X



インデックスファンド part447

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:31:27.89ID:7z1uv3/10
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
楽天全米
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599894725/
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:00:07.41ID:SIqjQ89S0
この件に関しては、SBIへのアクロバティック擁護は痛々しい。
おまえらの積み立ててきたインデックスファンドが勝手に損失確定されてたら、震撼ものだろ。楽天うんぬんとごまかさないで、まずはSBIに徹底改善させるべき。
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:06:19.72ID:xAApZIfy0
マネックスは出金口座変更を当面は郵送限定にしたのか
つか、当のSBIも当面だけでもそうした方が良かったのでは
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:25:34.83ID:1QPh8j6O0
>>124
10年以上積み立ててきたのにある日ログインしたら
何もなくなってた、とかなったらショックでションベン漏らしそう。
現時点の損害だけ補填されても将来の資産の拡大はどうすりゃいいの、ど。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:40:39.82ID:pvZvh5Js0
ここぞとばかりにSBIディスっててワロタw
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:46:48.86ID:Ao2tJmqb0
来年二月に三井住友カード投資でポイント付くらしいから
SBIで来年口座作るつもりなんだ
それまでにセキュリティーUPしといてくんろ
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:47:04.87ID:5v+qiZY90
>>131
創業時に禿が関与
SBI社長は今も禿と仲良し
金融ヤクザ。口が悪く容姿もヤクザ顔
先回り取引など個人投資家を鴨としか考えていない営業姿勢
支離滅裂な証券サイト
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:50:14.16ID:JS7TGTbu0
SBIで不正出金が発生したのは事実だからな

楽天証券でも同様な事件がおきるかもしれないが
マネックスみたいに素早く仕様変更すれば防げるだろう

しかしドコモ口座で事件が起きてるのにほぼ同じ手口でSBI証券が資金を盗まれたのは
痛かったな
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:51:51.89ID:JS7TGTbu0
>>134
今は弱小地銀を乗っ取ろうとしてるから
やり口がアフリカを借金漬けにする中国と似てる
新興勢力なんだからそのくらいは元気があってよろしいだろうね

むしろ元気がないから地銀が没落中なんだし
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:26.18ID:8slWILJe0
株屋も株屋の客も銀行以上に金の亡者ばかりだろうから、予想外の損失にはうるさそうだもんなw
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:06:22.07ID:frsUlwnt0
>>134
昔から訂正されても間違いを書き続ける奴いるけど
先回り取引はSBIがやってた訳じゃなくてHFT会社がやってた、システムの不備を突かれただけ
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:11:00.00ID:5v+qiZY90
さて、利確できたんでドル現金ができたわ
今夜、何を買おうかな。楽しみだ

iShares S&P Global Clean Energy (ICLN)が欲しいんだけど高いなぁ

iShares MSCI China (MCHI)も欲しいなぁ
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:26.79ID:5v+qiZY90
>>144
SBIは不備とも認識してないけど?
何も悪いことしてないが即時システム修正したと開き直ってるだけ

誰も責任取らないし謝罪もない。
しかし、投資家が損したのは事実なわけよ
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:20:27.58ID:oj1MMnqp0
えぇ・・・SBIが先回りしてたかどうかの話なのに不備ならSBIが悪いとか言い出すのかよ
真性のキチガイじゃん
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:31:56.31ID:lZ1seAcm0
SBI傘下のジャパンネクスト市場の取引を増やすため、数百ミリ秒PTS市場に注文さらすようにシステム変更したって話だろ
報道されたらすぐに0秒に変更したから後ろめたいことはあったんじゃね?
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:32:29.12ID:+ugLCJ+w0
OECD、20年世界成長率予想をマイナス4.5%に上方修正

中国経済についてはプラス成長

マイナス6%成長➡マイナス4.5%に上方修正

■■■■■■■■■■■■■■■■

BLOOMBERG 9月17日
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:35:15.28ID:Ex0lpGOq0
とりあえずsbi銀行のスマートneoうんたらとかいうのはオンにした
なんかくっそトロいなこれ
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:48:08.42ID:dKoptBf+0
>>154
殆んどの国で今年下がる分よりも来年上がる方が大きくて、2021年は2019年をあっさり上回る予測なんだよな
2,3ヶ月前には想像してなかったよ
まあ日本だけは全然回復しない予測だけども
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:48:15.38ID:v/AEz6TG0
このスレで「調整は終わった」オジサンが知ったふうなことを書くたびに株価が下がるのはなんで?
バカだから
すげえバカだから何も書くなって言うくらいのバカだから?
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:51:21.01ID:fsMOhEld0
>>161
え、信じたの?
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:54:08.09ID:KAQzuyZv0
じわじわ調整下げだが3月の防衛の
1日分も下がってないぞ。只の調整だな。つまらん
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:57:21.13ID:v/AEz6TG0
>>166
救い難いバカのは信じているな
そもそもその場で今の相場が調整かどうかの判断なんてしない普通の買い方してるけど?
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:58:50.99ID:v/AEz6TG0
>>167
毎日調整が終わったてつまらんな言うオジサン登場
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:59:19.80ID:aJ+MWky90
TECL大暴落(^∀^)
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:04:28.62ID:v/AEz6TG0
>>174
別に毎日のように調整が終わったって書いてるバカがいるけど根拠もないし当たったこともないってだけの話だ
難しいか?
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:10:45.87ID:jArPCnnc0
消えない先回りリスク 高速取引が「抜け穴」探し:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54236720Z00C20A1I00000/

SBIが先回り取引をさせていたかはともかく、技術的に可能な状態にさせていたのは日経が長々と解説している
抜け穴を潰すのは証券会社の責務なンだわ

記事は有料会員限定だから興味があるなら無料会員に登録してね
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:14:19.78ID:aJ+MWky90
TECL大暴落(^∀^)
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:18:52.50ID:CB/Kr3cs0
当時、北尾が嫌疑を誤魔化すために逆ギレしてアグレッシブリリース出しまくってたのがすごい面白かったw
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:21:38.55ID:b7xlgZn70
重要なパスワードは他と使い回さず管理ちゃんとしましょうでいいじゃん
SBIはSBIでパスワードポリシー厳格化したほうがいいと思うけど

HFTの話とかなんで今頃蒸し返してんのかねw

まあSBIを不審に思うなら別にいいと思うところに移管すりゃいいし、各人好きにしな、って話だろう
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:21:43.60ID:SIqjQ89S0
SBIがクソ間抜けなせいで、利用者が不利益をこうむったのは事実だから、こういうヤバい証券会社は間抜けっぷりから目を覚まさせないとな。
間抜けだけに、まだ気づいていない穴を今後も突かれ続けるわけよ。
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:30:53.04ID:lZ1seAcm0
PTS市場の話はSBIが分かっててやったと思ってるけど、今回のなりすましての資金引き出しは客がパスワード使い回してただけじゃねーのと思ってる。
今回のはパスワード安易に設定してる人はどの証券会社でも起こりえるかと
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:39.53ID:aJ+MWky90
TECL大暴落(^∀^)
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:33:12.77ID:p+Za85pd0
3000万マンは上がったときにしか来ない
コンテンツがなんたるか心得ていないようだ
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:34:22.76ID:5v+qiZY90
>>183
SBIがその穴を放置してHFT業者に先回り取引をさせていた。

おまえは自分の勘違いに何を拘っているんだ?精神病なのか?
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:37:26.85ID:Axea7oX10
>>180
このスレの人間がHFTを叩くのはおかしい
彼らから収益を上げることで手数料の安いファンドを売る体力がつくのだから
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:48:06.67ID:jArPCnnc0
>>196
HFTの利益が投資信託で還元されてるとは思えないが、
HFTがいくら利ざやを抜こうがインデックスファンドとは関係ないな
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:10:22.65ID:NBaHy7XV0
円高もきてるしそろそろ買っていくか
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:13:15.77ID:p5g6PGsI0
ナス下落でダウやダウリート上昇
調整以外の何物でもない。
ナスはまだまだ下がるぞ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:19:23.12ID:5jkB0ju40
SBIが提供していたサービスで黙って中抜してたことが問題で、SBIがどこの業者に騙されたとか関係がないんだよな。
SBIが提供してて、SBIを信用してサービスを利用していたのだから。
ユーザはSBIに怒り、SBIは業者に怒ればいいだけなのに。SBIは悪くないとかアクロバティック論法がとんでくるとか笑う。

今回の件もそう。SBIのサービスを利用していて、勝手に売買されて出金までされたんだからそら当然ユーザーはSBIにヘイトを向けるよ。
当たり前だよな。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:22:51.17ID:aJ+MWky90
TECL大暴落(^∀^)
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:27:08.43ID:syhwjk0G0
最近始めた初心者なんだが
オルカン
sp500
グロ5
レバナス100
積み立ててるんだが修正するのあるかな?
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:29:12.20ID:5jkB0ju40
>>211
レバナスじゃなくてレバFANG+全力100%でいけ。
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:32:34.90ID:5jkB0ju40
>>214
どうせ初心者ならタネ銭少ないんだろ。びびることはない。
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:44:45.90ID:YZ7GkNZ+0
>>206
ピロキがナス10,000まで節目なしとか言ってたな
ここから9%の下げはなかなかだな
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:45:15.08ID:aJ+MWky90
TECL大暴落(^∀^)
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:47:02.02ID:5jkB0ju40
レバとかナスとか1点集中するやつは、ゼロかとんでも利益の2択しかないぐらいの気持ちでやればいい。
中途半端に突っ込む人はすぐ退場する。
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:08:19.36ID:+ugLCJ+w0
■■■■■■■■■■■■■■■■


ショートカバーに要警戒!


■■■■■■■■■■■■■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況