X



金融資産1億円以上の人達の日常8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:02:16.84ID:5PTTYYeX0
>>749
1億未満の貧乏人は書き込み禁止だぞ

わきまえろ
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:17:50.34ID:bhm2WpNo0
>>752 こいつの住んでる辺りじゃ貸金庫は本店に行かないとないらしいよ

以前から金融の知識ないから毎回バカ晒してるから
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:35:32.89ID:ruLDgI6u0
分散すると面倒だし、利子なんてあってないようなもんだし、安全策とりたいし、
余った金は決済用普通預金口座に普通は入れるよな。
通帳の「決済用普通預金口座」と印字されている部分をアップするだけでも
ある程度は資産を持っている可能性が高いと判断出来るよな。
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 05:43:23.77ID:pUZRo46d0
>>755
画像を検索すれば、出てくるし、残高のあまりない普通預金預金通帳でも
申請書に200円の印紙を貼って手続きすれば、その日の内に、決済用普通
預金口座に変えることができるので、証拠にはならない。
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 05:48:34.30ID:OK5VFD490
4690日本パレットプール(NPP)

◆UPRと完全同業種ながら格差は約5倍!!!
・PER:NPP 6.70倍 ⇔ UPR 30.25倍【格差4.51倍】
・PBR:NPP 0.62倍 ⇔ UPR 3.21倍【格差5.18倍】
・配当:NPP 2.00% ⇔ UPR 0.45%【格差4.44倍】

◆目標・理論株価との乖離率、業界トップ級!!!
http://kabuka.biz/riron/4000/4690.htm
・理論株価 7,775円(+119.0%)
・目標株価 11,896円(+235.1%)
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 06:57:30.06ID:szbNHrfw0
生活防衛資金除いて全部米株ETFなんだけど次の金融危機でも握力もつか不安
リーマンの時は2000万ぐらいしか持ってなかったから年収分飛んだな〜って感じで耐えれたけど1億が半分になってもいつかは戻すと冷静に構えていられるだろうかもう40代後半だし
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:02:02.65ID:ypiY8X8c0
荒らしに反応するのも荒らしですよ(機動戦士のんちゃん)

50前で全部株ってボラ高いけど
いま債券が高すぎてポートフォリオいじれないからね
2-3千万キャッシュ用意してればいいんじゃない??
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:12:06.10ID:DieWNtRT0
>>759
おまえら論破されたら
荒らしダー荒らしダー荒らしニダーって泣き喚くよな
まさに半島のソレ

負け犬人生そのものww


>>750-753
>>756
怒りの連投君から、負け惜しみ君まで、ご苦労さん
まあ、761に関してはその通りだな。
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 09:47:41.63ID:ruLDgI6u0
>>756
普通はそこまでやらないと思う。一度変えると戻せなくなるし。
銀行側だって1000万以下の人が作ろうとしても理由を聞いて来て、あまり意味ないですよとか言ってくると思うし。
まあ、群馬の貧乏基地外ババアとかなら、わざわざやるかもしれんけどね。
0765バブル猫
垢版 |
2021/01/27(水) 09:58:55.12ID:5PTTYYeX0
貧乏人だから結局は残高明細のアップは出来なかったのね♪

奴は富裕層でないのが確定ニャ

こちらは持ち株が大幅に上げてます
まあいくら上げても売る気はないニャン

ファナック(株)
6954(東証1部)
取引値 1/27 09:57 28,120
前日比 +970(+3.57%)
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:16:37.34ID:ruLDgI6u0
前から何度も書いているけど、1億だと庶民の上澄み層だからな。
家がそうだけど、成城石井レベルの準高級スーパーで値段見ないで物が買える程度でないの?
本当の富裕層は5億くらいからと感じる。
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 12:33:53.45ID:szbNHrfw0
>>763
老後の切り崩す時期に暴落重なったら凹むね
まあ年4%ずつ売却して年金の足しにするよ
2億になってれば800万で5000万なら200万
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:30:48.68ID:58ePQ4i60
医学の進展で2、30年後には平均寿命100歳になってても不思議ではないと思ってる
その為には資産を増やしておかないと
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:36:47.09ID:w4N1mQI00
病室で過ごす期間が長くなるだけ。

食生活を20代から気をつけないと年老いてから内臓が悲鳴あげて病気になる。
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:58:42.83ID:Fmt6w5Dg0
健康寿命って奴だな
うちの親族の叔母さんも長い事寝たきり
年齢はまだ70ぐらいだけど・・・
あれで生かされるとたまらんよなぁ・・・
昔は入院=死亡だったからこそ死に対する悲しみもあっただろうけど
今じゃ早く死んで楽になって欲しいと祈るようになってしまうという・・・
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:04:37.79ID:0R+YSQxD0
平均寿命(余命)は0歳の子供が何歳生きられるかの計算だけど、大人にそのまま適応できる訳では無い(乳幼児死亡率高いとかなり下がったりする)
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:19:55.19ID:mD+CSJwh0
>>764
戻す時も、収入印紙200円で、手続き踏めば簡単に戻せます。
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 22:58:04.55ID:3V0FT8Ww0
専業じゃなくて事業をしてて年間1000万位コンスタントに入ってくれば資産2億だろうが5億だろうが体制に影響はないだろう。
もちろん投資のベネフィットもあるし。
不確定因子なく年間1000万の配当を得るには資産4億じゃ不安だよね。
専業と事業メインとでは全く違う感覚なんだろうな。
専業メインの人を見るとなんか資産にすがっているような印象を覚える。
ファンダメンタルコケたらどうすんだろう
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:16:53.05ID:3V0FT8Ww0
>>787
去年から今年は投資のベネフィットのほうが圧倒的に多かった
金融資産1億円以上の人達の日常なんだからまんざらスレ違いでもなかろう
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:37:56.51ID:ruLDgI6u0
>>779
俺の取引銀行の案内には以下のように書かれている。原則としてってのは不可能ではないって事だろうけどな。

決済用普通預金を、有利息の各種普通預金にお切り替えいただくことは、原則としてできません。
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:40:56.36ID:djgdc4660
ベネフィットって何?と調べてしまった。w
このスレでも配当をありがたがる人がいるんだねー。
俺には理解不能だわ。
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:42:54.36ID:djgdc4660
配当って、要は株式の一部の強制売却だからね。
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:53:49.10ID:3V0FT8Ww0
ベネフィット(benefit)とは、「利益」だけどもちろんいらない「利益」だからうけとらないよ。
キャッシュも事業で溜まって充分にあるしね
それだけふくみ資産が増大し更に増大する
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 05:19:16.34ID:1zTJdlqN0
>>789
銀行によって違うんですね。

複数の銀行の手続きを行いましたが、
>>779に関しては
みずほ銀行のホームページ、個人のお客様、預金、普通預金(無利息型)を
参照ください。
0795バブル猫
垢版 |
2021/01/28(木) 07:34:41.77ID:vV/MvNUf0
ダウ平均株価もナスダック総合指数も
2%以上の下げだから
今日はかなりやられるね
東証は500円ぐらい下げるかニャッ?
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:09:32.56ID:5p10i5BV0
金融資産1億円を超過することで、はじめて見えてくる世界とか
足を踏み入れることができる世界ってありますか?
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 08:11:10.44ID:5p10i5BV0
こういうお金の使い方することで、すごく待遇が良くなった、
もっと早く知って入れたよかった、みたいな話があれば
初級者の自分にアドバイス欲しいです
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:17:36.37ID:gy6rTq230
>>797
見栄は無駄、上には上がいる

安定して年収3000万超えると、自然と自分の店や事業を始めるようになり、付き合う人が社長同士になってくるかな
優遇とかは、その店をどれだけ使うか、新規客を連れてくるかとかによるから資産とは関係ない
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:29:24.37ID:crhT5V3n0
年収数千万あっても純金融資が5000万以上ある人って多いのかな?

事業やる人は入って来るお金を更に事業投資に回してるイメージ。
お金を使えばお金が入って来る。
0802バブル猫
垢版 |
2021/01/28(木) 10:34:49.43ID:KW91dOEO0
ニャんとか踏ん張ってるニャッ

日経平均株価
INDEXNIKKEI: NI225
28,264.34 −370.87 (1.30%)

富裕層でも
フローリッチとストックリッチで
考え方や生活観はまったく違うからね
ネコは典型的なストックリッチ

これ以上はお金は要らないから
月に80万は使いきろうと思ってるニャン
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 10:59:18.17ID:SWYb+iJS0
自分の金なんだから好きに使えばいい 贅沢使用が倹約しようが、せいぜい30-40年の人生だ
だ 自分も現役の頃はそこそこの年収だったが、ある時期から自分の残りの時間を気にするようになった
給料よくても激務で土日もないような生活はもう十分だ 体壊したら元も子もないよ 
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 11:07:12.81ID:T7X1KqUg0
>>796
銀行(メガバンク)に行くと別件であっても、窓口から連絡が行き担当者がわざわざ出て来て挨拶してくれる。ごく稀に支店長。
小人数セミナーの案内や手数料優遇などの特別な案内(手書きの案内文)をくれるようになる。
信用金庫とかだと、もっと特別待遇になるんじゃないかな。良く知らないけど。

証券会社(大手)だとお茶に加えて、手土産までくれる。(俺はカレンダー以外は断っている)

どっちも自己顕示欲の強い人なら嬉しいんでないの。
0805バブル猫
垢版 |
2021/01/28(木) 11:09:49.42ID:KW91dOEO0
しかし前日にはこんな記事があったのにニャッ


バイデン新大統領を祝福するかのように、米国内外で株価上昇が続く。ニューヨーク株式市場のダウ工業株平均は、昨年11月の大統領選後に3万ドルの大台にのせ、年明け後も史上最高値を更新。この流れを受けて、年明けの日経平均株価は2万9千円に迫る場面もあった。日経平均は1990年以来の3万円台をいつ、突破するのか。

「そう遠くない。早ければ1月末から2月の頭にも」

 カウントダウン間近(まぢか)とするのは、マネックス証券の広木隆チーフ・ストラテジストだ。まもなく始まる企業の決算発表で、好調な中国経済を背景にして製造業を中心に上方修正が相次ぐとみる。上昇の流れが続いて「息の長い相場になる」。
0807バブル猫
垢版 |
2021/01/28(木) 11:52:18.40ID:KW91dOEO0
普通にプライベートバンクじゃダメなのか?

富裕層以外は口座作れないから満足感あるニャン
逆にそれだけだが
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:08:06.78ID:kK67HyIc0
>>801
ウチは自己資本充分にあるし完全な無借金経営
年収数千万あって純金融資が5000万ってほとんど借入金で廻しているわけで
なんかあったらヤバイと思うよ
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:10:59.49ID:oSc2MuAI0
みんな凄いな〜。幾らくらいから始めて何年くらいで億まで行ったの?
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:12:21.32ID:1JlS0FJy0
https://i.imgur.com/fdeYcOW.jpg
全部まとめると4億あるけど、これで許してくれ
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:20:17.97ID:1JlS0FJy0
1億貯めると2億、4億貯めると5億目標
これが延々に続くから辛くなってきたので
今年から金を使うことにした
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 12:52:55.19ID:kK67HyIc0
>>810
不動産系でもしっかりキャッシュを持ってるところもあるよ
アパホテルは一度全額融資を引き上げられたけど350億キャッシュが残っていた
しょうみ自分の金融資産がいくらあるかが大切だと思う。
不動産系は目の前をお金が動いてるだけのような気がする
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:15:35.68ID:k+QR5Gal0
>>810 賃貸マンション2棟持ちだけど無借金だよ
株もほとんど現金化したから現金だけで1億はある
経営してる法人も有利子負債無し
(自分が少し貸してるだけ)
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:17:52.64ID:VGqmkDdX0
俺、40台だからなぁ
20代で今の状態だと人生おかしくなってたかもとか思える
散財癖凄かったし・・・
俺も現金で一応、億ある
安定収入ないからね
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 14:21:40.74ID:k+QR5Gal0
>>820 2棟のうち1棟が建替前提で空室だらけだから850前後から諸経費引いた位
税金対策は自分の会社に管理委託費払って飲食に使う位
建替決まったら今の現預金使うから金融資産スレに書込む資格なくなると思う
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 14:50:24.98ID:gy6rTq230
1億超えたのは35の時だったな
2億超えたのはその1.5年後
フリーキャッシュ年7000万あるけど1000万くらいしか使わないし、数字が積み上がっていく。
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 17:50:36.54ID:D/IVS6pJ0
>>811
銀行の普通預金に1千万以上預けてる人いてるんですね
ペイオフなったらどうするんだろうか
預金が本当ならですが
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:07:52.37ID:5rFFPF190
>>811
楽天証券と紐付けてるからこうなっちゃうんだよね
で今ノーポジだから
残りの現金はちゃんと分散してるよ
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:08:29.78ID:5rFFPF190
>>831
楽天証券と紐付けてるからこうなっちゃうんだよね
で今ノーポジだから
残りの現金はちゃんと分散してるよ
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:09:11.91ID:5rFFPF190
>>831
本当じゃ無い預金って何だよ
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:12:57.76ID:D/IVS6pJ0
>>834
いくらでも画面偽造できるでしょ?この程度なら
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:13:59.95ID:D/IVS6pJ0
>>835
一種のインサイダー取引ですね
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:14:23.11ID:5rFFPF190
>>836
じゃあどうしたら信じてもらえますか?
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:15:34.18ID:D/IVS6pJ0
>>833
一回でいいですよ。二回も言ってくれるなんて優しい人ですね
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:15:41.92ID:5rFFPF190
>>836
とういか偽造する様な金額でも無いでしょw
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:16:59.45ID:D/IVS6pJ0
>>838
そんなに信じて欲しいんですか?他人なんかどうでもいいでしょ。
自己承認欲求強くて疲れません?
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:17:28.76ID:kK67HyIc0
>>831
手持ちの日本円は8千万ぐらいだけど1千万づつ分けてあるよ
通帳は輪ゴムでしばって貸し金庫に入れっぱなし
銀行が潰れると1千万までしか保証されないルールなんだからしょうがない
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:17:46.88ID:D/IVS6pJ0
>>841
なぜアホなんですか?消えろって
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:18:03.00ID:5rFFPF190
>>842
何で突っかかってくんだよw
金あるんだからどっしり構えとけよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況