>>498からしばらく経ったから軽く検証して考えてみたけど
ポジ解消しないのでショート利益は無いに等しく、プレミアム利益は結構な割合が飛んでなくなる
そういうわけで、大きく儲かる年もあれば赤字の年もあり、年利益10〜15ポイントとかに落ち着く
一時50ポイントなどのマイナスになることもあり、精神的辛さに利益が見合わない

ETF、ETN売りはVIXショックも利益に変えた5110戦略でかなり安全に高利率で運用できるが、
突然死はどうやっても避けられない。

結局、誰でも思いつく「決めたポイントに上がるまでひたすら待って売り、戻ったら利確」が資金効率、安全性で最強っぽい
例えば「30ポイントで売り」でもこの数ヶ月だと何回か入れて成績いいはず。

このスレも廃れたわけだ
自分も一生ショート戦略は卒業します。2ヶ月ちょいの利益、6ポイントでした。

>>568
意外とVXXウイークリープット売りみたいなのが強いんじゃないかなと思ったりする