X



【現物】金・銀・プラチナ Part1【地金・コイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:12.84ID:nR1flt030
金・銀・プラチナなど貴金属の地金と地金型コインに投資をするスレです。
ETF、先物、積立などの話題、またそれらと現物の比較の話題は派生元のスレでやってください。

派生元のスレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595973218/

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品

http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

地金型コイン相場 石福金属
http://www.ishifuku.co.jp/market/price/index.html#anc_coin

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:43:40.91ID:nR1flt030
買取屋格付け純金

【インゴット】
優秀
日マテ g関係無く即金対応
ゴールドプラザ※100g以上だとお得
お多福
福助銀座と自由ヶ丘※100g以下のみ

普通
七福神※100g以上は振込

ウンコ
おたからや
なんぼや
大黒屋などの質屋全て
book off系列全て
田中貴金属含めた大手地金屋

【コイン】
田中 メイプル、ウィーン
※プレミアムに限る

三菱 カンガルー
※プレミアムに限る
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:47:03.57ID:nR1flt030
日本の3大地金屋

セレブの田中
金持ち客が多く店構えもゴージャス。
思わず貧乏人は入店を躊躇う高級な雰囲気。地金屋としては国内最大手。

サムライの徳力
江戸時代に幕府の命を受け、小判などの金を扱った本物のサムライ地金屋。

サイバー石福
地金の他、電極などの電子部品関連にも力を入れる。他に充てるネーミングも無かったのでとりあえず。

ここのスレでは評価の高い
日本マテリアル
別名、庶民の日マテ

他社では手数料の発生する100g以上の地金は全て手数料が無料。
50gおよび20gの地金の手数料も安い。
買取にも手数料が発生せず、ニコニコ即金で買取を行い、買取屋としても優秀。
また、唯一モールドタイプ1kgのプラチナインゴットバーを取り扱う。

三菱マテリアル
財閥三菱
住友が小売撤退したため財閥系企業としては唯一
小売店舗での金地金の販売、買い取りをしている。
やはり大手財閥系企業が金地金を販売していると
金地金業界全体の印象がよくなるので今後も
小売撤退せずに頑張って欲しい。
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:50:06.49ID:nR1flt030
スレの用語集

マシマシ
買い増しする事。

マシマシチャンス
値を下げて、買いを入れるチャンスが
訪れる事。

ナンピン
相場用語で下がる度にドンドン
買い増しする事。

カリアゲチャンス
北朝鮮の金正恩総書記がミサイルを
ぶっ放す事によって有事の金と言われる純金価格が高騰する事。
主に売場のチャンス。

SLV
シルバーの事。主に銀を愛する関西弁のシルバーおじさんが使う用語。

BTC
ビットコインの事。完全にスレが違っており、たまに話題に出るが基本的にここの人達はあまり興味無し。

ヤングエリザベス
メープルリーフ金貨の古いタイプのコインで、エリザベスのデザインが若く、主にコイン屋では通常より高値で取引されてる。
しかし地金屋で在庫がある場合、お願いすれば出してきてもらえ、適正価格で売ってもらえる。

野口コイン
このスレを中心に宣伝活動を頑張ったおかげで、認知されたコイン屋さん。地金屋で売るコインよりもお得に購入できる。
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:53:14.15ID:nR1flt030
売却時に利益ある場合の税金

(1) 所有期間 5年以内の場合

売上価格−(取得価格+売却費用)=譲渡益の計算式 (金地金の譲渡益+その年の金地金以外の総合課税の譲渡益)−譲渡所得の特別控除50万円=課税される譲渡所得の金額の計算式
(2) 所有期間 5年超の場合

売上価格−(取得価格+売却費用)=譲渡益の計算式 (金地金の譲渡益+その年の金地金以外の総合課税の譲渡益)−譲渡所得の特別控除50万円=譲渡所得の金額の計算式 譲渡所得の金額÷2=課税される譲渡所得の金額の計算式
(注) 譲渡所得の特別控除の額は、その年の金地金の譲渡益とそれ以外の総合課税の譲渡益の合計額に対して50万円です。これらの譲渡益の合計額が50万円以下のときはその金額までしか控除できません。
また、(1)と(2)の両方の譲渡益がある場合には、特別控除額は両方合せて50万円が限度で、(1)の譲渡益から先に控除します。
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:53:57.91ID:pZtmJ0xK0
こちらはETF原理主義者が勝手に立てたクソスレです。
現物地金・コインに興味のある方は引き続き総合スレへどうぞ。

金地金・プラチナ・金銀ETF Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595973218/
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:04:44.70ID:pZtmJ0xK0
こちらはETF原理主義者が勝手に立てたクソスレです。
現物地金・コインに興味のある方は引き続き総合スレへどうぞ。

金地金・プラチナ・金銀ETF Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595973218/
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:13:55.02ID:UEC1xu0b0
何故あんなにETFに宗教的にこだわるんだろう、一長一短であるし商品は現物が最高峰なのによくわからんにゃ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:17:09.77ID:nR1flt030
金やプラチナは科学的変化をしにくいから現物なんだよね
銀は硫化で表面が汚くなるけど

短期的売買をする人とは考え方が違うので論争は向こうのスレにまかせましょうw
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:24:19.34ID:IGsuV2Rd0
長期的にはアメリカの次の一手が気になっています
今まではお金を刷るという方針でしたがこれを辞める時は来るのでしょうか
あるいは無いと言われる金本位制をウルトラCで打ち込んでくるなど(とんでもないドル高アメリカ強になるでしょう)
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 14:41:10.84ID:qBDPffRK0
おたからやは在庫が多いとか言ってHPに載ってる値段よりかなり安くして来るから売らなかった
それなのに次の日のHPでの買い取りは更に上がってると言う
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:08:11.36ID:qCB7Dtfj0
>>17
ありがとうです
おもろいおもろい

これでもコロナありきですよね、 
なので2022くらいまでは余裕でしょうが
あとはコロナの進捗次第かという感じですね!
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 16:22:22.69ID:W3J84mgo0
>>15
最後の1行は逆。
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 17:17:31.04ID:YZCbI2L50
>>19
最後逆ですかね
自由市場ではドル安ゴールド高と考えます

しかしこんなにドルと円以外信用のない世界で
ゴールドペグ通貨が出たらみんな飛びつくのではないでしょうか、価値の貯蔵庫かつ金利がつくとなればゴールドそのものよりそちらに流れるのが筋かと考えました
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 18:46:34.39ID:XpN7pf1V0
コモディティは上がるよね、貨幣の価値が下がってるんだから
株価や銀、銀やビットコインまでみんな値は上がってる
結局インフレしてるってことだよね
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 19:05:48.56ID:Jok59Y6q0
ゴールドペッグすると通貨高で不景気になるので1国だけで採用はないのでは・・
ブレトンウッズ体制の成立時みたいに皆で話し合う形になりそうですね
発言権は金の保有量に比例する面がありそうです
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 20:09:50.51ID:sXVDVTVc0
>>21
プラチナコイン、きれいだね
少しピンクがかって見える
プラチナの貨幣を作る国が出てくればいいのに
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 07:35:02.46ID:pv8JKF9e0
GSは上がる言うた後今は下がる言う記事も出してて頭沸いてんのかこいつってなってる
つまり流石に分からんのやとw
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 08:27:22.75ID:ahTWIGY90
GS富裕層向け部門は金を否定してますね。
入りそびれたようですね。
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 09:56:39.67ID:pv8JKF9e0
>>33
ある意味健全ですよね、相反して発言できるのは

ただこのコロナでドルここから持ちたいとは常識的に思わんやろー!笑 となっています
中国から賠償金せしめるならともかく
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 11:11:05.61ID:ahTWIGY90
デカップリングが進めばインフレになると考えています。目先はデフレ
0038るーぷ
垢版 |
2020/08/02(日) 11:32:02.72ID:7bgB7pjp0
いったん、死にたくないデフレで特に円ユーロは上がると思う。
死にぞこない予備軍みたいなのが一杯居る、って証拠だろ。

シナリオに過ぎ無いが。

その後、金玉ゴールドは上がるんだろうけど、
いったん押し目もありそうな展開。
別に極限までカネを求めても貧乏人にはせんないことなので、
軽く軽減して逃げとこうと思う。
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 13:16:50.34ID:ahTWIGY90
トランプ再選するために中国と武力衝突ありそう。
金には追い風だけど、戦争は勘弁。
中国は大人の対応を。
日本は踏み絵を踏まされるなぁ。
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 15:07:19.42ID:pv8JKF9e0
>>40
流石に戦争せんとアメリカの経済がもたん
中国は世界を舐めすぎ
日本は最前線でやべぇ

の三本立てですね
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 01:52:07.64ID:29fVdhKQ0
>>41
オレは金・プラチナ・パラジウムなど高価な貴金属は売却において電子化され
1/10オンスのコインでもマイナンバー等に紐付けされ税務署に報告義務が必要
となると思っている
税制をいじるのではなく脱税は許さんという方向に行くのではないか
0047ag47
垢版 |
2020/08/03(月) 04:02:47.63ID:4sZ/IeP90
もう銀は大手では永遠に買えまへん。。。
こんな時代が来るなんて・・・
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 09:54:16.31ID:/7RI2SzQ0

税込小売価格 7,464 円(+176 円)
税込買取価格 7,372 円(+176 円)

プラチナ
税込小売価格 3,490 円(+43 円)
税込買取価格 3,370 円(+43 円)


税込小売価格 93.06 円(+4.84 円)
税込買取価格 88.88 円(+4.84 円)
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 20:53:46.10ID:KeZL3oSb0
中長期的に1500ドルってどうですか?かなり低い予想だと思いますが。

個人投資家にとっての問題はメディア的発想で「2000ドル突破」なのかではなく、中期的に持続可能な価格水準は何ドルなのかでしょう。
筆者は中長期的な需給均衡価格は1500ドル程度と見ています。5年後にその程度の水準まで下落しても不思議はないと思います。

豊島逸夫の手帖
https://gold.mmc.co.jp/toshima_t/2020/08/3073.html
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 22:12:10.16ID:2HQ7MHCZ0
>>51
豊島さんとしてはこれくらいを出しておくのが良いだろうという感じします笑

流石にめちゃくちゃ高い価格出したら外した後で嫌われそうですからね
これなら外してもみんなハッピーみたいな感じを受けますね、当たればそれもおっけいだし
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 04:46:45.16ID:m25+ZoaF0
>>51
前に金鉱株を調べたことがあるんだが、産金コストが最も高い南アフリカの
金鉱企業で採算ラインは凡そ1300ドルほどと解説されてた
アメリカやカナダの企業はもう少し下なんだけど、それでも金鉱企業にとっ
て金は商品であると同時に資産でもあるし、一般的な製造業と違って有限
でもあるから、十分な利益が見込めないなら産金を停止してしまうと思う
将来的な技術革新で産金コストは下がる可能性もあるけど、それと同じくら
い環境負荷が問題視されて産金コストが上がる可能性もある

そういう諸々を合わせて考えると、1500ドルってなかなか良いラインだなと、、、
ただ、需給均衡価格とやらが何かは正直イマイチよく分からなくてw
俺自身は金価格のボトムラインが1500ドルくらいなんじゃないか?と思ってる
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 09:39:37.94ID:tlojuYSB0
地金価格2020年08月04日


税込小売価格 7,456 円(-8 円)
税込買取価格 7,364 円(-8 円)

プラチナ
税込小売価格 3,558 円(+68 円)
税込買取価格 3,438 円(+68 円)


税込小売価格 92.84 円(-0.22 円)
税込買取価格 88.66 円(-0.22 円)
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 11:45:33.25ID:10Unry340
預金封鎖されたら現物はどうなるのでしょう。
売却時の税金を思いきり引き上げられたら終わりという気もしますが。
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 11:48:57.99ID:lmrooQba0
平行線。ま〜た操作された相場・・・
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 13:12:12.48ID:EomiBCpE0
よく考えたらコロナ終わったら消費税30%くらいまであげよるからそこで売り抜けてもええな
消費税上げなかったら財政終了で金の価値あがるし
何でも良い

世の中もう終わり
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 14:19:12.04ID:HDkErrlY0
イーグル銀貨10枚買ってみようかな

将来 銀の価値が1グラム1000円
とかに上がれば売れるよね?
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 14:30:15.35ID:GcYaJHtn0
>>51
よく見るサイトですが
豊島さんはヘッジファンドがどうこうと毎回言ってますね
でも現引き勢力を想定していないと思うんですよね
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 19:25:12.81ID:OMElPxQO0
今日の国内価格
金や銀は下がったのに、プラチナだけ値上がり
何があったの??
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 19:53:23.51ID:HDkErrlY0
イーグル銀貨5枚 通販で購入
してみた

銀の価値が上がれば小遣い
稼ぎできるよね?
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:57:04.08ID:HDkErrlY0
銀貨の価値が大事なのか?
それとも純銀なら銀の板100グラム
とかでもかまわんのかな?
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:18:54.10ID:BmHUhya/0
わーい 銀が爆上げしてるw
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 02:33:50.41ID:9iZTmETj0
金もさらに上がってますね。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 07:15:05.22ID:BmHUhya/0
金も銀も世界的な何者かが
常に上がりにくいように押さえ込んでるらしいけど
特に銀は上がってもまた下がり始めるからね
金は世界的な買い圧が強くて抑えが
弱い
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 07:20:18.82ID:BmHUhya/0
saitoon妄想チャンネルで将来
金は1グラム1万円
銀は1グラム1万3千円くらいに
なるっていってたような気がする?

この話がほんとうなら手堅く金で稼ぐか大穴狙いの銀になる
0075るーぷ
垢版 |
2020/08/05(水) 07:25:44.52ID:PioOpSxz0
非常に勉強になるコメントでした。

直感的心霊数字でも1500ってのはキリがいいです。
と言うか過去のチャートを見ると、1250あたりを意識してる感じはします。
現在の状況だと1500くらいでデフレ防御シナリオのいい線みたいな気がします。
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 09:35:37.48ID:fnPVaAVd0
地金価格2020年08月05日


税込小売価格 7,608 円(+152 円)
税込買取価格 7,516 円(+152 円)

プラチナ
税込小売価格 3,584 円(+26 円)
税込買取価格 3,464 円(+26 円)


税込小売価格 98.78 円(+5.94 円)
税込買取価格 94.60 円(+5.94 円)
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 10:59:39.66ID:L8owmtWp0
>>74
銀1グラム98.78円やぞ ?は、ダメよ
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:30:59.54ID:CRuNnDxu0
同じくプラチナももっと頑張って〜
地金買い始めて30年ぐらいになるけど
金よりもプラチナのほうがたくさん持ってるんだ
3月にほぼ最低値で500gナンピンしてちょっと助かってるけど
4000 円代で買ったのも沢山あるからもっと値上がりしてもらわないと
頑張れプラチナ〜もっともっと登るんだ!
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 12:12:00.36ID:BmHUhya/0
間違えました
金は1グラム10万円
銀は1グラム13,000円まで
あがるんだって

ど素人なので
金バー1グラム
銀貨4枚を注文しました
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 12:37:18.95ID:122Z4orq0
今、金銀の価格差が70倍なのにそんな比率にはならんでしょ>>81
1300円の間違いか金100万の間違いかと。
金100万の世界なら完全にジンバブエ化…
ありえなくもないのが怖い
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 14:03:28.31ID:bL4iWr9I0
>>80
プラチナが900ドル割れた前後に買ったプラチナコインがやっと買値に戻った感じw
そして今は1/2オンス金貨のほうがプラチナ1オンスよりも高いんだからなw
フォルクスワーゲンまじ許さん
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 14:36:21.45ID:CRuNnDxu0
>>83
うちは大昔に買った金の値上がりだけで
プラチナの損をほぼ補えてるような気もするけど
4000円台で買ったプラチナがごろごろあるんだわ
燃料電池ってもう無くなったんだろうか?
あと中国の大気汚染で空気清浄機にも期待したんだけどなあ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 16:30:37.65ID:m319La9j0
金高すぎだろ

景気が低迷しても貨幣価値の低下により価格が安定しているプラチナ…
そして万が一世界経済が回復しても損がないプラチナのが良いんでね?
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 20:36:39.39ID:BmHUhya/0
銀の延べ棒買ってる奴らいるけど
需要ないだろ

誰が買うのよ?
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 09:35:53.13ID:ujJj5x8c0
地金価格2020年08月06日


税込小売価格 7,651 円(+43 円)
税込買取価格 7,559 円(+43 円)

プラチナ
税込小売価格 3,701 円(+117 円)
税込買取価格 3,581 円(+117 円)


税込小売価格 102.19 円(+3.41 円)
税込買取価格 98.01 円(+3.41 円)
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 11:35:06.09ID:eEIQ5ncV0
野口コイン楽天の方でもウィーン銀貨売ってほしい…
8月9月にそこそこの期間限定ポイントが振込まれるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況