>>80
>2018年に、勉強会内外で海外の高利率投資(HYIP)を推奨し、
>自分の指導者としての生徒からの信頼を利用した勧誘や、
>詐欺ではないか?と警告を鳴らす者を罵倒し追い出すなどの事例がありましたが、
>結局その団体はしばらくして「業務を売却する」という理由で活動を凍結し、
>最終的にはそのまま何も起こらず、投資したお金は返ってきませんでした。

>一部の生徒は数百万円レベルの損失を被ったと聞いています。
>投資は自己責任である、という点については承知しておりますが、
>困惑する参加者に「事業移行で時間がかかっているのだから、待ってればいい。」と放置し、
>更に最終的には何の説明もなく、貴殿の関連サイトが消去されました。
>これらの行動は証拠隠滅に見えますし、何より人間としてのモラルに欠けると思うのですが、
>いかがお考えでしょうか?

うわあ・・・