X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:31:02.93ID:XY+Tb1GW0
マイナスになる前にいったん利確したわ
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:39:18.93ID:aomikmx60
下がる要素しかないからな。
コロナも1月からわかっていたのに、何故か2月下旬頃から暴落始まったよな
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:29:08.03ID:Ctb/yWZe0
リーマン並だとすると数年以内に整理を考えてた奴等はすごいストレスやろな

これから積み立てる奴等にはチャンスになる可能性もあるけど
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:32:58.74ID:jhxCxHd20
言うてもリーマンは3年で原資回復できてる
安値で買いまくったらもっと早く復帰できる
世界恐慌は知らん
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:38:42.71ID:Ctb/yWZe0
4000切るかね
今まで出来が良すぎたからグダグダ調整期間に入るかもって気もするし
どーすっかなぁ
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:43:24.52ID:6+XLSMpP0
2000年ぐらいから10年停滞してたからなあ
一括で買ってたがあん時は持ち続けられんかったわ
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:50:10.76ID:Ua3AjIAQ0
地合いが悪い。
持っていて不安しかないから利益があるうちに売るよ。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:18:00.01ID:5jxxAThn0
不安材料だらけで上がる材料がひとつもないな
さらにヤバいのはみんな楽観視してるという事
警戒してると暴落は起きないというから条件は完全に揃った
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:33:28.29ID:jhxCxHd20
ただ底値狙い100万投下の人とかもやはりいた

底で印旛買ったとか底で空売りとか爆死した人も
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:46:41.44ID:eQZHGxu20
>>134
岸田総理は短命みたいよ
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:19:49.97ID:EZESeDif0
岸田自民には投票しない。散々煽っておいて手のひら返し。
岸田さんが選ばれた理由は忖度だから期待持てない。
小林タカユキのいるところの選挙区民だけど今回は別候補・・・
うちはテレビいらないからN国党含めて考えざるえない。自公共はずす。
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:12:17.90ID:XY+Tb1GW0
一括マンで含み益がなくなりそうならいったん利確して現金にしておくのがええで
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:17:52.61ID:/tc1CxQq0
今日も下げか…とんでもないタイミングって買ってしまったものだなほんと馬鹿だ俺は
世の中には絶対なんてことは絶対にないとFFTのアルガスが言っていたがその通りだった
ただ参入するタイミングが遅すぎた…もう塩漬けするしかない
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:20:03.72ID:DJhkkLce0
>>153
ナカーマ

10年後にまた会おう
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:28:57.95ID:DJhkkLce0
もう見るのやめるわ
コロナからも1年で回復したし
今回も塩漬けにしとけばまぁ大丈夫だろう…
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:31:05.87ID:WsaekpOc0
今月中に30000切れば暴落といつでもいいけど
まだ途中だし結構戻すとおもう
今の状態なんて10年単位で見れば誤差レベル
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:33:35.35ID:6+XLSMpP0
めちゃくちゃ下げてるじゃねえか
一括200で買ったけどこんだけで良かったわ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:36:43.32ID:DJhkkLce0
ここまで下がると逆に他人事のように思える
現実感がないわ
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:38:19.74ID:vjBbvC5I0
分かる
見てて笑ってる
額が少ないのもあるけど
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:39:42.79ID:6+XLSMpP0
おいおいおい
ジェットコースターみたいに下げてるな、、
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:39:43.26ID:DJhkkLce0
1年間上がり続けたのによりによって
最高値の頂点で一括したから笑えるわ
俺のせいで暴落したのかってレベル
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:39:57.10ID:XvkO74S40
やばくないかこれ
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:40:53.39ID:XvkO74S40
>>166
まあ3年もすれば含み益には必ずなるから心配するな
俺もそんな時期あったよ、ひたすらチャート見ない方がいい
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:40:53.70ID:TZZyKduS0
ブタの丸焼き
ファイヤー!
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:45:00.28ID:TZZyKduS0
この10年は相場の柱がスマホだった
スマホ相場の終焉
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:45:31.08ID:jhxCxHd20
米国株、ダウ反落で始まる ハイテク株に売り 中国恒大には警戒感


まあ分かりきったこと書いてはいるが
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:47:35.60ID:oJbMbBUi0
>>157 横からだが9月から10万積立設定したのに今年の積立予想金額が30万になってる、、なんでや
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:51:28.26ID:zgjfJ4sG0
三菱投信のコラムで
「米連邦政府の債務上限問題の交渉難航も市場心理を冷やしています。」
とあるけどその辺クリアすれば持ち直すかね
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:51:56.39ID:xnGUliL/0
そろそろ売らないとヤバいぞ
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 23:55:13.36ID:DJhkkLce0
だがガチホする
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:01:42.56ID:QHNmvuzY0
何かプラスの材料ないの?
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:02:15.24ID:BCrFkZb60
>>185
米国の感染者は減ってる
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:03:54.68ID:BCrFkZb60
冷静にチャートの形みたら
完全に大暴落の前触れなんだよ
ああでも損切りするにはあまりに失いすぎた
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:04:38.85ID:U0v9ThH60
さすがに4000切ることはないよな??、、
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:11:47.92ID:sUubu0Tq0
リーマンの時は40%くらいは下がったからな
中国発でも調整とか色々重なってるしマイナス10位はあるんじゃね
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:15:57.15ID:U0v9ThH60
中国もだんだん状況がリーマンに近づいてるな
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:27:30.66ID:U0v9ThH60
やばいなあどうしようか、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況