X



セゾン投信 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 19:03:26.41ID:rFmi8Cvz0
∧_∧ セゾン投信HP http://www.saison-am.co.jp/
(´・ω・) さあ、今年もセゾン投信でコツコツ積み立て買い付けしましょう♪
(__) 数十年後、実った果実を受け取るのは貴方です!

・ファンド情報
セゾン バンガード・グローバルバランスファンド
https://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2007031505
セゾン 資産形成の達人ファンド
https://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2007031506

・過去スレ
セゾン投信 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1586511459/
セゾン投信 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1548853165/
セゾン投信 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1527290923/
00021
垢版 |
2021/05/27(木) 19:05:37.81ID:rFmi8Cvz0
記載するURLが多いと書き込み規制されてしまうので間引きさせてもらいました。
書き込みよろしくです。
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 21:05:23.29ID:lej9HjeS0
>>2 新スレの作成ありがとうございました。

実は私も新スレの作成を試みましたが、ハジかれてしまいました。
原因はURLが多かったからなのですね。納得です。
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 04:03:57.18ID:Yn+EBOl/0
安定感がありますねココ
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:58:31.63ID:PfnjHnz40
>>8
オメ!
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 19:32:32.37ID:1KJ0aTMi0
マジで
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 18:14:51.80ID:CX7WyiZj0
>>14
仮に暴落しても、今の最高値は将来必ず超えてくるよ。達人ならね!そりゃあ暴落の時に底で一気に買いたいが、いつ来るかはわからない…。向こう数年右肩上がりだったら、機会損失は増えるばかりだよ!
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:55:04.08ID:RGY2npZ70
>>10
うわぁ(≧▽≦) セレブですね。うらやますぃ。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 15:10:04.36ID:xgZak1TH0
おいおい!?達人が凄いことになっているね。
買いつけた資産がジャンジャン増えているけど逆に怖いわw!
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 21:15:54.50ID:YXhq88TC0
頭いかれてやがる

「金融所得課税の一体化に関する研究会」(第1回)

○ 時価評価課税の導入にあたっては、有効性と課題を丁寧に議論すべき。

○ 時価評価については、対象者全員に強制的に課すべき。
一方、含み益に課税されることで、
キャッシュフローがないところに課税が生じる可能性がある。

https://www.fsa.go.jp/singi/shotokukazei_ittaika/gijiyousi/20210510.html
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 01:01:00.34ID:ThZhYA0c0
>>20
ここで時価評価の対象として検討するべきでは、とされているのはデリバティブ取引だけだと思う
デリバティブ取引を損益通算対象とする際の条件
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 01:07:12.30ID:ThZhYA0c0
>>20
今はデリバティブ取引は損益通算できないけど、できるようにするなら時価評価が必要ではないか、という意見

あくまで研究会に過ぎず、大学教授や経済評論家(山崎元、笑)の無責任な言いっぱなしの戯言なので気にすることはないと思うよ
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 01:15:01.87ID:ThZhYA0c0
>>20

(損益通算の範囲について)

○ 価格の透明性等が担保されているかという観点から、市場デリバティブについて、期末で時価評価するルールの下に損益通算の中に組み入れていくことがよいのではないか。

(租税回避防止について)

○ 時価評価課税の導入にあたっては、有効性と課題を丁寧に議論すべき。

○ 時価評価については、対象者全員に強制的に課すべき。一方、含み益に課税されることで、キャッシュフローがないところに課税が生じる可能性がある。

○ 租税回避行為は、課税の時点を課税される側が選択できることが基本的にはよくない。例えば、デリバティブのポジションについて期末に時価評価をして、そこで損益が生じたものとして通算するというルールがよいのではないか。

→そもそもデリバティブ取引を損益通算対象にしてはどうかという意見があり
そのためには時価評価が必要ではという流れだと思います
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 07:08:52.51ID:uOUh4ukl0
そうなん? それならいいや。ちょっと焦った。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:09:09.48ID:jY9RXqcs0
園部さんが社長になって1年は経過したかな?でもまだセゾンの顔は中野さんの
イメージが払拭されないよね。
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 19:20:55.34ID:Fs+MFaqJ0
>>27
そりゃ10年以上実質ワントップだったしまだ退いたわけでもないし。しばらくはひとまずワントップ体制から脱却したという段階だろうね。それでも大きな変化だよな。
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:41:16.66ID:B6rG9lnj0
俺の含み益は36万だ・・・ やはり投資額が少ない貧乏人には限界があるな。
(´Д⊂ヽ
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 20:58:51.11ID:9DMQfZe/0
>>29
でも単なる預金だと利息でそんな額貰えないし成功だよ
複利に期待しよう
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:19:57.07ID:x5CtHRL+0
>>29
急がないで歩こう
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 22:34:57.44ID:jY9RXqcs0
私も現在はかなり増えていますが、セゾン開設当初の数ヶ月間はマイナススタートでした。
やっと原点に回復したときは安堵しました。

人によっては投資信託はダメだなと、痛感する方がいても不思議ではないですね。
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 06:11:02.07ID:CGhy+vyS0
リボ払いを勧める消費者をよく見かけるのだが、あいつら絶対投資信託とかやってないだろうな。
やっていても複利効果とか頭にはないはず。
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 06:13:08.33ID:CGhy+vyS0
>>32
NISAが出た時に、世のアホどもを騙す為に、インデックス投資だと誰でも簡単に儲かると広告を出しまくっていて、
それに飛びついた奴らが大損していた。半年後に投資信託に手を出した人の大半が損をしていると統計データを出されて、解約に解約が相次いだからね。
これ全部仕掛け人が仕掛けたことだろうな。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 04:22:20.50ID:AW7rpGFR0
2021.6.9 【中国ワクチン世界戦略】接種国で感染激増??

イベルメクチン解禁を!【及川幸久?BREAKING?】
84,472 回視聴
?2021/06/09
7681
84

保存
及川幸久 THE WISDOM CHANNEL
チャンネル登録者数 48.1万人
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:27.23ID:gCaBFJvu0
>>33
だよね
例えば100万円借りて年利12%としたら、毎月1万円払っても永久に元金は減らない
利率がそれ以上なら借金は増え続ける
ってことだよね、大まかに言えば。
恐ろしい。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 00:17:22.10ID:uo2gyAru0
オリコに騙し討ち食らったことがあるな。規約が変わったとかで変更を求められたんだが、支払いがリボ払いになるようにされていた。
気付いて速攻解約したが。言葉巧みに誘導してきて驚いた。まさか露骨にやってくるとは思わなかったわ。
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 14:35:10.05ID:aBweK6xM0
>>39
金貸しは恐いねえ。
リボは大体年利15〜18%だからなあ
くわばらくわばら
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 15:32:07.99ID:1c1m+/gF0
メルカリとかもスマート払いなんて言ってリボ払いの名前を隠した中身はリボ払いで支払いすればポイントあげますよってやってるね
うまくポイントだけもらって一括返済する人ならいいんだろうけど

ってここセゾン投信のスレだったわ
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 19:09:12.93ID:aBweK6xM0
>>41
そうでした、笑
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 19:48:52.46ID:UJ8hPy0j0
>>41
騙し討ちは処罰すべきだよな。セゾンはやらないとは思うが
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 17:04:06.30ID:M4eJMvJ00
スマホのモーニングスターで分類がアクティブファンドになってるけどここってインデックスですよね?
バランスファンド全体でリターンが2位だからどっちでも嬉しいんですが一応確認
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 18:28:28.51ID:P4HgAU7R0
初めはインデックスを謳っていたけどいつの間にかバランスになったような
達人ができたから?
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 23:41:14.07ID:f4/QJbpn0
>>44
資産形成の達人はもちろんアクティブ。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドについても、つみたてNISAでの分類上ではインデックスファンドにできないせいか
(グロバラはインデックスファンドを混ぜてるだけであり、総合としてはどのインデックスにも追随してないから)、
つみたてNISAができたあたりから、あまりインデックスっていわなくなった印象。
004844
垢版 |
2021/06/13(日) 15:10:47.68ID:w7AVwz/f0
ご回答下さった方々ありがとうございました。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 18:21:44.04ID:SrEoxW/i0
>>36
106万投資で143万だからまぁ率でいえば赫々たる戦果といえなくもないが
しかしもし投資の桁が一つ多ければ労働からの脱却も夢ではないのに、
その水準に達する前に寿命が来ているだろう・・・
あっまた画面が滲んできた・・・
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 20:10:51.31ID:9RUkSpeU0
いまから買うのはリスクあるか
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 22:54:22.36ID:SrEoxW/i0
>>50
思い立った時が買い時です。
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 18:04:16.90ID:T1YnYX5k0
しかし順調に増えてますね
いちいち一喜一憂してはならないのですが、それでも少しだけ素直に喜んでおこう
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 21:35:04.66ID:lH8blO+40
オリンピックやるみたいだから、恐怖を煽る報道がなくなるな。
このままコロナ終焉するだろうから、どんどん数字は上がって行くのではないかと思う。
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 22:48:46.65ID:OJDdFlJR0
たった一人のオリンピック
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 05:50:21.82ID:V3Ue8ggf0
こんなに好調だとは。。
下落耐性が心配
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 20:02:47.48ID:z8IrK80F0
まだまだバブルの入口やで。
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 23:36:33.62ID:xBOXL3Ku0
クレベリンや正露丸でおなじみの大幸製薬が二酸化塩素でコロナウイルス撃退の研究発表

https://note.com/shironoy/n/nc9d1d13a1252


いやー???ー凄いの来た。
クレベリン 置き型|製品情報|大幸薬品株式会社
大幸薬品株式会社の「クレベリン 置き型」は、二酸化塩素の特許技術で、トイレやリビング、台所などの空間の菌・ニオイを除去しま


クレベリンって皆さん知っていますか?空間除菌というコロナ前だったらば、誰得?って感じの市場を開拓していた大幸製薬さんなんですけども、なんと成分が二酸化塩素なんですね。

二酸化塩素についてはシリーズ化して6本ほどかなり気合を入れて記事を書いていますので、是非是非お読み下さい。
00601
垢版 |
2021/06/18(金) 14:26:24.24ID:PUQ9nsM90
クレベリン?
あー、あのオレオレ科学のやつですかw
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 21:33:40.88ID:dmT1UsI+0
セゾンのアンケート答えた?
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 08:22:53.68ID:24kf+jb30
何か変化するきっかけになりそうなアンケートだったよね
意見収集してどうなるか気になったわ
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 14:56:25.36ID:paFL8q/Y0
システム更新とかどうでもいいからとにかく他の証券会社からも買わせてくれ、ってコメントした
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 19:47:57.60ID:ALiPWFxo0
俺っちのとこにはアンケート来てないな。メルマガとか登録してないからかな?
どんな内容だった?
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 18:37:35.65ID:x6FQnbTD0
オンラインで質問を受け付けるといったメールが届いたが、一人当たり60分だとさ。よくこんなサービスできるな。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 00:53:35.81ID:1yJ7gIEi0
ちびちび上がっとるわい
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 14:14:25.90ID:xFyCnvEP0
コロナで世界経済良いからな
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:57:18.58ID:DXM+Opqy0
10年ですごく増えた
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 16:07:58.13ID:ABKDBa4b0
資産バブルだからな
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:03:38.45ID:G5FaS84P0
そろそろ半分グロバラにしようかな
株落ちてくるでしょ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:51:29.08ID:UhqmCsko0
俺が生きているうちはアメリカがまだ世界経済のトップだから、達人3:グロ1で
積み立てを続けますわ。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 19:10:25.47ID:aOpF3GeK0
しかし20年、30年と目標にしてるけど長いよな
まだ6年目だけど中華ショックやギリシャショックやコロナと経験して
老後どんな世界になってるか予想できんわ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 22:26:26.63ID:ABKDBa4b0
グロバラ買うのであれば他の低コストインデックスファンド買ったほうがよくないか
債券部分の利回りが信託報酬の0.5%以下なのはいかにも苦しい
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 02:00:00.58ID:yxYvSXFn0
グロバラは今となっては先駆者なだけやね
達人も時代遅れな手数料にならんよう頑張ってもらわないと
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 16:19:05.56ID:6q8GOmK00
遊びで入れてたacwiとsp500の投信は今週整理予定。セゾン達人は愚直に持ち続けるけどね。夏枯れ相場に備えよ…!
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 13:57:07.17ID:OOz29JqS0
全部売ってグロ5に乗り換えた
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 19:45:40.38ID:NmSgLn5B0
セゾン投信のYouTubeの質問回を見たらやはり中野さんの言葉は刺さるものがある

https://youtu.be/RCRsjdYzTSQ
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 01:24:46.40ID:Y7C6T7pU0
積立額と評価損益の時系列グラフを見たいんだが、
Webだとその瞬間の断面しか見れないのでしょうか?

このご時世に紙で発行される報告書を保管しておいてそこから履歴を追うしかないのか…
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 17:20:15.55ID:xvL6srT10
^_^
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 19:54:35.46ID:1fYakdgL0
^_^
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 23:36:11.95ID:5UGmbRwl0
今年は達人がそんなに優秀じゃないね
しばらくモーニングスターレーティング5つ星には戻れなそう
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 21:08:04.95ID:bYBmQ+yI0
菅先生、命令だけしてくれ!もうお願いでコロナは止まらないんだ。
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 15:26:38.68ID:aSDb5ZIS0
お、今月のレポート読んだけどシステムリニューアル?改善?がくるみたいだな
さすがに今のインターフェースは古いもんね

期待して待つ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 15:51:02.48ID:qUO3evKs0
>>90
アナログ維持で良いと思ってたけど、世の流れには勝てないね
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 15:55:02.76ID:ZS4ec8Xr0
このままじゃ他の低コストインデックスファンドにどんどんパイを取られていきそうだし、せめてシステム刷新するか、ってなったんかな
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 00:49:17.24ID:aJaHmF080
愛着あるけどな.
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 00:56:44.95ID:n6cChwUb0
乗り換えが面倒だわ
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 16:31:27.01ID:uZzNXiJN0
先駆者だったが育った後進に譲る時期なのかのう。
かつてのさわかみのように。
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 08:20:27.46ID:Bt1dFUOa0
それがうまく行くか、不安だー
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 19:02:04.17ID:LqWq1Iry0
s&p500などアメリカ最強伝説を見せつけられては隣の芝が青く見えるのは仕方のない事ですわね…!
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 20:55:27.50ID:SwxhXXJs0
しかし菅先生が横浜市長選でお破れになって、政局が混迷して株価も低迷と覚悟してたら
どこ吹く風だな、株価とは難しいもんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況