X



【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ103

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 06:40:52.69ID:V1kYFl810
レバレッジNASDAQ100の長期投資について語るスレッドです
http://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html

○ルール
・ユーチューバーのステマ禁止
・クソジジイの煽りは無視すること

関連スレ
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★5【QQQ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1632867674/
【大和/楽天】レバレッジNASDAQ100長期積立スレ3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1636587770/

次スレは>>950が建てること

※前スレ
【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1638977658/
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:38:32.30ID:xZ+yCBm00
>>846
陰りが見えたら手放すなんて半端な気持ちで始めたら暴落時に積み立て続けられないじゃん
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:46:35.94ID:vPueD6Qn0
ゴミウーバーへ

お前が底辺相手に這いずり回ってる間、
オレは優雅にランチだ

早くオレのいるところまで上がってこい


https://i.imgur.com/Qc3uX6G.jpg
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:52:03.17ID:LJUZ7Il+0
>>853
>>846の発言と矛盾し過ぎだろ

陰りが見えたら手放したら良い→そりゃー分かる訳ねえだろ

どっちやねん
頭大丈夫ですか
分からんなら最初から陰りが見えたらとか言うなや
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 14:53:56.78ID:rmcKy4fO0
>>857
お前が陰りが見えたと思ったら売れってことだよ
この先落ち込むのかどうかが誰にもわからないのなんて"前提"なんだよバカ
20年ガチホする義務がないんだからな
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:00:15.36ID:rmcKy4fO0
ただの一般人が預言者みたいな事できると本気で思ってんのかこのアホは
そんな事できるんなら全力で空売りなりベア全力なりするわ
「陰りが見えてきたら」ってのをどうやったら「この先絶対下がるから」って読み取るんだよwww
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:01:32.62ID:nacNRnyh0
千葉雄大きゅんと
ソファーでイチャイチャしたいンゴ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:05:41.63ID:W5f7AsNV0
雑魚VS雑魚
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:10:32.06ID:fdJGLpu90
>>845
半導体SOXLはガチホには向かないよ
シリコンサイクルというのがあって一定のサイクルで浮き沈みすることが明確な業界
丁寧に売買を繰り返すほうに向いてる
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:15:17.39ID:c1cdKmZf0
なんか投資スレって多少はリテラシーある人の集まりかと思ったらガイジの見本市になってるな
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:19:49.26ID:5eJ0Hn5N0
HANAが過去10年か20年のデータを元にして
「一年間、一括or積み立て、暴落時に買い増し、又はそれらの組み合わせをしたときのパフォーマンス」の動画出してたけど

そりゃ右肩上がりの年は一括が一番だったし
右肩下がりの年は積み立てが一番だった
また、最終的に成長した年でも一括が最適解じゃない年もあった

気になる奴は見てみるとよいよ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:20:19.41ID:qAGFOzpQ0
はよ高猫してくれよ
11月5日のあたりに強烈な壁があって、楽天レバナス組はまったく儲からない

そして来週はみんな下がると言ってるFOMC
ほんと勘弁してよ

12月は上がるアノマリー(笑)
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:22:49.49ID:e+NpsPhy0
リアルではナメクジみたいなウジウジ君なのかな?
想像だけどここがストレス発散のはけ口になってるのかな?
煽り口調のレスはカッコ悪いよ
誰が先に仕掛けた話なの?
そういうのやめたほうがいいと思うけどね
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:23:24.57ID:ST6wknhd0
TECL+330%だから下げてもまったく動じない
大きく下げたら追加していくだけ
ボラリティ大きいからETFが一番いいよ
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:26:08.26ID:YtfNRQNR0
>>716
まあ昭和のおじさんだが、
例えばナスダックで一度でも大損してたら
もう次では出せなくなる
アクティブ投信でも同じ
そうやって何年もやってると
VTIやオルカン一番ってなる
それゃ安心よ
アメリカ市場や世界が飛ぶまで大丈夫たから
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:42:58.40ID:vPueD6Qn0
>>891
オレはいつでもオフ会参加できるぞ
配達員とかネット番長には無理だろうけど
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:57:29.01ID:murbQL8z0
レバナスしか頼るものがない( ; ; )
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:01:06.00ID:murbQL8z0
レバナス〜( ; ; )
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:02:03.15ID:murbQL8z0
レバナス、大丈夫かな(/ _ ; )
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:02:34.85ID:/NUEtBVH0
Nasdaq100市場に入る事が決まったルーシッド・グループの株価はいっきに3倍、時価総額650億ドル

ナスダック市場に新規上場した米新興EVリビアン、時価総額は一時1000億ドル突破

次なるテスラでNasdaq市場は群雄割拠
壮絶な争いの中、勝ち残ったものだけが生き残れる
それがNasdaq100

イノベーションを巻き起こし急上昇する企業の業績が安定、隠居したらSP500に組み入れられるだろう。
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20211111033.html
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:02:37.96ID:murbQL8z0
上がってくれ〜ヽ(;▽;)ノ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:08:19.35ID:60br1ohk0
>>899
EVも期待先行してるだけで結局トヨタとかが勝ちそう
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:17:33.56ID:dmmq4PTP0
>>459
巡査部長やで?
大きな勘違い
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:28:37.57ID:/NUEtBVH0
>>901
「ルーシッド」はもう1充電800キロ走行を実現してる
https://forbesjapan.com/articles/detail/43395

GMやフォードみたいにならないといいけどね
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:29:48.00ID:/NUEtBVH0
>>903
FOMCを買い場だと思えない奴はレバナスやめた方がいいんじゃね?
期待を裏切られたら買えないだけだし
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:33:41.68ID:anPxrku20
とっておきの情報教えたい
イオンモールって知ってるか
なんかすっごいいろんなお店とかスーパーとかあって
ちょっとびっくりだわ
みんなも行ってみて
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:34:36.58ID:/xH4BMCl0
タイミングを測ってるやつこそレバナスやめたほうがいいぞ
買い場ってなんだよ
まだ余剰投資資金残してんのか?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:36:45.87ID:FMGNo/OG0
配達員って昇給は低いけど若い時からそれなりに稼げるからレバナスfire目指す人にはあってるよな?
まあやるならウーバーじゃなくてヤマトや佐川の正社員だけど。
やめた後は経験生かしてウーバーで小遣い稼ぎもできる。
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:37:05.70ID:60br1ohk0
年末ジャンボに行列ができてた
もうダメだこの国
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:37:31.35ID:/NUEtBVH0
>>910
レバナスに全力なんてしてるから、下がった時狼狽すんだよ。
大きな下落時に買い増し出来るやつが勝つ
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:40:07.44ID:/xH4BMCl0
>>913
誰が全力といったんだよ
最初にアセットを設定したら終わりだろ
買い場探してる時点で資金余らせてるんだろ?
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:42:35.87ID:/NUEtBVH0
>>914
買い場探してる?
あほ
大きな下落が来たら買い場だろ
そこで突っ込む資金を持ってない奴が負けるのは相場の鉄則
常に余剰資金を持って相場に挑むから下落時にも余裕があるわけ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:54:08.63ID:/NUEtBVH0
>>916
やっぱあほだな
レバナスは下落しないとでも思ってるのか?
ITバブル信者はあほだけど、下落は来ないと思っているのはもっとあほ

基準価格40000で買ったレバナスが35.000まで落ちた
底が見えない状態で、36000に上がった時に同数買えば、平均値は38000だ
40000まで待つ必要なく、38000で回復
完全回復してから投入資金を引き上げればアセットは元に戻る

これは含み益の大小にかかわらない、下落の大小にも関わらない基本的な算数のレベル
それが出来るか出来ないかの差

そして下落率が高ければ高い程、有効になる
常に下落時を意識して相場をはらないから、急落であたふたする

その程度の知識もなくレバナスやってるやつが、SPやオルカンと勘違いしてちょっとした急落で恐怖のどん底を味わう羽目になる
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:56:46.24ID:anPxrku20
見えない敵と戦って
論破した俺かっこいい
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:57:21.87ID:+Nyy4Qfv0
レバナスに全力してないやつが長期投資をしようとしてるって矛盾してるような
ればナスのこと結局信じてないんじゃん?
そんな半端な覚悟で投資するようなやつは狼狽売りするのが目に見えるよ
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:58:18.60ID:Nkp1oWSi0
アメ株(ナス100)始めて4年で1億行った 5chでガチホ精神力鍛えられたよ みんなに感謝 ありがとう
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:59:03.19ID:a+NhAX4Q0
そもそも急落であたふたしてるってのが妄想だろw
このスレの書き込み真に受けてるのならさすがにアホ過ぎる
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:00:30.52ID:60br1ohk0
>>924
はい嘘乙
レバナスが設定されたのはいつでしょう?
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:02:02.76ID:/NUEtBVH0
>>922
はぁ?
投資で全力するから負けるんだけど
悪いけど信じる信じないとか根性とか精神力とか、そういう精神論で相場をやるつもりはないよ
勝つことが全てだし、負けたら退場
それが相場の掟
論理的に少しでも勝てる確率を上げ、リターンを増やすか
信じる信じないで投資するのはギャンブルでしかない
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:02:25.94ID:0W4VI5D/0
新庄って一見自由にやらすように見えて
実は誰よりも言動・風体・プレースタイルへの押し付けが一番ひどいよな
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:17:11.26ID:ypeSW5ui0
>>919
レバナスだけ買ってるわけじゃないしノーリスク資産の割合も決めとけよ
生活資金も全部投資に回してるのか?
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:22:35.06ID:fncQoSrC0
>>932
>>914は余剰投資資金という言い方をしてるからね
それって生活資金とは分けられてるリスク資産購入用資金という前提の話でしょ
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:24:18.52ID:ytNeLrtd0
ごちゃごちゃ能書き垂れる奴の多いこと多いこと

全財産を3倍ブルとマルチアイに50%ずつ振り分けてリスクヘッジ これ最強
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:27:24.90ID:TJ6RG8IL0
>>928
君はレバナスに長期投資をすることで勝てると思ってるから投資してるわけだよね?
つまり信じてるって事でしょう?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:30:01.69ID:ypeSW5ui0
>>934
アセットアロケーションって知ってる?
ノーリスク資産って現金のことだぞ?
これは生活防衛資金で投資に手を付けない金だろ
レバナス全力が怖いならフツナス入れるとかレバレッジ比率を最初に設定すればいい話だろ
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:32:34.25ID:fncQoSrC0
>>939
俺が言ってるのはアセットロケーションの話じゃない
論点ズラして突っかかってこないで欲しい
あとIDコロコロやめてね
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:35:19.47ID:ypeSW5ui0
>>940
お前の論点が何なのかさっぱりわからんが
俺は余剰投資資金なんて残してないが?
生活防衛資金資金はあるけど
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:39:33.19ID:fncQoSrC0
>>942
いやあんたのレスを順番に見ていくと文章上では矛盾がありますよ?って言ってるだけだよ俺は
ああ、こういう意味で書いたんだわってレスすれば終わる話だと思うけど、何をそんなに突っ掛かってくるの?

あとIDコロコロやめてね、煽りには都合いいんだろうけど
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:40:49.88ID:2UAvot0V0
NASDAQのこれからの成長に疑いはないが、レバレッジ投信についてはそんなにうまい話あるのか?と考えてしまう
元の指数が生み出す富よりも大きな利益の原資はなんなのか?世界の資産がNASDAQ 100に集まり続けてもその仕組みは破綻しないのか?と
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:44:37.41ID:60br1ohk0
>>944
破綻するね、今はインデックスバブルと言ってもいい。
指数に組み入れられた瞬間にバリュエーション無視で買われまくり。機関も年金もみんなインデックス。このスキームは早晩破綻するね。
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:46:43.78ID:w4Hq6/Z20
>>947
じゃあ早くベア型の商品買えよww
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:47:28.77ID:60br1ohk0
>>931
5chで嘘ついて虚しくないの?
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:49:03.00ID:tZaCAKbX0
レバナスが不安なやつは買わなければいいだけなのにあれこれ理屈をこねてネガキャンしないと気が済まないやつがいるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況