弁護士運も悪すぎた
それは程度が悪すぎると面談相談で司法書士に言われた程だったから、もう少しマシな弁護士はいたのだろうけど…
最初に変なのに当たると、他弁護士にも敬遠される気がするし
その前にも社会の矛盾というような精神病院からも逃げている訳で、、、こういう矛盾の犠牲者もあまり弁護士は一般的にウェルカムではないだろう

別に嫌がられても断られても(断られる程一般的弁護士にあってない。共産党関連に電話で、もう断られるし)自分が悪い訳ではないと思えれば良いが
色々ありすぎると・・・
ワクチン後遺症を言ってる人も、10軒以上の医者に行って、断らなかったのが2軒くらいとか
Twitterで書いていた。でもワクチンとの因果関係はもっと認める所は少ないだろうし

ワクチン後遺症はネットの狭い範囲でも一応共感され認められている
私は書いたらこうなった
//togetter.com/li/679571 「例の件まとめた」と書いて私が精神障害者として名古屋教えてダイアルにメールした人の件 まとめ・・た?
でも、URL貼るとエラーに引っかかるかもしれないからリンクしないけど、既にこのスレに書いた弁護士ドットコムへの精神病院から逃げているという相談にも、そういう病院はだいぶある感覚です、と回答された。
ネットで書くと、すぐにキチガイキチガイと喜んで疎外するが・・・
過去にはてなというネットサービスを介して
オフ会で知り合った精神科の薬服用の女子大生と色々あって(というか…妊娠中絶とか色々あって、また別の人妻に言い寄ってるのを見た女子大生がブログに書いたのが魚拓に。それをまた色々ブクマで言い放つ。狂った世界)
というSEに変な掲示板を作られて、事実と全然違う呼びかけをされた。
はてなというネットサービスの人々は(人々の一部は精神障害者の人や不安定な状態の人や人間性を疎外された人を見下したり更に人間性を疎外や抑圧するのが好きなようで、そういう人とそういう関わりをしてる様子を書いたり集団やグループのブログか何かのようなのにも書いてたりもあったような。今はもう消してるかも)

勝手に精神障害者にされても・・・(上のまとめの)
それに精神障害者の言う事だからという理由で全否定して良い訳でもない
客観的な証拠が出せる状態だからブログに書いていたのに

その事もはてなに書くなんて と書かれたりも
(はてなじゃない所で)

はてなというネットサービスのブログで今も比較的知的な事や人権意識や人権問題についても書いてるように見えるような事も書いてるのがもうよくわからない
そういうのも多分ちょっと違う変な誘導を含んでるものなのだろうと思う