X



iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 23:10:06.41ID:yVqZeAp20
当スレは大和アセット運用ファンド「iFreeレバレッジNASDAQ100」の長期積み立てについて語るスレッドです
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html

関連スレ

レバレッジNASDAQ100スレ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629286368/

【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★4【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629286368/

次スレは>>980が建てること

※前スレ
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633249205/
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633405801/
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:36:46.10ID:NFCcsnqA0
ここのスレの人の資産形成って株に全力なの?
本業、副業で増やすことは考えてないのか?

このへんの心地よいバランスって人によって違うと思うけどね。
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:39:54.24ID:rkOqR2610
つみたてNISAでレバナス買わせてくれれば済む話なのになあ
SP500とか別に投資したくないのに非課税だからってお金入れるのは目的と手段が逆転してる気がしてるんだ
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:41:54.43ID:dHfhdAWQ0
さて長期積立てとしては上がろうが下がろうがどうでもいい局面だけど利確くん達はいつ買い戻すのかね
今買うと又落ちるかも?
今買わないと高値に戻しちゃうかも?
誰にも読めない未来をいろいろ考えても中々答えがでないよなw
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:42:18.33ID:P0umvK6J0
>>135
収入は増やしたいけどなかなか難しい
理想はもちろん本業高収入副業もしたいけど
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:46:01.42ID:rkOqR2610
本業は限界あるから副業なんだろうけど何やろうかと言われるとねえ
しこしこ物販しても時間使ってるだけだし、自分の好きなとこ発信して収入にもなるブログYouTubeとかがいいんだろうけどそんな魅力ないし…
行動しなきゃなんも変わらんからとりあえず始めるべきってわかっててもなかなかねえ
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:47:09.72ID:NB86gvCp0
15000超えたら買い場じやなくなる
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:51:39.96ID:ndRcxcnx0
目先の上げ下げでしか判断しないから狼狽して余計なことしてしまうんだよ
ほっときゃ上がるのは過去の歴史が証明してんだからどーんと構えとけよ
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:56:38.46ID:NB86gvCp0
今がバーゲンセール価格
有金突っ込んで、5年間見るな
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:03:57.54ID:P0umvK6J0
>>147
半年前からつみたててるとマイ転してる
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:21:39.06ID:P0umvK6J0
あたぼうよ
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:26:06.05ID:yNEYFQYk0
じっちゃまによると
「だまし」上げだそうです
金利が高いのに上がるはずないと
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:28:10.81ID:P0umvK6J0
騙しというかちょっとリバってまた下げるのは
わかりきってるね
これまでもそうだし
その後最リバだったら安泰
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:32:26.28ID:ynhM5h/x0
>>135
普通に本業全力よ
初心者が本業以上の稼ぎ狙うなんて無理無理
レバナスやNISA、他少しでちょっとでも勢いついたらいいなあぐらい
派遣法とかなければ気が向いたとき日雇いで小遣い稼ぎとかやりたいけどね
投資全力でやるならそれはそれで調べること増えるから時間食うし、慣れた本業で規則正しく確実に稼いで貯めてる
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:39:24.85ID:zPaTPa130
この後下がるのはみんな分かってることでしょ
もう30%ぐらいは下がるからそのあたりで買うわ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:41:22.38ID:kjn6hlqH0
手数料高杉 恐慌来たら終わりやん
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:02:34.03ID:8xQkzuBr0
−20%が当たり前に来るって知ってはいたけど、いざ自分の金が減るの見てるとだいぶストレスだったから俺もうやめる
ETFに突っ込んどくわ
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:06:53.91ID:rkOqR2610
信念がないとあかんなインデックス投資は
お金が減ってっても売らなければマイナスにはならないんだから、必ず伸びると信じ続けられる指数じゃないと
もしくは気絶
でも気絶も難しいわな人だもん
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:09:43.14ID:D1FqTkX90
先週リカクならともかく損切りした人はかわいそうやな

もうちょい持ってるだけでお金帰ってきたのに

これからはチャート見て狼狽売りしないようにお母さんにスマホ預けとき
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:11:56.56ID:OfceZMDE0
サクソバンクが特定に対応てニュース見て期待してたらARKやTQQQとかは買えないんだね
ガッカリ(´・ω・`)
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:14:23.68ID:hEK4kyBd0
先週損切りしたやつが一旦売って底で入ると言ってたけど結局こうなるんだよな
うまくいかない
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:14:56.68ID:0EKg+vjT0
願望でもなんでもないし、俺もレバナス500万くらい投資してるから実際ショックなんだよ
まあこの通りになるとは限らんけど
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:20:13.10ID:P0umvK6J0
>>172
それならますますればナスで攻めるしかねぇな
いやさんべぇか?
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:23:12.46ID:rkOqR2610
投資信託でどうやって短期売買すんねん
売るのも買うのも2日ぐらいズレない?おれだけ??ゆるせん!
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:26:00.55ID:d96cEKnb0
今日と明日あたり上げてきて皆んなが穏やかな気持ちで週末を過ごして来週またズドーーンやな
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:34:24.44ID:YMfQoN5r0
節約マスクはレバレッジETFで1年間で1000万増やした。レバレッジの中でもレバナスが最適解なら、それを全力でやればいいだけ。ビットコインだの個別株だの変なのやりだしたら負ける可能性が増えるだけや。
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:34:54.40ID:Uer7hwqR0
>>179
利上げも行われればコロナショック後みたいな一本調子では伸びなくなるだろうけどね
でも今後もナスは伸びると信じて買ったんだろ?
信じれなくなったなら手仕舞いすればいい
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:42:59.99ID:rkOqR2610
>>189
ナイスジャンプキャッチ
5年で利益出さないとってなると買い時もちょっとは考えないとだな
投資信託なんだけどね…
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:43:10.88ID:Do6Xv2ko0
このスレ初心者多すぎ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:47:43.83ID:ITJg0jN60
>>189
心配すんな
俺も3月と5月の暴落の合間を縫って
高値の4月に一括したアホだけど
今はまだ全然プラスだからよ
半年後楽しみにしとけ
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:49:04.06ID:rkOqR2610
非課税のつみニー、iDeCoで積立てつつ現金貯める
暴落が来たらどかんとレバナス
わいの最強プランや
どや、素人ちゃうやろ!
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:51:43.81ID:YMfQoN5r0
>>197
レバナス失敗しても保険でツミニとiDeCoあるなら老後は働かなくても生活できる。レバナス成功したらFIREもいけるし、ワイもそうしてるわ。
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:56:34.57ID:rkOqR2610
>>198
暴落が来なかったときどうしよってくらいよな

もっと早く金がほしい…一般ニーサでレバナすや!2年非課税枠無くすくらいならまあちょっとしたギャンブルでええやろ!が今の考え
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:59:20.80ID:rkOqR2610
>>199
それでいいじゃん
オルカンでも買っときゃ老後安心できるじゃん
まさか毎月5万非課税枠買っただけで貯金できなくなるわけじゃないよな??
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:00:15.39ID:flaLgvEs0
>>181
自動で頭と尻尾をくれてやれを実践できるように配慮されとるんや
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:00:18.21ID:Y+oS3NNr0
1/4戻しぐらいか?
こんなんで歓喜しない方がいいよ初心者くん
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:06:46.78ID:kjn6hlqH0
リスク背負えるなら借金して不動産投資した方が良くね?
レバナスって攻めにしては弱いし、手数料高いから守りにはならないし
なんつーか、しょぼい
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:08:23.11ID:rkOqR2610
>>206
商品含めてローリスクミドルリターンって感じでいい選択ではありそう
ただ20年ってなんか微妙だし老後資金目的ならiDeCoのが節税効果あるし良くねとは思うんよね
かといって一般NISAは使いづらすぎる
なんだかなあって感じ イギリスのやつはええよな
日本政府はおバカ!
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:17:35.24ID:P0umvK6J0
ツミニーは出口で迷いが出る
一回売ったら終わりだからな
それを利用して絶対売らない枠として使うんだろうけど
期間切れ前に暴落来たら?
フツニーも使いづらくて困ってるが 
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:22:45.26ID:rkOqR2610
買ったら持っとけばいいけど、売るのはそこで終わりになるわけだからなあ
元手だけ現金にしといて、あとは必要になったら必要な額だけ現金にしていくとかどうなんだろ
20年たったら利益分は元手扱いになるんだっけ
まあ先の話やなあ
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:32:13.65ID:g1/OVml90
別に予想外したアンチざまぁなんて言わないよ
未来は誰にも読めないと言うことを理解してくれればいい
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:33:03.14ID:5dc4pgzD0
FXのプラス分で3か月ほどレバナス積立していたが、マイテンしはじめたので流石に解約した
アブク銭をレバナスで更に増やそうと欲をかいた計画だったが、撃沈
次はCFDでがんばろうw
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:39:53.15ID:0mstqYRy0
こういう戻しに強いのがレバの良いところだよな
倍率かかってる分、下げて上げてを繰り返していけば元よりどんどん強くなる
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:43:35.55ID:ewd7HRog0
わいが資産増やすためにやってること
・積み立てNISA
・iDeCo
・ふるさと納税
・転売(ポケカ、PS5、Switch)
・ポイ活(モッピー、トリマ)

継続すれば底辺から抜け出せるってマジ?
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:49:36.77ID:rkOqR2610
萌絵とか得意だったり好きだったらええよな
いくらでも巻き上げられそう
副業ってむずいよ…やっぱ…
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:31:53.96ID:H4+zbCwZ0
>>216
あんまり上げて下げてを繰り返すとどんどんレバ無しに差をつけられるけどな
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:40:13.45ID:rkOqR2610
>>225
逓減ってやつか
でもあれ上がるとき普通のより上がるんだから関係あるかっておもうんだよね
上がらないときに下がってくって他の株も上がってないんだから比較してそこまでデメリットかって思ってます
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:40:30.86ID:rbEsYMvC0
nisaでレバナス投資できるのはあと2年しかないんだ
ツミニー一時停止してでも賭けるべきと思う
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:41:05.53ID:VCH8NYHb0
投信はやっぱり底狙えないけど
とりあえずナンピンすんだから
さらに下げるまで寝るわ
タネ銭溶かしすぎてやばい
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:44:50.47ID:Oq40kQ570
このところの下げ幅って、去年のコロナの時と同じくらいなんだよな
これからまだ下がるならリーマン並の大暴落だよなあ
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:52:53.84ID:rkOqR2610
>>227
マイナスになっても非課税枠無駄になるくらいだし、いいよねw
最後の機会だし、思い出にもなる
2年の間に暴落こないかなー
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:55:05.31ID:nxS5v9kc0
コロナから回復してるのにコロナのときと同じ下げって超やべーな
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:56:46.51ID:1ZVtIsrF0
シャバに居るから大きな下落時に気になって狼狽してしまうんだよ
一括してから10年ぐらい懲役くらえば狼狽なんか出来なくなる
気絶しとくとか言うけど10年も気絶なんか無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています