インデックスファンド part436
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:18:51.25ID:yCK3ga6/0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
楽天全米
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1597749087/
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:40:15.87ID:+lNpPVHd0
>>656
まあ個別株やるよりFANG+だけ握ってりゃテスラやアップル、アマゾンに投資してるも同然で楽に稼げるからな(あくまで今の所)

デイトレやる時間があるなら日本の個別はやりがいあるけどな
超ジェットコースターならハイボラ銘柄ならたくさんあるしw
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:54:59.29ID:QqLpAG6t0
楽天全世界持ってるけど、slimオルガンと基準価額の差がついてきてないか気がかり
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:05:39.85ID:HAN+DXTc0
上がってるときはレバや個別集中投資が儲かるように見えるのは当たり前
それで釣られて皆死ぬのさ
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:07:14.32ID:uwcPpEKt0
レバナス7月から数回に分けて500万買って
今10%位含み益
一括でもっと買っておけば良かったと後悔
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:09:53.45ID:JG4LPRsY0
>>665
楽天全世界を中断して途中からslimオルカンを積立してる俺が答えよう
そこそこ差が付いてるぜ
わざわざ乗り換えるほどでもないと思うが、新たに買う分を楽天全世界にする意味はないかな
信託報酬では済まない差が割と安定して付いてる
1ヶ月スパンだとちょいちょい楽天が良かったりするけど、半年で見たら楽天が勝ってた事は一度も無いな
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:18:42.14ID:lO7MV8LJ0
日本の個別株って株価が意味もなく大幅に上下するから
リスクにリターンが見合ってないってだけで
上下自体で利益を取れる人なら問題ないんだよな
業績が全く変化してないのに900から400まで落ちて700までもどるとかあるし・・・(´・ω・`)
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:20:19.09ID:+lNpPVHd0
バブルの頂上が近づいてくると個人投資家はよりギャンブル性が高い行動に走るのは大昔から変わらんからな

こういう状況になればなるほど皆、まだまだ上がるという理由探しだけは躍起になるがこれから下がるという理由は一切、目には入らないし頭の片隅にもない
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:20:22.42ID:DWOwpW3U0
SP500→ええやん!
グロ3→クソやん
USA360→ええやん!
グロ5→クソの二番煎じ
全米→ええやん!
オールカントリー→クソやん
レバナス→クソやん

ここで煽り対象になった順に見ると交互に良いの来てたのにクソが重なったわ
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:21:03.52ID:QqLpAG6t0
>>671
ありがとう!
楽天全世界、コロナ時に買い増ししてそこそこプラスだけど、オルカンも考えてみます
0680幽霊船 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2020/08/24(月) 22:27:31.52ID:rhajVsrE0
印旛スレ以外はどこも景気よさそうだね(´・ω・`)
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:28:43.62ID:nHrheMtk0
印旛に触るんじゃないよ。
おーこわ。
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:39:11.94ID:W93I+Jj90
あと2年は金融緩和が続く
金融緩和が続く限り、実態経済がどうであれ大きな崩れはないよ(願望)
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:41:57.84ID:DWOwpW3U0
>>682
しゃーない
日本は衰退国だし中国は歪んだ国だからな
アメリカほどバランスの取れた国が他にない
信頼できない場所に投資するほど余裕はない
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:43:57.28ID:mssq7v6Z0
全世界はオールカントリーとSBI,楽天共にトラッキングエラーは0.04か
これコロナから揃ってるんだよね。以前はFTSE銘柄のがエラー多かった。
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:44:04.22ID:+lNpPVHd0
>>687
トランプは自分が不利になるとすぐに中国や他国に揺さぶりかけて株価を下落させるからな

「俺が落選したら株価は大暴落する」って自国民を脅迫する自由の国の大統領ってどうよ?
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:46:08.15ID:mssq7v6Z0
>>684
一応目安的には今月末で先物清算が入るので、手じまい売りが優勢になるかと。
それと9.7と9.16が一目上の変化日。この辺でクロダの会合もある。
あと8.27でパウエル会合ね。こっちは結構注目されてる。まぁ逃げるならとっくに逃げてないと遅いよ。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:50:02.43ID:LPZs9ayH0
コロナ後の戻りの速さ考えると
次の暴落が来たとしてもみんな嬉々として買い漁りってあんまり下がらなさそう
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:52:55.01ID:+lNpPVHd0
teclそろそろ含み益が200%に到達しそうやわw
半分利確して次の押し目まで下の方で指値で注文だして寝かしとくか
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:55:13.96ID:mssq7v6Z0
>>694
チャート的には日経が弱い以外は至って堅調な相場。
メカニズム的にも、直近の米中案件をまずは突破したと思うので、そこまで大きな動きはなさそう。
そうなると後は需給なんだけど、こっちはパウエル会合で当面の見通しが出るが、まぁ下げても数日程度かな。

ワクチンもなんだか下馬評がいったりきたりで、来年なんて話も出てるしね。
仕手が仕掛けたくなったら仕掛けると思うけど、ロビンフッドが案外堅調なんで、もうしばらく上げると思う。
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:55:21.28ID:tBi3T54X0
レバFang+を100万円ぶん買ったわ
全力買いしたいけど怖いからこのぐらいで勘弁しちくり
ぶっこいたら笑ってくれ
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:56:24.73ID:wpne0+5o0
>>694
次の暴落もコロナ第2波とか疫病ならいいけど
緩和マネーがクラッシュした金融業界発だったらリーマンショックと同じことになるかもしれんよ
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:59:55.58ID:lnYmkIHH0
>>694
暴落待ちね
昨年も1月から3月までの戻りの早さに買い増しできない奴らが言ってた暴落待ちだけど
そういう奴らに限っていざ暴落来たら買い増しできないんだよね
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:02:06.90ID:mssq7v6Z0
多分もう自然発生的な下げはないんですよ。公金とかヘリマネ案件以外では。
そうなると大統領選アノマリーで催促相場を仕手が仕掛ける。これはまず十中八九やると思うので、
ここらの警戒期間が9月中旬から10月にかけてですな。
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:03:16.81ID:lnYmkIHH0
1年以内にコロナショックと同じレベルの暴落来たらしばらく戻さないタイプのものだと思われる
数%の下げくらいならすぐ戻すけど
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:08:50.47ID:wmyWwo/80
>>701

S&P500 利益(EPS) -24.8%へ下方修正 なのに、株価は+4.8%
つまり、金融緩和の効果 = 30%

Amazon EPS 修正 +17.1% 株価は+78% (30%バブル)
アップル EPS修正 +1.5% 株価は+61% (30%バブル)
フェイスブック EPS修正 -11% 株価は+31% (10%バブル)
グーグル EPS修正 -18% 株価は+18% (6%バブル)
Microsoft EPS修正 + 6.3% 株価は+36% 妥当

マイクロソフトは妥当、その他はバブル
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:12:37.35ID:wmyWwo/80
GAFAMはおまけで、言いたかったのはGAFAM以外もEPSが崩壊してるのに
金融緩和でめちゃくちゃ買われてるってことです
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:19:48.65ID:mssq7v6Z0
>>712
通常の年なら、今月末は先物決済だからかなり危ない月なんだよ
ただ無限緩和の影響とロビンフッドの出来高が結構凄いらしくてさw
だから仕手側ももうちょい乗っちゃおうって感じだと思う。まぁ徐々に仕掛けは入るとは思うけどね。
とりあえずパウエル発言に注目かな。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:20:45.86ID:mssq7v6Z0
30%はどうだろねぇ・・・・バイデンとかトランプの揚げ足取りはやると思うけど、所詮プロレスだしねぇ
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:21:29.97ID:oTd7q6VS0
パウエルさんがこないだ記録的暴落起こしたからなあ
けど凄い勢いで食いついてすぐに数字が戻った
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:22:02.01ID:BD3zx1Jz0
>>712
金融緩和やめたらそうだろうけど、やめないよ
株価下がるだけじゃなく不良債券が爆発して30%ダウンどころじゃなくなるだろう
0717幽霊船 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2020/08/24(月) 23:37:10.92ID:rhajVsrE0
すみません初心者なんで教えて下さい(`・ω・´;)
仕手筋ってほんとにいるんでしょうか?機関投資家をその様に言うんでしょうか?前から疑問に思ってました。
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:39:18.50ID:Vr1jXDo/0
ナスレバ下がらんなぁ
落ちたら買おうと思って買えない
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:41:53.00ID:mmCJ0Vc80
トゥイッターとかで何人かで吊り上げてキャッチボールして出来高作って煽って売り抜けるのが仕手筋じゃね
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:45:08.45ID:Q/IFyuXr0
中国「ライブコマース」は世界の10年先をゆく、業界の構造と利益配分率も詳解

連載:中国イノベーション事情

ライブ配信とEC(ネット通販)を掛け合わせたサービス「ライブコマース」。
その市場が中国で急成長をしている。
2020年の流通総額は約14.6兆円という予測もある。
Tik Tok、快手(クワイショウ)などの動画プラットフォームがライブコマースに対応し、タオバオ、京東(ジンドン)、拼多多(ピンドードー)などのECが販売・発送を担当するという業界の仕組みもでき上がってきた。
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:47:40.80ID:3zGcv9JQ0
ドル円、107くらいまで上げてくんないかな…
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:04:22.06ID:ji41eMFt0
552 名無し不動さん 2020/08/24(月) 22:49:23.81 ID:LgferAdL
株やってるやつってバカだよな
毎日チャートとにらめっこ
上がった下がった上がった下がったって
話聞いてるだけでもめんどくさいし
俺の連れに何十年と株やってるやついて今評価額2億ぐらいもってるけど
何十年とやって2億って・・・
3〜5億ぐらい融資うけて15年で返済するだけだから俺は不動産派
持ってるだけで家賃はいるし
こんな楽な仕事はない
仕事って言っても営業から物件紹介あってそれ見に行く程度だし
株はギャンブラー 不動産は金持ちって感じ
0727幽霊船 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2020/08/25(火) 00:09:01.83ID:IJjMuCEC0
>>718
>>721
良かった(`・ω・´;)アメ株に仕手筋はいないんですね。恐くてしょうがなかったんですよ…
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:09:29.46ID:0W3tzd8T0
やっとグロ3プラ転したので一旦全部売却
元々誤って一般口座で運用しちゃったのでいい機会だった

これを元に何買おうかな?
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:29:22.65ID:gfWIceny0
VEA
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:55:26.94ID:rlmHvAa00
落ちるならレバFangベアがあるじゃないか!
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:08:09.16ID:/klaUkzN0
テスラは2000達成した途端にかなり上値が重くなってきてるな

利確による下落なんだろうけどダウが上がり始めてきてるってことは米国株はハイテク以外の銘柄への物色も始まってるんだろうな
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 02:59:01.68ID:nS5SWUre0
>>511
群がるどころか8月だけで160億円がグロ3から流出してるぞ
slimS&Pが90億円も売れてる。インデックスファンドのエース。
レバナスは37億円も売れてる人気ファンド!
そんなのが小さく見えるくらい猛烈に逃げられてるよ
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 03:16:20.53ID:XOkLlTxH0
>>742
おい、8月25日3時集計を見てきたがslimS&P500なんてエースでも何でもなかったぞ
ラップ系を除外したとしてもインデックスファンドのスーパーエースはダイワJ-REIT
1.8億円の僅差で月間では逆転あるかもだけどね
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 03:29:50.79ID:ECWbdcFw0
ロボアドって要はファンドオブファンズでファンド費用の他に更に1%手数料取るわけだろ

買う奴は何考えてんだろう?
馬鹿なのかな
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 05:53:06.54ID:8VlJzs8D0
NYダウ、ナス、SP500いずれもすげえな
これは中国から絶対に損害分を償わせることを織り込んだ上昇か?
0750るーぷ
垢版 |
2020/08/25(火) 06:16:08.50ID:EaDh3Ose0
あ、それあるな。
俺としたことがそこスルーしてた。
0751るーぷ
垢版 |
2020/08/25(火) 06:17:08.12ID:EaDh3Ose0
その分、確実に損した。
如何に洗脳されてる分、損してるか?の好例。
0752るーぷ
垢版 |
2020/08/25(火) 06:18:41.92ID:EaDh3Ose0
腐敗資金の凍結回収
もあるけど、米国債のNo無効にするだけで済むんだから、事は簡単。
下手すると、二ホン勢がそれ持ってたりして?
ってのも織り込んでんじゃねーのか?マジ。
まいるよなー
なんか個人的弱みでも握られてるのか?
0753るーぷ
垢版 |
2020/08/25(火) 06:19:46.93ID:EaDh3Ose0
二ホン株ぱっとしないのも、損金回収の余波で何か損する、って見られてる可能性が高い。
のカモ?
0755るーぷ
垢版 |
2020/08/25(火) 06:20:59.76ID:EaDh3Ose0
アメリカの属国なのか?
それとも二ホンは中国の属国なのか?
はっきりさせて欲しい。
張りようが無い。損が膨らむ。
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 06:27:23.56ID:R5ILQ9Be0
日本は中国の弟で米国社長会社の奴隷社員
社長とは運命共同体で命令は絶対
兄貴の言うことは聞かないしシカトしたりするけど、兄貴が本当に怒ると言うこと聞くし、兄貴が本当にマズイと弟もマズイ
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 06:54:50.72ID:kWOLtmAc0
債券はゴミ、リートは低迷、金の勢いも止まった…
もう株式ファンド以外買う物がないね(´・ω・`)
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:09:48.12ID:2VVgtGWl0
J-REITはクソ。値戻ししたら全部売ってやる。
それまでキープ。失われた何年になりそうだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況