X



レバレッジファンド 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 07:21:42.32ID:21GOLNLO0
>>1
ありがとう
^^) _旦~~
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 07:37:56.82ID:ajs8ak6a0
>>1の持ち投信が今年中に億りますように。
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 07:45:03.67ID:DdcHRBkO0
>>1
のいちもつが天まで届きますように
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 08:15:38.31ID:DdcHRBkO0
大は小を兼ねる
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 08:25:16.88ID:pFAY3mMB0
おっお(^ω^)
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 08:59:13.83ID:LcGTNpRk0
>>1
よーし!
お父さん、今日はナス・トリプル・マルチアイを大量に買っちゃうぞー!
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 11:28:57.31ID:YtLGqcTu0
大和さん!ダウ・トリプル・マルチアイよろ!
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:15:10.52ID:2+W/qslf0
ABC! ABC!
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 16:05:27.38ID:0/Pr/GEr0
>>15
ワイ5倍。3倍買ってる人っておるん?
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:38:29.55ID:u9EWWfW10
前日比     ファンド名                   基準価額  純資産総額
+108円 (+0.58%) iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 18,868円 292.30億円
+413円 (+1.28%) iFreeレバレッジ NASDAQ100 32,737円 855.36億円
+312円 (+1.91%) NASDAQ100 3倍ブル 16,655円 35.30億円
+246円 (+1.90%) NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) 13,187円 7.32億円
-86円 (-1.91%) NASDAQ100 3倍ベア 4,411円 3.23億円
+311円 (+1.15%) iFreeNEXT FANG+インデックス 27,397円 191.18億円
+416円 (+2.37%) iFreeレバレッジ FANG+ 17,957円 82.85億円
+414円 (+2.36%) FANG+2倍ブル 17,934円 5.71億円
-117円 (-2.71%) FANG+2倍ベア 4,207円 0.71億円
+129円 (+1.20%) iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,844円 30.31億円
+216円 (+2.47%) iFreeレバレッジ NASDAQ次世代50 8,966円 11.17億円
+96円 (+0.53%) iFree S&P500インデックス 18,320円 285.28億円
+217円 (+1.17%) iFreeレバレッジ S&P500 18,793円 94.94億円
+894円 (+2.87%) NYダウ・トリプル・レバレッジ 32,096円 40.25億円
-19円(-3.58%) SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア 512円 114百万円
323円(1.2%) NZAM・レバレッジ 米国株式2倍ブル 28,128円 1,428百万円
+111円 (+0.77%) 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) 14,561円 2.87億円
+49円 (+0.49%) iFreeNEXT ATMX+ 10,062円 7.28億円
+90円 (+1.01%) iFreeレバレッジ ATMX+ 8,966円 3.63億円
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:38:52.18ID:u9EWWfW10
1カ月 3カ月 6カ月 1年 設定来 ファンド名                  
+3.73% +12.10% +24.19% +46.64% +83.20% iFree S&P500インデックス
+3.26% +19.95% +31.75% +91.01% +87.93% iFreeレバレッジ S&P500
+7.38% +14.45% +21.28% +49.00% +88.68% iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
+10.67% +24.49% +24.20% +92.34% +227.37% iFreeレバレッジ NASDAQ100
+11.07% +13.53% +25.29% +78.39% +173.97% iFreeNEXT FANG+インデックス
+18.55% +21.85% +30.22% -- +79.57% iFreeレバレッジ FANG+
+18.49% +21.75% +30.00% -- +79.34% FANG+2倍ブル
-16.78% -23.10% -34.01% -- -57.93% FANG+2倍ベア
+16.26% +37.53% +33.66% -- +66.55% NASDAQ100 3倍ブル
+16.20% -- -- -- +31.87% NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
-15.19% -32.46% -39.90% -- -55.89% NASDAQ100 3倍ベア
-1.84% +16.73% +43.33% +130.97% +220.96% NYダウ・トリプル・レバレッジ
+8.28% +10.28% -- -- +8.44% iFreeNEXT NASDAQ次世代50
+12.50% +15.11% -- -- -10.34% iFreeレバレッジ NASDAQ次世代50
+7.52% +32.42% +24.85% -- +56.55% 米国ABC戦略ファンド(5倍コース)
+5.83% +3.16% -- -- +0.62% iFreeNEXT ATMX+
+7.31% -- -- -- -10.34% iFreeレバレッジ ATMX+
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:49:29.89ID:V7wJETqM0
>>18>>19
ありがとう。

ところで前スレでナストリプルマルチアイに
2千万円入れるって豪語してた人、本当に
入れたのかな?
資金増えてるし、もし本当に入れてたら、
結構儲け出てるんじゃないかな?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 22:43:46.92ID:bktpCK1i0
利上げまでバブルなりそうね。
利上げ後も今の価額より下に落ちなさそう、実態経済の
回復次第だけれど。
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 23:35:28.89ID:uWkRsbD+0
利上げはFRBの腕次第だよなぁ。2012のように利上げしつつ株価も上がるか、2018のような大調整を引き起こすか。
ただどちらにせよ利上げでは暴落にはならんよ。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 05:06:14.65ID:rrSsAaHN0
ticker changepct name price change
FAS 3.91% Direxion Daily Financial Bull 3x Shares ETF $111.85 $4.21
DPST 2.96% Direxion Daily Regional Banks Bull 3X Shares $234.33 $6.74
LABU 2.94% Direxion Daily S&P Biotech Bull 3X Shares ETF $78.84 $2.25
UDOW 2.16% ProShares UltraPro Dow30 $72.79 $1.54
EDC 2.14% Direxion Daily MSCI Emerging Markets Bull 3x Shs $109.27 $2.29
DRN 2.11% Direxion Daily MSCI Real Estate Bull 3x Shares $22.22 $0.46
FNGU 1.80% Bank of Montreal MicroSectors FANG Index 3X Leveraged ETN Exp 8 Jan 2038 $36.85 $0.65
CURE 1.42% Direxion Daily Healthcare Bull 3X Shares $103.97 $1.46
SPXL 1.04% Direxion Daily S&P 500 Bull 3X Shares $105.43 $1.09
NAIL 0.39% Direxion Daily Homebuilders & Supplies Bull 3X Shs $74.14 $0.29
INDL 0.21% Direxion Daily MSCI India Bull 2X Shares $51.98 $0.11
WEBL -0.06% Direxion Daily Dow Jones Internet Bull 3X Shares $88.64 -$0.05
TNA -0.15% Direxion Daily Small Cap Bull 3X ETF $100.89 -$0.15
TECL -0.28% Direxion Daily Technology Bull 3X Shares ETF $52.98 -$0.15
NUGT -0.30% Direxion Daily Gold Miners Index Bull 2X Shares $59.35 -$0.18
TQQQ -0.31% ProShares UltraPro QQQ $117.51 -$0.37
SOXL -1.12% Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares $40.62 -$0.46
TMF -2.96% Direxion Daily 20+ Year Treasury Bull 3X Shares ETF $25.28 -$0.77
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 05:07:06.99ID:rrSsAaHN0
ticker week month 3month 6month year 2year 3year
FNGU 14.37% 27.20% 39.58% 36.28% 328.99% 926.46% 416.83%
LABU 8.33% 23.90% 15.09% -30.78% 38.36% 66.36% -12.76%
FAS 8.25% -7.81% 22.94% 91.00% 285.42% 56.32% 82.43%
WEBL 7.63% 25.86% 42.10% 33.23% 148.92% - -
DPST 7.25% -13.68% 5.32% 97.02% 367.44% -43.68% -69.57%
SOXL 6.56% 7.29% 13.50% 37.74% 262.03% 312.39% 343.45%
TNA 6.47% 7.92% 22.92% 47.18% 321.08% 67.59% 23.32%
EDC 5.62% 5.73% 14.24% 26.75% 145.00% 39.18% 29.02%
UDOW 5.01% -0.05% 11.85% 44.25% 152.83% 42.92% 74.89%
TQQQ 4.54% 15.66% 32.63% 30.64% 162.65% 282.02% 323.46%
TECL 3.98% 16.82% 30.43% 29.19% 147.11% 235.10% 310.06%
SPXL 3.97% 6.01% 24.65% 47.95% 173.56% 108.90% 142.26%
CURE 2.25% 7.13% 22.19% 41.17% 106.49% 87.10% 131.35%
INDL -0.42% 1.07% 10.88% 22.13% 151.60% -32.00% -25.91%
NAIL -0.58% -15.95% 0.27% 51.18% 220.40% 65.82% 40.10%
DRN -1.07% 12.96% 38.44% 78.76% 141.78% -10.62% 5.26%
NUGT -2.53% -23.90% 6.06% -13.04% -17.72% -55.56% -48.46%
TMF -2.66% 7.35% 15.07% -27.56% -39.33% 1.32% 29.31%
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 06:21:04.40ID:Bj+xYhLi0
>>25
^^) _旦~~
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 06:58:57.67ID:otRNPvFP0
キャシーのライバルは、世カエルだと思う
002928
垢版 |
2021/06/26(土) 06:59:54.78ID:otRNPvFP0
誤爆すまん
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 07:38:32.88ID:rTTjD7Vo0
ここの皆さん的には、米国ABCはどうとらえますか?
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 08:25:41.28ID:rTTjD7Vo0
普通ダウってお勧めある?
スレチだけれども、レバ保持者です。
ちょっと抑えの選択肢広げたくて、レバ仲間にお尋ねします。
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 11:10:52.76ID:JGWyH7fk0
ダウって投信数自体が少ないのな
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 15:23:49.31ID:xkGC+JJ10
>>35
ツミニーで三菱ダウってのはなぜ?
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 23:47:30.16ID:mt6yaqB+0
レバナス乗り遅れたし、利上げ前に(現時点では)売り払う予定だし、
って事で、どうせなら新商品のトリプルマルチアイ参入。
利上げ始まって含み益減るの覚悟して様子見して、保持するかどうか
最終決定するつもり。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:16:00.38ID:9PL1dnOe0
>>37
そうなんだ、ありがとう!
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:35:18.77ID:e/XY7F6S0
米国ABC戦略ファンド(5倍コース)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3431/detail_top.html
https://youtu.be/MMpQGlxg2KQ @大和アセット
楽天・米国レバレッジバランス・ファンド
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/riusa360/
グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)
https://www.nikkoam.com/fund/detail/944432
https://youtu.be/G6aDK_itx40 @モーニングスター
グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)
https://www.nikkoam.com/fund/detail/644943

【ツミレバ投資術の魅力】@大和アセット
1 https://youtu.be/wieRSql0g4g
2 https://youtu.be/o9rCyDVIujo
3 https://youtu.be/OjDOSdfoios

iFreeレバレッジ S&P500
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3371/detail_top.html
iFreeレバレッジ NASDAQ100
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3377/detail_top.html
iFreeレバレッジ FANG+
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3425/detail_top.html
iFreeレバレッジ NASDAQ次世代50
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3439/detail_top.html
iFreeレバレッジ ATMX+
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3443/detail_top.html
NYダウ・トリプル・レバレッジ(愛称:3σ)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3416/detail_top.html
NASDAQ100 3倍ブル
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3432/detail_top.html
NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3445/detail_top.html

テーマレバレッジ EV2倍
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3446/detail_top.html
テーマレバレッジ DX2倍
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3453/detail_top.html
テーマレバレッジ 中国ニューエコノミー2倍
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3450/detail_top.html
テーマレバレッジ ゲーム&eスポーツ2倍
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3454/detail_top.html
テーマレバレッジ eコマース2倍
https://www.daiwa-am.co.jp/funds/detail/3455/detail_top.html
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:51:08.01ID:Eo4wwIUu0
先日のアルケゴスショックは当局の規制外の個人機関投資家が
レバレッジを追い求め過ぎて失敗したのが原因だからな
ほどほどにしとけよ
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 10:52:46.00ID:e/XY7F6S0
米国レバETF比較チャート
https://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?TQQQ,TNA,SOXL,UVXY,SPXL,FAS,LABU,SSO,GUSH,NUGT,QLD,UDOW|D|B14|1
https://stockcharts.com/freecharts/candleglance.html?FNGU,ERX,TECL,DPST,JNUG,AGQ,NRGU,UCO,NAIL,URTY,TMF,BOIL|D|B14|1

国内投信比較チャート楽天証券
ABC、グロ3、グロ5、USA、オルカン
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000H1T1_JP90C000KTZ0_JP90C000GZ38_JP90C000JU71_JP90C000JAX7
レバナス、レバSP500、ダウトリ、レバFANG、レバATMX
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/comparison/?codes=JP90C000LSY3_JP90C000KLQ6_JP90C000H0S5_JP90C000GUL6_JP90C000K2Y4
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 11:04:30.61ID:lKBxxvtT0
このスレでは全く話題にならないEV2倍を1ヶ月ぐらい前に200万買ったけど50万ぐらい含み益が出てちょっと怖いぐらい。

レバ好きだからナス2、ナス3、ダウ3、SP2とかも全部200万ずつ買ったけどEV2が圧倒してる。
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:33:07.03ID:e/XY7F6S0
全力米国株が全力で米国株に突っ込むブログ
https://zenryoku-beikoku-kabu.com/
【医師×SPXL】実践編@長期データを分析する。
https://note.com/seasonsoda/n/n086d90d40cea
【図解】【危険:レバレッジ投資の罠】SPXL、TECL、SOXLに長期投資をしてはいけない2つの理由
https://www.indexpino.com/entry/2021/01/13/234922
ROKOHOUSE式 可変レバレッジド・ポートフォリオ
http://www.rokohouse.net/archives/1921
S&P 500 3倍レバレッジETF「SPXL」の長期投資で絶対儲ける方法@かばじろうの経済塾
https://kabajiro.com/spxl-stats
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 15:54:47.82ID:7Gh65oKM0
>>32
ifreeNYダウインデックス持ってるよー
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:46:25.48ID:1Y7aRXdg0
>>54
ダウトリプル最近200マン買ったけど
なんかいまいち増えないな
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 21:20:32.99ID:HHuTDg5m0
レバレッジファンドはだおたち底辺の希望ですお(^ω^)
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 23:07:25.16ID:4mIC/5ql0
米国ABC○倍って、ぶっちゃけ今が仕込みときかな?
利上げ始まったら伸びそう?
利上げ後の抑えとして他にお勧めある?
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 06:44:48.49ID:cJ6afuIH0
今週もナス・トリプル・マルチアイに、
あえて一喜一憂してみる。
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 08:02:08.95ID:uTmDW7Pj0
トリプルマルチアイ、月一積立+スポット買い増しだけれども、
今週は毎日5千円ずつ投下してみる。
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 09:16:29.04ID:8vYm7DJm0
上がってると何処までも上げそうな気がするけど
最高値圏の今はスポット増やさないのがいいと思うで
インデックスならともかく3倍レバなんて調整来たら2,30%程度はすぐ下げるんだから
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 15:04:25.37ID:QFZG/LGY0
>>61
米国ABCのハイイールド債の比率って、そんなに高いの?
並の債権が主で、ハイイールドはオマケかと思ってたわ。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 16:05:17.15ID:K2LopJeM0
ABCは米株・米REIT・ドル建て新興国債・ハイイールド債・投資適格債に均等配分です(+金)。
ポートフォリオビジュアライザーでためしにシミュレーションしてみたが、5倍はレバ掛けすぎのように思う。

大和が出しているシミュレーションでは、当然景気サイクル局面判断が上手く行っている訳だが…。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 18:18:47.20ID:Cd2n0Zf40
前日比     ファンド名                   基準価額  純資産総額
-78円 (-0.41%) iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 18,790円 292.19億円
-72円 (-0.22%) iFreeレバレッジ NASDAQ100 32,665円 857.45億円
-55円 (-0.33%) NASDAQ100 3倍ブル 16,600円 35.06億円
-45円 (-0.34%) NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) 13,142円 7.34億円
+13円 (+0.29%) NASDAQ100 3倍ベア 4,424円 3.34億円
+80円 (+0.29%) iFreeNEXT FANG+インデックス 27,477円 191.71億円
+196円 (+1.09%) iFreeレバレッジ FANG+ 18,153円 83.48億円
+195円 (+1.09%) FANG+2倍ブル 18,129円 5.78億円
-50円 (-1.19%) FANG+2倍ベア 4,157円 0.69億円
+9円 (+0.08%) iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,853円 30.24億円
+58円 (+0.65%) iFreeレバレッジ NASDAQ次世代50 9,024円 11.16億円
+11円 (+0.06%) iFree S&P500インデックス 18,331円 286.04億円
+132円 (+0.70%) iFreeレバレッジ S&P500 18,925円 95.64億円
+703円 (+2.19%) NYダウ・トリプル・レバレッジ 32,799円 41.01億円
-9円(-1.76%) SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア 503円 112百万円
194円(0.7%) NZAM・レバレッジ 米国株式2倍ブル 28,322円 1,444百万円
+70円 (+0.48%) 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) 14,631円 2.58億円
+264円 (+2.62%) iFreeNEXT ATMX+ 10,326円 7.47億円
+532円 (+5.93%) iFreeレバレッジ ATMX+ 9,498円 3.87億円
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 19:08:44.15ID:uC9sCZ6u0
USA360はここでいいのかな?毛色が違うとは思うけど…
最近金利上昇って言われてるから、旨味少ないのかね?
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 21:09:51.54ID:y4LZ14J70
>>64
ハイイールド債と一口に言ってもピンキリだこらなー。
ABCが外れハイイールド債掴んでたら地獄行きやろな。
とか言いながら先月30万一括して保持してるが。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:14:40.99ID:cRAfrnT90
欧州ハイイールドみたいな商品出てるね。
買わないから他人事ながら、大丈夫かな?
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:18:43.06ID:Dxo5fnlW0
金利下がってグロース(ナス他)絶好調だけど
バリュー(ダウ、金融他)は駄目だね
月末のリバランスかな
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:19:26.88ID:Bkg+kjao0
>>67
レババラのスレは別に有るからそっちで
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 23:20:41.41ID:wgm4spuG0
>>67
レババラスレがこの板と株板にもあるから
そっちの方がいいかもしれない
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 05:06:38.92ID:rOjT/ziZ0
ticker changepct name price change
SOXL 7.46% Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares $43.65 $3.03
FNGU 4.97% Bank of Montreal MicroSectors FANG Index 3X Leveraged ETN Exp 8 Jan 2038 $38.68 $1.83
TQQQ 3.54% ProShares UltraPro QQQ $121.67 $4.16
WEBL 3.42% Direxion Daily Dow Jones Internet Bull 3X Shares $91.72 $3.03
TECL 3.15% Direxion Daily Technology Bull 3X Shares ETF $54.65 $1.67
TMF 2.18% Direxion Daily 20+ Year Treasury Bull 3X Shares ETF $25.83 $0.55
NAIL 1.92% Direxion Daily Homebuilders & Supplies Bull 3X Shs $75.77 $1.43
SPXL 0.64% Direxion Daily S&P 500 Bull 3X Shares $106.10 $0.67
EDC 0.40% Direxion Daily MSCI Emerging Markets Bull 3x Shs $109.71 $0.44
CURE 0.32% Direxion Daily Healthcare Bull 3X Shares $104.35 $0.33
INDL 0.23% Direxion Daily MSCI India Bull 2X Shares $52.10 $0.12
LABU -1.14% Direxion Daily S&P Biotech Bull 3X Shares ETF $77.94 -$0.90
DRN -1.17% Direxion Daily MSCI Real Estate Bull 3x Shares $21.96 -$0.26
UDOW -1.46% ProShares UltraPro Dow30 $71.73 -$1.06
TNA -1.69% Direxion Daily Small Cap Bull 3X ETF $99.22 -$1.71
NUGT -2.39% Direxion Daily Gold Miners Index Bull 2X Shares $57.99 -$1.42
FAS -2.42% Direxion Daily Financial Bull 3x Shares ETF $109.16 -$2.71
DPST -7.71% Direxion Daily Regional Banks Bull 3X Shares $216.43 -$18.07
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 06:51:01.40ID:O1psT9z30
>>72
ダウの入りどこ悩んでたから今回の下げこそ突撃しますわ。
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 07:22:55.87ID:VpPkHYrt0
>>58
金利上げ始まってもグロース株だよ
金利上げ始まるって言う事は経済がいいんだから
一時的な調整はあるとしても株は上がる、成長は株価に織り込まれるからグロース株が正解
債券は金利が天井付けてから買えば十分
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 07:29:41.43ID:DQIPy9z60
金利が上がるなら銀行が正解かな
金利にダイレクトに反応する
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 09:08:46.90ID:pcVKk5zf0
>>79
逆にいえば、米国ABCは今仕込んでてもいいって事かな?
てか仕込み始めてるけれどw
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 09:10:14.92ID:qem9PThJ0
ABC!ABC!ABC!ABC!ABC!
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 09:16:31.05ID:VvO2jS1Y0
ABCはバランスファンドだから、いつ買ってもオッケー
景気を読んだ大和のリバランス成功するのを信じるなら

運用に失敗するとレバかかってる分減価が激しくなるから、そこは注意かな
上にもあるけどレバ3倍くらいがリターンとリスクがちょうどいいのではないかと思う
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 10:15:36.84ID:cqYHx/LJ0
SBIの人ら、大和アセットの「テーマレバレッジ」シリーズ買えて
うらやまだわ
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 12:09:32.58ID:eRfSoIkx0
ABCってすぐ償還されちゃうんじゃない?
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 17:58:54.59ID:KiNKSmIc0
>>73
>>74
ありがとう!!感謝するよ!
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 18:14:22.75ID:rOjT/ziZ0
前日比     ファンド名                   基準価額  純資産総額
+206円 (+1.10%) iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 18,996円 296.83億円
+786円 (+2.41%) iFreeレバレッジ NASDAQ100 33,451円 881.00億円
+598円 (+3.60%) NASDAQ100 3倍ブル 17,198円 36.54億円
+474円 (+3.61%) NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) 13,616円 7.69億円
-160円 (-3.62%) NASDAQ100 3倍ベア 4,264円 3.23億円
+423円 (+1.54%) iFreeNEXT FANG+インデックス 27,900円 194.08億円
+599円 (+3.30%) iFreeレバレッジ FANG+ 18,752円 87.09億円
+597円 (+3.29%) FANG+2倍ブル 18,726円 6.01億円
-147円 (-3.54%) FANG+2倍ベア 4,010円 0.67億円
+105円 (+0.97%) iFreeNEXT NASDAQ次世代50 10,958円 30.32億円
+198円 (+2.19%) iFreeレバレッジ NASDAQ次世代50 9,222円 11.35億円
+14円 (+0.08%) iFree S&P500インデックス 18,345円 287.51億円
+80円 (+0.42%) iFreeレバレッジ S&P500 19,005円 97.26億円
-485円 (-1.48%) NYダウ・トリプル・レバレッジ 32,314円 40.56億円
-25円(-4.97%) SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア 478円 108百万円
120円(0.4%) NZAM・レバレッジ 米国株式2倍ブル 28,442円 1,450百万円
+102円 (+0.70%) 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) 14,733円 2.61億円
+84円 (+0.81%) iFreeNEXT ATMX+ 10,410円 7.57億円
+178円 (+1.87%) iFreeレバレッジ ATMX+ 9,676円 3.95億円
+461円 (+3.61%) テーマレバレッジ EV2倍 13,236円 5.66億円
+192円 (+1.57%) テーマレバレッジ DX2倍 12,408円 4.70億円
+202円 (+1.67%) テーマレバレッジ 中国ニューエコノミー2倍 12,283円 2.11億円
+351円 (+3.22%) テーマレバレッジ ゲーム&eスポーツ2倍 11,242円 1.50億円
+58円 (+0.52%) テーマレバレッジ eコマース2倍 11,164円 1.21億円
+391円 (+3.74%) テーマレバレッジ クリーンテック2倍 10,842円 1.08億円
+234円 (+2.27%) テーマレバレッジ ブロックチェーン2倍 10,539円 1.05億円
+225円 (+2.21%) テーマレバレッジ ヘルステック2倍 10,390円 1.03億円
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 18:16:58.34ID:rOjT/ziZ0
数が増えたので銘柄を一部整理します。
以下のものについては対象から削除する予定です。
※ベア系、同じ様な銘柄

NASDAQ100 3倍ベア
FANG+2倍ブル
FANG+2倍ベア
SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア
NZAM・レバレッジ 米国株式2倍ブル
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 18:18:53.27ID:rOjT/ziZ0
1カ月 3カ月 6カ月 1年 設定来 ファンド名                  
+2.73% +9.09% +22.88% +48.60% +83.45% iFree S&P500インデックス
+4.18% +16.24% +30.95% +98.76% +90.05% iFreeレバレッジ S&P500
+6.88% +12.86% +20.49% +52.08% +89.96% iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
+12.60% +23.86% +24.41% +102.50% +234.51% iFreeレバレッジ NASDAQ100
+11.00% +16.82% +25.18% +87.46% +179.00% iFreeNEXT FANG+インデックス
+21.70% +32.03% +31.77% -- +87.52% iFreeレバレッジ FANG+
+21.64% +31.91% +31.55% -- +87.26% FANG+2倍ブル
-19.15% -29.05% -35.12% -- -59.90% FANG+2倍ベア
+19.26% +36.55% +33.98% -- +71.98% NASDAQ100 3倍ブル
+19.20% +36.19% -- -- +36.16% NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
-17.43% -31.93% -40.08% -- -57.36% NASDAQ100 3倍ベア
-1.88% +10.89% +41.57% +145.81% +223.14% NYダウ・トリプル・レバレッジ
+6.47% +11.55% -- -- +9.58% iFreeNEXT NASDAQ次世代50
+11.85% +20.50% -- -- -7.78% iFreeレバレッジ NASDAQ次世代50
+7.36% +27.57% +25.13% -- +58.40% 米国ABC戦略ファンド(5倍コース)
+6.45% +6.02% -- -- +4.10% iFreeNEXT ATMX+
+12.29% -- -- -- -3.24% iFreeレバレッジ ATMX+
+18.14% -- -- -- +32.36% テーマレバレッジ EV2倍
+18.81% -- -- -- +24.08% テーマレバレッジ DX2倍
+11.44% -- -- -- +22.83% テーマレバレッジ 中国ニューエコノミー2倍
+5.95% -- -- -- +12.42% テーマレバレッジ ゲーム&eスポーツ2倍
+8.21% -- -- -- +11.64% テーマレバレッジ eコマース2倍
-- -- -- -- +8.42% テーマレバレッジ クリーンテック2倍
-- -- -- -- +5.39% テーマレバレッジ ブロックチェーン2倍
-- -- -- -- +3.90% テーマレバレッジ ヘルステック2倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況