【エアコン】設備屋【取付】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:12:54.50ID:xqK3k7LU0
設備屋ネタはこちらでお願いします。
0670106
垢版 |
2020/10/23(金) 13:33:40.09ID:z4vVq/ys0
ほぼ無いけど仮にサロンやるとしたら少人数でひっそりやるわ

そこいらの商材屋やら中堅の専業トレーダーがゴミに見えるくらい鍛える自信あるし
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 13:37:31.34ID:Wk3jCUQU0
>>666
>>669
質問しまくってたのは私です。済みません。
今後はROM専になって自分のできる範囲で検証します。
気分を害してしまって済みません。
これまでご回答いただいてありがとうございました。
0674106
垢版 |
2020/10/23(金) 13:56:16.01ID:z4vVq/ys0
>>671
君とちゃうで
検証した結果わからん聞こう→おっけー
なんかわからん、見ても無いけどわからんからとりあえず聞こう→くそでかため息


別に同じ色のチャート使って同じ設定値にして同じインジ入れてもええけど、そこ重要か?と思ってまうなぁ
別にやりたいならやったらええけど
MAは計算式上、期間長くすればするほど剥離していくし緩やかに描いていくんやから10.20.75.200って見たらわかると思うんやわ
しかも設備屋の説明すんのに入れただけで普段200だけやし


SMAなのかEMAなのか、はたまたLWMAなのか適応先は何処なのかがわからんとかやったらまだ分かるんやけどなぁ
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:11:15.10ID:Wk3jCUQU0
>>674
そうでしたか。差し当たり私じゃなくて良かったです。
でも私も106さんの手法を理解するのに質問と実践に頼っていて、過去チャートによる検証は不十分ですので、身に沁みました。
頂けている情報からもっと自分で検証してみたいと思います。

> ちなみに俺のロジックは1H基調やぞ
> 今は理由があって5分でも15分でも効いとるだけや
> 5分でやってたらそのうち損切りばっかになるから注意な
この辺りの情報もありがとうございます。
多分損切だらけになったときに原因が分からなくて困ったと思います。

> しかも設備屋の説明すんのに入れただけで普段200だけやし
普段は200MAだけなんですね。。。。
手法の根本としては同じなのでしょうが、また色々悩みそうです。
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:36:02.72ID:qYHiBCdB0
>>662 です。変な質問してすみません。
自分弱視なもんで聞いてしまいました。
皆さんの気分害して申し訳ありませんでした。
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:50:15.27ID:eAH9lClu0
色なんて全部黒でも白でも同じだよ
短期10、中期20、長期75と200を表示するなら
色分けなんてしなくても値動きと移動平均の動き見ればどれがどれだか分かるじゃんね
聞く前にまずはやってみてこれだと見にくいからじゃあどうしようって
〇〇だから〜って諦める前に試してみたほうがいいよ

ちなみに俺はこのやり方を理解できていない
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:59:35.82ID:qYHiBCdB0
>>678
了解です!
白黒でもいいなら、そうしちゃいます。
ちなみに自分もこのやり方理解してなくて、まずは形からと思った次第です。
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:02:46.44ID:Wk3jCUQU0
>>677
なるほど。弱視だったんですね。
「色の区別がつかない」って書かれていたのも納得です。
そこらへん説明してもらえると良かったですね。
障害のない人からすると障害のない前提で話を解釈してしまうので。

設備屋さんのMAの色は
10MA:薄い緑
20MA:青
75MA:赤
200MA:水色
です。

900MAも使っているような話も書かれてましたが、スクショなどから見えないので分からないですね。

>>678
まぁ他の事情があるかも知れないので。
色の名前を使って口頭で誰かに説明したいとか。
0682106
垢版 |
2020/10/23(金) 15:45:54.33ID:z4vVq/ys0
弱視はすまんな

nilはシェラの別垢ちゃう
ふざけとるだけや
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 15:51:53.80ID:qYHiBCdB0
>>680 681 ありがとうございました!
さっそく設定してもらいます。
(色の区別がつく、FX知らない人に設定してもらうのでお伺いしました!さすがです!!!!)
感謝です!
0685106
垢版 |
2020/10/23(金) 16:58:05.77ID:z4vVq/ys0
>>684
nilから学んだ事も多いで
でも今は8割雑談みたいなとこあるからあんまおすすめせん
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 17:34:20.89ID:RNyF4jap0
>>685
nilって人も設備屋さんや106さんと似たようなトレードするんですか
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 17:41:23.63ID:PUrT/wLJ0
ちゃんと勉強になるサロンってあるんだな。なんか全部胡散臭く見えて敬遠してたわ。
0690106
垢版 |
2020/10/23(金) 18:28:23.98ID:z4vVq/ys0
>>686
ちゃう
むしろスイング寄りやな
めっちゃふざけるけどポジの取り方ほんま上手い

いっぱい入ってきたけど勉強になるサロンはあったで
からあげと異世界はやめとけw
というか謎なワード出すとこは全部やめとけ
0691106
垢版 |
2020/10/23(金) 18:47:28.80ID:BuG8508s0
からあげはキャス聴いてて、こいつ絶対わかってないと思ったから
あっき〜のパクってるんやろけど雲泥の差やで

異世界はとある商材屋のチャネル丸パクリ
恐らくアラートロジックもこれや
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 19:08:57.80ID:RNyF4jap0
>>691
なるほどです
disco閉じてしまうのですか残念
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 19:54:18.57ID:TVgL4rhD0
フォローしてたけど、完全にシェラだと思い込んでた…
うぇるっちの件があったから詐欺だと思ってた
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:07:06.30ID:CbQmN6RD0
>>691
異世界、何方のパクリなのですか
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:32:51.22ID:bgv/0gmF0
ここでランダムウォークマンからお知らせです。

相場は間違いなく90%以上がランダムウォークです。

規則性が見付からないのでテクニカル、インジケーターは優位性がありません。
過去の値動きは未来の値動きに影響しません。

相場は上に行くか下に行くかしかありませんので50%の確率でどんなテクニカルでも当たってしまいます。

それが「このテクニカルは使える。」と勘違いする理由です。

先行指標との乖離、相場の大きな復元力
は非ランダム相場(10%以下)だと思われますのでここを狙うしかないです。
因みにここで紹介されている手法はノイズの中に突入するだけで優位性はないと思います。
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:38:37.41ID:c7jZ08I10
そういえば設備屋も異世界にいたとか言われてたな。
0697106
垢版 |
2020/10/23(金) 22:05:30.27ID:BuG8508s0
>>693
全然ちゃうぞw

>>694
ドルスキャのTMAバンドや
元々海外の有名なインジクリエイターが作ったやつがベースや

>>696
そうなん?
トレード仲間に異世界潜入組おるから聞いてみよかな


そういえばサロンにたまにおるめっちゃ上手いやつの裏話というかロジック聞きたい?
笑うでほんまw
そのトレード仲間もこれがきっかけで知り合ってん
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 22:08:23.96ID:RNyF4jap0
聞きたいっス!!
お、おねしゃす!
0699106
垢版 |
2020/10/23(金) 22:20:37.66ID:BuG8508s0
そのサロン主が本物か偽物か判断する為に前からやってたことなんやけど

まずど素人のフリして入るやん?
ここには載せてないけど、俺の本来の手法でトレードして、そこそこ勝ちまくって主催が「この人は手法通りトレードして検証してるから勝ってます!真似しましょう!」的なこと言ったらそいつは真っ赤な偽物って寸法や
だって手法全っ然違うし
なんならみんなと逆ポジ取る事あるし


これを同じことしてる奴がたまたまおってなw
あれ?こいつ絶対手法違うぞ、って思ったから、これとこれとここ、〜やからポジ取ったんでしょ?わかりますよってDMしてん
ほんなら向こうもこっちが違う事してるって薄々気づいてて、トントン拍子に仲良くなって

よくよく聞いたらサクラらしいわw
勝ちまくって、主催に連絡するねんてさ
実は手法違うけど盛り上げる為にこのまま居ますよ!その代わり月単位の契約と引っ張ってきた人間分のマージン下さい、って
すごい世界やなぁ思ったわw
0700106
垢版 |
2020/10/23(金) 22:24:38.06ID:BuG8508s0
これガチの主催なら大体DMかLINEくるねん
自分の手法と違うと思うんですけど上手いですよね、とか
書いてないですけど〜って事ですよね、とか
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 22:48:54.06ID:G3zohJ5K0
すごい世界ですね棒
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 22:48:54.85ID:6XrPVUz+0
そんでこの人は何をしたい人なんですか?
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 23:26:20.70ID:c7jZ08I10
>>697
少し前の糞垢スレで書かれてた気が。
しかし設備屋もししゃものサロン入ったり異世界入ったり苦労してるんやな笑
商材も30万近く買ってるらしいしな笑
0706106
垢版 |
2020/10/24(土) 00:12:06.86ID:Rk2sAhSU0
>>705
聞いたけどそれっぽいやつ1人「おった」らしいわ!w
今年の5月辺りから全く見かけんくなったみたいやけど


MA表示して値幅と水平線多用してたらしいから可能性アリやな
載せられへんけど一応チャート分析のスクショも貰ったんやけど確かに周りと比べてちょっと変な使い方しとる
あらかじめ切り返す位置分かってないと引けへん水平線とか引いてるわ
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 00:25:19.43ID:R1PVcFaH0
複利なら1ヶ月で億いけるよね
開始数万だしとっくに原資回収してるだろうし
この勝率なら99%いけるね
何故やらないのかなー
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 00:31:44.96ID:oUIdMMQ60
>>706
レジサポの使い方が特殊なやつがいて、それが設備屋なんじゃないかって書かれてたなあ。あと本人も入りたいってツイートしてたみたいだし可能性はありそう。
しかし自分のロジックしっかり持ってるのになんで異世界とか入りたがるんだろう笑
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 01:29:21.10ID:pJW0NTsV0
>>710
まだ今の手法にたどり着く前の話だったんじゃないの?
今はとてつもなく上手くなったからそんな話に目もくれないでしょう
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 01:30:16.52ID:pJW0NTsV0
俺は純粋に何pipsとってるか知りたいな
海外フルレバで資産を倍にするとなるとどれぐらいpipsとればいいんだ
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 02:11:44.84ID:XigpVJ5E0
そんなん計算したらすぐわかるやん、、
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:11:41.39ID:g6dJ3ZAL0
>>708
そりゃ1敗でゼロカットだからだろう
設備屋は負け試合もきちんと報告しとるぞ
連戦連勝なんて無理に決まっとるやろ
0716106
垢版 |
2020/10/24(土) 07:51:42.33ID:Rk2sAhSU0
これだけ勝ったからこれだけ負けれるって考え方せーへんからちゃうの
勝ち負けを完全に切り離して考えてるんやろ
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 07:56:55.99ID:XigpVJ5E0
ゼロカ前提の資金管理やからな。リスク限定できるの大分でかいだろ。
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 10:04:59.10ID:XAvn1Anj0
有料でも何でもいいけどちゃんと学べる場が欲しいわ
変な奴らが蔓延りすぎててサロンとかマイナスのイメージしかなくてどうにもならん
0719106
垢版 |
2020/10/24(土) 10:10:44.60ID:Rk2sAhSU0
>>718
結局自分の気付きが1番の糧になるわ
なんでかみんなデモでやんの嫌がるけどノーリスクのデモですら1年通して勝たれへんならリアルマネー入れても一緒や
むしろプロスペクト理論で余計負けるまであるで

ほんで最後は自暴自棄なってハイレバ→退場や
今日もごちそうさまでした、またお願いしますって感じやな
0720106
垢版 |
2020/10/24(土) 10:12:23.05ID:Rk2sAhSU0
デモが悪!悪い癖つく!みたいな考え方FX界1番の謎やわ


お前らスポーツやる時練習せえへんの?テスト受ける前に勉強せえへんの?って感じや
0721718
垢版 |
2020/10/24(土) 11:42:13.97ID:XAvn1Anj0
1回書くと規制で書けなくなるからたぶんID変わってるかもしれん

>>719
もう迷走しすぎて何も気付けなくなってしまったわ
というか変な考えで固まってるせいで結局は同じような考え方に行きついてしまう
新たな視点で検証しないとまずいとは感じてるんだけど
この凝り固まった考え方が邪魔するせいでなかなか進めんのだよね

もういっそ検証をするためだけに商材でも買ってやろうかと思うぐらいw
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:58:16.00ID:XAvn1Anj0
ID変わってなかったわ
連投失礼

ついでに聞きたいんだけど過去チャートなんて見ても意味ないって人もいるけど
過去チャートを遡っての検証って本当に意味ないのかね
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 12:43:56.19ID:oe2n+mZo0
過去チャート意味ないってのはランダムウォーク論者じゃないの
俺は相場には再現性あると確信してるから意味ないとは思わない
0724106
垢版 |
2020/10/24(土) 15:11:12.42ID:Rk2sAhSU0
過去チャートから次の動きを推察していくのに過去チャートが意味ないとは
相場って基本的に同じ事の繰り返しやぞ
0725106
垢版 |
2020/10/24(土) 15:11:56.18ID:Rk2sAhSU0
上がってレンジからまた上がるか下がるかだけや
そんだけ
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:10:56.68ID:XAvn1Anj0
>>723-724
ありがとう
ひたすらやってくる

やってくるというかもうずっとやってるんだけど
何かあまり考えすぎずMA基準にしつつネックライン抜けを軸にするのがいい気がしてきたわ
0728106
垢版 |
2020/10/24(土) 18:19:31.80ID:mG3N7+o40
コイツにネックラインの概念は無いぞ
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 19:07:50.58ID:2+gPXSTv0
こんなスレが立っていたのかw
なかなかに良スレだね

設備屋氏は5分足のMA(10、20、75、200、900)跨いだ値幅と1時間足の水平線、MAに触れた感触、ローソク足の確定をメインに逆張りするトレーダーやで

106氏の言うようにネックラインやチャートパターンなど全く見てないと思うよ
値幅見るときは利確するときだけ

値幅取れないときはMA足し引きの逆張りで10MAタッチ利確、多分純粋にスキャるならこれが一番安定だと思うよ
0730106
垢版 |
2020/10/24(土) 19:59:34.47ID:Rk2sAhSU0
ネックライン見てたらあんな所で入らん
>MA跨いだ値幅
ここに全て詰まってる
これを足し算引き算して、水平線の転換とローソク見て入っとる
もう完全にモノにしとるから髭先から捕らえたりしとるだけで最初はそうやったはずやし、損切りもしてたはずや
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 20:19:57.02ID:pJW0NTsV0
MA跨いだ値幅

これ本当にすごいよね
よく気が付いたな
0734106
垢版 |
2020/10/24(土) 21:30:36.23ID:Rk2sAhSU0
>>732
どれか忘れたけど多分それ
MAの作ったレジサポ〜跨いだ時の〜とか言うてたやつちゃうかな

>>733
やるやんw
0737106
垢版 |
2020/10/24(土) 21:42:10.93ID:Rk2sAhSU0
紫の値幅なら75MAだけでええはずやからな

ちゃうけど、同じとこで上下跨いだら下に出たものが上に出る
単純に足し算引き算で値幅が出るって意味では同じや
1094.37の水平線見てみろ
https://i.imgur.com/1o2DMoD.jpg
0738106
垢版 |
2020/10/24(土) 21:52:40.71ID:Rk2sAhSU0
ここで必ず見るのは75MAの傾きと抜けが作ったレジサポや


これちなみに1901.24実践で割ってきたら下に値幅出るから必ず上って訳じゃないぞ

おそらく1904.24まで2回目か3回目で実線つけてきた場合、1901.71まで実線で上がって、下に一気に抜けて落ちる

だからこその「確定足」からや
設備屋なら3回目の1901.71から勢いと髭見て買い上がる
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 22:30:17.04ID:gdqk1Q7U0
値幅難しいな
0743106
垢版 |
2020/10/24(土) 22:53:10.75ID:Rk2sAhSU0
>>740
完全には無理
レベルが違いすぎる
部分的に使う事は出来るし値幅の理解は格段に上がったけど
そもそもあの人15分135分足やし

>>742
基準とは?これはMAに対しての値幅を見やすくするために引いただけでレジサポ水平線では無いけど
とりあえず分かりやすくしたわ
https://i.imgur.com/kEp2fVM.jpg
0744106
垢版 |
2020/10/24(土) 22:59:16.78ID:Rk2sAhSU0
>>729がめっちゃ丁寧に書いてくれてるやん
「値幅は利確するときだけ」って


お前ら順序が逆やぞ
MAが作ったレジサポ(足し算引き算)を抜けない→じゃあ反対側に出る→値幅で利確を探る、や
ほんまマジでよく見てみろ
仮に値幅だけでエントリーするとこ見るんやったら1904.75でしか絶対買われへん
MAは後から付いてくるんやから


「ローソク足」が「MA足し算引き算が作ったレジサポ」を「確定足」で抜けへんからエントリーして「MAが作った値幅」で利確ポイントを当てるんやぞ
0745106
垢版 |
2020/10/24(土) 23:01:50.88ID:Rk2sAhSU0
ほんま値幅だけ見とったらボロカスに負けるで
>>738に書いたけど抜けたら下に出るし抜けるかどうかを見るやり方もちゃんとあるんやから
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:06:31.39ID:XAvn1Anj0
>>743
ありがとう
チャート見てたんだけど左にレジサポ見当たらなかったし何かポイントがあって引いてるのかと思った

「MA足し算引き算が作ったレジサポ」って10+20とかで10MAと20MA抜いたとかってやつだよね
値幅にこだわりすぎてたけどまずはレジサポ見定めなきゃならんのか
ワケ分からなくなってきたわ
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:14:38.52ID:yt5cpYJa0
土曜日の夜に再現性ゼロの手法を永遠と語り続けて楽しいですか
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:20:19.55ID:3fnL4JLL0
>>744
レジサポを確定足で抜けないからエントリーってのは抜けないのを確認してから次の足でエントリー?
色々試してみてるけど基準がわからなくなる
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:31:32.00ID:pJW0NTsV0
106さん
MA10,20クロス抜けでも値幅とれるんですね
これは知らなかったです
733さんみたく75だけで値幅取ってました


>→値幅で利確を探る、や

じゃあ値幅達成で逆張りエントリーは危ないってことですね
自分それやってました
例えば106さんの画像で言うと1907.50でショートするみたいな感じです


>「ローソク足」が「MA足し算引き算が作ったレジサポ」を「確定足」で抜けへんからエントリーして「MAが作った値幅」で利確ポイントを当てるんやぞ

これめちゃくちゃ参考になります

確認なのですが、「確定足」というのは、レジサポをローソク足が「実体」で抜けたかどうかで判断する、というのであってますか?
ここがいまいちわかっておりません
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:36:07.22ID:pJW0NTsV0
>>749
わかりみです
難しいですよね

>レジサポを確定足で抜けないからエントリー

1901.24のレジサポをこれ以上下に抜けないと判断するのが
多分「確定足」なんでしょうけど
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 23:57:52.88ID:+WiuzRXz0
多分設備屋氏の無双っぷりに同じようにトレードしたい気持ちはわかるけど最初は10、20、75を跨いでできたレジサポに対して10、20を跨いだローソク足が抜けるかどうかを確定足で判断してエントリー、利確は10MAタッチが一番再現性高くて勝率も高いよ

値幅取りたいだろうけど最初はこれだけで十分だと思う
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 00:11:17.61ID:P2Ko4e570
>>752
値幅よりもまずはやり方に慣れたいから俺の場合はそれが合ってそう
とにかく自分の中でイメージを作らないとどうにもならんし素直に参考にさせてもらうわ
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 00:47:43.39ID:jI/rsftS0
確定足は逆張りロングするならようせん確定
逆張りショートするなら陰線の確定
ってことやで
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 01:01:22.30ID:2YBkU6IO0
>>754
ありがとうございます!
理解いたしました
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:34:33.18ID:9WfxTPCk0
設備屋見てると、5年ほど前までブログであった、だれでも(97%)の人は、月1000Pips勝てるようになる、とかのキャッチフレーズのサイト。
ブログに掲載されてるトレード記録はスゲー勝率で値幅もしっかり取るトレードだったけど、結局はただの商材やだったな。
設備屋は、特に商材とか展開してないけどね。

公開されたトレード記録からイメージできる実力と、ときどき垣間みる本業や生活環境の差が全てだな。
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:30:04.74ID:CpQQWlfQ0
5分足のレジサポと値幅を人の家でエアコン取り付けながら普通は出来ないというかやらないよな
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:44:49.19ID:ZBbEnYMq0
いや同感だね。
設備屋を信じてる人が次々と養分になる。
何かアプリ使ってるのか、若しくは複数の口座を使ってロングショート半々で生き残った口座をまた半々でそれを繰り返してるのか知らないが。

だいたいヘッジファンドが数学者、物理学者を高給で雇ってAIトレードしてる時代に古代モノサシテクニカルでそんな簡単な足し算引き算で勝てるわけないだろて話だよ。

設備屋がガチならクオンツ超えてるよ。
ルネサンステクノロジー行っても通用するだろう。

彼は有料サロンやってないだけで人を欺いてる事にかわりはないよ。
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:14:56.85ID:D8V5/Ps30
ただの妄想で草
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:34:23.05ID:D35Hbu4S0
そこは常識で判断するしかないよね。
エアコン設置中にスキャル。
連戦連勝。
一日で何十万円という利益。
年間だと?
車はタウンエース。
アップしてる収益と実生活の乖離。


>>762
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:46:27.69ID:2YBkU6IO0
「自分がこれだけ努力しても勝てないのに設備屋さんが勝てるわけない ムキー!!」

設備屋さんのアンチの発想はこれかな〜
要するに自分が負けているから勝っている人を信じたくないだけなんだよ
俺はこういう人達だけにはなりたくないね
この人達みたいになったら成長なんかないだろうから

車何乗ってるとか論点ずらしもいいところ
上皇陛下がホンダの2代目インテグラを何十年も乗っていたのと同じ
人によって金銭感覚違うんだから車がタウンエースだから
稼いでいないとか貧相な発想だよね
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 11:55:51.55ID:2YBkU6IO0
例えば俺が億万長者だったとしてもランボルギーニ買うかって言われたら
まず買わないし
レクサスですら自分には不釣り合いだと思う
運転下手だし、プリウスでも十分だわ

設備屋さんがタウンエース乗ってるからFXで稼いでいないってのは
全く成り立たない図式なんだよね
常に自分の物差しでしか考えてないからこういうことしか言えないんだよ

相場はキミに合わせて動いてくれないよ
独りよがりな人間が相場で勝てるわけないよね

以上
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:01:02.46ID:ho2P5/Qs0
設備屋さんは、1時間足で線引いて、五分足で細か引いてエントリーですかね?
レジサポは1時間と5分と両方見て引く?
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:03:11.78ID:ho2P5/Qs0
あと、設備屋さんはmacd とrsi、表示させてるだけで使ってないですかね?
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 12:06:29.24ID:D8V5/Ps30
どうなんやろ。手書きでも言及されてないしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況