34.11ID:ejU6rqKa0
>>30
いい加減にしろ
どう内容ペラペラのブログ書いてる本人だろw

654 名無しさん@毎日が日曜日 (テテンテンテン MM66-Nrkm) 2022/01/17(月) 08:45:25.14 ID:LFCNzw5zM
5000万円程度でリタイアできるんだろうか
この人なんて1億円あるのにまだ働いてるみたいだし

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法
http://chikyu-kabu.ml

887 名無しさん@お金いっぱい。 2022/01/15(土) 14:39:20.07 ID:dboqq9kZ0
実際、億持ちでも働き続ける人が大半だろうな

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml

28 名無しさん@お金いっぱい。 2022/01/18(火) 07:58:30.14 ID:TTi77Dfj0
>>26
日本がどうなるかは分からない
けど地球全体ならその理屈が成り立つってことでしょ
インデックス投資の肝は

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:35:14.57ID:pGQoDemI0
FIREして敢えて過去の人間関係を絶ってみたけど
極度の孤立感を感じて自分にとって必要と思われる人だけに連絡をとった。
かなりメンタル回復したよ。

家族以外で頻繁に会ったり連絡する必要はないけど、
知り合いでいつでも繋がれる状態を保つのは大事。
孤立は心をやられる。

精神病んで犯罪する人は貧困、孤立とかも影響するかと。
あと孤立化すると甘い言葉で近づいてくる輩もいるし。
貧困と孤立化はFIREする上で避けねばならない。
と俺は思った。
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:44:30.85ID:roMe0iIc0
>>30
オルカンスレで書いていた内容
【VT】全世界株式 15【オルカン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1641079596/

60 名無しさん@お金いっぱい。 2022/01/17(月) 12:12:55.28 ID:7LEubWkR0
別のeMAXIS Slim 全世界株式スレで紹介されてたけど、まさに全世界株で億り人が出てる

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:45:40.15ID:agmT4FFM0
FIREに役立つ情報なら何でもいいよ
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:55:34.21ID:wWdawLBl0
>>30
自演でも良いから内容3行で要約してくれ
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 09:29:15.64ID:YwpxCdAY0
これは恥ずかしいw

28 名無しさん@お金いっぱい。 2022/01/18(火) 07:58:30.14 ID:TTi77Dfj0
>>26
日本がどうなるかは分からない
けど地球全体ならその理屈が成り立つってことでしょ
インデックス投資の肝は

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml

29 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/18(火) 08:08:27.02 ID:3C5gw5R10
>>28
そのブログ書いてるやつが貼ってるんだろうけど、いちいちはらなくていいから
いい加減ウザいわ

30 名無しさん@お金いっぱい。 2022/01/18(火) 08:21:29.97 ID:TTi77Dfj0
>>29
貼ったの俺だけど、オルカンスレで見つけて感銘受けただけだよ

38 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/18(火) 08:47:49.00 ID:URrFdtcC0
>>30
www

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1641080513/

やっぱ全世界株が正解か

お金と労働と地球株 〜無能が30代で資産1億円を達成した方法〜
http://chikyu-kabu.ml
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 10:13:53.83ID:SuKRz0VT0
>>39
今のシステムだと金が増え続ける(?)
世界中の有力な会社が金を得るけどそれはどこか分からない。
金も会社も全部地球上にあるから株式全持ちしとけば儲かる。
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:47:20.42ID:3/5Kansl0
>>41
全部買えば良いってのは大学で金融専攻してれば普通に習う話
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:00:47.50ID:fYh9q1RX0
>>34
この問題は気になってる。
もう1億くらいあるんだけど、孤独が怖くて仕事辞められない。
もともと友人も少ないし。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:41:54.65ID:pGQoDemI0
>>43
定年になった瞬間に孤独に死を待つかもしれない。
孤独耐性ないなら今から孤独にならない準備した方がいい。
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:51:59.27ID:fYh9q1RX0
孤独にならない準備か、、
結婚したらFIREどころじゃなくなるだろうし悩ましいな
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:15:49.38ID:ZSogz4a20
>>43
1億円はどうやって貯めたんですか?
俺は孤独どうこうよりまず金が欲しいよ
004826
垢版 |
2022/01/18(火) 22:25:26.26ID:KBOccPSG0
すみません。

この質問をしたところ、ある方から
右肩あがりで 

/ 

こういう右肩あがりの成長がずっと続くから今買って右肩があり煮上がって儲かるとかんがえるのは
根本的に間違えで、

ジグザグしながら下がったり上がったりで上がってくから、
下がったイミングで仕込んでそれが高くなったときに含み益になる。この勝率が6:4でも7:3でも勝ち越してれば
かてるということなんやで

右肩上がりの純粋な倍々ゲームで儲かるわけやないんやでと聞いて目から鱗だったんですが、
これ常識なんですか?
(´・ω・`)
004926
垢版 |
2022/01/18(火) 22:27:01.13ID:KBOccPSG0
右肩あがりの倍々ゲームで勝てるわけじゃないというのは
語弊がありますね。

(´・ω・`)

右肩上がりの常勝、10勝ち0負けでいくのを目指すのは間違いだよ
ということなんですよね?
(´・ω・`)
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 07:55:16.65ID:HoFpq7H20
>>45
会社退職した瞬間に会社で仲良くしてた連中とも
縁無くなるよ。
せいぜい年1〜2回会うとかくらいみたい。
大学時代の友人とゴルフとかするとかあるみたい。

独身の老後は趣味とかで付き合いないと
辛くなる人が大半かと。
もしくは土いじり、庭いじりにハマれるか。
俺の親父とかは家庭菜園と競馬で充実した日々を
過ごしている。
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 14:42:01.70ID:KNhnbA060
ハゲ「ても」カッコいいはいるけど
この人ハゲてないとカッコ悪いはない

やっぱりハゲてないに越した事はないんだよ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 03:12:23.69ID:00j8p7ol0
>>50
安心しろ
定年後は皆暇だから仲間増えて
毎日のようにハイキングやらゲートボールやらボランティアやらコミュニティーはいくらでもある
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:03:51.62ID:K9Lip2CM0
>>52
そんな中でも変なヒエラルキーありそう。
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 18:10:19.53ID:5ybgQpq40
資格系の勉強ばかりしていると鬱気味になる。
何というか内に籠るメンタル。

アウトプット、開放的な趣味や活動を優先していこうと思う。
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:16:29.48ID:KMKd+eD70
>>54
なんのために勉強してるんだろうな
こんな苦痛よりもっと楽しいことした方がいいんじゃないだろうか
って資格の勉強してるときはもんもんと思ったわ
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 19:49:00.70ID:5ybgQpq40
>>55
今日FP2級受験。
3ヶ月くらいコツコツ勉強してきた。
FPの内容は知っていて損ないけど
もう資格勉強は終了する。

FIRE始めたばかりなのに仕事より真面目にしてた。
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:08:22.78ID:KMKd+eD70
>>56
それ俺も持ってるわ
どうでもいい、ちなみにだけど
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:41:29.92ID:5ybgQpq40
>>57
普段はどうでもいい。
ただ、知っていて損はないと思う資格。
簿記もそう。
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 22:10:20.59ID:iESxL8bA0
すいません。
東大生が学んでいる一生役に立つ株の教科書
という本をいま読んでます

このなかで、機関投資家とかとためはっても情報力で負けるから。
そういうとこがスケールの大きさから参入していない

時価総額500億もしくはもっとノーマークの時価総額200億以下の企業から探すべきだと
書いてあったんですが、

時価総額200億以下の企業となるとやはりそんなにライバルのプレイヤーの中の機関投資家率ってガックンと下がるかんじなんすかね?
(´・ω・`)
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 22:43:23.76ID:A+HR6ueD0
>>59
機関投資家は持ってる資金がでかいから小さい株は買わないってどっかで見たな
価格が変動しやすくなるんだっけかな
日本のマザーズとか良いんじゃない?
機関買わないって聞くよ
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 07:46:50.86ID:VxqzGZ9i0
>>58
どうでもいいってのは、俺が持ってるってことがってことです
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 07:51:37.33ID:lfvF+v7t0
FIREして孤独鬱になりかけている。
昨日は8時間寝て、今日は人と会うとなると気分が少し晴れてる。

毎日、何かやることがある、誰かと会うとかないと鬱になるかも。
犬とかペットとか飼って簡単に世話することあった方がいいのかも。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 07:56:10.98ID:n6Unjxb40
>>63
俺も同じ。もう三年目になるけど、孤独感に苛まれる。
当たり前だけど働いている人からしたら羨望の眼差しなんだけど、壁ができてしまう。

猫か亀でも飼おうかと思ってる。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 09:22:41.54ID:lfvF+v7t0
>>64
やっぱそっか〜。。
何もすることが無い1日が続くとシンドイ。
毎日何かあるってのも面倒だけど2日1回は
何かすること作らねばと思っている。
ボランティア、趣味、バイト、、
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 09:43:32.38ID:gvvaHA4E0
やる事ががなくて苦しい
つまり用意する金が少なかったという事だろう
金があればやりたい事、人との繋がりなんていくらでも見つかる
暇、寂しさ含めてアルバイトでも始めてもう少し原資を増やすのがいいんじゃないかな
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 10:25:14.82ID:gvvaHA4E0
余剰資金がないからやりたい事を狭めざるを得ないだけ
つまりほんとに食って寝るだけの金しか準備しなかったんだろう
それじゃFIREとは言えない
お金の心配をせずに人生を謳歌できて初めてFIRE
食って寝るだけの金で暇と孤独で辛いなんてシャバでむしょ暮らししてるようなもんよ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 10:39:06.79ID:l8wlWHzh0
>>68
やりたい事なんて人それぞれだし
金なんて無くても出来るやりたい事はいくらでもある
人によってはPC一台あれば無限にやりたい事は湧いて出てくる
やりたい事が見付けられない奴はそう言う性質なのだから企業の奴隷となって誰かに命令されてやる事を与えられないと駄目なのだろう
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:02:11.81ID:+YhLQ0Ll0
生活費だけのfireなんて年金暮らしと大して変わらんわな。死ぬ以外人生のイベント残ってないならそれでもいいけどさ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:35.03ID:A1vIMB0/0
週2,3軽くバイトしながらのサイドFIREが一番よ
健康にも経済的にも精神的にも社会と繋がりできて
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:40:56.91ID:gvvaHA4E0
実際そうかもね
バイト代=趣味遊び代みたいな
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:44:08.15ID:n6Unjxb40
バイトってなにするの?

命令さまくりで仕事するなら自営業の方がいいと思うが。
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:44:28.05ID:gvvaHA4E0
1番現実的な選択肢かもね
食って寝るだけの金を貯めていったんリタイヤ
趣味遊び代に週3バイト
それでも週休4日
週休4日なんて社員じゃ無理だしね
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:10:42.34ID:STIrS9lH0
バイトにしろ遊びにしろ一人は辛い。
金の問題じゃない。
最近、猛烈な焦燥感がわいている。。

PCで何して楽しむのか。。
ゲーム?
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 12:19:05.47ID:DS0wSe8J0
>>76
ゲームもあるし、ブログ書いたり、youtube見たり、映画見たり、フィットネスしたり、ネットしたり、漫画読んだり
やることはいくらでも湧いてくるぞ
わいの彼女はオンライン英会話毎日受講してるな
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:01:05.78ID:ar8QDSoM0
そりゃやろうと思えばあるだろうけど
根本的に興味がなかったら意味がないしすぐやらなくなる
オレがやりたいのは旅行、グルメ、女
どれもネットじゃ楽しめないものばかり
やっぱり遊び金は月に50万は欲しいところ
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:16:04.78ID:STIrS9lH0
そうねー、根本的に興味なければ続かない、やらない、苦痛にすらなる。
まぁ、ゆる〜く何かチョコチョコ暇つぶしするってのがいいのかな。

高い目標や志を持つと、それがなかなか出来ずに苦悩したり、焦ったりする状態になるのを最近感じている。
FIREしたらゆるく生きるが基本。

起業する、独立するとか気合い入れちゃ〜ダメね。
そりゃFIREではない。
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:25:31.95ID:ygxYg4WG0
自営業がとうのとか言ってるやつってどうせフリーのエンジニアとかだろ
そりゃ手に職持ってるやつはいいだろうけどさ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:52:51.58ID:STIrS9lH0
図書館来てPCで何かしていると
社会の一員になっているとは言わないけど
孤独感がやわらぐ。
引退した爺さん、資格や受験勉強の学生や失業者、フリーランス、、
家の中にいると気が狂いそうになるから図書館ライフを充実させようと思う。
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:42:11.09ID:JudhOZqH0
俺はUnityってゲームエンジンでアプリを作ってそれでFIREする資金を稼いだけど
このゲームエンジンは無料でDLして使える
パソコンなんて中古で3万円の奴でもじゅうぶん
iPhone向けは開発にMacbookがいるが当時中古で5万円ぐらいの奴で開発したよ

最近は音楽の作曲や演奏 ボーカロイドなんかもPCでやるし、
お絵かきだってPCでやるのが前提
PC一台あれば無限になんでもやることが増える
やること浮かんでこない時点で、ただの指示待ち人間で、
サラリーマンとしても3流だと思うよ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:48:52.84ID:JudhOZqH0
小説を書いてなろうに投稿→人気が出れば出版・アニメ化・ゲーム化
同人誌をPCで書いてコミケ→人気が出れば稼げる(現金商売で脱税が容易)
ゲームを無料エンジンで作って→人気が出れば広告収入で寝てても金儲け
作曲してボカロに歌わせて動画投稿→人気が出ればメジャーデビュー

PCとSNSがあるからこそ、創作は限りなく0円でできて、金儲けまでできるようになった
書籍出版なんて90%ピンハネされるが、AndroidやiPhoneは課金30%しかはねない
(フォートナイトの会社が暴れたので課金率は下がる方向に動いている)
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:50:29.51ID:JudhOZqH0
別に大成功しなくていいんだよ
俺なんかゲーム作家としては無名でどこのニュースサイトも取り上げてもらってないが
ゲームのアクティブユーザーは全世界70万人いる
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 15:57:23.71ID:lfvF+v7t0
俺、エンジニアではないので。。
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:48:19.91ID:rjRA5lhE0
>>59
数百万円を元手に億るためには避けて通れない投資法ですね
毎年増収増益なのに時価総額が安いため機関が入っておらず割安で放置されている株を辛抱強く仕込んで数年後数倍で売り抜ける
運の要素が強いですが10年程度やればそれなりの資産築けますよ
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 19:14:07.31ID:TigK4tOT0
>>84
それ大成功だよ
俺もゲームアプリいくつか出したけど全然ダメ
今なんかレッドオーシャンすぎて個人が出したって見られずに終わる
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 07:22:27.19ID:z/GT+hKf0
>>86
こいつは5流だな
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:39:55.43ID:yWh3vVQ40
今日は通院先のナースと10分くらい会話したら鬱症状が回復した。
やっぱリアルに会話しないと俺はダメ。
毎日10分でいいから会話できる方法ないかな〜。。
電話でもいい。

知り合いとメールしてても全く癒されない。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:33:29.51ID:yWh3vVQ40
>>92
料金高いよ。
あと、おっさんは行きにくい。

厚労省の何でもお悩み相談とか無料何で近々に電話してみようかと。
あとアプリで色々とありそう。

今の俺、コロナ鬱の一種かも。
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:49:40.47ID:fNCg/Lbd0
熟パブならええやろ
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 20:50:45.95ID:fNCg/Lbd0
ナースを毎回10分も捕まえたらえらい迷惑だろ
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 21:28:17.87ID:yWh3vVQ40
>>95
いや、ナースから説明があり色々と質問された。
俺が捕まえた訳じゃない。
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 15:23:01.30ID:vMr8auYK0
近所の目があるので平日日中下手に近所をぷらぷら出来ないよね
意外と不自由なことを思い知る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況