X



【追証なし】iFOREX★168【アイフォ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 13:20:58.15ID:+NA10GK90
iFOREX
【HP】
http://www.iforex.jpn.com

前スレ
【追証なし】iFOREX★167【アイフォ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1600684056/

【概要】
所在地はギリシャです
クレカのショッピング枠を使用しての入金が可能
豊富な通貨ペアの他、商品や各国株価指数CFDの取引も可能
最大レバレッジ400倍
信託保全なし
追証なし
取引はDLアプリかWEBブラウザ

【不明な点がある場合】
日本語のサポートがあるのでチャット・メール・電話(日本人オペレーター優秀)で納得いくまで問い合わせましょう

【注意点】
HPの下段に「本サイト・サービスは主に日本国在住者を対象としておりません」と明記されています
また、過去に金融庁及び関東財務局からの警告も受けています
http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku.html
http://kantou.mof.go.jp/rizai/pagekthp032000662.html

ご 利 用 は 自 己 責 任 で お 願 い し ま す
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 20:20:43.89ID:duV65isM0
なんでここまで、出金処理遅くなった?
ヤバイの?
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:16:08.51ID:uTom1Yq10
なんか出勤依頼書の印刷とサインが不要になったよとメールが来た。
出勤画面のサインだけで良いとさ。
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:45:17.09ID:KTYL8yvr0
>>579
もう随分と前からだよ
1年以上前から
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:52:03.27ID:24GSZIFW0
2021年1月13日(水)午前0時スタート!
3日間限定の10,000円&100%ボーナスキャンペーン!
本キャンペーンは
2021年1月13日(水)0時〜 2021年1月15日(金)23時59分59秒までとなります。
※キャンペーン期間中が対象となりますのでご注意ください。
現在、当選者限定で入金額に対して100%ボーナスキャンペーン中となります。例えば、円口座に10 万円をご入金 頂いた場合、 10万円 のボーナスが贈呈され、合計20万円が口座へ、20 万円をご入金 頂いた場合、 40万円 のボーナスが贈呈され、合計40万円が口座へ、50万円なら100万円が、100万円なら200万円が、口座へ反映されます。この機会に是非ご入金下さいませ。
※クレジットカードによるご入金には事前にカードの登録・承認が必要です。
※当選者のみ対象となります。
※ドル口座の場合は、ドル換算となります。
※オールインワン口座のみ対象
※銀行振り込みのみ100%となります。
※その他の決済は50%となります。
※開催中に何度入金頂いても規定ボーナス付与
※アカウント毎の判定となります。
※ボーナス上限500万円
※弊社では、各種ご出金に伴う手数料を24時間以内1回に限りまして無料とさせていただきます。
GEMFOREXでは、ご入金手数料は、弊社で負担させて頂いております。
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 03:11:31.42ID:9+D1QGh20
クレカだのデビだの言ってる奴ってなんでbitwallet使えないの?
なんぼほどにもならん手数料をケチってるの?
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 04:28:15.28ID:J47x4gss0
質問させていただきます

例として
12月28日 クレカ10万入金
12月29日 クレカ5万出金
12月30日 クレカ15万入金
1月1日   クレカ15万出金
のような状況があった時、

@ 1月1日のクレカ15万出金は、12月28日入金分のうち29日出金後の余りの5万円分と30日の入金の15万のうち10万円で戻されますか?もしくは、直近の入金が戻され、30日の15万がそのまま戻る形ですか?

A年を跨いでのクレカ出金は課税対象になるといったアホなことはないですよね・・・

B上記とは関係ありませんが、三井住友VISAデビットって入金に使えなくなりました?自分だけですかね・・・仮に使えなくなった場合、他のカードの場合でもよろしいですが、入金だけでなくカード出金の方も不可となっているのでしょうか
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 05:54:42.70ID:b82IvOXS0
>>586
bitwallet使うならもう銀行振込でいいやろ
bitwallet入金時にクレカ使ってるの?
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 05:56:20.39ID:b82IvOXS0
>>587
@経験則上は直近から消し込みする
Aない。入出金と課税は無関係
B知らん。もうクレカ、デビカは全て封じられていくと考えたほうがいいと思う
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 06:33:54.88ID:DZq+THp/0
ビットウォレット使いたいんだが二段階認証の設定ができない
設定画面から何回やってもきちんと登録できないのよ
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:46:06.74ID:6TatLYYR0
TariTaliではどんな些細な質問や問題でも誠心誠意ご対応をさせていただいております。
一般的に国内店頭FX業者よりスプレッドが広い海外FXでは、開設時に一時金の形でキャッシュバックを受けるよりも取引に応じてキャッシュバックが恒常的に発生する、いわゆるリベート型のキャッシュバックがお勧めとなります。GEMFOREXのキャッシュバック口座はまさにこれに対応したサービスとなっております。
GEMFOREXの具体的なキャッシュバック率について
オールインワン口座 0.8pips
ノースプレッド口座 0.08pips
キャッシュバック出金時の手数料はもちろん国内銀行振込、bitwallet、SticPayへの振込手数料も無料です。(海外銀行振込利用時の振込手数料および着金手数料はお客様負担となります)
業界最速のお取引翌月の5日以内(18時前後の反映)という短時間にてキャッシュバックの出金が可能となっております。
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:01.92ID:BhGDAitT0
もうとっとと全部クレカ入金できなくなれば引退できるのに
ヨドバシとイオンは普通に入金できる
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:37:28.61ID:xlvJwXBB0
アプリが糞過ぎる。
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 14:59:37.79ID:FrEm0NGk0
レート遅延レート操作の詐欺業者死ね!!!!!!!!!!
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 03:47:59.81ID:v6vCRXWp0
649名無しさん@お金いっぱい。2021/01/14(木) 12:40:44.68ID:3Qr3qBzb0
いいね、バーチャルはw


唯ちゃんLOVE
@MM0244
<速報>
2525さんの日経先物取引('21/3限)の損失額が▲3億円に迫る!

2021/1/14 11:15時点
実現済み損益:▲2,100万円
持ち越し評価損益:▲1億9,550万円(12月の建玉)
         ▲7,500万円(1月の建玉)

<合計>▲2億9,150万円
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 07:16:54.22ID:3KyqE8gk0
>>606
レート遅延なら儲けまくりじゃん
むしろ優良業者だろ
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 17:43:58.22ID:EL8uEDGj0
なんかみずほ銀行に出金したんだが、手数料引かれてない
なんで??
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:13:16.11ID:LolHx2YM0
おい詐欺業者 レート異常だぞコラ!!!!!!!!!
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:29:23.81ID:7Z0yrkNl0
セッションが異常に切れるようになった
長くても2分くらい、下手すると数秒
何が起きてる?
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:43:00.56ID:RggfEiRH0
>>615
どういうこと?
教えてハカセー
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 01:28:46.67ID:5t82VRj00
どうやって入金してますか?久しぶりに入金しようとしたら、今まで入金できてたクレジットカードが全部使えなくなってた
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:00:33.19ID:8X5j16GC0
>>622
楽天VISAデビットで入金してる
コンビニATMで3万以上の入金なら手数料いらないし
出金手数料を取られるのが嫌なら
楽天銀行から国内業者へ入金してメイン銀行へ出金すればいい
また、楽天銀行のステージによっては一定数の振込、入出金手数料は無料になる
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 08:45:50.66ID:UPPMyWyP0
クレジットから入金して、何回か出金しているんだが、出金額そのまま口座に入金になる。
クレジット分の差し引きや手数料の差し引きなく…
なんで?
教えてけろ先輩方
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:22:25.10ID:Rop5GsZM0
>>627
お使いのクレジットカード屋がiFOREXからの出金に使われているショッピングキャンセル処理を基本的に受けないようにしてるんじゃねか
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:25:00.60ID:Rop5GsZM0
もうクレカでの入出金はどんどん出来なくなっていくと考えた方がいいよね
まあこれは日本の金融当局の圧力抜きにしても元々本来の使い方でないからしゃあない
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 10:40:17.44ID:UPPMyWyP0
>>627
なるほど
ありがとー先輩
ちなみに出金手数料とられないのもありえんの?
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:16:17.33ID:aDU5VJIh0
>>630
アンカーの番号が違うけど流れ的に

銀行口座への出金は10万円以上の出金に限り月に3回までは手数料無料
10万円未満だったり3回を超える分は手数料2000円
これ以外に経路銀行や受取銀行で手数料取られたり取られなかったり
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:32.28ID:2LN4lh2A0
ワイは入金してるんやない
価値をショッピングしてるんや
クレカ本来の目的につこうとる
何が悪いンや?
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:55.43ID:RggfEiRH0
>>631
丁寧にありがとう
ほんといい人だな

後々手数料の請求とかされそうで怖い
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 09:24:11.63ID:aRbhNtyp0
例えば、去年使用分のクレカのリボ枠に返金相殺となった場合、今年の利益には反映されない?
更にクレカは返済済なので、銀行着金になるけれど!
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 10:14:54.96ID:UOWmkQrx0
初歩的な質問だけど1000万勝って1000万負けたときの税金ってどうなるの?
利確した時点で課税の対象になるというのは知ってるので、プラス1000万には税金かかるんだよね?
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:52:40.89ID:Q/qwpbD70
>>646
毎年アイフォに「年度損益通算書」を依頼してpdfでもらってる。英語だけど、ちゃんと年間の課税対象利益額が書かれている。毎年それ持って市役所行って育児の手当貰うときの収入証明書類の中の一枚にしている。もちろん確定申告の提出書類の額記入の根拠にしている。
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:22:25.92ID:igvhBbGC0
>>649
バレるとしたら出金が海外送金でされてその金額が100万を超える場合で(銀行は海外から100万以上の着金があった場合、税務署に報告する義務がある)
これを国税が怪しめば海外の徴税機関に情報公開を求めることが出来る
ただそれに徴税機関が応じるかどうかは分からんし、そもそも出金が100万以下だと銀行も税務署に報告しないからバレようがない
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:24:33.26ID:igvhBbGC0
あと可能性としては「密告」があるが、これも余程の証拠と共に密告するか金額がとてつもなく大きくない限りは国税が動くことは無い
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:52.50ID:igvhBbGC0
それでもバカ正直に納税するやつは偉いと思うよ
それが国民としての義務とはいえ
俺はせんけど
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:49:54.10ID:ybaRKAOa0
>>651
オレ去年2000万くらい儲けて
ビットウォレット経由で国内送金で出金したけど
税金払わないでいいってこと?
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:52:53.38ID:crXtmEh70
今年+500だけど、アベノマスクだのガイ自民の会食費だのに使われるくらいならガチで税金払いたくない
それでも脱税恐いから払うつもりだったんだが、払わんんでええのか?
悪魔の呻きやめーや
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:10.99ID:crXtmEh70
なんでこんな禿げる思いしてリスクとって得た金、クソバカアホチンチンの政治家に納めなアカンねん
ガチでポアしてえわ
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:58:44.69ID:hJsBinil0
>>651
銀行に聞いたことあるが、金額の多少関係なく全て税務署に届け出てるそうだ
100万より少ないからといってry
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 14:40:27.10ID:guAfj96O0
>>660
ほんとにばれない?
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:28:21.26ID:+H+I0vah0
>>662
海外送金で100万以上出金してなきゃバレないよ
ただバレないからって払わなくていいわけじゃない
俺は払わんけど
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 15:50:51.72ID:+H+I0vah0
>>664
実際には調べようがないんだよ
国税に海外の会社を調べる権限がないから
つか心配なら払えばいいだけ
それが義務なんだから
俺は払わんけど
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:00:27.08ID:EtWF+qXs0
>>665
国税は海外の業者調べる必要なんてないぞ
送金代行業の査察して銀行送金の記録調査して、
送金代行業が協力しなくても国内銀行に書類出させれば終わり。

で、この送金はなんですか?ってお尋ねが来る
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:18:29.18ID:+H+I0vah0
>>666
個人情報保護法はどこいったんだよw
あまり適当なこと言うもんじゃないよ
つか心配なら払えばいいだけ
俺は払わんけど
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:25:10.51ID:/3XXNRiS0
まあ海外から着金あると銀行から資料出せと言われる
いつも出金メールプリントしてFAXしてるわ
これを税務署に見けてるのかね
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:27:34.88ID:TY5a4Li+0
>>667
税務調査は個人情報保護法の適用外だぞ
お前こそ適当なこと言って犯罪教唆してんなよ
国税は送金業者をターゲットに脱税摘発のスキームを書いてる
そのための法改正も2017年に実施済みで業者の同意なくPCの差し押さえやネットワークのやりとりの開示要請できるよになった
ビットウォレットの虎ノ門の事務所も定期的に調査されてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況