X



アーリーリタイヤしようぜ!!part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:18:53.43ID:Og+DPzRO0
前スレ
アーリーリタイヤしようぜ!!part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1613828917/

次スレは950が立てよう。そしてスレ立て後は速やかに
埋め立てよろしく。
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:25:28.61ID:puuWwHo60
>>753
少子化対策で2017年にフランス式のN分N乗方式の世帯課税を導入しようって話はどうなったのかな
導入したら子連れシンママ囲いたいのに!
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:56:29.42ID:4qJMtUd20
俺は家に全く金入れてないこどおじのクズだけど
投資で成功していつか親孝行するよ
リターンゼロだったと思われないようにな
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:04:29.29ID:yIIOWyLp0
>>757
ふたりでしょ?
それなら1000万と言わず500万で計算しなきゃ
2人で生活すると片方が割安になり
800万換算でいいっていうならべつだが。
2人で生活したことがないかわからないが
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:10:21.25ID:bP6vM/3U0
子供の有無はイージーモード選ぶかハードモード選ぶかの違い ハードモードにはそれなりにマゾい楽しみがある
実家有り独身50迄とかのベリーイージーモードなら楽勝過ぎて工夫いらない
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:13:17.78ID:jimWI2AE0
週休5日の独身セミリタイア。
コロナで引きこもり生活で月に10万円も使ってないかな。
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 06:03:25.04ID:x9WNOYC90
>>764
月45時間以上残業してたら辞めざるえない理由っていうのに該当して自分から辞めても会社都合になるんだよね
80〜100が当たり前だったから基準が緩くてびっくりした45時間なんて超楽勝じゃん
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:21:20.25ID:mMYJ6aX70
働かなくていいレベルになるのか
単に仕事から逃げたいだけなのかで
意味合い、生活レベルが全然違うよな
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:46:46.92ID:3mtN0u3t0
>>772
ヨーロッパって思ってたよりホテル安かったよ
2人で泊まれば1人5000円ぐらいで余裕だった
航空券もシーズンオフの乗り換え便なら片道7万円でもある
今はコロナだからいけないけど
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:31:48.70ID:+CSbWqgN0
>>770
自分も(老後はともかく今なら)150あれば余裕で生活できる
無職(収入0)になれば、所得税住民税社会保険料ほとんど取られないぜ
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:58.98ID:t+VPAomm0
子供欲しいとか思ったことない
本能とか言うけど全く子孫残す事の必要性を感じない
それよりも死ぬことの方が漠然と怖い
何故怖いのかも分からない
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:16:22.35ID:72MhRxyM0
ほんとそれ
むしろ子どもが本当にほしいかどうか深く考えずに子供作っているやつが多い現状の方が異常だと思う
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:30.15ID:72MhRxyM0
いまや児童養護施設の入所理由のトップは虐待とか育児放棄なんだぜ
子ども作らないとダメみたいな風潮も、作らないやつが増えたらそれに合わせて社会が変わっていくからそんなに不安視することはない
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:01.09ID:72MhRxyM0
職場や学校で1番嫌いな奴と20年間は切れない関係を気付けって言われたらどう思う?

それでもやっていけると思えるくらいなやつでないと、子作りするのは無責任とも言えると思うよ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:23:28.95ID:2PxBxve70
子供欲しくないって言ってる人が30代で子供欲しいってなってなかなか出来なくて苦しんでるの良く見るから
よほどこだわり無いなら作っといたほうが良さそうだなぁとは思う
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:35:59.80ID:oZ0UdWNW0
>>776
退職の翌年はともかく、それ以降はあんまり取られないらしいね
でも年150、月12.5か…
俺が実家を継いだとしたら固定資産税と光熱費だけでそれくらいかかるらしいのでちょっと真似できない
ぶっちゃけ相続しないのが一番賢い気がする
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:45:04.35ID:ZXevydHY0
今20代後半だけど35くらいを目処にアーリーリタイアしたいわ…
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:43.70ID:ZXevydHY0
>>791
リタイアしたときの預貯金・運用資金はいくらくらいあったんや。
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 14:45:57.89ID:yyvaUTqG0
>>796
5000万が最低レベルだもんな
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:43:06.25ID:Ew7ng4D90
子供いると年収1000あっても辛い
手取り700強、ローンもあって貯まるのは年200
20年かけて6000万
退職金もほとんどないし、今は株高で今後大きな利益得られるって感じじゃないし
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:13:40.57ID:hSiMXPRz0
株価が上がるのは子供作るやつが居るからなんだよな
思ってても本音は言わない方がいい
世界中の人間が理性的になったら証券が電子クズになる
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:49:19.29ID:GcKTIQX40
正直アーリーリタイアが市民権を得る昨今の社会の流れはやめていただきたい。
人が群がるとメリット(社会保障のフリーライド等)がなくなるのが目に見えてる。
俺以外の全員が汗水流して社会貢献するのが理想。
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:06:16.81ID:72MhRxyM0
給料から3割も源泉徴収とか社会保障費引かれるとか、おかしさに気付かれたら損する人がいるもんな
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:11:56.20ID:4NZaEcVB0
4%ずつ取り崩してリタイアってのはインデックス投資の勝ちパターンである「長期」「積み立て」を捨てることにならないか?
不安になってきたんだが
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:15:28.70ID:72MhRxyM0
この時間に近所のスタバで専業主婦っぽいのがだべってるけど、こんなのに3号保険の恩恵とか、住民税だの免除する必要性ってある?既得権を取り返すって本当に難しいよな。
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:28:05.39ID:LcFReDxs0
>>807
億単位の資産を持っていながら特定口座+住民税申告不要制度を使って国保と年金を0に近付けている立場なので、既存のお得制度を壊すことに対しては強く言えない。
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:33:28.79ID:kBjF4c/T0
>>806
長期であることは必要だが
積み立てである必要は0だ

そもそも4%の根拠が理解できているならズレた不安
取り崩す金額を固定するんじゃなく、率の方を固定するんだぞ?
当然それは状況に応じて4%から変動する

その範囲内で暮らせないと感じているなら資金が足らんと言うより生活レベルが高いが正解
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:47:57.87ID:q+/WYrqK0
>>802
株の配当・譲渡所得の税金が25〜30%になる可能性は十分あるな‥
非課税にして欲しいが増税ラッシュだから無理か‥
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 20:58:30.23ID:kBjF4c/T0
>>810
アメリカの動向を見ていたらそう思うのも分かるし、それに備えた対処が必要なのは事実
だが、消費税増税分=法人税減税分というクソ等式が崩れるまでは心配する必要なしだろ

それどころか自助努力を散々謳ってるんだから減税の確率も全然あり得るぞ
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:09:40.53ID:JOK5LI5o0
4%ルールじゃなくとも完全リタイヤ後なら
適度なリバランスで結構いける
俺は多少崩しているけどむしろ増えてるしな
>>810
そこで法人かな?
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:13:14.15ID:N3+si1TF0
>>808
参考にしたいのでちょっと教えてほしい。特定口座で源泉ありなら所得税も住民税も自動的に申告不要だが、
住民税申告不要制度を使うというのは、所得税は申告しているということ?
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:41:56.32ID:72MhRxyM0
働いたら負けだと思うってすごく深みのある言葉だよな
本人の意図とは違った解釈の仕方だけど

収入課税やめて資産課税取り入れないと
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 21:42:29.28ID:kBjF4c/T0
>>814
配当は総合課税で配当控除の還付
譲渡益は分離課税で損益通算
住民税は申告不要で社会保障にフリーライド

これが現税制におけるリタイア後の基本形
配当金スレの住人とかは進化形
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:02:55.96ID:kBjF4c/T0
>>817
よほどの高給取りとか、幾つかある珍しいパターンを除けば社畜時代もほぼ全員に通じるよ
最高効率か若干効率が落ちるかってだけの差
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:33:09.06ID:6eB2hEMJ0
>>814
808じゃないけど自分もそうしてる
あえて確定申告してイデコ・国民年金などで還付
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 00:07:09.11ID:VNIqqxbw0
>>819
そもそも特定口座は所得税15%だから
総合課税にして15%以上税率上がるなら意味はない
ただ、配当控除もあるので、
要は、特定口座申告なしより、トータルで税金が減ればいい(社会保障費も含めて)
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 01:00:05.52ID:/mescaD+0
5000万を平均5%で運用
絶対に月15万でお釣りがくる生活が出来るのでいくら考えても金が減らない
穴があれば指摘よろしく
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 01:05:00.55ID:D3LhZdOh0
>>824
5%で運用できる保証が無い
リスクフリーレートが2%以上上昇
インフレ率の上昇や不慮の出費で月15万以上かかる可能性

誰も付き合ってくれないだろうから付き合ってやったぞ
感謝してくれ
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:20:11.30ID:LrFt343F0
>>823
60過ぎてイデコ終了したら国民年金の任意加入で控除受ける予定
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:30:45.50ID:rPUSKgLw0
>>809
自分は取り崩し以外に収入がないので、毎年もらえる控除枠が勿体無いから所得税だけ還付目的で申告してる。
主に基礎控除と、場合によって配偶者控除と医療費控除。

譲渡益が世帯で43万以下なら住民税も申告した方が良い。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 07:39:45.29ID:VNIqqxbw0
俺は一生 小規模企業共済に入るから、これが満額で84万円控除
親が死ぬまでは老親扶養控除もあるし
配偶者控除も狙える
idecoも70歳ぐらいまで加入延長されるだろう いづれ
かなりの年収まで住民税非課税狙えるよ

将来の嫁の年金も63歳受け取りぐらいに伸ばしたいし
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:29:07.74ID:10865pl50
>>816
俺も同じ。
2020年は全く働かなかったので今回初めて確定申告してみた。特定口座の源泉所得税約69万円の内約62万円も還付されてびっくり。これはリタイア時には全く想定しておらず嬉しい誤算。
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:31:21.11ID:8DMFPjZd0
>>782
自分が死んだ後に何が残せるか考えろ
金?お前、和同開珎持ってるか?
土地?お前、平城京の権利書とか見たことあるか?
株?お前、東インド会社の株とか売れるか?
自分が死んで100年、1000年、1万年後に残ってるのは、唯一DNAだけだ
それだけが貴様がこの世に生きた証だ
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:41:57.06ID:10865pl50
>>834
趣旨からずれるが私の家には和同開珎はある。
さすがに奈良時代ではないが室町時代からオヤジの代まで商家だったもんで皇朝十二銭のうち半分くらいはあったはず。偽物かもしれんが。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 08:58:39.13ID:8DMFPjZd0
進化の目標は「産めよ、増えよ、地に満ちよ」が優先順位のトップで、「個人の健康」はその次
さらにいえば「個人の幸福」なんかはさらに下だからな?
覚えとけ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 09:51:16.46ID:caPy3cpb0
>>834
DNAと言っても、クーロンではないので、1世代毎に持ち分は1/2に薄まっていく。
1世代30年として300年で10世代。1000年で33.3世代。
300年後 1/2の10乗は、1024分の1。
1000年後 1/2の33.3乗は、100億分の1。

ほぼ他人だ。
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:29:06.64ID:ggdmDS1B0
だから貯めた金はまるまる残して配当、分配金で生活する
当然その証券類も子供に残す
金のなる木だからね
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:32:27.96ID:ggdmDS1B0
だからオレの場合は買った証券類は精神的にはもう子供にあげたようなものなんだよね
その配当金がいくらになるかに興味がいってる
つまり証券類は実質的にもう自分の金ではなく、子供の金なので
極端な話、配当金さえ出てれば値段が下がろうが割とどうでもいいw
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:34:13.25ID:ggdmDS1B0
含み損だなんだなんて証券の場合は見える化されてるだけで
不動産でも現金でもそれは起きてるわけだし
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:39:27.28ID:ggdmDS1B0
株は危ないなんて言われるが俺から言わせれば現金のほうがよっぽど危ない
貯金箱にお金貯めて30年経ったらそのお金の価値は下がってる
30年前なんて電車の初乗り料金は60円だったのに今は170円とかだろ
貯金箱に入れて30年経ったら価値は半分以下になってるわけだ
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:55:12.47ID:NUbruPsv0
オレは価値が上がるかとかじゃなくて毎年配当金が出るかだから
それがない定期預金はパスだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況