X



金融資産1億円以上の人達の日常7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 06:37:38.07ID:ayu2XvpK0
>>264
そうでもないぞ。野村総研によると、1億組はこの国に120万人ほどいるけど、
10億長者は3万人だけだ。

1億は努力と投資と倹約をすれば可能だが、10億は努力だけではなしえない。
10億あれば、回りの景色がガラっと変わる。それを知っているのは、成しえた者だけだ。
ここの連中にはわからないだろうなあw
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 08:23:51.74ID:iE9fluBm0
3年前に亡くなった祖父は土地建物8億、現金3.5億だった。俺が代襲相続だったこともあるけど、すんごい揉めたわ。

10億て不動産除く10億と、不動産含む10億はあきらか違うな。
>>266のは、どっちだろ?
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:29:36.35ID:ayu2XvpK0
野村総研(NRI)が毎年出す「資産家統計」は有名だけど、純金融資産に限られている。
不動産まで入れたら、都会のちょっとした土地持ちはほとんど億万長者だからねw
それも大半は先祖からの遺贈だし、カウントはされていないようだね。
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 09:32:40.30ID:2MSep0qW0
野村総研基準は5億だってば。

超富裕層 5億円以上

富裕層 1億円以上5億円未満

準富裕層 5千万円以上1億円未満

アッパーマス層 3千万円以上5千万円未満

マス層 3千万円未満
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:43:30.64ID:ayu2XvpK0
>>270
はい、その分け方はもちろん知っていますよ。預貯金・債券・年金保険などの合計から、負債を差し引いた純金融資産のことですね。

ただ「5億円以上」と漠然と言われても上限がないわけで、5億円でも100億円でも同じ扱いになって、中央値や平均値の算出が出来ません。この問題には以前からいろいろな意見がありました。

最近では米ブラックストーンやスイスのUBSなども、1000万ドル(約10億5000万円)を一応の基準としているようで、国内の銀行・証券なども、右へ倣えのようです。
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:03:12.23ID:2MSep0qW0
>ただ「5億円以上」と漠然と言われても上限がないわけで、5億円でも100億円でも同じ扱いになって、中央値や平均値の算出が出来ません

10億円以上と漠然と言われても上限ないし。
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 14:38:46.30ID:C5gJTUvF0
野村総研、検索して調べてみると、2018/12/18付の報告書が出てくる。

「人」ではなく、「世帯」が単位となっているデータ。
1億組に関していえば、1億組を富裕層、人を世帯に読み替えれば>>266のとおり。

上記報告によると、超富裕層 5億円以上は8.4万世帯。
超富裕層の持つ純金融資産の総額を世帯数で割れば平均10億円という数字にはなる
が、「10億長者は3万人だけだ。」が野村総研からは今のところ見つからない。
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:32:01.55ID:nkWziwmP0
俺のポートフォリオ
香港個別株(全6銘柄):95%
現金:5%
まだまだ攻めるよー。
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 21:33:55.08ID:nkWziwmP0
>>280
日本人はすぐ中国崩壊とか言うけど、当たった試しないやん。w
そんな色メガネは捨てましょう。
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:26:18.23ID:C0ZPO79I0
以前5000万〜億スレで99.5%株式って人居たな
最大現金50万でやりくり出来るのか突っ込まれてたな
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 23:19:46.61ID:C5gJTUvF0
>>276
>>266はどこから出てくるのか教えてほしいとことだ。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:09:47.22ID:g65IZOwF0
>>274
確定申告が必要になる人が大勢出て来るね。
大した納税額でなくても面倒くさいから、税理士に頼む人も多いだろう。
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:32:30.64ID:5SKloo0n0
>>289
もう120マン分使ってるから…
でも60マンの割引とかクーポンを得るために支出した60マンは経費として認めてくれるの?
ならヤバいのは鳥貴族錬金術とか無限くら寿司とかのgotoeat だけだね?
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 16:19:05.09ID:TVsQn97F0
ビットコインに関心、米国投資家の半数以上:グレイスケール調査

グレイスケールの「ビットコイン投資家調査」によると、回答したアメリカの個人投資家の半数以上(55%)が2020年時点で、ビットコイン(BTC)の購入に興味を持っていることが明らかになった。前年から19%上昇し、「大幅な増加」になった。

興味深い結果としては、大学を卒業して学位を取得していると、より投資を行う可能性が高いことが挙げられる。

若者層が支持、高齢者層は消極的

この調査では55歳から64歳の回答者のうち、ビットコインに精通しているのはわずか40%で、投資を検討しているのはわずか30%という消極的な結果も明らかになった。
ビットコイン投資に興味がないと答えた回答者に共通する懸念は、一般的に高齢投資家の見解を反映する傾向があると調査は示している。
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 21:21:04.53ID:yR+T/6Tm0
5億いくと景色かわる。
レバレッジかけて債権なんかでまわして1500万円とかはいってくる。

むしろ何歳で5億行くかが大きいかな。
40歳ぐらいでいくと子孫まで富裕層キープできる水準になるよ。
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 22:43:31.30ID:kvnjRVFQ0
ないすう〜
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 23:40:43.97ID:yR+T/6Tm0
資産5億あったの?
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:13:14.29ID:FNxQ7FTl0
>>295
祖父母が超富裕層だったので、思いっきり恩恵にあずかっている。
でも、最初から金出すとロクなことにならないと思っていたのか、昔はすごく貧乏だったんだよ。
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:53:56.02ID:IFcI2gws0
>>281
香港はむしろ中国が調子良かったら飲み込まれて死ぬでしょ
香港みたいな時価総額少ない所に全振りとかマジ危ない
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 02:17:59.99ID:3qKRFJu80
>>261
俺は頭が良くて運が良いだけだと思う
麻雀もパチンコもかなり勝てた。
麻雀はまわりが弱くてパチンコは選んだ台は良く入賞した(羽モノ)

強運だと思う。

今は三億だが、運良く今回も資産を減らさず乗り切った。
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 06:45:35.55ID:kZB/Ykz80
こどもを、はなから甘やかすと碌なことにならない
「隣の億万長者」だったか、倹約系の富豪は、こどもが成人するまでは
親の資産について話さない場合が多い、とあったね
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 07:49:06.02ID:fvPNnMry0
金融リテラシー低そう
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 10:12:02.02ID:jKp18mp60
>>299
「家賃収入」と聞いただけで、これはヤバイと思うな。
MITOの大家さんとか、コインランドリー投資とか、一棟10万円のボロ家投資とか、
うまくいった試しはない。変な広告に騙されちゃいかんな。
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 11:09:45.69ID:Hue1Hpw80
>>302
同じく。自分で稼いだお金じゃないから、恥ずかしいけど、半分くらい運用しながら、利益だけ使わせて頂いてる。
自分の子どもにはどうしたら良いものか。
とりあえずNISAで贈与してるけど、少額すぎる。
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 11:35:05.68ID:ZvHC2be00
>>310
うちは子供3人が成人してから生前贈与を始めた、まだ2年目だけど。
1年目は各300万…贈与税済、今年は取り敢えず各100万。
来年以降も100から200万を予定してる。
自分らの金融資産は1億だけど、あと嫁側の相続が6千万から8千万の予定なのでそれらは生前贈与という形で贈与予定してる。約束事として自分ら夫婦が生きてる間は使わない事を約束してて、将来も遊行費、車等への消費は厳禁、孫達への子育てや教育資金、住宅や本当に困った時のみの緊急資金と言い聞かせてる。
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:42:10.98ID:ClwJToRX0
>>311
消費で使った方が体験できて、経験値増えるのにもったいない

生きた金の使い方すればいいのに

ただでさえこれからインフレで、現金の価値目減りするのがわからんのかな
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:52:37.32ID:ZvHC2be00
>>312
言葉足らずでした。
最初の300万は、株式系でも金、土地不動産系でも何でも良いから投資の為に使ってみることは伝えています。
但し、失敗しても投資額以上の損金が発生しないものとも。自分が過去に株式で追証発生させた経験あるからw
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 13:05:39.99ID:FNxQ7FTl0
>>311
そんなの親が死んでしまえば関係ない。美食美酒、大名旅行、ギャンブル、風俗に使い放題

と言う展開も充分考えられる。
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 14:10:11.22ID:Z3t948p/0
子供のものになったらもう子供のものなのだから
どう使おうが自由だろう。干渉はできないんだから
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 14:23:48.66ID:ZvHC2be00
まぁ生きてる間だけは口出しするけど、こっちが死んでしまえばそりゃ自由だね。子供らだけでなく結婚したらその伴侶の影響も有るだろうし。
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 17:59:27.57ID:gZOgNAR+0
ダメなヤツは浪費に走るだろう
でも並みの子どもなら親が折に触れ言い聞かせていれば
お金についてもしっかり考えた行動をとると思う
そうしてきた代々のお金持ちもたくさんいるしね
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:29:25.36ID:HDSQoNFl0
>>311
贈与契約書は作ってる?
うちは生存給付金という形で自動的に毎年贈与する仕組みの商品で贈与してる
それだと契約書を作らなくて済む
贈与税は自分でやらないといけないけど
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:14:19.73ID:Ux8MI2F+0
>>319
贈与契約書はあればあっていいけど必須じゃない
年間110万の非課税枠内なら契約書なくても問題ない

大事なのは受贈者に確実に金が渡されること
金が入った通帳を贈与側が持ってたらアウト
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 19:59:26.21ID:7H7bJtGp0
確定申告してるのに契約書必要なの?
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:38:54.46ID:JH1ae5E80
税理士は、契約書を作れと言うんだが
110万円を少し越える金額を暦年贈与したら
確定申告と少額の納税だけで完結する筈なんだけどね
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:47:39.71ID:Z3t948p/0
>>321
基本的に子供の資質は親の資質を継承すると思っている。
三田家の結果は両親の資質がそんなもんなんだろうと思っている。
あまりにも子供への対応がめちゃくちゃでいい加減すぎた。
子供の行いはかなり親の責任だと思う
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:08:12.61ID:Z3t948p/0
>>325
それを厳しく制御するのも親の役目じゃないかな
明らかに不出来ならそれなりの対応を講じないととんでもないことになる
それが親の力量だろう
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:14:46.09ID:FNxQ7FTl0
>>326
厳しくすると、むしろ反発しておかしくなる事もあるし、難易度は非常に高い。
未成年の段階では成功しても、その先どこかでクズになる可能性もある。
立派な業績残して人生終えるはずが、最後にクズの仲間入りする羽目になった上級国民なんかもいるし。
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:25:12.19ID:Z3t948p/0
あんなダメな倅なら座敷牢にいれるな
それなみの対策を講じないと危ないと認識すべきだ
高相佑一もそれレベルだと思うよ。すべて親の責任なんだよね
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 03:13:18.68ID:3mWshZEK0
>>323
ナゾですね、それ、、
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 05:05:01.23ID:xaWMpUvS0
>>323
契約書は名義預金ではない事を証明するために必要なんだよ
相続税対策で勝手に親が贈与して税金も払っていて、子が贈与されていた事を知らない場合ただの名義預金になってしまう
子がその金を自分のものとして使っていれば貰った事を本人が知っていた証明になるが、
全く手をつけずにただ置いてあった場合、いくら口で知っていたと言っても名義預金とみなされてしまうそうだよ
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 07:08:59.42ID:CbTaSxyU0
名義預金は、最近特に税務署がうるさいねw
過少申告加算税は最大15%だし、悪質とみなされば重加算税は35%も取られるわ
ボーっとしてんじゃねえよw
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:00:08.25ID:BEq4qnB50
夫婦間も気を付けないとダメだね
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 08:52:39.33ID:CbTaSxyU0
最近はこのスレも以前と比べて、実践的で参考になる話が多くなったと思う。
少し前までは、おかしな奴が闊歩していて、変な自慢話?ばかりだったね。
もう、あんなスレに戻ってほしくないと思うな。
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 12:06:30.84ID:ExbwPFCE0
贈与契約書作っても相続後、税務署の訪問があった時、行方不明なら意味ない
契約書と預金通帳は死んだ爺さん(被相続人、贈与者)が握りこんでて受贈者である子や孫は言われるままに判子押しただけ
意味わかってない
税務署に対応する故人の奥さんは何もわからず通帳見せるだけ
契約書がなく名義預金と見なされ追徴課税
後で契約書見つかったが手遅れ

こういうの多い
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 16:02:15.19ID:kEj4qABr0
>>331
確定申告して税金払うのは親じゃなくて贈与された側の認識だったけど、、
贈与やったことないからよくわからん。
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:47:51.87ID:BEq4qnB50
うちの母親は、亡き父からの口座間の移動3000万くらいあって、税理士から詰められてたわ。
仕事してた期間(3年くらい)とそのときの給与で比較して明らか大杉、10年遡った口座明細に振込の履歴少しだけ残ってて、いくらまで自己資金で残りは父の名義預金てことにして申告した。
3年経ったけど、いまのとこ相続調査はないわ。
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 18:49:11.59ID:BEq4qnB50
>>338
贈与された側(子供)が払うけど、
>>331の場合はそれすら親が払ってたという話では。
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:00:45.75ID:4RIGzvQc0
>>338,340
みんな、なんも知らんのやなあw

贈与税は貰った方が払う
贈与税非課税に失敗したら、贈与した方の爺さんが死んだ時に「相続税」として課税される(相続税課税対象となる場合)

贈与税と相続税は一体
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:05:51.93ID:t4pperH30
>>336
毎年110万ぐらい贈与して、受け取った側がきちんと贈与税の確定申告をして税金払えばそんな問題は起きないのにな。
少しの手間をめんどくさがって税金をたくさん払う典型パターン。
今なら不動産で数千万贈与も贈与税なしでできる特例もあるのにな。
うまく制度は活用しないとね。
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:07:01.33ID:t4pperH30
贈与税対策は証拠固めが一番大事。そのために信託銀行間に入れる人もたくさんいるんだがな。
金持ちなら常識だろうに。
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:56:06.89ID:0S2MYLk70
556 名無しさん@お金いっぱい。 2020/11/04(水) 19:11:33.27 ID:t4pperH30
債権を積み立てるぐらいなら現金でいいし、海外債権だと余計にいらない。
リスクだけとってリターンがすくないゴミカス。
債権が必要とされた時代は債権自体にちゃんと数%の金利が載ってた時代の話で、今の時代とは合わない。
アフターコロナは過去の思考は通じない。
ぼやぼやしてるとおいて行かれるぞ。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:56:41.87ID:0S2MYLk70
562 名無しさん@お金いっぱい。 2020/11/04(水) 19:18:52.46 ID:t4pperH30
>>557
為替リスクを背負ってまでゼロ金利付近の海外債権を買う必要はない。
それはコロナ以前のお話。アフターコロナで債権なんていらない。
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 19:57:16.15ID:0S2MYLk70
567 名無しさん@お金いっぱい。 2020/11/04(水) 19:39:36.75 ID:t4pperH30
インデックススレなんだから債権もインデックスのものに限るにきまってんだろ。
あほか。
債権自体の存在意義なんていうのはどうでもいい。一般ピーポーが昔から鉄板だからっていうお話を信じこんで、債権インデックスに投資しても意味ないぞっていうお話。
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:38:54.38ID:i4dZw6g90
わいわマッマに310万もらって、税金20万払ってる
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 21:50:50.21ID:P69nPvyw0
>>349
1千円払ってれば贈与の証拠になるならそうしようと思ってたんだけど、そうでもないようで、、
やはり契約書は必須なんだってね。
定期贈与ってみなされない為に、毎年金額を微妙に変えれば大丈夫なのかな。
公証役場行くの面倒臭いし、毎年の書類の管理して、家族間でシェアするのも、テキトーな息子達だから不安。
だから今はジュニアnisa使ってるけど、あと4年で終わる。
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 04:05:31.93ID:rKUc3Dsa0
孫へ一人当たり110万円までの現金贈与もいいが、
生活費や学費ほかに、領収を取ってどんどん使わせてる。
目の前の必要なことに消費させるのが一番。
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:14:52.20ID:YskGG81P0
>>331
名義預金は完全にアウトだが、贈与契約書の作成が必要という論理にはならない
うちは通帳を子供に手渡しており、入金した預金は出金、贈与税を通過した自由なおカネになる
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:18:21.46ID:YskGG81P0
110万円丁度を贈与するのでなく、110万円を少し超えた金額を贈与
税率10%分を毎年納税するのがミソ、親族人数分贈与すれば、塵も積もれば山となる
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 08:59:32.00ID:aGGSnSfk0
承認欲求がえらいことになって世間を騒がせた人たち


ショーンK
塚本廉
熊沢英一郎
佐村河内守
竹花貴騎 ←New!

ショーンK
言わずもがなのあの人

学歴詐称 テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第1大学パンテオン・ソルボンヌに留学→本当は高卒 
父がアメリカと日本の半分、母が日本と台湾の半分→自称ハーフの純日本人
シークレットブーツ使用

塚本廉

東大卒→嘘
イスタンブール大学大学院→嘘
17社起業→嘘
シリアルアントレプレナー→嘘
謝罪後に中卒と発表→ダウト。文京学院大学という、物理的には東大に近いが、偏差値的には遠い大学に在学していた

熊沢英一郎
元農水事務次官の父親熊沢英昭に刺されたニートの息子

ネトゲで課金自慢(親の金)
俺は地主アピール(親の土地)
女性ユーザーに親の名前自慢でフレンド依頼
イラストレーターとして3万円の原稿料をもらっていた(画像検索してみてね)

佐村河内守
他人の褌で相撲を取る自称作曲家

村上水軍の末裔(自称)
全聾の作曲家→聞こえてました
「鬼武者」のゲーム音楽から交響曲第1番HIROSHIMAなど完成させ「現代のベートーヴェン」と称される→他の人が作曲してました
親から英才教育を受け小学四年生でベートーヴェンのピアノソナタやバッハを弾きこなす→ピアノは初心者レベル、楽譜も書けません

竹花貴騎
元Google、自称資産100億超、石破茂等とも親交のある実業家竹花貴騎さん→全部嘘だったと判明して大炎上 詐欺師の過去も

Google出身→業務委託でした→業務委託ですらありませんでした
嫁はGoogleの同僚→ソフトバンクショップ店員時代の同僚でした
ハワイ大学出身→語学学校でした
ネイバーにバイアウト→同じ名前の会社でした
登記簿チェック→代表ですらありませんでした、取締役は名だたる詐欺師たちでした。

おまけ
万歩計ババア

婚活・資産・学歴・貯金が絡むスレッドは満遍なくチェックする水道検針おばさんケンジとも呼ばれているw
誰かに対してマウンティングしていないと死ぬと思い込む重たい精神障害があるらしい。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 10:48:29.22ID:HQOF+I6A0
贈与の申告、納税さえすれば贈与が成立すると税務署側は考えてくれないよ
贈った側もらった側の合意があったか、受贈者が贈与金の管理をしているかが分かれ目
356さんのように受贈者が贈与金を使うことも絶対やったほうがいい
贈与契約書は簡易なものでいいから作成する 確定日付があればベスト
相続の時、税務調査で面倒なことになリたくなければやれることはやればいい
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:40:11.79ID:+190D3ME0
このスレのほとんどの億り人投資家は、そろそろ年末にかけての「損益通算」のシーズンだよね。
税金を払うのは国民の義務?だけど、合法的に払わなくて済むのならそうしたいと誰でも思うよね。
みなさん、どうのように節税してますか?
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:37:42.73ID:G0mq5K4V0
>>361
それは初耳だ。
贈与税払ったら贈与じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況