X



【入門】FX初心者質問スレPart99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:51:10.47ID:25nrY3QS0
為替初心者が気軽に質問できるスレです。
【質問前にテンプレと100レス前くらいは確認してみましょう】
【単語の質問など、最低限自分で検索してから聞きましょう】

■回答者側簡易ルール■
○重複質問やくだらない質問でも優しく誘導してあげるかさっさと回答して次の質問に行きましょう。
○説教、雑談は控えるように。
○誤答を発見した場合は、他の回答者がフォローしてあげると前向きなスレになると思います。

■質問者側簡易ルール■
○過去ログも目を通しましょう。ちょっと前に似たような質問が有ったりします。
○他スレとマルチで質問はマナー違反なのでやめましょう。
○まずは自分で調べてみる癖をつけましょう。
○回答者は完璧ではありません。回答者は善意で回答していることを踏まえてください。

【入門】FX初心者質問スレPart98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1575025605/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:56:55.19ID:SLnl/nfh0
スレ立て乙です

前スレ最後重要な事忘れてた
円絡まない通貨ペアの場合、円でいくら儲けたかは獲得したpipsにその時のドル円換算で計算されるからね

1万通貨の取引で100pips勝ち=1万円の儲けは、ドル円レートが100円の場合です
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:14:23.78ID:25nrY3QS0
>>2
それは100円から110円になってたら
もらえるお金が増え
90円なら減るという感じでいいんですか?

計算がわかりにくいですね
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:54:28.24ID:SLnl/nfh0
>>3
クロス円以外ってわかりにくいですよね
それで合ってます。ドル円レートによって変わるんです。
ドル絡みの所謂ドルストレート取引をした時の、円に換算し直した損益計算の仕方としては、

決済pips×○(万通貨)×○(ドル円レート)= になります

例えばユーロドル
1万通貨の取引、その時のドル円レートは105.50とした場合
1.18370で買い、1.18460で売った場合の獲得pipsは9pipsになります
9×1(万通貨)×105.50=945.5円の利益となります
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:02:02.98ID:SLnl/nfh0
ドルストレートの場合、単純に獲得したドルを円に替えて利益になるので、円安の方が貰える利益は多くなります。
口座が一般的な円建ての場合の話ですが。
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:06:13.35ID:g/TilPOZ0
>>3
前スレ
>>もしかしてドル円以外も1万通貨でかうと1円下がると1万円の上下ではないですよね?
への回答

ユーロ円とかポンド円とかドル円と同じように”他通貨:円”ならばすべて1万通貨で1円動くと1万円だよ
”○○円”という通貨ペアなら、損益の金額は”動いた円×買った(or売った)数”が損益の金額
しかしユーロドルとかポンドドルなど円が直接でないものはクロス円といってドルに換算して出すから単純に1万円とはならない
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:36:30.99ID:KGUX6AUz0
>>6

クロス円は、ユーロ円やポンド円やオージー円の事
ドルストレートは、ユロドルやポンドルやオジドル
ドル円もドルストレート
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 16:23:59.08ID:SLnl/nfh0
あ、そうだった!
ドル円は、米ドル絡みだからドルストレートになりますね
ドル円以外の円ペアがクロス円ですね
米ドル絡みがドルストレートで

自分も勘違いして覚えてましたw
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:51:33.61ID:J4x87P7Q0
(@ ̄ρ ̄@)
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 03:47:18.04ID:ZeITNS+A0
国際基軸通貨は米ドル(USD)。
国際的な取引のほとんどはUSDを基準に行われている。
通貨ペアの片方がUSDのものはドルストレートと呼ばれ、各国の通貨の価値をストレートに表すものになる。
通貨ペアにはEUR/JPYやEUR/GBPなどUSDが絡まないものもあり、その2国の通貨価値の関係を表す。
このうち片方がJPYのものをクロス円という。
USD/JPYはドルストレートなので「このうち」に入らない。
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:13:14.51ID:HT1ciWbm0
日本では月曜朝7時?からトレードが始まりますが、イギリス、アメリカなどは何時からスタートになるんでしょうか?
日本みたいに日曜日は取引できないのでしょうか?
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:33:23.03ID:HT1ciWbm0
>>16
ありがとうございます
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:26:05.99ID:GiO9kIL10
ゼロカットって絶対適用されるんですか?
自殺する人はなぜゼロカットしないんでしょうか?
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:10:30.38ID:6ngIyG6M0
海外ゼロカット有が主流
国内は無し
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:26:02.83ID:jVYDsFyW0
■■■■■■■■■■■■■■

ドル安円高に警戒!105円の攻防へ


9月16日(水)


米連邦公開市場委員会(FOMC)
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長定例記者会見

経済見通しに注目
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:41:32.26ID:osQtxIv20
YoutuberでXMのアフィリエイターのMR K
XMからの紹介料は破格で1ロット(10万通貨)あたり10ドル
札束積んだり高級車自慢するのはトレーダーでなく詐欺師の常とう手段
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:12:48.37ID:/QYc2+B00
>>4
ユロドルを売り決裁した時のドル円のレートが106.00円に変わっていた場合はどうなりますか?
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:10.06ID:UO4udrds0
デモ始めて2週間ぐらいの超初心者ですが、勝てません。おそらくはスキャルピング(5分足)に近いやり方を
していますが毎日のように負けます。時間があるので1日の半分ぐらいはPCの前にいます。
サイトはみんなのFXを使ってますが、なんだか使いにくい気がします。
お勧めの業者さんはありますでしょうか?
資金は10万から始めようと思ってます。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:35:26.21ID:mk5oUC+80
>>24
デモで負けるようでは止めといたがいい
デモは客を呼び込むために勝てるように細工されてる
それに負けるようではおみくじ引くといつも凶が出るような運命の人だから相場なんかには近づかない方がいい

もっとも、裕福な家庭で10万円があっという間に消えてもニッコリ笑っていられるようならお遊びとしてやってもいいだろうが
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:10:51.29ID:UO4udrds0
>>25
レスありがとございます。おみくじの件、大吉を引いても中身は大凶みたいなことが
書かれれていたことがありました。普段は良くも悪くも引きが強いタイプです。
別に裕福ではないですが、たまたま10万は遊びで使える状態です。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:44:21.62ID:TeY777sC0
>>25
>細工されている

詳しく具体的に書いてくれよ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:49:31.41ID:9LGr67310
デモでも勝てないものがリアルで勝てるとは思えないけどね
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:35:19.88ID:mk5oUC+80
>>30
デモは日曜でもできるがなぜできるんだろう、などということを考えてみたらわかる
あと、ほんとうのチャートはその業者の客は皆同じものを見てるが、デモは何通りものチャートがあって、同じ業者でも俺とあんたは別々のチャートでデモやってることもある
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:24:40.69ID:Ul2DPYyR0
>>33
業者によるのかもしれないけどデモはリアルチャートと同じだよ
約定時の怪しいズレは確かにデモだと感じないけどw
土日ができるのは、練習だから過去チャートから持ってきていると書いてあるね
そのせいでテクニカルがメチャクチャになるから練習になるかは正直ビミョー
まあデモなんて、業者的にはただのやり方の練習なんだろうね
リアル取引でやり方がわからなくて損したとか言われないように
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 02:24:19.81ID:rofYU50b0
レバレッジ1で10万円あずけておいて
一体
1年か
もしくは1か月で
何パーセント増えるのかについてのスワップについて各社の比較サイトってないですよね?
1日ごとはでてるんですが計算が面倒で
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:05:21.11ID:KS78cCb20
>>36
1日がわかるなら365かけたらいいんじゃない?
そもそも10万の証拠金でレバ1運用とかしても1日1円にもならんが
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:04:00.65ID:rofYU50b0
一日0円の日もあるし
よくわからんのだが?
適当に一週間足せばいいのか?
ドル円がすごいスワップ金利になるぞ
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:14:36.33ID:ZO4xZZBr0
スワップは常に変動してるから長期間で一定の値は出ないよ
プラスだったものがマイナスにもなることもあるし
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:02:31.33ID:VZUWBwXu0
何をもってすごい金利というかにもよるが、レバレッジ1なら現時点のUSD/JPYで年利換算0.2%以下のはず(ただし単利計算で)。
もちろんレバレッジをかければこの何倍かにはなる。
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 09:59:55.99ID:+/IOzQmc0
こんにちは。

FXに関連するニュースはSBIのトップページで見ています。
けど見にくいです。
どれが重要なニュースなのかよくわからないのです。

色分けなどして、どれが重要な情報か、よくわかるサイトどこかにないでしょうか。
ご存知でしたら教えて下さい。恐れ入ります。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:07:13.17ID:Rpz0PMBg0
ほぼリアルだよ
リアルだってDD方式だから1億通貨エントリーしても微塵も動かないんだよ
スプレッドが違ったり、約定に遅延があったり等はリアルと違うけど 価格のズレとかはないね
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:07:49.15ID:JKhejt1b0
リアルにこだわるなら1通貨から持てる業者使えばいいじゃん
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:21:34.25ID:rrwW2J8y0
>>47
え?
同時に見比べればいいじゃん
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:21:55.00ID:tJ4CKoQt0
>>42
複数の口座を利用して来たけど色分けまでは聞いた事ないですね。経済指標や会見に絞ったらいいんじゃないすか?

経済指標と言っても為替変動にあまり変わらないのが少なくないですがね。今日は大事な雇用統計発表ですね。
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:22:00.71ID:LvzvWWfu0
デモの値動きがリアルに近いかどうかなんて割とどうでもいいことだと思うが、何をしたいのかわからん。
1通貨からできる業者を使えば安上がりに本物の取引ができるが、それは当然デモではないので、「デモで一番リアルに近い」ではない話だ。
あるいは口座作ると金くれる業者もあるから、その金の範囲内でやれば実質タダでできるが、これも当然デモではない。
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:30:30.63ID:JKhejt1b0
>>50
ほ?
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 13:23:27.29ID:Df2BAlrK0
リアルだろうがデモだろうが、業者によっても配信されるレートは異なるわけだし、目の前のチャートでトレードすればいいと思う
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:08.31ID:xqixLHYh0
今年成人になるのですが、前からFX(特にビットコイン)に興味を持っております
皆さんの初めての取引を教えてください
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:03:05.66ID:MkQSq9tn0
>>57
FXとビットコインはぜんぜん別物だぜ
FXてのはほんとうのお金、ドルとかユーロとかポンドとか円とかの本当のお金の為替の取引だぜ
ビットコインは仮想通貨で為替とは関係ないじゃん
為替て分かるよな? 海外旅行する時に円をドルとかに変えるだろ、あれが為替、それを相場にしたのが為替相場でFXは為替相場の一種
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:32:51.58ID:MkQSq9tn0
>>59
仮想通貨も証拠金取引ができるよ、というか証拠金取引のほうが主流だよ
だからって外国為替証拠金取引(FX)と何の関係があるのよ? FXてのはForeign eXchange=外国為替のことだぜ、ビットコインと何の関係があるのよ?
もしかしFXてのはすべての証拠金取引のことだとでも思ってる?w
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:49:34.26ID:9rkczCId0
本質からズレた言葉遊びしたいだけのキチガイは多い
今は初心者向けにザックリとした表現を使う流れになってる
ここでそれを指摘するのは無意味

個人的には、仮想通貨FX・暗号通貨FX・ビットコインFXみたいな表現は嫌い
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 21:59:03.94ID:MkQSq9tn0
>>62
あんたの方が質問者に不親切だと思う
「FXをやりたいの? ビットコインをやりたいの? その二つはぜんぜん別物だよ」と私みたいに教えてやるべきだ
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 22:06:14.87ID:9rkczCId0
>>63
だからオマエは言葉遊びしたいだけのアホなんだよ
「FX(特にビットコイン)」と書いてあるのに、それを理解してない
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 22:18:27.29ID:MkQSq9tn0
>>64
だからあんたの方がぜんぜん質問者の理解の程度を感づいてあげてないじゃないw
何が特にビットコインよww
回答者になるには質問者の頭の中に入ってあげないといけないよ
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 23:44:48.48ID:cv7k3/cA0
>>57
ビットコインはFXではありません
ここで質問される前に、まずその事を認識すべきかと思われます
また、初めての取引を教えろというのも、取引の何をもって「初めて」と定義しているのかが不明瞭すぎて答えようがありません
先達の経験を聞きたいにしてもざっくり過ぎます
この状態で答えたところで、貴方は理解はされないと思います
まずはネットや本に転がっている通り一辺の事柄くらい目を通された方がよろしいかと思われます
それすらも出来ない安易なご性格なら為替には手を出さない方がよろしいかと思います
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 03:19:26.31ID:2UKJGvDD0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   <´ ビットコインはFXではありません!ビットコインはFXではありません! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒ヽr' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ、そこは重要じゃない
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  一度精神科で診てもらえ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 03:37:53.11ID:WfRlsJgD0
俺FXやってるよ、ビットコインで

ってリアルで言うと恥ずかしい思いをするからやめたほうがいいYO
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 10:35:55.97ID:7cJDtcGh0
証拠金維持率を色々調べてるんだか、イマイチよくわからん
口座に100万の時500%とかいくらになるの?
アホな俺に誰か教エロ下さい
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 11:44:23.57ID:zJonO/xS0
MT4のフィボナッチタイムゾーンと言うのはどういう計算になっているのか分らないです。
採用したローソク足本数のフィボナッチ数の整数倍表示とは異なる様です。
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 17:15:30.18ID:zJonO/xS0
>>74
いえ、分らなかったのは、デフォルトの数値がどういう構造(計算)なのかと言うことでした
解決はしなそうなので大丈夫です。失礼いたしました
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 01:31:41.05ID:tvmMUmjC0
相場の雰囲気なり値動きを肌で感じたいので超少額でエントリーしてみたいんですけど、
一日の利益10円かそこらでいいので、決してマイナスを出さないやり方って何かありますか?
たぶん言われた通りにはできないのでマイナスにはなると思うんですが、その分集中して勉強できるかなと思いまして・・
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 08:32:26.07ID:MahVKVgd0
>>77
10円でも1円でも毎日毎日決してマイナスを出さず利益を出し続けるというのは世界中の超一流のプロのディーラーでもできないだろう
相場ってのは浮き沈みしてトータルでの勝ちを追うものだから
その勝った負けたの浮き沈みこそが肌で感じる相場の雰囲気で、それを肌で感じないで何を感じようてのよ?
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:15:17.18ID:tvmMUmjC0
>>79
例えば"勝てるは勝てるけど利益にならないからやる意味が無い"というようなやり方があれば知りたかったんです
デモ版よりは本番に近い環境で練習になるかなと思ったので・・
でもそんな都合の良いやり方はないんですね
ありがとうございます
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 10:27:25.23ID:hatSVmMk0
マイナスを出さないやり方があるなら夢のようだ
私も知りたい
月のマイナスは○円までに抑えたいとかなら可能
あーあと、含み損はマイナスではないと考えるアンポンタンが
損切りなしの塩漬けを勝率100%と言ってるね
よろしければどうぞそれでやってみて
ただ、取り返しのつかない負債をかかえてしまうのもこのタイプ
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 11:19:39.51ID:MahVKVgd0
>>80
あと、相場の練習は勝つことの練習じゃなく負けることの練習のほうが重要だよ
相場で勝っていくには、負ける時にどう負けるか、が一番大事なことだ、負け方がうまいやつが結果的に利益を出していく
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 11:53:58.95ID:9gyTZ/ud0
>>80
あるよ。Stat-Arb(統計的裁量取引)ってやつ。
ノー(ロー)リスクローリターン

アービトラージ:同一商品の価格差を取引
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 11:55:24.18ID:9gyTZ/ud0
>>85
アービトラージ:同一商品の価格差を取引
ex)NY金&TOCOM金、 日先&現物


ストラドル:相関性の高い二つの商品の価格差を取引
ペアトレード、ロングショート
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 11:57:07.05ID:9gyTZ/ud0
パソコンがバグってるのか入力中に2度も勝手に書き込んでしまった
連投すまない。

前者は個人にはほぼ無理だが、後者のやり方なら個人でも出来る。
ローリスクローリターン。ペアトレードでググってみてくれ。
(ちなみに後者の例はコーン&大豆とか)
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 19:10:28.43ID:zChQeARV0
「相関性が高い」程度ではマイナスを出さないとは言えないな。
しかしほぼ完全に相関することを利用した鞘取りと呼ばれる手法がある。
FX業者AとFX業者Bで同じ通貨ペアを同じ数量、FX業者Aでは買い、FX業者Bでは売りで持つ。
同じ通貨ペアならFX業者が違っても値動きはほぼ同じ。
一時的に差が出ることはあっても、FX業者Aでは毎日どんどん上がり、FX業者Bでは毎日どんどん下がって差が開いていくなんてことはない。
そうするとFX業者Aで1万円利益が出ればFX業者Bでは1万円損失が出ることになる。
これでは意味がないようだが、FX業者Aの買いスワップとFX業者Bの売りスワップの和がプラスなら、スワップ分が毎日儲かることになる。
これをやるには買いスワップと売りスワップの和がプラスになるようなFX業者と通貨ペアの組み合わせを見つけなくてはならない。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:15:57.73ID:hatSVmMk0
>>89
そうは言われてるけどw
実際やってる奴いるの?
たぶんそれ書いてる奴もやってないわーw
ふむふむと思ってた時代が懐かしく思い出される
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 21:46:21.68ID:zChQeARV0
>>91
一応マイナスが出ない方法というだけであまり実用的じゃないわ。
トータルでマイナスが出ないだけで、各業者ではマイナスが出るので、強制決済されないように気を付けなくてはならないし、スワップポイントはいつ変更されるかわからないので、鞘取りが成立しなくなる恐れもある。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 22:35:24.43ID:BnuoZXnP0
資産10億とかでやれば普通のサラリーマンやるより稼げるだろうけど10億持ってるやつがやるかは別の話
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 00:21:53.13ID:97S2l7Lt0
とりあえず普通にやると危ないメキシコペソなどでやるとある程度安定的に収益が得られるようだ。
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 05:26:44.39ID:zuCPevRI0
ジャンケンの勝率は50%だ。
しかし3回連続で負けたらそこで終了というルールを作り、終了した人を調べると負けの方が多くなる。
理由は、終了した人は必ず最後に3回連続で負けているので、3回連続で負ける前まで勝率半々なら、その後3回連続で負けた分負けが多くなるからだ。
逆に3回連続で勝ったら終了とすれば、終了した人は勝ちが多くなる。
本来の確率は50%でもこうやれば変えられる。
FXの場合はいつ止めるか(決済するか)自分で決められるので、むしろ簡単に勝てる。
プラスになったときに決済してそれ以外では決済しない、これで必ず勝てる。
しかし決済しようと思わなくても決済されてしまう場合があって、それがロスカットだ。
ロスカットは負けたときに喰らうので、ロスカットされれば必ず負ける。
しかし低レバレッジでやればロスカットは起きなくなるから必ず勝てる。
これで負けるのはよほどのヘタ、何が勝ちなのか間違って理解しているか、わざと負けようとしている以外には考えられない。
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 07:26:09.10ID:ce9s9xhH0
機会損失って知ってる?
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 19:09:56.81ID:ooYMKNlx0
そんな勝負じゃいつまでたっても金持ちにはなれんのよね
でかい勝負を何度も勝ってきた奴だけが億トレになれる
まあ小遣い稼ぎさえできればいいならそれでいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況