X



金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 00:41:40.13ID:J709NA0F0
総合病院と個人病院の保険料の支払いを
一緒にしてるのはおかしい。

分けるべきだね。殿様商売そのもので

市民病院は赤字なのにね。中小企業と大企業もしかりで、甘やかしすぎなんだよ。
行政ってのは本当に国民の事考えてるのかね。疑問だわ
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 10:38:52.50ID:v6fRRrrH0
海外FX業界トップレベルのブローカーBigbossのボーナスキャンペーン(3/31迄)

・入金ボーナス100%(最大10万円)
・取引ボーナス2倍(通常1lotに付き4ドルのところ8ドル→毎週月曜日に口座に反映)
レバレッジ555倍 各種CFD取引可能
BTCにも対応

http://klik.am/oCBZI
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 10:58:46.99ID:mztQHHso0
去年3000万到達して昨日5000万達成しました。
もっと感動があるかと思ってたけど、意外と心境に変化がないものですね。
仕事が嫌で仕方ないけど、FIREできるほどではないし結局生活は何も変わらないんだよね
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 18:08:53.10ID:mztQHHso0
>>904
主に米国株です
コロナ初期の暴落でタイミング良く仕込めたのが良かっただけで今後どうなることやらって感じですけどね
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 18:28:50.91ID:GwmNlHey0
俺は1年間で総資産が2500万から3700万ぐらいまで増えたよ。
投資信託だけで運良くこれぐらい増えたし、もっとリスク高い投資やってる人なら資産倍増してるんじゃないか。
毎年この調子なら働く必要ないんだがなあ。
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 18:44:35.70ID:GwmNlHey0
数字上は増えたっていっても利確するときは税金取られるし、実際はそこまでじゃないな。。。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 19:53:44.40ID:GwmNlHey0
>>916
たしかにピーク時よりは100万近く減ったのかな? でも別にたいした事ではないような。
長期投資するつもりだから、ちょっとした減少は気にならないよ。

>>917
そそ。しかも今年は運良くいいタイミングで積み増せたからね。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 18:11:12.72ID:s6AGZYH60
俺は、数多くの億トレが消えてったのいっぱい見てるけど

今ちょっと勝って喜んでる奴も大半は、最後に大損して人生game over になるだろね

たいがいちょっとしたミスを放置して、一発退場になる
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 21:40:45.51ID:gEUBi2xt0
先週1週間株眺めていただけで百万円が飛んでいった
中でも水曜日1日で30万円のマイナスだったど
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:57:20.22ID:AgjaU2S60
>>921
今年はアメリカの納税の絡みで6月にずれ込むらしい
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 11:58:42.20ID:QOTNrAUW0
>>919
レバレッジ掛けて取り引きしてれば、そりゃそうだろ。
俺は中長期投資の現物のみでx億円。
途中でリーマンショックとかあったし、レバ掛けてたらそこで破産してたわ。
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 18:41:13.12ID:c+NzKCbs0
アルケゴスってのもレバ掛けまくって飛んだな。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:57:57.40ID:oh4sFMqZ0
ファミリーオフィスってのは隠れ蓑で実質
ヘッジファンドとおなじなんだよな。

規制のがれでな。そんなのが世界中に金額として600兆円は有るって話だからな。

危ないから辞めとけよ。お前らは。死ぬぞ
。忠告はしたからな。電車止めるなよ。
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 00:07:16.75ID:1XjYOQTF0
アルケゴスってチョンだったんだな。
ほんま迷惑ばかりかけるな、あいつら。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 09:06:01.83ID:I6xwnPGU0
慣れてくると思惑で取り引きするけど制裁されてるチャイナ関連にリターンを求めてやる事、事態が無謀そのものだな。

実際にはそのチョンってお金とか親戚とかスイスの口座に隠してるんだろうな。

名義を架空の人物とかにしてな。実質的に破綻したからもう表には出れないし新しくヘッジファンドなんか出来ないよね。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 20:04:58.42ID:INjZRtCW0
楽天VTIで馬鹿みたいに含み益が増えているが、いずれ幻のように消えていくのだろうと思うと寂しい気持ちだ
積み立てアホールドやってる以上は仕方ないんだけどね
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:08:34.12ID:LpkLV02J0
ちょうど貧困層と小金持ちとの境目だからな。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:11:41.33ID:PjwgvbSc0
そうなの?
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:16:31.17ID:caPy3cpb0
数えてみた。

2021/04/01からの書き込み数
5億スレ 33
3億〜5億スレ 6
1億スレ 368
5000万〜1億スレ 549
3000万〜5000万スレ 39
1000万〜3000万スレ 545
1000万以下スレ 17
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/15(木) 19:16:43.50ID:xSloVbaP0
みんかぶの買い予想とかって当てになるものなの?
銘々が適当なことを言ってるだけな気がするけれど
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:29:31.88ID:dJdbXzga0
銘柄選定が1番大事だが そんな簡単に儲けが出ないよ
株探 トップ 株価注意報 本日の活況銘柄 東証1部 配当のある株
三菱ケミHD 845.4円 乖離率+1.54% +0.26% +11.28% +25.89%
まあ1割かな
Zホールディングス まだ下がりそうだが見ていて3か月後までに買うのが良いかな
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 20:27:30.90ID:VxEkefpO0
皆さんが投資はじめた時、資産はいくらぐらいあった?
自分は1000−2000万の頃は、マイナスになるのが恐ろしくて考えられなかったビビリ
今になってやっと1000万だけならって思えるようになった、多分、少数派(?)
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:29:54.29ID:XlGMJnoy0
>>952
26歳 610万
新生銀行とか住信ネット銀行、オリックス銀行とか高金利の銀行を調べてて
歴史的な低金利状態が今後も長引きそうで(実際そうなった)
リスクを取らないと金は増えない時代だ…と思って株式投資を始めた

FXは大学の先輩が派手に退場したのを見ていたので最初から候補外
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:28:03.68ID:Etu7wzxS0
>>954
どこ大学の出身?
俺、慶應だけどFXで500万円損してFX自主引退した
今後は現物のみ
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:33:15.57ID:Q+Cjbkfa0
19歳70万
祖父母から生前贈与としてもらったけど、
特定の使い道がなくて、勉強と思って投資を始めた
しっかり勉強代にさせてもらい、取り戻せたのは社会人になってからだったな…
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 01:16:49.33ID:kGt1quuY0
FXは俺もやらないな。なんか破産したって話を頻繁に聞くから怖くて出来ないし
手を出したら人生狂うからな
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 03:30:32.15ID:Etu7wzxS0
FXでは、月単位で数十万〜数百万円ぐらい稼げることも珍しくなかったから
FXが最強の資産運用手段だと信じ込んでしまった
そういう信じ込んだ状態からFXは現物取引よりも圧倒的な不利な取引だと自覚するまで
僕の場合、2年間も掛かったしトータル500万円も損した
ボクシングに例えると現物取引だけで資産運用することは右腕だけで戦ってるイメージで
FXは左腕だと思ってFXも資産運用手段として活用しないといけないと思い込んでた
もうFX口座は解約して一生2度とFXはやらないと決めた
右腕しか使えないボクサーでも良いから今後はもう現物取引しかやらない
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 09:49:18.16ID:P1IYu2bY0
ご存知だと思うけど、FXの退場の原因は高レバレッジか新興国通貨だよ。
レバ3倍くらいで戦略もって気長にやれば負ける理由がない。
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:41:30.64ID:gcJrtaG/0
慶應大卒でもこんなに文章書くの下手な人もいるんですね。
会社に慶應大卒は結構いるけど、このレベルは見たことない。
私は法政大工学部卒の雑魚なんで、ゴミの戯言ですがw
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 10:54:51.86ID:J6aCp7YW0
右腕だけで戦うボクサーが
左手も使うなら
攻撃力もアップするが
それ以上に防御力もアップするよね
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 11:39:09.41ID:2i3UNLgG0
>>954 953 956

お返事ありがとう。
皆さん、すごい!! 若いうちに始めたんだね。
貯金すらやっとだった自分の20代なんて、恥ずかしい限りだわ。。。
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 15:28:09.71ID:qp8cn/mL0
通りすがりだけれど、卒業大学と日本語レベルはそこまで相関性の高いものとは思わないけれどな

本を読むのが好きか嫌いかの方が圧倒的に相関性が高いように思う
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 15:36:30.85ID:kGt1quuY0
>>961
アルゲゴスは6倍とかでやってたみたいだな。で問題の株は増資する予定で親のゴールドマン・サックスやJPモルガンは知ってて子のアルゲゴスは増資情報知らなくて
暴落して破産したみたいだな。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 18:08:33.29ID:5616DmAi0
最大レバレッジ999倍への引き上げボーナスキャンペーン(4/30迄)

・入金ボーナス100%(最大10万円)
・取引ボーナス2倍(通常1lotに付き4ドルのところ8ドル→毎週月曜日に口座に反映)
・各種CFD取引可能 BTCにも対応

https://sh4re.be/12675
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 10:09:58.03ID:AtscF+Qo0
キャピタルゲイン増税の件
とりあえず日本人が米株買ってる分には関係なさそうだが日本国内で同じように増税はあるかもな
このスレのレンジはターゲットになりませんように
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:06:52.16ID:vzVp5Num0
だったらさ内部留保に税金かけた方が良くないか?もうさ底辺なんかヒィヒィ言ってるのにな。金持ちから取れば良い話だろ。

あと他には不動産に税金掛ければ良くないか?日本なんて土地神話で土地で飯食べてる人がわんさか居るからな。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 14:38:29.93ID:bu2srZkM0
>>979
不動産には結構税金かかってるよ
住んでるだけで固定資産税、全く放置してるどこにあるかもわからない先祖の山にまで毎年課税されてる
都会なら利益もあるだろうけど田舎で山持ってても売るに売れない
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:17:41.07ID:vzVp5Num0
知ってるけど。それを2倍とか3倍に
期間限定でやれば良くないかなと思う。

そうすれば土地持ちの金持は税金減った分とかコロナで貧乏な庶民に分け前と言うか
施しができるから。土地神話見たいで飯を食うってのはどうかと思う。経済学者のトマピケティもそう言ってたから
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:23:31.82ID:vzVp5Num0
確かに不動産持ってる人から反発は有るけどみんな苦しいからね。唯一、公務員と不動産持ちは被害が少ない。

財政難だ庶民には施しやらないといけないしで。誰に負担させるかと言うと選択肢は絞られてくる。貯金、不動産、公務員、高額所得者、大企業。お上は施す側だし。
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:29:18.45ID:uP3Q44WP0
住宅ローン控除をやってるのは家を買ってもらうため

固定資産税は住居だとめちゃくちゃ安くしてる

この辺増税するとみんな賃貸になって家が売れなくなる

車も同じ仕組み

消費税増税して高齢者や貧困層から取り上げるのが一番良い方法
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:36:13.19ID:vzVp5Num0
>>985
コロナで大変な時に消費税をまたあげると冷静に考えて有り得ないでしょ?

何故に消費税を上げると思ったのですか?庶民に施す財源が足りないからでしょ?
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 15:45:13.73ID:hFFTh0QH0
労働人口が将来的に減っていくって根本的にアレだわな
急に出生率上がらないし移民系の政策はハードル高いし

そりゃ中国も一人っ子政策やめるわ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 20:55:20.75ID:hFFTh0QH0
>>989
オフィス・ロジ・レジ・リテール・ホテル・ヘルスケアを分けて買うのと
総合系を買うのどっちがいいんだろうな

更にREIT指数ETFもあるし
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:13.59ID:vzVp5Num0
>>988
嫌々、君ね子供を増やさなかったのは政策を変えてまで企業が非正規を増やしたのが原因なんだから責任取って貰って不動産とか貯金とか大企業にかけるべきだよ。

ここへ来てコロナの影響どうのこうの言ってるけど普段からの政策が良ければこんなコロナ過でも人口は増えたんだから責任取って貰うしかないだろ違うか?
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:17:14.11ID:M61+RYWA0
>>991
営利企業だから非正規雇用増やすのは勝手
責任なんか無い
文句言うなら政治家に言え
選んだのは国民

株式投資してるんだから大企業は儲かってもらって構わない
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 22:25:01.13ID:vzVp5Num0
>>992
そうやって国>県>大企業>中小企業>労働者>子供って
押し付けたんだからな。政治家も悪いけど年金制度考えたらみんなに負担して貰わないと。現に国は年金に税金入れてるしな。
あとは企業と個人がどうするかだ。
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 13:42:37.52ID:j+KZAk1q0
末広がりの人口ピラミッドってのが特殊だからな。
年取る毎にガンガン人が死んでいくってことだからなw
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:59:29.78ID:enJ43JFH0
でも産まれてくる子供はヒスパニック系が殆んどで白人系は少ないから。ピラミッドとと言ってもな。

だったら日本の逆ピラミッドでも良くないか?争いがおこる未来よりは
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況