無職ですが億持ち!の人達の日常11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:45:29.02ID:sfhWD8tp0
セゾンアメックスゴールドのインビ来たから申し込んだら通ったみたいだ。ゴールド新規が通るってのはちょっと意外。
この間、楽天ノーマルも通ったし、修行中のJCBゴールドプレミアも無審査の筈だから、結構発行出来るんだな。
更にパルコの株主専用クレカも申し込み中だが、流石にこれは通るだろう。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 17:15:47.73ID:ClgVWnnT0
株下げ、ビットコ上げ。
+35%になっていたけど、元が楽天ポイントの1500円なので+500円にしかなっていない笑
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 18:58:10.45ID:p6angYqx0
連日の下げの中、何故かエネルギー株が伸びていたが 今日日経が上がったと思ったらエネルギーが軒並み10%くらい下がっていた
とりあえずダブルインバースはあらかた利確できたから気を取り直して次に買うものでも検討したい
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 12:49:44.92ID:1wV5b6Ue0
あがっちゃたね
多少でも3.8ベア利確しといて良かったわ
まだ残りあるからまたドカンと下げて欲しいな
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:39:08.16ID:DHQgX7EQ0
オリンピックでずらしたからな
それにしても今日は暑いな
オリンピック秋にすれば良いのにって思ってたけどこれじゃあんま変わらんね
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 21:03:58.28ID:1gxqW34M0
^_^
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 11:09:25.69ID:SJln7YCF0
平日は街が空いているのが良いよな。
ウンコしたくなっても空いているトイレがすぐに見つかる。
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 16:45:35.75ID:j5AGtyP30
刺身が食いたくなってデパ地下まで行ったが
Tシャツ一枚で出かけたので肌寒かった
独り者はたかが風邪ひとつで死んじまうこともあるから気をつけんと
部屋に戻ると暖かった。ホッとする
浮浪者が冬場に死ぬのがよくわかる
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 13:35:25.14ID:fSaAOq2x0
>>19
刺し身を買いに行かないとねー。
最近ちょっと不眠でだるくて。

>>20
すし飯を反しながら扇いで冷ませばいいんだよ。
扇風機を使うと楽。
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 02:45:31.10ID:25mAm/Zj0
実質無料のセゾンゴールドアメックス届いた! 無職でも通るんだな。
これでゴールドカードは6枚目だけど、これ以外は全て有料。ノーマルカードでも有料のが何枚もある。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 13:31:14.98ID:x59JjpOC0
>>21
めんどくさいだけなら良かったw
さすが五十日ド田舎でも車の量多いな
良い天気だから買い物に出掛けたけど全然のんびりムードじゃなく疲れたわ
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 07:16:01.55ID:Obr1FQ+I0
やっと3000超えた。


不眠気味だったから深夜ドライブして、
やっと慣らし運転が終わったぜ。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:10:24.75ID:Ew6SLUxH0
眠いだるい寒い下痢。
最近果物屋に寄っていない。体が果糖を欲しなくなった
本能が「要らない」と言っているものを無理に補充する必要もないので…
蜜柑も食べ切ったしまたそろそろ行ってもいいけど、
ちょっと間が空きすぎたな
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 17:16:18.71ID:Ew6SLUxH0
あとは相変わらずウインドウズの更新強要がうざい
無効にしても仕掛けてくるので、更新予告が来たら速攻でコンセントをぷっこ抜く
それから差しなおしてもまだ更新処理しようとするのでまたぶっこぬく
それでようやく向こうもあきらめる。その繰り返し。
PCは5台あるのでそれを5回やる
使用一巡するとまた更新強要してくるでのでまた5回やる。その繰り返し。エンドレス
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:12:25.07ID:8rYgyi/z0
更新した方が楽そうなんだけど笑

今日は急に寒くなったなあ。
外に一歩出て回れ右して着替えに戻ったわ。
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:20:31.01ID:Ew6SLUxH0
>>29
へぇ、そうなんだ
自分のやつはたぶん「pro」じゃないな
win7からwin10へアップグレードしたやつで32bit64bitの2種類。それを自分仕様にカスタマイズしてる
その自分仕様にカスタマイズしてますというのが肝で、
それを作るのが面倒なので俺は新しいosはもういいよ

今後も「更新します」というメッセージが来るたびに
少しイラッとしつつコンセントぶっこ抜くことにするw
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:24:23.50ID:Ew6SLUxH0
>>30
更新したことはあるよ
でも更新後のやつがなんか気に入らないんでね。結局元に戻した
この状態のやつがいい、これ以上は進まなくていいという、
そういう好みが自分の中にあるみたい
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:59:09.98ID:YdgcTbf40
>>32
あー、オレも新しいパソコンに入れ替えると、しばらくは設定をいじってばかりになる。設定を終えるまでがストレス。
でも、セキュリティのアプデは入れないと危ないよ。

今日はさらに寒かったな。
布団がぬくぬく。
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:06:11.60ID:eW26h9+00
我が家でも新しくパソコンを組んだのでwindows 10を入れてみた
中古のマザーボードなのでインストールしただけでライセンス認証された
homeだけど色々細工すればグループポリシーエディタとかいうのから自動更新オフやらスタートメニューカスタマイズやらできるのね
windowsは嫌いだけど家族共用のやつなので設定していく
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:18:12.14ID:pnulMtau0
少しLinuxいじってみても結局はwindowsに戻るんだよね
飼い馴らされてるみたいで嫌だけどなじんでしまっている
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:53:55.30ID:eW26h9+00
homeにグループポリシーエディタを入れて色々設定はできても内容が反映されないようだ
金払ってproにアップグレードするしかないのか。。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:04:50.13ID:EdmwUn1/0
今日は下剤の調整が悪くて、出なかった。浣腸したよ。
同じ量でも、下痢になるときと、出ない時があるから、困る。
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 16:03:36.05ID:reCg951S0
眠いだるい下痢。
おととい久しぶりに果物屋に寄った
その時のお相手は爺ちゃん。チャイナちゃんの姿は見えなかった
次の日、チャイナちゃんが夢に出てきた。何かもの言いたげな少し悲しげな瞳。
現実の彼女はそんな可憐な乙女ではないんだけど
夢の中ではすべてが美化されるんかな
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 16:11:41.93ID:reCg951S0
それにしても仮想通貨BTCは全く想定外だった
かえすがえすも1BTC30万の時に買っておくべきだったと悔やまれる
口座を開き金をそこに置いていたのに、結局買わなかった
すべては後の祭り。覆水盆に返らず。こぼれたミルクを嘆いてもしかたない
ETFが出たら少し買うか。
いまさら感はあるけど株と同等の扱いになるというなら少し話が変わるので
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 09:03:25.44ID:0XLa6ZTS0
朝起きたら、ビットコイン750万超え、
イーサリアム、ライトコインも連れ高し始めた。いい感じ。
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 18:14:10.10ID:Ct5nO3Cj0
税金考慮しても儲かりすぎて困るわ
どんな浪費しても金が使いきれん
あの世まで持っていけるでも無し、どうすりゃいいんだ
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 20:16:49.67ID:T/8gCGH80
賃貸3棟持ちやが儲からん
FXも年30%くらいのゴミ利益しかでんしな
やっぱ株のが全然儲かるな
仮想通貨は乗遅れたし意地でもやらん!
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 16:26:18.38ID:L1MtbIhP0
東京小雨。寒い。
コンビニからエスプレッソが姿を消していた
量が少ないので人気が出なかったのかな?
微妙な味の違いを楽しんでいたのに残念
結局鯖寿司納豆コールスロー青紫蘇檸檬茶緑茶ミルクティブラック珈琲etcを購入。
昨日の牡蠣と鰹の握り+シジミ汁と比べれば質素だけど、
舌が馬鹿だからどうせ何食っても大して変わらないので
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 16:33:27.85ID:L1MtbIhP0
資産関係。
トルコが爆下げしてくれて少しうれしい
でも決済予定はリラ円10円なのでまだ先の話。
そこまで逝かないとすべての確定損失が解消されない
もっともそうなったらそうなったで抑えで建てているロングポジの含み損がひどいことになるが、
それはもう放置するつもり。
安全を期して両建てするのだからどちらかは犠牲になる
すべてうまくいくということはない。
比率のさじ加減だけの話
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 19:05:29.16ID:1D339riU0
藤井君、レーティング2000超えてるらしいじゃん
レーティング2000超えの棋士って過去にもいないんじゃないの?
ちょっと人間離れしてきたな…
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 19:14:01.10ID:1D339riU0
あまりにも凄すぎてカンニングの可能性さえ疑われかねないが、
カンニングする余地もない超早指しでも最新AIとの一致率100%ということなので…
ただ凄いとしか言いようがない

最新AIとほぼ読みが同じ。ということは、
今の藤井君なら佐藤天彦名人が連敗したときのponanzaレベルのAIなら勝てる、
ということになるな
そりゃ人間じゃ勝てんわな
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 19:21:22.11ID:1D339riU0
ほんの数年前の最強AIより強い人間がいるって
よくよく考えてみれば現在進行形で奇怪摩訶不思議なことが起きてるんだな
そんな藤井君でも一割五分ぐらいは負ける、というのが人間の面白いところ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 22:20:22.18ID:ys6aKrVd0
将棋に余り興味はないんだけど、そのAIとの比較の話は実に興味深い。
藤井くん、スゴイのね。
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 08:59:45.71ID:T/05f6YT0
もはや将棋もスポーツみたいに生身でやるから偉いみたいな領域になってきたな
手の良し悪しはコンピュータに聞くしかない
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 15:45:01.23ID:y+qaMq9I0
AIの評価が絶対正しいというわけではないよ
でもヘボはその評価を頼りにするしかないし、
人間だけでは永遠に発見できなかったろう手筋とかも時折示されるので、
素人の将棋鑑賞にAIは欠かせない存在
さらに人間のほうが読みが深かったということも稀に起きるので、
その時は盛り上がる。「AIを超えた」とかね
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 12:30:06.47ID:gQQe7x2q0
チェスのカスパロフがIBMのコンピュータに負けたと大きく報じられたのが1997年だった
その当時、将棋は持ち駒を使えるのでまだコンピュータがプロ棋士に勝てるのは当分先だろうと言われていたけど、
24年経った今ではプロ棋士がコンピュータに勝てるのがスゴイと言われるんだから時の流れは早いもんだな
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 13:55:42.56ID:8a8+Mx0T0
以前あった電王戦は中堅所の棋士しか出なかったなあ。
羽生さんを出してほしかった。
将棋会も第一人者を出すわけにはいかなかったのかなあ・・・
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:01:50.01ID:6+AaJ/aF0
電王戦は支給PCがショボかったからね
ドスパラがスポンサーしてたけど電王戦モデルはまだオークションで出品されてることがある
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:08:51.88ID:6+AaJ/aF0
2015年電王戦モデルのIntel製CPUはコア数8
藤井さん愛用のAMD製3990Xはコア数64
単純比較だと8倍
この数年のAMDの躍進には目を見張るものがある
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:28:41.59ID:s+3f+5OA0
確かに電王戦のころの将棋界は見苦しかったねw
今は藤井というスーパースターが出てきたので余裕出てきたけど
いま人気があるうちにスポンサーを新聞社以外の他業種に広げているのはいいことだよ
「お〜いお茶杯」とか、ダサいタイトル名になってるけど、まあしかたないね
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:35:21.74ID:s+3f+5OA0
今日は電気料金詐欺訪問にたたき起こされたので寝不足。
いくら俺がアホでも電気代が半分になるから検針票見せろと言われたら、
そりゃ嘘だってわかるわ
東電の下請けみたいなふりしていたけど、
だったら検針票なんか見なくても俺のデータ持ってるだろうに。

面倒くさいし寝起きだったので馬鹿なふりしてたらあきらめて帰ってくれた
これだからチャイムがなっても基本居留守使いたくなる
出てもほぼ営業か詐欺でしかないのだから
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:34:29.14ID:GfqRs51I0
ゴミにしかならないから新聞やめた
紙媒体でしかも偏向報道ばっかの新聞なんてすぐ廃れるよ
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 23:14:24.64ID:1elADUA90
本もそうだけど、紙には紙の良さがあるからな。
喫茶店で新聞読むのなんて、昭和ノスタルジーっぽくて良いと思う。
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:33:44.77ID:bqa81koD0
久しぶりに果物屋へ。
店番も誰もいないのでミカンとバナナを手にして
金だけ置いて帰ろうとしたところに爺ちゃんが戻ってきた
チャイナちゃんはいなくなったのかな?
ここは都内でも治安がいいとは言えないところなのに、まるで無人店舗みたい
ちょっと不思議なお店。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:40:22.94ID:bqa81koD0
あの店はそもそも爺ちゃんの店だし、
先代のチャイナさんがいつの間にか姿を消したようにも
いまのチャイナちゃんもいずれはいなくなる
コンビニからインド姉妹の姿が消えたように。

外国から来た人はここに長く居座るということはなく、
いずれは帰国するかもっと条件のいいところに去っていく
それはしかたないこと。一期一会
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 18:23:39.33ID:2vMPbgEE0
コンビニでママとインドちゃんに遭遇。
インドちゃんまだ辞めてなかったのか
ママに「颯爽と歩いてるね」と言われた
買い物が面倒で手早く済ませたいから早歩きしてるだけだが、
爺になったら早歩きすらできなくなるから、
できるうちはできるだけスタスタ歩きたい
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 09:27:24.66ID:wgwkk5T60
今月は資産が最高額更新した。1億8600万くらい。
でも、円安で外貨建て資産が増えてる部分も多いから、なんか素直には喜べないなあ・・・
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 17:38:40.16ID:IDA9I7qw0
今日はまだ固形物を何も食ってないので少し腹減った
もっとも俺は夜行性で今日はついさっき起きたばかり。
普通の人の感覚だと朝を抜いたぐらいの感じなのでたいした問題ではない
昨日の下痢が酷かったので今日は胃腸保護のために断食してもいいくらい
まあでも食うけど
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 17:46:36.80ID:IDA9I7qw0
最近資産勘定もおろそかになっていたのだけど、
>>76氏の書き込みに感化されて久しぶりに勘定してみた
2億と20000000ぐらい、ですか
1か月前に比べると約一千万の増。
米国が持ち直してトルコが急落したので勝手に増えた。俺の手柄ではない
暇つぶしにクズ株いじって遊んでいるので、そのうち酷い目にあうかもしれない
こないだの一夜でマイナス350万みたいなことも。あれはただの操作ミスだけど
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 18:21:35.44ID:Q1mtpR4i0
もはや、豊島は相手にならないのかな、、
しかし!、藤井君今日のNHK(録画)で深浦に敗れ、これで深浦戦2連敗。
深浦、あらたな刺客として名乗りを上げられるか?
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 17:40:09.08ID:NWxGv3i20
日常から「外国人」がいなくなった
>>74でインドちゃんと遭遇したがそれ以外はここ半月ほど外人さんと出会わない
果物屋は爺ちゃんしかいない
隣のイスラムさんもドアを開放しなくなった
イスラム部屋は始終人が入れ替わるので、解放おばさんが去って
別の人がいま棲んでいるのかもしれないが、目にすることはない

日常が日本人だけの世界。なんとなくつまらない
適当に異種が混じってるほうがやはり面白い
かといって大量移民してこられても困るけど
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 13:14:22.65ID:n4s3xGrB0
コロナが落ちついて行き来出来るようになって里帰りしてるんじゃね
日本が良かったならまた来ることもあるやろ
まあ同じ所に返ってくるとは限らんけど
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:31:39.04ID:5Eu+LZab0
アニメ寄生獣と呪術廻戦を見ていた
呪術廻船は初見だったので「最強といったら五条悟でしょ?」と、
いろんなところで言われているその元ネタを初めて確認できた
オカルト系は好きなので悪くはないけど、
途中から見るのがだるくなってきたので素っ飛ばした
ストーリー展開が鬼滅と同じっぽい感じ
好みの問題だけど、
お話しとして起承転結無駄がないという点で寄生獣のほうが優れていると思う
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:47:36.17ID:5Eu+LZab0
元々が漫画だからヒットしたら編集者から「話を広げてください」と言われるわけで、
だから物語がだらだらと伸びていくのは仕方ないのだけど、
見てる側としては話を無駄に伸ばしてきたなとわかるので
そこらへんから見るのがかったるくなってくる
基本的には最初と最後だけ見ればいいか、って感じ
この物語はどういう世界なのかという提示と、それがどう終結するのかという
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:31:01.05ID:lL7Hkyq/0
カレンダーが家のあちこちにあって毎日確認するようにしている。
今年はカレンダーと祝日が違うのは知らなかった。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 13:00:19.11ID:dw0am98G0
仕込んでいたデクセリアルズが昨日から暴騰し始めた。
どこで売るかだが、いつも早漏気味になるので、今回は我慢したい所。
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 19:22:58.13ID:TIb31klv0
今日は隣のイスラムの扉が開いていた
まだ開放おばさんは住んでいるようだ
客人が来るともてなしの料理をつくるのだが
その際に風通しをよくするために扉を開ける、ということらしい

絶対虫が大量に侵入してくると思うのだが、そんなことは気にしない
料理は開放的なところでやるものだ、みたいな環境で生い育ったのかもしれない
そういう人にとっては密室で調理することのほうがかえって異常なのだろう
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 19:28:44.52ID:TIb31klv0
もっともそんなこと言ってる俺自身も風通すために毎日少しは扉開くけど。
そもそもイスラム部屋も俺の部屋も通気性が悪いんよ
俺は自分の部屋のことを「穴倉」と呼んでいる
穴倉暮らしも早10年か、みたいな。そんな感じ
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 16:33:07.98ID:ovQNhbgE0
眠いだるい下痢。
こういう日は徒歩30秒にコンビニがあるのはとても助かる
下痢っ腹抱えて片道5分歩くのは少しきつい
あの店が日本橋店の悲劇のようにならないことを祈る

まあでも大丈夫なんじゃないかな?
日本橋の悲劇は周りにぼこぼこ本社がセブンを立てまくって過当競争に陥ったから。
ここは駅から5分とはいえ少し閑散としており、もともとの需要がさほどないので
コンビニが林立するような状況にはない
ということで大丈夫でしょう
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 16:38:43.80ID:ovQNhbgE0
数年前、コンビニママの補佐的な立ち位置にいた人が
独立して自分が店長やりたいといって辞めていったが、
彼はうまくやっているだろうか
新規でコンビニ立ち上げるのはこのご時世、なかなか難しいことと思う
彼は勇気があった。でも勇気だけでうまくいくとは限らんから
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:54:50.82ID:ovQNhbgE0
実際コンビニだったかどうかはわからないけどね
コンビニでノウハウ学んでから独立したいと言って辞めていったのだから
やっぱコンビニだったんじゃないのかな?という、そこは俺の勝手な憶測。
彼が辞めた後の情報は入ってこなかったから、
彼が実際何の店長になったのかはわからない
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 23:40:51.27ID:ovQNhbgE0
今頃になってようやく
王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 豊島竜王 対 藤井三冠の棋譜を見てみたけど、
これやばくないかな?
ヒカルの碁風に言うと遥かな高みから余裕をもって指しました、って感じ
でも相手はレーティング2位の豊島なんですけど。
もしかしてこれって・・・神?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況