X



【現物】金・銀・プラチナ Part1【地金・コイン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:12.84ID:nR1flt030
金・銀・プラチナなど貴金属の地金と地金型コインに投資をするスレです。
ETF、先物、積立などの話題、またそれらと現物の比較の話題は派生元のスレでやってください。

派生元のスレ
金地金・プラチナ・金銀ETF Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1595973218/

ドル・円建リアル金価格
http://www.24hgold.com/english/Gold_silver_prices_charts.aspx?money=Yen
bloomberg 商品先物
http://www.bloomberg.co.jp/news/markets/commodities.html

KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品

http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

地金型コイン相場 石福金属
http://www.ishifuku.co.jp/market/price/index.html#anc_coin

休日の相場 田中マーケット市況情報
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/shikyo.php
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 20:29:06.48ID:ZrA94vzO0
>>178そうそう。ちなみに金プラ両方を一度にこの方法で引き出せばさらにお得だな。
どうせ、100gとか500とか持つ必要はあんまし感じてないのでこの方法で月1で引き出してる
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 01:13:33.88ID:+gNfLwtK0
金の自販機はモノ珍しさで買うもんだ。俺も1/25オンスコインと、1gコインと、1オンスシルバー買った事あるし。
でもチビコインはゴールド市場には値段では勝てないでしょ。
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 03:08:09.87ID:juI3KXq60
昔の基準で1/2ozや1/4ozを買った事はあった。22kのブリタニアとかイーグル。
それを店から貰った携帯用小袋に入れる。多過ぎるとビニール袋の端が折れる。
今でもあの手のサービスやってるのかな。ビニール袋には井島や徳力とあった。
それより小さいサイズのは見た事ない。世紀末、普段は1ozばかり買っていた。
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:09:56.29ID:4JANfkdy0
値上がりした銀を誰が買い取って
くれるんだろうか?

そう考えると高いけど裏切らない
世界の金一択だよね?
0185◆vpxmRHJx7k
垢版 |
2020/08/11(火) 08:47:27.59ID:xFNXpFTn0
銀なんて倉庫に入れて孫の代まで持ち越せばw

100年後には対米ドルで100倍くらいにはなってるだろww
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:59:12.79ID:NJYQIvWA0
>>184
確かに金は世界の通貨だが
ここから買っていく気にはなれないかな
いかんせん値上がりが激しくて
ETFなら好きにせえって感じだけど
現物派としてはプラチナを買い始めようかなってところ
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 09:34:26.18ID:uElMiDQd0
地金価格2020年08月11日


税込小売価格 7,652 円(-117 円)
税込買取価格 7,560 円(-116 円)

プラチナ
税込小売価格 3,765 円(-10 円)
税込買取価格 3,645 円(-10 円)


税込小売価格 109.89 円(-2.42 円)
税込買取価格 105.71 円(-2.42 円)
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 10:56:52.63ID:ilQeow500
銀は一グラム70円ぐらいだと思って
いたのに
いつの間にか100円越えてるw
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 13:46:40.87ID:tIG8KXj00
なんで今買うの?誰も注目してなかった頃に買うものではないの?仕組みが分からない。現金を持っていたくないから?
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:05:53.00ID:mcyhqOE90
確かに現金は希薄するの〜

しかし田舎の土地と現金どっちがリスクあるとおもう?
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 18:33:46.14ID:6wLFxiC60
先月もらった10万円の給付金
全額+アルファでAPMEXでいろんな銀貨を買った
受け取る時、消費税で1万円って高っ
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 19:56:12.87ID:KcmDkrdw0
ヤフオクの銀貨偽物ってざっくり何%なんかな
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 20:02:56.16ID:BN2yU0N+0
先物ゲロ下げしてんな
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 20:13:09.24ID:fENbFHBd0
ゴールドゲロ下がりしてくれ
まだ現物1キロしか持っていないから買い増したい
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 20:32:49.88ID:6wLFxiC60
>>198
例えば2020年のウィーン銀貨がだいたい33ドル
野口コインなら?
数買うなら悪くないかなっていつも思って
円高だし
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 20:48:45.85ID:SaoqYmVi0
バイデン氏がアメリカ大統領選挙に当選したら、金価格どうなるだろう??
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 21:04:47.74ID:nWH+S0rH0
どっちにしろ大統領選まで景気持たせてるだけだから、暴落するにカケてる
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:08:21.03ID:nWH+S0rH0
暴落って3%前後だろ
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:40:55.84ID:BN2yU0N+0
垂直落下してワロタ
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:41:31.57ID:BN2yU0N+0
>>212
ワクチン順調で株に移動
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:02:37.53ID:0nyjW8RQ0
ロシアのワクチン承認は早すぎる
安全性と効果の確認をしっかり検証せずに投与するのは危険だ

いまは楽観ムードになっているかもしれないが、しばらくすると副作用や効果に対する疑問が立ち上がってきて
再び悲観ムードになる可能性もある
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 01:21:16.21ID:4Jeplauw0
知ったかぶりして頭ごなしに批判する人の気が知れない
先にロシア人の希望者から試して様子見るだろうから好意的に捉えてりゃいいじゃん
普通に作ってたら最低10年かかるよ
アストラゼネカやモデルナだって成功かどうか分からないしそろそろ過度なパニックを収めないと日本の経済もやばいよ
コロナで死ぬのも老人だけどそのわりにやたら保守的なのも老人なんだよな
老人達は生活を支えてくれてる労働者層にどんだけ迷惑かけるんだ
社会のお荷物になってるの自覚してほしい
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 01:32:10.74ID:0nyjW8RQ0
>>219
>知ったかぶりして頭ごなしに批判する人の気が知れない

これでも俺は本職の科学者なんだよね。
きちんと科学的手順を踏まないと、勇み足になる。
プーチンは急ぎ過ぎている。
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 01:40:09.96ID:4Jeplauw0
老人は一刻も早くワクチン打って副作用で逝ってくれてもいい
肺炎で死ぬような奴はウイルスやワクチン関係なくどうせ長くない

>>222
本職の科学者(笑)はいはい
そろそろねんねしましょうね
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 01:58:19.30ID:u/vtULTR0
過度なパニックは収まってほしいな
周りのお店が潰れていくのを見たくないよ

金大量保有している人にとってはパニックが続いてほしいんだろ?
コロナ禍や戦争大歓迎の性格悪い人が多そう
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 03:15:14.34ID:KTJ8SlHZ0
>>228
過度なパニックw
いや、これからでしょ、酷くなるの
あれだけ大企業が大赤字なのにまだコロナさえ収まれば、とか思っちゃったりしてるの?
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 05:30:02.01ID:VDkjGiLi0
値を下げてもマシマシチャンスと思うだけ。値が上がれば嬉しく、下がればマシマシチャンスで嬉しい。
現物金特有のゆとりの思考の持ち主がマシマ紳士です。株や先物、ETFとかと現物はちゃうで。
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 05:34:15.31ID:VDkjGiLi0
昨年末位の相場の1500以下に落ちても何とも思わない。それより積立マシマシのスポット購入用にプールしてる資金を一気に放出買いするだけ。
せっかくの現物買えた人は慌てて売却してはいけないよ。
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:04:19.02ID:FxEvM4Xo0
売らない金が上がるより、株上がるほうが嬉しい。
今日は買い客が地金屋に殺到するね。
誰か様子見に行って欲しいよ。
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:24:37.34ID:FxEvM4Xo0
日本はアメリカのワクチンを待つのだろうな
中露のワクチンは国民が拒否するから
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 08:41:27.45ID:Yl47v4LS0
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利

http://zentrader.servemp3.com/MtUTqa
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:31.24ID:jJVm5pei0
地金価格2020年08月12日


税込小売価格 7,299 円(-353 円)
税込買取価格 7,207 円(-353 円)

プラチナ
税込小売価格 3,637 円(-128 円)
税込買取価格 3,517 円(-128 円)


税込小売価格 97.57 円(-12.32 円)
税込買取価格 93.39 円(-12.32 円)
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:03:04.33ID:VS+0bkKA0
新高値をとってからの初押し
頃合いをみて買ってったらいい
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:08:31.13ID:BjPs7gbl0
地金持ってるけど、あと20年は売る気無し
今の値動きなんてただのノイズ
ここから暴落したら買い増すだけ
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 14:40:32.17ID:by6bR3L/0
2009年でも最大から10パーセント下落したりしてる
何か強い材料はなさそうだし、半年とかすればまた高値更新すると思う
自分は人生かけた超長期ガチホではないけど、
frb利上げのタイミングを狙う程度の長期だから今は気にしない
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 14:46:26.10ID:uW4dNG7+0
わしはカミさんや子供にあげるための金地金だよん

わし死んでも困らんようにしたい

子供を金融に明るい人間に育てたい 
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 14:49:15.63ID:2lgvVxMg0
日マテって売り切れるとどうなるの?
田中みたいに後日受け渡しで買えるの?
それともその日はもう受付てもらえなくなるの?
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 15:30:28.52ID:ZhAG1Gdj0
>>257
確かに、なんでこんな情弱がこのスレにいるのか、違和感覚えたわ
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 15:45:02.90ID:ZhAG1Gdj0
>>257
ひとつ言っておくと、USDはこの50年間で、対金で価値目減りして50分の1になってるんだぞ

知らないのか?
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:16:38.06ID:8ViY/dV40
金の取引に関心のない人に現物だけ渡しても困るわな
現金化する方法、納税手続き、関連する情報も一緒に渡さないと感謝して”もらえる”と思っても、”めんどくせー”って思われるだけで終わったり
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 17:10:10.72ID:1vY/RxoU0
>>257みたいな金融リテラシーのない子に育てた家庭が悪いのではないか

教育は大事
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:30:55.08ID:DcILibi90
神戸市の田中貴金属代理店では金売買の顧客が多く来店。商い活況の様でした。売り買い同じぐらいとのこと。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:39:04.82ID:kUftkrgb0
日本は地金買えるのがありがたいな

中国は売ってもらえない
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:29:20.08ID:FxEvM4Xo0
この値動きで短期売買してる人尊敬するよ
現物組にはいないと思うけど
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 21:00:12.84ID:DkyoMhQI0
現物組は老後に食うに困った時じゃないと売らないんじゃ
ところで、何年か前米国で、銀を買ってJPモルガンをぶっ潰せ運動ってのがあった記憶があるんだけど、あれどうなった?
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:05:32.23ID:VDkjGiLi0
>>256
その日の価格でカネだけ渡して、後で金を取りに行く。支店は殆どそれだよ。本店で在庫切れてたの?
支店は普段100g以下しか置いてないよ。
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:31:44.68ID:2lgvVxMg0
ありがと

自分は田中の500gを普段使いしてて日マテはまだ使ったことない
今後100gバーでの購入を考えてて日マテってどうなのかと聞いてみた次第
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 01:22:49.85ID:ZdK196280
>>267
そんな事になってるのか?
中国人こそ、国家を信用していなくて、地金好き多そうだから、買えないとストレス貯まるよな。ちょっと可哀想。
日本も、だんだん帰る場所が限られて来てるのは気がかりですけどね。
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 03:55:27.38ID:1sG8aEux0
>>272
うん
地金は難しいみたい
etfとかも難しくなるかもね
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 06:44:32.87ID:CjRgVPx10
>>262
死角の真ん中にいるじゃねえか
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:35:57.11ID:NocyDh580
地金価格2020年08月13日


税込小売価格 7,344 円(+45 円)
税込買取価格 7,252 円(+45 円)

プラチナ
税込小売価格 3,619 円(-18 円)
税込買取価格 3,498 円(-19 円)


税込小売価格 99.77 円(+2.20 円)
税込買取価格 95.59 円(+2.20 円)
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 12:59:12.27ID:5T9KDXOt0
わしも金一万は頭にある

つーか一万でおさまるか

これから法定通貨はジャブジャブになるし、戦争、紛争も増えるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況