X



iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 17:07:30.84ID:NYvX/JUR0
前スレ
iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1617244085/

一括投資、ETF、3倍レバレッジ、CFDレバレッジの話題は↓のスレで
レバレッジNASDAQ100スレ★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1613229317/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★2【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1612106732/
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:50:40.36ID:7UILRB3s0
>>785
にある通りじゃない?
詳しく書くと
分配金を日本で受け取って新たに投資信託の口数を増やすと、分配金受け取りの税金がかかる。これは日本の証券会社に再投資するよう依頼しても変わらない。

ただ、配当分を再投資してる資産に対しを投資信託が保有してる場合はアメリカで完結するから日本の税金は利確するまではかからないって事だと思う。
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:21.64ID:BfIYQZD/0
>>830
誰でも最初は暗いしテンション低いよそりゃそうだ。両学長が宗教臭いとかゴーストライターいるとは全然思わないけどなぁ。
でもとりあえず分からなかったら、両学長が勧める通りにしとけば間違いはないだろ。
あの語り口調は、優しい人間性が滲み出てると思うわ。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:07:35.95ID:agW6HfGM0
両学長には感謝しとるが、リベ大には入ってないし
せどりは余暇時間の費用対効果的にやる気が起こらないし
副業は公務員だからできないし
高配当株や高配当FTFはほとんど買ってないし
レバナスに70ほど投資してしまった
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:08:30.18ID:BzxOKDqd0
投資系youtuberは金が絡むから変なのに粘着されたりして大変だな
マスクで顔隠したりするのは大正解だと思うわ
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:17:29.30ID:wrc3KV3i0
>849,850
「分配金なし」であれば再投資も米国内でクローズしてるので利確時しか20.315%はかからない
「分配金あり、分配金再投資」は日本の証券会社で1度分配金を計上してるので20.315%引かれる

という事よねありがとう。
分配金なしって投信って見た事ないんだけど、これってETFの話?
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:28:51.57ID:TpNQBDoM0
両学長の動画見て何か役立つことあったか?
実際に動画見て自分の行動に変化をもたらしたのって風丸先生、節マス、投資塾だけだわ
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:35:33.80ID:sTykotJY0
>>855
レバナスは現在まで分配金出てないし
よく言われるオルカン S&Pのslimは分配金出なかったはず
レバナス資料見る感じでは出るようなこと言ってる気もするが
特に真面目に読み込んでる人おる?
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:47:44.34ID:Zy5lo2NG0
資産5億円以上の富裕層はスピンさんだけやろ、金持ちになりたければ金持ちのマネをしろってのは納得
金がないうちはレバレッジかけないと無理でしょ
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:56:50.98ID:nQ/IHpjx0
>>852
ビジネスなんだからスクリプト書いてる人がいてもいい
むしろ経営者なんだから普通外注する
ゴーストライターは全然意味が違うぞ…
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:57:57.55ID:3EwV8Tjy0
20年にわたって成功し続けた・・とかなら説得力もあろうが
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:02:51.76ID:C2wCZODY0
どうでもいいけど、youtuberって企画台本編集とか大手ほど外注してるでしょ
仕事の外だしはビジネスの基本やぞ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:56.60ID:agW6HfGM0
ところでおまいら積み立ては続けるだろうが、スポット買いはする?
今の株価高いから、もう積み立て以外では手は出しにくいなあ・・・
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:28.11ID:sTykotJY0
>>867
まあ株価は上がるほうに張ってるからいいけど
移動平均線とPER的にはクッソ割高よね
S&Pの統計的にはPERが今の水準まで上がると
中期リターンはマイナスや良くても微増が多いしな
短期の1年ぐらいのリターンだとわからんけども

スポットは1倍ナスで
レバナスは現状値上がればそれが買い増しですしって状態
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:45.37ID:TpNQBDoM0
ツミレバのCM始まったみたいだが何かレバナスが世間に知れ渡るの嫌だなあ
CM内容もアホ丸出しだしああいうアホどもはオルカンやSP500でも買って満足しとけよ
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:27:14.64ID:TpNQBDoM0
>>867
レバナスは動き激しいし下がる時はガッツリ下げるからすぐにまたチャンスは訪れるはず

>>870
まあそれもそうか
CM見ても投資に興味無ければ聞き流す人が大半だろうしな
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:42:41.79ID:dWl0sWUT0
流石にツミレバはCMに流しちゃいかんでしょ
何も知らない投資初心者が手を出して大損しまくったらヤバいぞ
最悪の場合規制されかねん
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:50:57.65ID:sTykotJY0
ツミレバCMチラ見したけど
仕組み上派手に金使えるようにはならんのよな
勿論倍になったら売って遊ぶわって場合はできるけど
想定されていた長期運用じゃそんなことできん

ギャンブルしつつ遊ぶならやっぱビットコインよな
ビットコイン自体を年利5%で回せるから安い時に仕込んで5%を小遣いにすれば
と思ったけど税金がクッソめんどそうでやらんかった
結局コロナの底から10倍になったんでマジ機会損失だけど
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:06.16ID:ZSC5vL9u0
2年以内に大幅調整くるのは目に見えてるから、定積しつつそこに向けて200万くらい貯めておきたいな
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:33:05.27ID:sTykotJY0
>>879
ナスレバが無双できるのは高成長パターンのみなんで
まあ先進国 S&P USA360が3%で回ればなんとかなるかなって程度にはそっちに入れて余りの部分だね
ぶっちゃけ高成長ならインデックス勢も伸びるんでその分選択肢は増えるが
やっぱり今現在はPERがバカ高いのが気になるね
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:43:18.64ID:AbjsREEa0
俺はS&P3割 レバナス7割 
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:49:09.10ID:G9XzeVvS0
ツミレバのCMってなんだよとYouTube検索したらあったから見た
吐きそう
テレビ全く見ないからわからないんだけどこれ地上波で流れてんの?
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:58:30.00ID:gUYlz9wF0
仮想通貨のCMが流れ出して久しいと思ったら今度はツミレバって
マジでこの国大丈夫かね色んな意味で
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:02:14.14ID:xR0TgakZ0
CM見るとなんか冷めるな
自分が手を出したのが間違いだった気がしてくる
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:07:41.42ID:sTykotJY0
まあ日本の証券会社がレバレッジ商品出すと
大体天井とかいう一説があった気がするんで
暴落時期が近いのかもしれん
いうてビットコインもイナゴが飛びついてから暴落したけど
積立前提なら今は戻してるし
長期前提ならあんま関係ない可能性もある
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:13:46.87ID:FtxEYKqB0
しょうがないだろお金に働かせるとかFIREとかマネーリテラシーとか、
そういう広告に釣られてやってるやつがほとんどなんだから、
釣る側から見たらレバ投信積み立ててる小口客なんかバカにしか見えてないだろうな
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:15:40.92ID:rJPzNNVi0
レバナスは余剰資金一括放置が正しいよ
積立は全米とか全世界とか安全資産じゃないと
まずは老後の生活資金確保だよ
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:17:27.25ID:7UILRB3s0
それでも手数料だけ高くて全然上がらないアクティブ投信勧められるよりは全然良いけどね。今でも対面販売だとノルマがあるのかそういうのばかり勧められる。それだと儲からないって人が増えてきたのは前進ではあると思うよ。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:30:21.73ID:G9XzeVvS0
>>902
証券会社からすればインデックスファンドは手数料が安く、
でも客の運用益が増える=手数料で取れる額も上がる
だけど、
手数料高いわりには運用益があまり上がらなかったりするアクティブファンド勧めるのとどっちがいいんだろうな
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:32:51.39ID:qEcX69KH0
まぁCMに釣られたイナゴはどこかの暴落で焼かれるだけだからな
ガチの初心者はレバレッジ商品辞めたほうがいい
含み損耐えられない
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:34:26.83ID:y4sNnWpR0
まあ言うてアメリカの巨大市場だし日本のイナゴが少しばかり集ってきたところで影響せんやろ
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:36:35.14ID:YyIdoCVW0
CM効果で新規がここにも流れてきて、3月の調整の時みたいに調整局面でツミレバクソって暴れるのが目に見えてるのがつらい
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:38:09.63ID:gb/LJD5O0
このcmで始めるやつなんているのか?
バカにしか見えない 
そもそもなんのCMなのかすらわからんし
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:38:47.77ID:pPEWBOgQ0
初心者は積立設定だけしといて気絶しとけって言っても絶対チャートとか見ちゃうんだろうなぁ( ´・ω・)
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:49:15.54ID:G9XzeVvS0
>>915
そもそもレバレッジ自体がFXとかでギャンブラー御用達の危ないヤツって一般認識になってるからレバナス やってる事は墓場まで持っていくつもりだな俺は
ナスダックやってる事くらいは明かすかもしれないが
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:51:32.92ID:7UILRB3s0
>>906
多分営業は上から言われたノルマで売ってるんだろうね。

こっからは想像だけど、
上層部の考えとしては手数料高い投信買う層には売りたいんじゃない?

でもネット証券なんかの台頭で若い人中心に引っ掛からない人が増えてきたからまともな投資信託の宣伝もし始めたんじゃないかなと思ってるよ。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:55:51.59ID:YyIdoCVW0
ツミレバでYouTube検索して検索トップはやばいわ
職場の同僚にツミレバなんて言おうもんなら最初に検索でヒットするのツミレバガールズだもん
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:57:27.79ID:cRQiZKyT0
>>912
既にやってるヤツは恥ずかしくなるし、知らんヤツがこれ見て始めようと思う訳ないしどこ向いて作ってるか謎だよなw
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:15.99ID:cKjZXmu10
次はちゃんと初心者がすぐわかるように【ツミレバ】iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ18で立てるんだぞ
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:06:53.19ID:y4sNnWpR0
一般人がツミレバCM見てドン引きして投資から離れてくれたら嬉しいな
最近テレビで投資のCMとかコーナーが多くて鬱陶しいと思ってたところやったんや
投資は一部の人間だけでやってちょっとリッチな生活が出来るぐらいでちょうどええ皆でやるもんやない
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:09:07.12ID:H+DtcL8z0
>>925
余計な事すんなゴミ
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:21:06.19ID:fNJ++EPY0
うわ、ツミレバやる気無くしてきたわ
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:28:34.94ID:qZfw2hba0
>>852
盲信はあかんでしょ
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:24:02.71ID:NJMnxfZR0
まじで最近投資の話ばっかだよな
ユーチューバーが原因?
イナゴ大量でまじで大暴落しそう
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:34:06.43ID:sTykotJY0
積立系の投資ならあんま関係ないでしょ
まあレバ投信は下圧力掛けるだけで倍率調整分の損切り強制できるから
世界中のレバ投信比率が上がったら
機関投資家が大きく売り浴びせるだけで儲け放題って可能性あるが

ビットコインは機関投資家が下支えしてるとか言うけど
株だって下派手に抜けるわけでビットコインも暴落したら
そのまま下に抜ける疑惑はぶっちゃけあるよね
なんかそれで金融危機とか誘発しそうで嫌だわ
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 23:39:28.74ID:h3snyWjg0
ビットコイン買いたくなってきたけどどうすりゃいいのコレ
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:06:40.73ID:jjB/aduC0
こんなCMに惑わされてハイテクに投資しない方がバカだろ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:52.23ID:i6C5tIWl0
大和のツミレバを詳しく紹介している動画は1年前に出しても再生回数は6千回
でも1週間前に出したツミレバCMは37万回
このスレで求められていることと世間で求められていることは違うんだな
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 00:11:19.28ID:Rpoe0MtM0
ビットコインは調べれば調べるほどよくわからなくてなあ
メール送金できる暗号資産で、先行優位のスケールメリットと作成者が消えた中央権威者の不在、2100万枚上限て価値の保証で金みたいな資産扱いされてるってさあ
インドみたいに国が本気で潰しにかかった途端に吹っ飛ぶチューリップの球根にしか見えないんだよなあ
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:07:06.00ID:SOD5a2lO0
10年、20年と積み立てるならビットコインよりゴールドのほうがまだ希望はあるだろう
古代から中世、現代に至るまであらゆる通貨を出し抜いてぶっちぎりで価値を維持してきてるんだし

ビットコインはどうだろう?確かに数年後に10万ドル、20万ドルと爆上げするかもしれないが管理者不在、現物もない、ただの電子データが今後もゴールドのように価値を維持していけるのか?無理だろうな

取り敢えず仮想通貨は自国通貨に信用がない新興国だけで人気があるのは分かってるが、だからこそ北朝鮮やテロ組織による不正利用の温床になっていて逆に不安要素でしかない

ビットコインで通販が楽しめるサービスも始まってるけどあれも結局、一度は買い物した時点で現金に両替されて税金も支払った上での決済だから実質的に現金で買い物してるのと同じなんだよな
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 01:54:25.86ID:ocvlBdsH0
>>861
台本は芯の部分だから、外注したらあかんくない?俺が言うゴーストライターってそんな意味。
その他の部分が外注なのは仕方ないよ、あのアニメのクオリティとか声優さんとか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況